• 締切済み

FX 注文価格と実際の為替

FX会社は大体土曜日の午前中の6時ころにレートがストップします。 しかし、実際のレートはまだ動いていますよね? 例えば 日本時間の日曜日のある時点で 米ドル/円が FX会社のレートが 100.00   (つまり土曜日の6時からずっとこのレート) 実際の為替レートが90.00だった場合。 日曜日の時点で、99.99円で売りの逆指値注文を入れておくとします。 月曜日になり、レートが80.00円になった時、99.99-80.00=+19990pips ということになるのでしょうか? つまり、土曜日午前6時の時点で止まったFX会社のレートと月曜日にFX会社のレートが動いたときのレートとの差はどうなるのでしょうか?

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

>日曜日の時点で、99.99円で売りの逆指値注文を入れておくとします。 注文しただけで約定していませんし、月曜朝で90.00だった場合も99.99円で売りの約定はしないです。 よって、儲けにもなにもなりません。

oowwoo
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに、それだったら、為替の動きを見てから注文できちゃうことになりますよねww

関連するQ&A

  • FX業者で指値や逆指値をレートではなく『レート差』で注文できるところを

    FX業者で指値や逆指値をレートではなく『レート差』で注文できるところを教えてください! 例: レート差を6Pipsで買い逆指値注文する。 注文時点の買値レートが112.525の場合、112.585に逆指値が注文される。 今のところ『FXトレードフィナンシャル』では可能であることが分かってます。 よろしくお願いいたします。

  • 【FX】短時間で為替価格が大きく動くのは大口注文?

    2022年1月13日(木)の午前9時00分から数分間で、ドル/円が約10pips下がりました。指標発表があったわけでもないのに、短時間で為替価格が大きく動くのは、大口の注文が入ったからなのでしょうか?

  • FX指値決済注文について

    FX指値決済注文をする時に現在値の例えば3PIPS内ならば指値決済注文する事ができないって事はあるんでしょうか? そしてもう一つ質問があるんですが、少数点第三位のPIPSも利益に入るんでしょうか? どうか教えてください。お願いします。

  • FXのシステムトレードの実際

    FX初心者です。 為替(FX)において一般的な月曜日のデータは「月曜日の午前6時(7時)から火曜日の午前6時(7時)における”始値、高値、安値、終値”」ですよね。 よくシステムトレードで、サインが出たら次の日の始値で成り行きで買う(売る)というのがあるのですが、例えば、月曜日の全ての値が確定するのが火曜日の午前6時(7時)ですので、特に終値を用いるシステムですと、サインを出すために終値を入力して計算している間に火曜日の始値で購入することは無理なのでは、とふと疑問に思いました。  株式などと違い、為替は24時間動いているので、システムトレードを行っている方は実際にはどのように売買を行っているのか知りたく質問させていただきました。初心者故のとんちんかんな疑問かもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 為替の週末から週始にかけての値動きは?

    為替が週末(土曜日の午前6時)の円の終値が 112.40-45円だったとして一時的に値段が止まりますよね。 A.取引所のように板合わせされ値段が飛ぶことがあるのですか? B.月曜日、開始するときの円の値段はどうなるのでしょうか?(112.40-45から?) C.指値で112.45でドル買えるのでしょうか?

  • FX   OCO注文とは

    まだFXを始めたばかりの者です。 OCO注文について教えてください。 現時点でドル円レートが120.200だったとします。 予想される値動きが120.500だったとします。 売りでエントリーする場合、 ロスカット120.000利食い目標120.500と仮定すると、 売り建てで指値(こっちが利食い幅?)数値を120.500 逆指値(こっちがロスカット?)を120.000 と、設定するのでしょうか。 「?」の部分を教えて頂けないでしょうか。 何か根本的な勘違いをしてるような・・・。 実際に、こういった入力をすると注文できません。 真逆の数字を入れると成立します。 お時間ありましたら、宜しくお願いします。

  • レート急落時のIFD(IFO)注文について

    9/7の米国雇用統計発表で米ドル/日本円のレートが急落しましたが、 そのさなか、IFOの注文が新規売り・決済買いとも一気に約定しました。 急落後のレートは、113.50より下で推移していたものと思います。 注文内容: 新規売り(逆指値)113.80 決済買い(指値) 113.70 約定レート: 新規売り(逆指値)113.50 決済買い(指値) 113.70 急落の中の逆指値だったので、実際の新規約定レートは30pips下でした。 一方で、決済レートは指値どおり113.70でした。 というわけで、20pipsのロスで決済されました。 そこで2つの疑問がわいたのですが、 ・実際のBidレートよりはるか上での指値買い注文があっても、その指値どおりのレートで約定されるものなのでしょうか?(業者に問い合わせたところ、そのような回答でした) ・約定レートである113.70は、実際のBidレートとは20pipsほどのかい離でしたが、ではこの20pips分の差額はどこへいったのでしょうか?(逆に113.70で売れた人がいるのでしょうか?)

  • FXの取引時間について

    FXをやろうとしています。(口座は作りましたが、取引はこれからです。) 日本時間で11/28土曜の23時半くらいにログインしました。 しかし23時45分過ぎくらいでしょうか、為替の動きがなくなりました。 FXの取引は何時から何時までが停止中なのでしょうか? (FX会社により細かい時間は異なると思うのですが、大体でいいので知りたいです。) 11/23月曜の午前0時を過ぎたので取引できると思ってログインしましたができないので困っています。 よろしくお願いします。

  • FXのスリッページとチャートのレート表示について

    すみませんがご存知の方お教え下さい。 FXで決済の逆指値注文が注文レートより安値(-0.05pipsスリッページ)して不利なレートで約定したのですが、その会社提供のチャートではその約定した時間のレートの最安値が私が約定したレートよりも高値位置で表示されてありました。 その時間帯でのレートでは、チャートを見る限り私のほうが安値のレートなので、本来なら私が約定したレートがチャート上で最安値として表示されるべきではないでしょうか?  大幅なスリッページの場合、そのスリッページしたレートではチャート表示では無視されるのでしょうか? ・噂でFXは相対取引なので実際のレートより故意的に不利なレートで約定させ、その時点で会社の利益となるような経営をしている会社があるときいたことがあるのですがが実際のところどうなのでしょうか? ・インターバンクレートでの取引でコストが最も安いFX会社をご存知の方がいらっしゃれば、すみませんがお教え下さい。

  • 為替の終値と始値

     FX初心者です。取引は月曜の朝7時から土曜日の朝7時までできると聞いています。  しかしながら、土曜日の朝7時に116.40円で終わっていたドルが、月曜7時には、115.97円という金額から始まっていました。  あたりまえのことなのかもしれませんが、初心者ゆえに、なぜ終値と始値が違うのかがいまいちよく理解できません。日本の証券会社の取引時間が月曜朝7時からなだけで、実際は月曜を迎えた国がどんどん売買を始めているということなんでしょうか。。。