• 締切済み

寮費を支払えと言われました

質問させてください。 この度、会社の都合で関東に転勤し、寮住まいとなったものです。 転勤前の条件として、「寮の費用は一切会社が持つ」という条件で転勤しました。 ところが、3か月目にして「会社の寮費の負担が大きいので、寮の費用を一部支払ってほしい」と言われました。 言われたのは自分だけではなく、同じ条件で関東に採用された新人たちも含まれます。 転勤時の書類は一切ありません。 この件は労働基準監督署などに通知した方がよいでしょうか。 まだしばらくはこの会社にいるので、自分の立場が悪くなると困るのですが・・・。 どなたかお知恵をお貸しください。お願いします。

  • ryu-e
  • お礼率72% (202/278)

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.7

〉転勤前の条件として、「寮の費用は一切会社が持つ」という条件で転勤しました。 ところが、3か月目にして「会社の寮費の負担が大きいので、寮の費用を一部支払ってほしい」と言われました。 労働条件(福利厚生施設)の不利益変更です。基本的には、(丁寧な説明をして)寮生の同意を得て変更すべきものです。仮に、客観情勢により寮費の引上げが止むを得ないものであっても、就業規則(寮管理規程)を変更して変更すべきものです。 (行政機関の)労働基準監督署は、労働条件の不利益変更自体にはタッチできません。大袈裟なようですが、労働条件の不利益変更の適否は最終的には司法(裁判所)の判断によります。 最もいけないことは、会社が一方的に寮費の負担を引き上げることです。仮に、寮生の同意無く、寮費を天引きしたら返還を求め、返還されなければ、労働基準法第24条(賃金の支払)(賃金の全額払いの原則)に違反していると言って「申告」も可能です。 とりあえずは、「納得できるまで払いません」(「納得できれば払います」と言う意味)と言って、会社に少しでも誠意ある対応を迫りましょう。就業規則の変更まで持って行ければ良しとしましょう。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.6

申し出るも何も・・・ >転勤前の条件として、「寮の費用は一切会社が持つ」という条件で転勤しました。 これ・・・単にご質問者様と会社との民事での合意ですよね。 就業規則に「寮費負担は会社が持つ」と書かれてますか? 労働基準監督署は「就業規則」を基本として判断します。 単に「転勤での不都合を与えるから寮費は出すよ」の会社側の判断と思えるけど・・・ まっ!ごり押しで「出さない」は言い張れると思うけど、来月この会社に在籍してるかは別問題。 会社も大変なんだと思うので、ここは会社に恩義を売る意味で「判りました」で良いのでは? 通常の家賃より安いと思うし、別途何らかの手当が出てると思うので 転勤による不都合は無いと思いますが どうでしょうか???

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.5

労働契約書に「転勤時の寮費は一切負担する」と記載がなければ、契約ではないので労働基準監督署に行っても相手にしてもらえないと思われます。 このご時世ですし、災害や節電の影響も考えられますし、福利厚生の部分は会社の都合で変更が可能です。 むしろ寮費を会社が全部負担している企業の方が少ないのではないかとも思います。 違法行為ではないので、転勤者が揃って経営者に掛け合って、負担額を軽減してもらうように交渉するしかないでしょう。 それこそ経営が傾けば、寮の売却や民間アパートに移り住まなければならなくなってしまいます。 労働条件の不利益変更ではないので、福利厚生の減退は諦めましょう。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

会社の寮というのは会社から指示があれば寮の代表者に直接会い立ち入りの 許可をとって維持管理の為の経費がかかるんですね,女子寮というのは 女子寮の代表者に同行させ立会いをしてもらいます。  寮に住む人の給料明細を見せてもらったことがありますが驚くほど安かった ですよ,寮には会社の偉い人が会社の視察の為に泊まりに来ることもあり ます,このときには最大限,防災,防犯などに配慮しますので,機器の配置 換えなどもありえますね。  寮の費用は一部負担するのは適正だと思いますよ。  

  • ga110
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

このような事例は一般的によくあることですよ、 会社の経営状態が悪化すれば福利厚生の手厚いところから手をつけるのが普通です。 その次は給与、人員削減の順番ですから、この程度で会社が努力しているのは良心的な会社 だと思いますから、ご自身の力で会社を立て直しに全力で取り組んでみてはいかがでしょうか。 監督署への告発は社内で立場上悪くなりますし、福利厚生の変更などは管轄外ですから 相談するならユニオンなどの労働組合の方が妥当だと思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

そもそも寮費って一般の賃貸価格に比べたら割安なはず。 その一部だから大した金額では無いのでは? 払うか払わないかじゃなくて、その条件を交渉してみては? 5割負担を3割負担にとか。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

言ってもいいですが、状況の変化による雇用条件の変更はあたりまえなので、相手をしてもらえるかどうか… 会社の経営状態の悪化などの経済的理由でしょうから、払う方が今後のためにもいいかと思いますよ。 そのうち寮を維持できなくなり、「寮を売却するから自分でアパートを探してくれ」って言われるかも

関連するQ&A

  • 派遣(自動車)の寮費について

    よろしくお願いします。 今の会社を辞めて派遣で自動車工場に行こうかと思っています。派遣は初めてです。 先日派遣会社で面接し色々聞きました。 寮費を抑えたく、相部屋を希望しました。2万円也。空きがあるって言ってたのに、今日電話にて、色々と理由を言われ、一人部屋しか無理だと言われました。4万円也。 水道光熱費を含め5万。 初期費用はかからないにしても、寮費として高すぎない?なんか裏がありそう。派遣会社が寮費の名目で上乗せ天引きしてんのかな?派遣で寮住まいの人の寮費を教えて! ちなみに、寮は中国地方。派遣会社も大手。寮は派遣先の社員寮です。 一般の安アパートを借りた方が良いでしょうか?

  • 寮費について

    会社で寮としてアパートを借りています。部屋ごとではなく1棟を借りていて月々20万を地代家賃として支払っています。 そのアパートに現在は5人が住んでいますので家賃4万を給料から天引きしています。 来月より新たに3人が寮住まいとなり寮費の受取が32万円と支払っている地代家賃より多くなります。税理士に相談したところ多く受け取る12万は雑収入となってしまうため、2万5千円づつ天引きして今後寮住いの人が減ったら会社がその分を負担してはどうかと言われました。 ただ社長たちは12万円を雑収入として家賃経営(?)というようにしたいようです。 ただ税理士は寮費として受け取っている金額を地代家賃の戻りとして今まで処理をしていたのでこの考えに反対のようです。 私は経理初心者ですので、いったいどちらの言い分が正しいのかわかりません。今後の税務署の関係などからどちらで処理するほうがいいのかアドバイスよろしくお願いします。

  • 給与の支払いが停止される?

    最近体調を崩して2週間ほど会社を休んでいます。 そのせいか今月の給与が支払停止されてしまったようです。 派遣で会社の寮住まい(借上アパート)なんですが、確かに寮費などの天引きもあるので予防措置としてはありなのかもしれません。 こういった場合、労働基準監督署などに相談すべきでしょうか?

  • 社員寮の寮費の取り扱い

    灯油販売の法人の経理担当です。冬季シーズンのみ雇用する出稼ぎの季節労働者がいますが、シーズンオフになっても収入が得られるよう、他社に勤務して出稼ぎ労働を続けるため、当社の冬季限定で使用する社員寮に居住しています。社長は給湯や風呂のための灯油代も会社の経費にしたいそうです。社員寮は土地は社長名義、建物は会社名義で会社が土地代を社長に払っておりそれは会社の経費にもしています。社員寮の寮費を取っているか確認はしていませんが、もしとっているなら会社の収益計上が必要でその代り灯油代は会社の経費にできると思いますが、どう取り扱えばいいのでしょうか?

  • 借り上げ住宅(寮)の寮費が、通常借りる家賃より高い

    タイトルのとおりの質問です。 社員寮として会社が借り上げているマンションの家賃を、不動産屋で確認したのですが (あくまで同じ建物の同じ間取りの部屋の料金です。) 不動産屋で提示された金額のほうが、現在借りている寮費(諸経費を除く)よりも3割程安いものでした。 契約更新の際、この点に関して会社側に確認し、減額の交渉をしたところ 「実際に寮意外に住んでいる人もいる(寮に住むかは個人の自由)」 「寮費を個人ごとに変えてしまうと、不平等である」 という理由で寮費の変更等については応じないとの返答でした。 ただ、実際に寮費が相場の価格より高めに設定してあることは否定しませんでした。 会社の手帳には「福利厚生の一環として社員寮がある」と言う内容の文章が記載されており、「福利厚生」であるなら、その費用の源泉を社員の給与に求めるのにかなり疑問があります。 また、それらが費用と同額であれば問題ないのですが、実際には社員の給与から利益を出している計算にもなります。 おそらく違法ではないのだろうとは思うのですが、釈然としないものを感じましたので、契約の更新は保留しています。 転居の資金があるわけでもなく、仕事の内容自体にも不満は無いので、転職もできれば避けたいところです。 お聞きしたいのは、 ・(念のため)この寮費の徴収の仕方に違法性は無いか? ・違法性が無かったとしても、交渉の余地は無いか? ・交渉の余地があるとして、どのように交渉するのが良いか? お知恵を拝借できればと思っております。ご意見をお待ちしております。

  • 正直って損をするの?

    会社から転勤で不動産屋など支払ぎりぎりになって、 貸付の返済条件を足元をみて、無理難題ふっかけてきたため、 期日もなく相談する専門家もいないため労働基準監督署に匿名で電話しました。 正直にそのことも話して、 条件をクリアにすることをもとめたら、 そんなところに電話するということは、 会社を裏切る行為だそんな社員は要らないと言われています。 そんな後ろめたい会社なの? なんの法的に後ろめたいことはないんだからどうぞ好き勝手電話かけて見なさいとはいえないの? とは思ったのですが、ここで質問です。 このような、労働基準監督署に相談したから 辞めろという行為、不当解雇になりますか?

  • 実際にかかっている寮費・光熱費を上乗して請求されて困っています。

    派遣労働者です。 派遣会社が借り上げている、家具付マンション(レオパレスなど)の寮費が、実際のマンション費用が50000円のところ、寮費としては65000円と上乗せして取られていることが、管理会社に問い合わせたところ判明しました。 また、光熱費も実際に使用した以上の額一律15000円支払ってきていました。 給料から控除されていたので、今まで気にしていなかったのですが、退職する際、住居費用等が賃金額以上の額だったため、会社負担分として別途請求を受けています。 支払う必要はあるのでしょうか。また、いままでの過払い分を返還するよう求めることはできるのでしょうか。教えてください。 派遣会社がピンはねして寮費等を多めにとることは、不動産取引法その他の法律上の問題があって、違法性はあると主張できますか? 何か、闘える武器となる根拠法律を教えてください。 なお、労基署へは相談済みで、24協定を締結しているので、労基法上は問題はないと言われました。

  • 給与の一部未払いに関する訴訟の勝ち方

    先日、会社を退職しました。それまで会社の寮に住んでいたのですが、退職を届けたとたん、「今までの寮費を払え」と言われ、一方的に「調整額」という名目で引かれてしまいました。そもそも寮費は無料ということで入っていたのですが、納得がいかず、訴訟をすることになりました。どうすれば訴訟に勝てるでしょうか?   証拠として、労働契約書と給与明細は提出しているようです。寮に関する書類は一切無いそうです。

  • 給与の一部未払いに対する民事訴訟

    先日、わたしの知り合いが会社を退職しました。それまで会社の寮に住んでいた知人はその際、「今までの寮費を払え」と言われ、一方的に「調整額」という名目で引かれてしまいました。そもそも寮費は無料ということで入っていたのですが、納得がいかず、少額訴訟をすることになりました。どうすれば訴訟に勝てるでしょうか?   証拠として、労働契約書と給与明細は提出しているようです。寮に関する書類は一切無いそうです。

  • 関東での寮完備の工場の仕事って・・・

    タイトルの通りですが、関東でのワンルーム寮完備の工場の仕事って少ないんでしょうか?? できれば都内に1時間以内に行ける関東が良いのですが、探してみると結構少ないように思います。 探している条件は以下の通りになります。 ・時給1200円以上 ・ワンルーム寮完備(寮費は5,6万かかっても構いません) ・都内に1時間、最低1時間半以内に行ける。 ・工場でも車関係は避けたいです。 ちなみに今私の働いている状況としましては(ちなみに関西です) ・20代前半女 ・派遣で時給1250円以上 ・電子機器を扱う工場(ライン立ち仕事) ・自宅から車通勤で交通費支給 ・完全日勤(定時で8時間労働) ・5勤2休ですが残業はほぼ毎日2.5時間、休出は毎週ありますが、強制じゃなく無理なら断ることが可能。(私は5~7割しています) ・福利厚生完備 今私が働いている工場でも、違う派遣会社の人で (1)同じ就業条件で月6万円のレオパレスの寮に住みながら働いている方 (2)仕事は全く同じなのに時給1150円で寮は2DKの2人暮らしとか(ワンルームじゃない、寮費は4万程) という2種類の派遣会社があります。 上記2つの比較をしても、同じ労働場所でも派遣会社によって大分条件などが変わってくるんだなぁと思い、条件の良い派遣会社を探しています。 ちなみに全く同じ条件で(1)の人の派遣会社で探してみても関東では見つかりませんでした。 残業や立ち仕事などはもう慣れてしまっていますから大丈夫ですし、どちらかといえば夜型人間なので日勤の仕事の方が実は辛いので交代勤務や夜勤は問題ありません。 ということで長くなりましたが、割合条件の良い派遣会社っていうのは無いでしょうか??(寮完備で特に関東圏に力を入れている会社) ちなみに私の今の労働条件は工場にしては大分いいのでしょうか??(調べていて1250円で完全日勤というのは見かけなくて…)