• 締切済み

BigDrive対応なのに認識されません。

 ASUS P4SDXでW2k_sp4を使っています。マザーボードはBigDrive対応ではないので、BUFFALO IFC-AT133を増設しました。  Maxtor 4A160J0は160GBで認識されたのですが、Seagate OEM160-7 2Aのほうが、フォーマットしたら127GBと壁にあたっているようなのです。  コネクタのつなぎ方を変えたりいろいろしてみたのですが、一向に効果はありませんでした。これはIFC-AT133が対応していないハードディスクを増設してしまったということなのでしょうか?

みんなの回答

  • stouma
  • ベストアンサー率35% (142/399)
回答No.1

48BitLBAを有効にしてみてはいかがでしょうか? レジストリエディタを開き HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters] "EnableBigLba"をdwordで作成し値を00000001とします。

edokko
質問者

補足

>"EnableBigLba"をdwordで作成し値を00000001とします。 事前にインターネットで調べて確認したのですが、そのようになっていました。Maxtorのほうではフォーマットできたのでその点は問題ないようです。

関連するQ&A

  • BigDrive非対応のPCで大容量HDDを使うと

    よろしくお願いします。 9年くらい前に買ったマザーボードに40GBのHDD(ハードディスク)を繋いでずっと使っていました。 長く使っていたので、とうとう最近HDDが壊れてしまい、新しいHDD(250GB)を買って接続しました。 ところが、「マイコンピュータ」でそのHDDを見てみると容量が127GBしかありませんでした。 壊れているのかなと思って、「管理ツール」の「ディスク管理」でそのHDDを見てみたら、何と127GBの領域の右横に104GBの「未割り当て」の領域が表示されていました。 そこでやっと思い出したのですが、そういえばこのマザーボードはBigDrive非対応のものでした。 BigDrive非対応のマザーボードに大容量のHDDを繋ぐと、認識すらされないと思っていたので、気が付きませんでした。 その「未割り当て」の領域に拡張パーティションを作って、論理ドライブを作って、フォーマットをしたら、ちゃんと使えるようになりました(ドライブレターは「E」)。 お伺いしたいのは、これで本当に正常に使えているのかどうかということです。 BigDrive非対応のマザーボードに大きな容量のHDDを付けるとデータが消えたりといった異常な動作をしないか心配です。 安心して使っていいのかどうか教えて頂きたいのですが。 どうかよろしくお願いいたします。 マザーボード : ABIT SA7 OS : WINDOS XP SP3 HDD : WESTERN DIGITAL WD2500AAJB 250GB

  • 増設した内蔵HDD S-ATAが認識されない

    タイトルの通りS-ATAを増設したのですが、認識されません。 繋ぎ方から間違っている可能性もあるのですが、 とりあえず、下記のような構成になっています。 MB:ASUS A7V8X  IDEプライマリ   マスター:seagate ST380021A 80GB   スレーブ:なし  IDEセカンダリ   マスター:PIONEER DVD/CDRW DCR-111   スレーブ:NEC DVD_RW ND-3500AG そして、SATAのプライマリ、セカンダリコネクタが空いてます。 両方挿して試したのですがどちらでもダメでした… ジャンパピンもなかったと思います。 ちなみに増設しようとしているHDDはオークションで買った バルク品と思われるモノです。初期不良なのでしょうか??     ↓↓↓ SATA 250GB 7200RPM P/N OEM250-72AS 何故認識しないのかさっぱりわかりません… 宜しくお願い致します。 

  • これってハードディスク認識してるのかな?

    HDDを増設しようとして買ってきたHDD(Maxtor6 Y160P0) とインターフェースボード(BUFFALOのIFC-AT133)を接続してHDDのフォーマットをしようとしたのですが・・・ 「管理ツール」→「コンピュータ管理」→「記憶管理」 →「ディスクの管理」のところでクリック後ずっーと 接続中になって数十分後、応答なしの状態になります。 増設したHDDを外すとディスクの管理の中は表示されます。これってHDDが不良なのでしょうか? でもディスクマネージャのディクスドライブをクリック すると増設したHDDが表示されているのですが・・・ この買ってきたHDDは正常?不良?なのでしょうか?

  • 外付けHDDが100GBまでしか認識しない。

    160GBの外付けHDDが100GBまでしか認識しません。 古いPCなので、BigDrive(137GB以上)に対応していないのですが、 何故、100GBなのでしょうか? http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/065_1.html

  • やっぱりBigDriveが137GBです。

    OS=Windows2000SP4 MB=AX3S Pro-U(R1.07) CPU=celeron1.4 IDE(M)=ST340810A(40GB) IDE(S)=Maxtor 6L160RO(160GB) レジストリーの変更を行いましたが、137GBのままです。 マザーボードもOSも対応しているはずなのに、どうしてですか?

  • 160GBのHDへの交換(Bigdrive)

    SOTECのS2110XPというPCを使用しています。 OSはXP 現在のHDDは内蔵60GB(ULTRAATA66) チップセットはINTEL810です。 最近HDDが窮屈になってきたので、換装を考えております。(増設するのは内部のスペースから見てあまり乗り気ではありません。換装を基本に考えております。) 最近の趨勢を考えると160GBか250GBあたりのHDDがコストパフォーマンスがよさそうなので、いわゆる137GBの壁を越えられるかがイマイチ分かりません。 Bigdrive対応のためのポイントをご教示いただければ幸いです。

  • ビックドライブの設定について

    MAXTOR 6L250RO という 250GB のハードディスクを 拡張IDE(IFC-AT133)を介して接続しています。 SEAGATE製のビックドライブ対応ソフトで設定すると、 必ず基本MS-DOS領域を作成するようで、拡張だけ作成できるソフトを探しています。 MAXTOR の方で探してみたのですが、よく分かりませんでした。 FDISKで普通にすると、64Gとして認識してしまい、それ以上の領域にアクセスできません。 何か良い解決方法かソフトなどあれば、宜しくお願いします。 ※ HDDや拡張IDEに問題はありませんので、HDD自体250Gとして使用することは出来ています。

  • HDD増設について・・

    マザーボードASUS P5V800-MXのPCにI.Oデータ社 MAXTOR 6L300RO(300GB)は問題なく増設可能なものでしょうか?宜しくお願い致します。

  • USB3.0の増設

    USB3.0を増設しようかと思ったのですが、自分の使っているマザーボードが3.0の増設に対応しているのかが解りません、GigabyteのGAG31M-ES2Lと言うマザーボードで、使う製品はバッファローのIFC-PCIE4U3Sにしようかと思っています。解る方教えてください。

  • G4のHDD増設について

    MAC:Power Mac G4 (AGP Graphics) OS:OSX 10.2 以上 ATA CARD:UBH-AT13 ATA CARD対応のHDDを増設したいのですがIBM・Seagate・Maxtor・WesternDigital社のHDDは何GBまで増設できますか。 ATA CARDの動作確認済みリストのドライブ以外で HDD増設できましたら教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac

専門家に質問してみよう