• 締切済み

大阪で住むならどこがいいでしょうか?

littledoughの回答

回答No.6

新大阪へ通うのならJRか御堂筋線が便利ですが、私はJR沿線をオススメします。 そして、新大阪にほど近いうえ、 ・スーパーがある ・飲食店が多い ・少し歩けば賑やかな場所に行ける の条件に適合するのはズバリ「塚本」です。 あのあたり、JRの線路は淀川の南に出るため大きく湾曲しており、新大阪~塚本は実質1駅間の距離。 地形も平坦なので新大阪までならチャリ通も可能です。 リンク貼った地図は「十三」ですが、少しエリアを拡大すると新大阪・十三・塚本の位置関係が見てとれます。 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.29.5.600N34.43.1.100&ZM=&sw=2&MT=%E5%8D%81%E4%B8%89&from=map_tp&SH= 中間点の十三には歓楽街です。近隣に商店街もあります。 JRの塚本駅前にも商店街があり、近くにスーパーもあり、駅前には飲食店も沢山あります。 梅田にもほど近く、深夜まで飲んでもタクシー代も痛くありません。 探せば家賃の安いマンションも見つかる筈です、江坂より家賃は安いかもしれないくらいです。(高級感が無いエリアなので/笑) なお地図上、山陽新幹線が判ると思いますが、あの線路の近くは曲者。 新幹線の下は「北方貨物線」という貨物・回送列車専用の鉄道で真夜中でも列車が走ります。なので深夜の貨物列車は通常北方貨物線を走るという事は新大阪~大阪~塚本の東海道本線は原則的に終電~初発の時間帯は電車が走らず静かなのですよ。そこも押さえておいてよいツボです^^ 首都圏の人も関西で過ごせば「あの底が見えるうどんが恋しくなる」と言うほど関西の味が好きになる人が多いのです。 ウェルカム関西^^

negiboy
質問者

お礼

大阪在住の方ならではの貴重な情報ありがとうございます。 そんな穴場の地域があるのですね! 大変参考になりました。 その地域でも賃貸サイトでいろいろと探してみます。

関連するQ&A

  • 大阪での住まいについて

    少し困っているので質問させていただきます。 急に大阪での仕事が決まり、住まいを探しています。 勤務地は関西空港なのですが研修が御堂筋線本町駅付近であるため関西空港と本町の間で家探しをしています。ですが大阪での土地勘が全く無く困っています>< 知り合いには堺市を勧められたのですがどうなんでしょうか? 希望は関西空港にも本町駅にも同じくらいの時間で行ける場所です。 よろしくおねがいします。

  • 大阪に引っ越すことになりました

    夫の転勤で4月半ばには大阪に引越ししなければいけませんが、私も夫も大阪は全く土地感がなく焦っています。 夫の会社は本町というところだそうですが、私は働くなら梅田あたりでって漠然と考えています。 本町や梅田に行くのに20分圏内を探したいのですが、住みやすく便利な場所はありますか? 条件的には ・本町、梅田まで20分以内 ・乗り換えは1回程度 ・治安が比較的良い ・近くに大型スーパー、ホームセンターや大型ドラッグストアある。 ・いちいち中心部に出なくても、たいていのものがそろう など、色々理想はありますが、自分で探してみたら東三国、新大阪など御堂筋線沿線か阪急京都線が便利かなぁって思っています。 本当に気ばかり焦ってしまいます。 どんな情報でも良いので、教えてください。

  • 大阪市内周辺での住みやすい場所、教えて下さい。

    初めまして。 大阪で就職が決まり引っ越す事になりました。職場は御堂筋本町の周辺です。 比較的安くてスーパーなどもあり住みやすい場所があれば教えて下さい。女性の一人暮らしになります。お願いします。

  • 大阪に住もうと思います。

    現在、京都在住ですが、勤務地のある大阪で部屋を借りようかと思っています。 大阪に住むにあたり、条件に合う、おすすめの場所を教えて頂きたいです。 勤務地は京橋駅周辺です。 条件としては、下記のようなところです。 ○京橋駅から電車で15分以内、若しくは前後、乗り換え無し  (どの沿線でも良いですが、京阪沿線優先) ○土地柄が良い ○比較的空気が良い(自然豊か) ○今時どこでも飲食店、スーパーはあると思いますが、近くにそういう場所があればなお良し  (重視度低) 以上、宜しくお願い致します。

  • 生駒市から大阪までの通勤について教えて下さい

    2月より大阪(梅田)に転勤(単身赴任)になりそうです。これから住居を探さなくてはなりませんが、大阪近辺の土地勘がまったくなく困っています。1時間程度の通勤時間はかかってもいいので、比較的自然のありそうな環境(現在田舎に住んでいますので可能であれば)と少し腰痛があるので可能であれば電車はできるだけ座って通勤できないだろうかと思っています。インターネットで調べていましたら、奈良の生駒市周辺なら本町まで乗り換えなしのようですし、時間的にも問題なく通勤圏内ではないかと思います。生駒駅からの混雑状況がわからないのですが、恐らく座るのは困難でしょうから、近鉄けいはんな線の白庭台か学研北生駒なら座って通勤が可能かなと考えています(実際どうなんでしょう?)また白庭台か学研北生駒付近のスーパーなどの生活店なども含め、現地に行った事もなく情報が不足しています。又、大阪市内でもいい情報がありましたら、よろしくお願いします。

  • 住環境について教えて下さい!*大阪(北摂エリア)*

    はじめまして。初めて投稿します。 私は関東生まれ、現在も関東在住の者です。 ところが未知の土地である、大阪府に就職することになりました。 何回かは遊びに行ったことはあるのですが、土地勘が全くありません。 今後の住居探しをどうしようかと悩んでいます。 現在、東京から大阪へ新幹線でも飛行機でもバスで行っても便利そう?な「千里中央」駅周辺がいいのかなぁと考えたりもするのですが、本当に便利な場所なのか、静かなのか等、分かりません。 また、阪急宝塚線の「豊中駅」は便利でしょうか?空港から近すぎて騒音があるとか、そんな心配はないでしょうか。 この他の場所でも交通に便利で緑も多く、静かな場所(快適な住環境な場所)はありませんか? *現時点では大阪府北摂エリアで考えています* お分かりの方、是非回答をよろしくお願いします。

  • 大阪でおすすめの地域

    大阪の本町に転勤になりました。 大阪市内で一人暮らしをすることになるのですが、土地鑑が全くなく見当すらつきません。 女性が一人暮らしをするのにおすすめの場所(駅)があれば 教えてください。 できれば近くにスーパーやホームセンターがあればうれしいです。 1Kで6万までのマンションを探しています。 よろしくお願いします。

  • 大阪で住みやすい場所

    大阪で、物価が安くて治安のいい場所を教えてください。 土地勘が全くなく…。 学生が住むのに良いような土地がいいです。 ・スーパーや商店街、安くてお腹がふくれる食道があって、 ・買物に便利な繁華街まで電車で20分ぐらいで ・治安がいい を探しています。 よろしくお願い致します。

  • 大阪で住みやすい場所を教えてください

    仕事の都合で来年から大阪に住むことになりました。 大阪に行ったことないので、まったく土地勘がありません。 どの辺が住みやすいですか?できれば治安がよく、大阪駅に近い所を探しています。 ちなみに今は生まれも育ちも埼玉です。

  • 大阪でのお昼ご飯

    ちょい先ですが大阪で用事があり行く予定です。 場所は阿波座というあたりですが、3時までは空きがあるため、少し早めに大阪入りしてお昼ご飯を食べようかと思っています。 大阪は初めてではないのですが、まだ未経験の鶴橋に行ってみるか、あるいは阿波座周辺でお好み焼き、タコ焼きなんかを食べるかなあ、と漠然とかんがえてるのですが、土地勘がなく、ガイドブックを見ても阿波座周辺ってほとんど載ってないのですが、やはりあまり観光客が行くような所がないのでしょうか? 何かお勧めのご飯どころがあれば教えてください。鶴橋情報もお待ちしてます。