• 締切済み

算数?理科?

m%の食塩水300gと2%の食塩水nkgを混ぜ合わせてできる食塩水に含まれる食塩の量。 >ただし単位はgで表すこと。 > >式と答えをお願いします 文字式でお願いします

みんなの回答

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

食塩の量÷食塩水の量=食塩水の濃度 食塩の量=食塩水の量×食塩水の濃度 というのは理解していますか? これさえ理解していれば、この問題は解けます。 m%の食塩水300gに含まれる食塩の量は、 食塩の量=食塩水の量×食塩水の濃度     =300×(m/100)     =300/100×m     =3m 2%の食塩水nkgに含まれる食塩の量は、 食塩の量=食塩水の量×食塩水の濃度     =nk×(2/100)     =(n×1000)×(2/100)     =2×1000/100×n     =2×10×n     =20n 食塩水を混ぜる前と、混ぜたあとで、食塩の総量は変わらないので、食塩の量は3m+20n

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

300xm/100+1000nx2/100 = 3m+20n [g] …(答え)

noname#231223
noname#231223
回答No.1

m%の食塩水300gに含まれる食塩:300×(m/100) 2%の食塩水n kgに含まれる食塩水:(n×1000)×(2/100) ここまで出せばあとは計算してたすだけですよね。

関連するQ&A

  • 理科

    30%の食塩水250グラムに水を加えて10%になるように薄めました。この時水は何グラム加えましたか? 1年生のりかです。式を詳しく教えてください。 答えは分かりますが、式がわかりません。おねがいします

  • 算数 比の問題です

    教えてください。 7%の食塩水120gと12%の食塩水180gと14%の食塩水□gを混ぜると 11%の食塩水になります。□は何gですか 解説に7%の食塩水と12%の食塩水をまぜると10%の食塩水が300gできる。ここで10%の食塩水と14%の食塩水の量の比は (14-11):(11-10)=3:1とあります。なぜこうなるのですか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 小学6年生の算数の問題です。

    解けそうで解けないのでどなたかお教えください。  8%の食塩水が180gあります。この食塩水に食塩を加えて10%の食塩水を作るのには、食塩を何g加えればよいですか。 答え 4g です。 途中の求め方をお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 算数の割合の問題

    算数の割合の問題を教えて下さい。 問題 8%の食塩水100gに20%の食塩水を◇g加えたところ、その濃さは、15%の食塩水200gに水を100g加えた食塩水と同じになりました。 ◇を求める問題です。 解説と答えを教えて下さい

  • 算数の問題 ※複数個あります

    (1)8%の食塩水300gと20%の食塩水200gを混ぜると、何%の濃さになりますか。 (2)6%の食塩水があります。この食塩水から水を150%蒸発させたら10.5%の食塩水になりました。最初6%の食塩水は何gありましたか。 (3)食塩水AとBを40gずつ混ぜ合わせたら、濃さが8%になりました。この食塩水に、さらに、食塩水Aを120g加えて混ぜ合わせたら、濃さは5%になりました。食塩水Bの濃さは何%ですか。 (4)10%の食塩水300gから何gかをくみ出して、代わりに同じ重さの水を加えたところ、7%の食塩水になりました。くみ出した食塩水は何gですか。 (5)3%と15%の食塩水をそれぞれ1:3の割合で混ぜると何%の濃さになりますか。 全然、分かりません 途中式も教えてください。 お願いします。

  • 数学の問題です

    3%の食塩水と7%の食塩水を混ぜて、4%の食塩水を800g作りたい。それぞれ何gずつ混ぜればよいか。<ヒント>3%の食塩水をXg、7%の食塩水をYgとすると、その中に溶け込んでいる食塩の量は、それぞれ0.03Xg、0.07Ygである。 この問題の答え教えて下さい!途中式もお願いします!

  • 解りません

    aグラムの食塩水と水bグラムをまぜると、何%の食塩水ができるか? 答えは文字式の形になる 式も教えて下さい

  • 高校理科

    次の電力と電力量を求めなさい。 電力量の単位はkwhで書くこと! 300Vの電源に電気ストーブをつないだら35Aの電流が流れた。 この状態を15分間続けた。 1電力 式 答 2電力量 式 答 でご回答よろしく お願い致しますm(_ _)m

  • 理科の中学の計算問題です。

    食塩水を蒸発させたら1.5gの食塩が残った。食塩水はいくらだったか。という問題です。 答えはこうです。 50gの水に15gの食塩をいれる。65gの食塩水ができる。そこから1.5gの食塩をとりだすには6.5gの食塩水だから A=6.5gです。 ではもし100gの水に15gの食塩をいれたばあいなどはどうなるんですか?めちゃくちゃ意味不明ですおしえてください。

  • 中学理科 濃度 の問題です

    5%の食塩水に食塩を40g加えると、24%になる。5%の食塩水は何グラムあったか。 という問題です。この問題の解説をお願いします。ちなみに答えは160gです