• ベストアンサー

Macをテレビにつなぐときの画質について

MacBook Proで再生した映像を42型のプラズマテレビに 表示させるため、Mini DisplayPort VGAアダプタを購入し、 接続したのですが、とても満足できる画質ではありませんでした。 設定の問題もあるかと思うのですが、アナログ情報となっていたため、 テレビでキレイに表示できなかったのではないかと考えているのですが、 その考えは正しいでしょうか? また、DVI アダプタやHDMIアダプタで接続すれば、キレイに 表示させることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

#1です。 >MacBookのディスプレイでは細かい色の変化があるグラデーションが、テレビに繋ぐと細かい色が表現されず、大まかなグラデーションになっているような感じです。 それは先に挙げた画面解像度が粗いことによって「アンチエイリアスのドットが粗く表示されるから」です。 具体的に解りやすい画像を挙げればWikipediaの「アンチエイリアス」の項での「デジタル画像におけるアンチエイリアス」の画像がわかりやすいでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9 テレビにつないだ場合は「拡大」となっている方と同じ表示で、MacBookProのディスプレイでの表示は「等倍」の方になります。 Wikipedoaでの画像はグレースケールの線ですが、階調が粗く、粒子感があり、線が綺麗ではありませんよね?同じようにグラデーションも粗くなるのも当たり前(仕様)なのです。 なお、繰り返しになりますがアナログ(D-sub接続)だろうとデジタル(DVI接続)だろうと適正解像度で表示されている限りは目で見えるような差異はありません。 むしろ今回のようなケースの場合は「DVI接続の方がより鮮明になる分、より大まかな階調に感じる」可能性もあります。

tbms_entry
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございました。 やはり仕様なんですね。 MacBookのディスプレイと同じくらいは無理でも少しでもそれに近いくらいまでにならないかと思っていたのですが、諦めるしかなさそうですね。

その他の回答 (3)

noname#142908
noname#142908
回答No.4

DVI とHDMIどちらで接続しても同じテレビなら同じ画質になります 実際に繋ぎ変えてみても変わらないと思っています 諧調がうまく表示出来ていないのは設定のせいかそれが限界なのかはテレビ次第ですが プラズマなら逆に安いパネルではないと思うのでテレビ側の画質設定や明るさ等の調整で何とかなりませんかね パナソニックのプラズマでは奇麗に表示してますよ

tbms_entry
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 当方のテレビはパナソニックのビエラです。2009年に購入した物です。やはり設定などもありますか。少し、設定を変えて試してみます。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

>とても満足できる画質ではありませんでした。 満足するかしないかは主観に基づくものなので第三者にはどの様に「満足できない」のか解りません。 ただ42型と言うことですから「満足できない」のはアイコン等がとても大きく表示され粒子感があるからではないでしょうか? 42型プラズマテレビと言っても、テレビはコンピュータ用のモニターと違って、大きくても小さくてもテレビの解像度は一定の解像度しか持っていません(地デジ対応のもので、HD(1366×768)かフルHD(1920x1080)のどちらかになります)。 42型なのでフルHDだとしてドットピッチが0.484mmになりますが解像度にすると52.45ppi(=52.45dpi)しかありません。 対してMacBookproはどの年次のモデルでもどのインチモデルでも110ppi以上です。つまり比較すれば半分以下の解像度しかないわけで、この点で言えば「綺麗とは感じる訳がない」のです。 この辺りは「仕様」なので「設定」などの問題ではありません。 また、アナログ入力だから綺麗ではないと言うこともありません。 アナログだろうとデジタルだろうと適正解像度で表示されている限りは目で見えるような差異はありません。

tbms_entry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主観に基づくものとはその通りです。申し訳ありません。 粒子感はあるのですが、それはディスプレイサイズが全然違いますから、十分許容範囲です。 それより気になったのは、色彩です。表現が難しいのですが、色が足りないような感じです。MacBookのディスプレイでは細かい色の変化があるグラデーションが、テレビに繋ぐと細かい色が表現されず、大まかなグラデーションになっているような感じです。 グラデーションや陰影がうまく表現されないため、立体感のない全体的に平面的な感じの表示になってしまっています。(もちろん元々平面なので、MacBookでも立体には見えませんが。表現するなら90年代のパソコンのような感じです。) これもやはり、仕様の問題なんでしょうか。それとも、テレビ側の設定の問題なんでしょうか。。。

noname#142908
noname#142908
回答No.1

VGAで接続したのでは画質が悪いのは当たり前です テレビにDVI端子が有ればDVIで 無ければHDMIに接続します テレビ側の画質の設定もしておかないと標準のままではコントラストの高い明るすぎる画質になってみれた物では有りません PC用等という設定を探してください うちは液晶テレビですが実際にMacBook Pro繋いで作業していますよ

tbms_entry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはりVGAよりDVIの方が良いのですね。考えていた通りで良かったです。ちなみにDVIとHDMIは同じ画質で表示される認識かどうか教えていただけると助かります。 同じだと思っているのですが、もしどちらかが優れているなどあれば、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 新MacBookからテレビへの出力手段を教えて下さい。

    13インチ MacBook(MB466J/A)は「Mini-DisplayPortビデオ出力」と書いてあります。この仕様は、VGA端子やDVI端子の付いていない家庭用のテレビには、ビデオ出力出来ないのでは?と懸念しています。 あるいは 「Apple Mini DisplayPort - DVI アダプタ」と「Apple DVI-Video アダプタ」をつなげば可能かな?と考えてみましたがどうでしょうか? これまではPowerBookG4のSビデオ端子から出力していたので、古いテレビしか置いていない会場でもプレゼン出来たのですが。

    • 締切済み
    • Mac
  • HDMIとDVI接続の画質について

    グラボはATI Radeon HD 5870 1GB (DVI×2 / HDMI / DisplayPort ※アナログ変換x1付属 ) 製品名 SAPPHIRE HD 5870 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DPです。 モニタはLGのW2753Vです。 この組み合わせでは、どのような接続方法が高画質でしょうか? HDMIやDVI接続で違いはありますか? 使用用途は主にPCゲームプレイです。 あと、DVI→VGA変換アダプタや、HDMI→DVI変換アダプタでの接続では、どちらで入力されることになるのでしょうか?

  • 3画面出力時に画面が点滅する問題について

    お世話になります。 Windows8で3画面のマルチディスプレイをしたいと考えています。 グラフィックボードは「Radeon HD 6700」 モニタは3台とも「VGA」端子のみ 「Radeon HD 6700」の端子は「Mini DisplayPort、HDMI、DVI」の3つとなっており、それぞれ変換アダプタを購入し、VGAに変換後接続をしています。 これまで「Mini DisplayPort、DVI」をそれぞれVGAに変換し、2画面で利用をしており、今回さらに3画面にしたく「HDMI⇒VGA」の変換アダプタを購入し、つなげたところ画面が1秒間毎に暗転を繰り返rえし(USBを抜き差しするときに出る音を出しながら)表示ができませんでした。 1つのグラフィックボードから3つの画面へ出力することは難しいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パソコンをプラズマテレビで見る方法?

    この度念願のプラズマテレビを購入しました、この大画面でパソコンができたらいいなと思っております。プラズマテレビにはHDMI端子しかなく DVI端子はありません。接続するにはどうしたらいいのでしょうか? あと実際に薄型テレビとパソコンをつないで使っている方 映像の美しさや 満足度などの感想も教えてもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • PC側のVGA出力から、HDMI入力のテレビに映像を飛ばすにあたって

    こんにちは。 業務上でVGA出力のPCから、HDMI入力端子しか持たない液晶テレビへ映像を送る事になりました。 距離は約10mほどです。 自分なりに調べたところ、VGA→DVI変換アダプタと DVI→HDMI変換アダプタを見つけたので、VGAケーブル10mに変換アダプタ二つを繋げようと思うのですが、これで大丈夫でしょうか? また、VGA→HDMI変換アダプタや、他に良い手段などありましたらアドバイスをお願いします

  • 画質が良いほうは!?

    先日、プロジェクターを購入しました。パソコンとつなぐ場合画質が良いのはどっちでしょうか? (1)RBGに繋ぐ (2)変換アダプタを使ってDVIをRBGにする(DVI29ピンにはアナログ信号が入っていますので、その信号をVGAに接続するだけ) ビデオカードは、Radeon7000/RadeonVEを使ってます。

  • HDMI DVI 画質

    HDMI DVI 画質について HDMIケーブルをDVI端子に変えて、PC用液晶テレビのDVIに繋いでPS3をしようと思っています。 そこでなのですが、やはり、HDMIでPS3と液晶テレビを繋いだ方が、画質はキレイですか? DVIで繋いでも、画質はそこそこキレイですか?? 液晶テレビのHDMI端子に地デジチューナを接続しようと思っています。

  • MacBook Pro (Late2008)からTVにコンポジット(Sビデオ)出力したい

    MacBook (Late2007)からMacBook Pro (Late2008)に買い替えを考えているのですが、Late2008型より映像出力がApple Mini DisplayPortに変更され、今までのようにApple Mini-DVI-VideoアダプタでTVにコンポジット(Sビデオ)出力できなくなりました。 そこでいろいろ調べてみたところ、新しいApple Mini DisplayPort-VGAアダプタと市販のダウンスキャンコンバータを使えば可能?なようなのですが、それ以外に(できればダウンスキャンコンバータを使わずに)出力する方法はないものなのでしょうか?ちなみにTV側にある入力端子はコンポジット(Sビデオ)、コンポーネント、D4とiLinkのみです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ディスプレイ出力のケーブル

    DVI-I HDMI(version 1.4a) Mini DisplayPort この中で画質、速度、など総合的に考えて、どの接続が一番お勧めですか?

  • macbookでmini DVI-DVIかmini DVI-VGAか

    macbookを使用しているのですが、プロジェクタ(プロジェクター)に接続するために、アダプタ(アダプター)の購入を考えています。 そこで、mini DVI-DVIかmini DVI-VGAか、どちらのアダプターを購入しておけば汎用性がありますか? ちなみに、プレゼンする会場のプロジェクタがどちらに対応しているのかわかりません。 どちらも、さらにはMini DVI-Videoも、買っておいたほうがよい!ということなどありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac