• 締切済み

特定の裁判を必ず傍聴する方法がありますか?

 一昨年の7月に大阪市此花区でパチンコ店放火殺人事件がありました。 私と友人二人は、その事件に遭遇し友人一人が死亡、もう一人がケガをしました。 その裁判が9月から10月にかけて行われるのですが、その裁判を傍聴し判決を見届けて友人の墓前に報告したいのです。 必ず傍聴できる方法がありますか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.3

必ずと言うのは、その裁判の関係者以外でなければ無理となります。 一般的に裁判の傍聴は、ニュースなどで取り上げられる様な一部の物以外はガラガラです。 判決の日なら、日にちが確定して居るものであれば、裁判所の窓口で聞かれればおしえてくれると思います。 ほとんどの物は上に書いた様に、居ても地元新聞社の2~3人程度です。 改定前に行けば入れると思います。 どうしてもと言うのなら、朝から並ばれる事です。 傍聴抽選券が発行される様なものであれば、関係者以外が確実に入れる方法と言う物はありません。

回答No.2

仮に開廷予定がわかっているとすれば、あとはその裁判に傍聴人がどの程度いるかでしょうね。 傍聴希望者が傍聴席数よりも少なければ、時間に行けば傍聴できます。 問題は傍聴希望者が傍聴席数よりも多い場合です。傍聴は抽選になります。 傍聴券は譲渡が可能ですから、知人などをかき集めて確率をあげるのが最も簡単でしょう。 そんな人数では埒が明かないほどの高倍率だとすれば・・・・・ 傍聴券が当たった人に事情を説明して土下座してでも譲ってもらう・・・・ くらいしかないでしょうか?

rujura-param
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 この事件、テレビ新聞にも結構取り上げられていたので 傍聴人多いかなと・・・ 抽選に賭けてみます。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

必ず傍聴できるのが、「遺族」だけになりますから、その傍聴席を利用するしかありません。 友人では、遺族ではありませんから、法廷の定員が多数で抽選となれば難しいでしょう。

rujura-param
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 遺族(友人の母)には可哀想で、この話は切り出せそうもないので 列んでみます。

関連するQ&A

  • 特定の裁判を傍聴したい

    お世話になります。 裁判を傍聴したいと思っています。 不運な被告の裁判を見たいと思っています。 例えば、こずいたら相手が倒れて打ち所が悪くて亡くなってしまった、 のような。 (1)このようにある程度事件の内容を知って 傍聴することはできるのでしょうか。 裁判所のHPをみたとところ、「傷害致死」のようなくくりでは 分かるようなのですが、もっと詳しく内容を知った上で傍聴することは 可能なのでしょうか。 (2)刑事事件の裁判というのはケースによると思いますが 一度で判決が出るわけではないのがほとんどでしょうか? その場合、同じ事件を追って傍聴することは可能でしょうか。 傍聴をしたことがないので 質問の内容すらおかしなものだったら申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 裁判傍聴について

    ある殺人事件の裁判を傍聴したいのですが、どこの裁判所で行われるのかが分かりません。 調べ方を教えてください・・・ また、事件が起きてどれくらいたってから裁判が行われるのでしょうか? 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

  • 裁判員裁判判決の傍聴について

    裁判員裁判を傍聴をしたいと思っているのですが裁判員裁判の判決傍聴は抽選になることが多いのでしょうか?政令市にある裁判所に行こうと考えています。裁判の時間って事件内容によって違うのでしょうか?

  • 裁判傍聴での疑問

    先日裁判所に初めて傍聴に行きました。 いくつかの裁判を傍聴したのですが、そのうち2つの控訴審判決で傍聴席に気になる傍聴者がいました。 1つは弁護側の控訴審で、もう一つは検察側の控訴審です。 どちらとも開廷してすぐに判決を言い渡したのですが、二つとも「控訴棄却」でした。 そして判決理由も聞かずに判決主文を聞いたらすぐに退出した二人組みの傍聴者がいました。 2つの裁判で同一人物の二人組みだったのかはわかりませんが、どちらもスーツで書類をかかえていたような気がします。 見た感じでは被告人の関係者とも思えなかったのです。 私が気になっているのは、 その人たちがなにか私の知らない特殊な職業の人物で判決主文を聞くだけを目的にしているのでしょうか? それとも単に傍聴のマニア(って言っていいのか知りませんが)の人たちの中で控訴棄却の場合は判決理由を聞かないのが普通なんでしょうか? それとも何の理由もなく私が偶然そのような人たちに遭遇してしまっただけなのでしょうか? 質問の意図がとてもわかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 裁判の傍聴について

    先日興味があって初めて裁判を傍聴しに行ったのですが、裁判が始まるやいなや裁判長が出てきて、判決を述べてすぐ終了とあまりにもあっけなかったのですが、予想していたものと違ってちょっとがっかりしました。裁判はいつもこんな感じなのでしょうか。それと特定の事件の裁判の日程はどのようにして調べることが出来るのでしょうか。どなたか詳しい人アドバイス下さい。

  • 裁判傍聴

    友人が被害にあったひき逃げ事件の裁判を、傍聴したいと考えています。 裁判の日程などはどのようにすれば知ることができますか? よろしくおねがいします。

  • ある事件の裁判を傍聴したいのですが、日時を知る方法は?

    1週間前にニュースでやっていた とある殺人事件の裁判を傍聴したいと思っています。   一般的には 該当する事件の裁判の日時、場所などはどうしたら知ることができるのでしょうか? よろしくお願いします。  

  • 裁判の傍聴について

    2月の友人の起こした事件によって、友人が先月起訴されたことが分かりました。 起訴されたということは、ゆくゆくは裁判が始まることになると思いますが、その友人の公判を傍聴したいと思っていますが、遠方のためためらっている点があります。 傍聴は一部の事件を除いては誰でも傍聴することができる(中には整理券が必要なものもありますが)と聞きました。 ですので、日にちと時間さえ聞けば傍聴できることにはなるんだとは思います。 いくつか質問したいのですが 1:傍聴に実際に行った場合、芳名帳のような物に名前や住所(場合によって傍聴者と被告原告などとの関係)を書いたり、傍聴の目的を聞かれたりすることはあるのか? 2:「誰でも聞ける」とは聞いたことがあるものの、実際には身内であったり大学の法学部など、法律にまつわる勉強をしている人しか聞けないのか。 3:被告人や原告人には専用の席があると思いますが、その人たちには傍聴客に誰がいるかなどがばれる可能性はあるのか? (特に3について、被告が私の友人になるわけですが、被告人に私が傍聴していることが分かる可能性ですね) 知っている方、ぜひ教えてください。

  • 裁判の傍聴と弁護士の探し方について

    裁判の傍聴に行きたいと思っていますが、刑事事件の傷害致死や殺人、もしくは婦女暴行等の刑事裁判だと、傍聴した人のことを『俺は見世物じゃない、傍聴してんじゃないぞ』的な逆恨みといいますか、人相を覚えられて復讐されることもあるのでしょうか? 傍聴の際にサングラスをして法廷で傍聴していたら、裁判所からサングラスをはずす様にとか注意されますか? また、傍聴の際にサングラスをしている人を、裁判所や、他の傍聴人や犯人は、どう感じますかね?つまり、怖がってサングラスをしていると気がつかれるのか、変わった人だと思われるのか他、どういう印象をもたれるでしょうか? 傍聴の際に帽子をかぶって法廷で傍聴していたら、裁判所から帽子をぬぐ様にとか注意されますか? 刑事事件は必ず弁護士がつくと思いますが、腕の良い弁護士だと思ったら、自分が民事裁判の原告になろうと思っていますが、その際の弁護を依頼できないか、法廷を出た弁護士に話しかけても良いでしょうか? 自分の民事裁判の事案を得意分野としている弁護士を見つけるには、どうしたら良いでしょうか?

  •  裁判を傍聴していて(刑事事件)

     裁判を傍聴していて(刑事事件) 気になる事がありました。 ・未成年の傍聴て何か制約とかがあるのでしょうか?  たまたま、傍聴した裁判に小学生ぐらいの女の子が 母親と傍聴していて裁判の関係者かと思ったのですが  他の裁判もいくつか傍聴していたので 関係者じゃなさそうでしたので・・・ ・裁判官が判決を言たあとに「尚 本裁判の費用は被告人の負担とする」と 言っていたような気がするのですが ・この費用の内訳てどんなもの? ・どの程度 負担するのですか?