Windows7 x64でのSecondLife

このQ&Aのポイント
  • Windows7(x64)のPCでSecondLifeを利用している際に問題が発生しています。具体的には、Optimusの起動時エラーやユーザー名・パスワードの自動入力不能などの問題があります。
  • Optimusの起動時エラーに関しては、公式ビューアやPhoenixで起動できず、最新版のnVidiaのOptimusドライバでも解決しない状況です。解決策をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
  • ユーザー名・パスワードの自動入力不能については、起動時に「ユーザー名とパスワードを自動入力できません。これはネットワーク設定が変更された場合に起こります」というエラーメッセージが表示されます。Windows7のセキュリティ設定によるものであると思われますが、具体的な解決方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows7 x64でのSecondLife

Windows7(x64)のPCに買い換えて、SecondLifeで色々問題が出ているので質問します。 ◆PCのスペック 1台目 ThinkPad W520  ・Core i7 2820QM  ・4GB x4 =16GB  ・SSD SATA6Gbps 250GB (Intel)  ・nVIDIA Quadro2000M Optimus  ・FullHD 2台目   DELL Precision M6600  ・Core i7 2820QM  ・4GB x4 =16GB  ・SSD SATA6Gbps 250GB x2(RAID0)  ・nVIDIA Quadro4000M Optimus  ・FullHD 質問1 Optimus 起動時エラー  公式ビューア、Phoenixともにエラーで起動しません。nVidiaのOptiumsドライバ  最新版、ちょっと古いの、いずれでも駄目なようです。起動情報お持ちの方居ましたらお願いします。 質問2 Optiums切ってQuadro単体  公式ビューアはロード終了と同時にPCフリーズ。BCCodeは116、BCP1はFFFFFA800D2E94E0。  Phoenix最新版は起動可能。 質問3 ユーザ名・パスワード自動入力不能  起動時に「ユーザー名とパスワードを自動入力できません。これはネットワーク設定が変更された  場合に起こります」のエラー。  Windows7で実装されているくだらないセキュリティのせいなのは知っていますが、どこを切れば  動くのか知りたいです。切ったらセキュリティが心配だから駄目云々の回答は不要です。 質問2はWindowsXPだと起こらないようなので、単に公式の対応の遅れ(x64に正式対応していない)が問題だと思うのですが、質問1と3について情報お持ちの方がおられましたら教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

わたしも3ヶ月ほど前、Windows7 64bitに切り替えましたが、切替後、公式ビューアーは使ったこと無かった。 質問3ですが、ビューアー起動ショートカットのリンク先欄に、「 -login 名 姓 パスワード」 を追加すると、自動ログオン出来ます。 http://wiki.secondlife.com/wiki/Viewer_parameters あ、最近は姓がないですね。少なくとも姓のあるアカウントでPhoenixなら出来ます。

reglus
質問者

お礼

ありがとうございました。自分でも色々やってみましたが、Windows7のOptimusやx64対応はまだまだ先なんでしょうね。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

質問3 >ユーザー名とパスワードを自動入力できません ご自分のネットワーク設定を見直し。 Update後? 「スタート」メニュー「検索」「control userpasswords2」 表示の 「 control userpasswords2 」 クリック 「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを外してOK ログオン時エラーが発生する場合は、セーフモードで起動し、Administratorでログオン 「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを入れてOK

reglus
質問者

お礼

お礼ではないですが、WindowsXP(32bit)をインストールしたところ(W520、M6600共に公式にはXP非対応ですが)、公式ビューアでも問題なく使えました。 OptiumsはXPに非対応のようで、メディアアクセラレータドライバ・Quadro2000Mドライバ両方入れていてもQuadroしか使われないようです(BIOSではOptimusに設定していても駄目)。 Windows7(32bit)ではOptimus使えますが、SecondLifeではメディアアクセラレータを使ってしまう場合と、フリーズしてしまう場合があり、正常には使えません。 とにかく現状では、SecondLife公式・Phoenix共にOptimusには非対応、x64は公式非対応で、起動する場合もあるのですが(デスクトップではx64でも一応使えました、動作変でしたが)使えない場合もある、というとこなんですね。

reglus
質問者

補足

Windowsのパスワードの話ではありません。SecondLifeのログインの話です。質問内容をよく読んでくださいね。

関連するQ&A

  • SecondLifeをやると・・・

    SecondLifeをプレイする場合、 1・Mac Pro CPU Intel Xeon Dual 3.0GHz X2 RAM 4GB GPU NVIDIA Quadro FX 4500(512MB) HDD 1TB OS Mac OS X 10.4 2・Dell OptiPlex GX270 SF CPU Intel Pentium4 2.4GHz RAM 512MB GPU Intel 82865G(64MB) HDD 40GB OS Windows XP Pro SP2 3・TOSHIBA dynabook Qosmio G10/390LSR CPU Intel PentiumM 1.6GHz RAM 512MB GPU NVIDIA GeForce Go 6600(128MB) HDD 120GB OS Windows XP Home SP2 この中でどれが1番早いでしょうか?出来れば順位を付けていただけると嬉しいです。

  • SecondLifeを64bit OS上で・・

    こんにちは。ちょっと困ってますので質問させていただきます。 DellのノートPC、XPS17を購入したのですが、購入の際OSが64bit版のwin7しか選択肢がありませんでした。 一方でオンラインゲームSecondLifeのビューワどれも32bitベースで、64bit上でも動作はするのですが、動きが非常に遅くて難儀しています^^;。 この問題を解決する良い方法はないでしょうか? 因みにOSを32bitへダウングレードすることも考えましたが、ドライバ類が64bitにしか対応していないものがありこちらの方法は断念しました。 PCのスペックは以下のとおりです。どこかの設定を変更することで動きを軽くさせることはできますでしょうか? CPU: Core i5 2410M 2.30GHz Video: NVIDIA Gedorce GT550M GT Memory: 6GB 1333MHz DDR3 HDD: SATA 640GB 7200回転 お知恵をいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • グラフィックデザイン、DTP、ホームページ制作、映像制作をされている方

    グラフィックデザイン、DTP、ホームページ制作、映像制作をされている方に質問です。 下記ノートの購入を検討中です。 液晶画質も含め、どちらが性能いいですか? ちなみに当方が使用しているソフトは CS4 Master Collection です。 後々CS5の導入も検討しています。 ------------------------------------------------------ ●MacBook Pro 15インチ Intel Core i7 8GB メモリ LED 液晶ディスプレイ(1440 × 900)光沢 500GB ハードドライブ Intel HD Graphics NVIDIA GeForce GT 330M (512MB) ●Dell Precision M4500 15.6インチ インテル Core i7-820QM プロセッサー Windows® 7 Professional 64ビット  8GB メモリ LED 液晶ディスプレイ(1366×768)非光沢 500GB SATA HDD NVIDIA Quadro FX 1800M 1GB ------------------------------------------------------ この他にお勧めのノートがありましたら 教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 起動画面中に表示される一部文字の非表示方法について

    古いPC(Dell Precision T5500)の起動中に2~3秒間表示される文字の非表示方法について、ご質問致します。二日前に3Gbpsを6Gbps(私のPCでは5Gbps)に転送速度を向上させるため、型番:SATA3-PCIE-I2 チップセット:Marvell社製88SE9128搭載のカードを組入れました。設定も6Gbpsとなり、SSDのスピードも280位から410位にアップして満足なのですが、タイトルのように起動中に以下の文字が表示されるようになりました。 Marvell 88SE91xx Adapter – BIOS Version 1.1.0. 1002 PCIe x1 5.0Gbps Mode: CPU AHCI Physical Disk [ID][Disk Name]     [Size] [Speed[Status] 0  SSD VK0480GDJXV    480GB   6Gb/s Unconfigured 1  HDD Hitachi HDS723020BLA642 2.00TB 6Gb/s Unconfigured Press〈Ctrl〉+〈M〉to enter BIOS Setup or 〈Space〉to continue BIOSで触った箇所は起動ドライブの0と、Dドライブの1のチェック外しセーブをしただけです。お分かりのように外さないと、元の0の起動用SSDを探して見つからないためそこで起動が停止してしまうからです。その他上記文字画面が出ないように色々とBIOSを調べたのですが、私の技量では見つからないため、詳しい方のご教示を頂きたくご質問を致しました。なお上記画面はそのまま2~3秒で消え、その後は普通に起動します。最後にPCのスペックを表記しておきます。 CPU:Intel Xeon W5580 3.20GHZx2台(4コアx8スレッドx2) Memory:36GB GPU:NVIDIA Quadro 2000 OS:Win10Pro 64Bit C:Intel SSD DCS3500 Series 480GB D:Hitach HDS723020BLA642 2.0TB F.G:Backup用2TBx2台 以上宜しくお願い致します。

  • マインクラフトが重いです…

    閲覧ありがとうございます^^ で、マインクラフトの64x64テクスチャを使っていると しばらくするとカクカクになってしまい、 その後32x32や16x16にしても改善されず困っています… マインクラフトを起動し直すとまた動くんですが、しばらくするとカクカク… Optifineは導入済みなんですが… 何か対処方法がありましたらよろしくお願いします。 【PCスペック】 critea VF3 Windows7,Core i7-3610QM,メモリ8GB DDR3,NVIDIA GeForce GT640M 1GB 回線:フレッツ光(無線LAN)

  • ノートPCのグラフィック性能について

    3GB NVIDIA® GeForce® GT 555M、Optimus NVIDIA® GeForce® GTX460? RADEON HD6700? だとどれが性能がいいですか? それとGeForceとRADEONだとどっちがい いでしょうか? それぞれのメリットデメリット教えて下さい。

  • Windows10起動後しばらくするとフリーズ

    mouce computerのパソコンを使っています。 スペックは以下の通り OS はWindows8から半年ほど前に10にアップグレード 本体機種は MDV-AGZ7150X-SH CPU インテル(R) Core(TM) i7-3770 プロセッサー (4コア/3.40GHz/TB時最大3.90GHz/8MBキャッシュ/HT メモリ 16GB メモリ [ 8GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-12800) / デュアルチャネル] SSD 120GB インテル(R) 520 シリーズ(6Gb/s対応) ハードディスク 1TB 7200rpm (6Gbps対応) マザーボード インテル(R) Z77 Expressチップセット (SATA 6Gbps対応ポートx2) グラフィック機能 NVIDIA(R) GeForce(R) GTX660 /2GB (DisplayPort / DVI-I / DVI-D ※DVI-HDMI変換コネクタ付属) 今朝、ゲーム(mgs5)とChromeをPCで動かしており、ゲームからChromeにウインドウを切り替えた時にフリーズ。 「このアプリケーションは応答していません」が出たので「プロセスの終了」や「キャンセル」を押してしばらく待ちましたが 何度も出る「このアプリケーションは...」 電源スイッチで無理やり消し、再起動しました。 すると、起動してデスクトップの画面までは映り、アイコンも表示され、 30秒ぐらいは操作できるのですが、 しばらくするとマウスカーソルが待機中マークになり、アイコンが反応しやくなります。 何もないところで右クリックなどをすると、「アプリケーションは応答していません」で画面真っ白 もちろん終了を選んでも足のキャンセルを選んでも何も変わりません。 何かのソフトやアプリのエラーではなく、Windows自体がエラーになってるような...? どうすれば直るでしょうか

  • ノートパソコンのグラフィクボードについて

    ノートパソコンのグラフィクボードについて NVIDIA Quadro K2100M グラフィックス (2GB)このグラフィクボードと GeForce GTX 980Mこのグラフィクボードを比べた場合ですが この2つの種類のグラボはどのような性能が両社でちがうのでしょうかね・・・? NVIDIA Quadro K2100M グラフィックス (2GBこっちはどのようなことに力をはっきしやすいとか、、 GeForce GTX 980Mはこのようなことにちからをはっきしやすいとかでみてですが・・・。

  • Windows7 x64のブートマネージャについて

    Windows7 x64 RC 日本語版を、すでにWindowsXP HomeEdition SP3がインストールされているPCにインストールしました。 そして主要なコンポーネントをインストールし、ネットサーフィンを数十分した後に電源を落とし、再起動したところ、 1回目と2回目は正常起動、3回目にWindowsブートマネージャが「Windowsが見つけられません」というエラーを出し、WindowsXPさえ起動できなくなってしまいました。 仕方がないのでWindowsXPのCD-ROMから修復コンソールでMBRとブートセクターを修復し、 WindowsXPを起動できるようにして、Windows7が入っていたパーティションをフォーマットしました。 この症状はWindowsVista Ultimate SP1 英語版を少し前に同じ条件でインストールしたときにも見られたのですが・・・。 ご意見をお待ちしていますm(_ _)m <当方のPCスペック> CPU:Core2Quad Q9550 RAM:DDR2-800 1GBX4 M/B:Intel DP43TF HDD:WD Caviar Blue WD6400AAKS パーティション1:WindowsXP Home Edition SP3(400GB) パーティション2:Windows7 Ultimate x64 RC 日本語版(フォーマット済み)(195GB) Windows7にインストールしたソフトウェア NVIDIA GeForceDriver Release 186 x64 Realtek サウンドドライバ インテル PROネットワークコネクションドライバ 3DMark Vantage(無料Ver)

  • 中古ノートPC どちら性能がいい?

    中古のノートPCなのですが、どちらが性能がいいか分かりません>< かんたんな動画編集などやりたいです。2つとでDELLです。 1つはE6430 Core i7-3720QM SSD 250GB メモリ 8GB グラフィックス NVIDIA NVS 5200M もう1つはE6510 Core i7 620M SSD 250GB メモリ 8GB グラフィックス NVIDIA NVS300M です。よろしくお願いします<m(__)m>