• ベストアンサー

効果がなかなかありません。

子供のアトピー性皮膚炎を少しでも良くしたくて、温泉によく行ってるんですけど、効果はなかなかありません・・・。 温泉療法も続けていきたいとは思っているのですが、何か他にもできたらって思っています・・・。 どなたかアドバイスください・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アトピー性皮膚炎の息子を持つ主婦です。 私の息子もかなりヒドくて、悩まされたものです。 いろいろやってみたのですが、 一番効果があったのは、回帰水だと思います。 かなり効果があって、ガサガサ感がなくなりました。 他に併用していたものの効果もあったのかもしれませんが、 私は、お勧めします。

その他の回答 (3)

noname#200513
noname#200513
回答No.3

はじめまして。 体質そのものを改善するのに、時間はかかるけれど漢方を使うという方法もあるみたいです。 体のかゆみに関して、木酢液はどうでしょう? http://www.tealife.co.jp/index.html 次男が赤ちゃん湿疹がひどかった頃、こちらの会社の「炭の露 ゆうきのせい」という商品を使っていました。 それを使い出してから肌がキレイになり、長男の幼稚園のお母さん方にものすごい勢いで聞かれました。 質問者様がご近所の方なら、今使っているのをおすそわけさせていただく事もできるのですが(^^;) こちらでは少量のものも販売されていますので、一度お試しされてみてはいかがでしょうか。 参考にならなかったら、申し訳ありません。

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

アトピー性皮膚炎は 一般に「アトピー性皮膚炎」と言いますが 人によって原因が異なります。 アレルギー性 この場合は食べ物やハウスダウトなどが 大きく影響します。 非アレルギー性の場合は 不潔だったり逆に清潔にしすぎたり なんてことで起きることも。 そのため、まずは炎症になる原因を知りましょう。 既に知っている場合はOK。 ただし、成長とともに変化することもあるので たまに検査するといいかもしれません。 原因が判明すればアトピー持ちでも 炎症を回避しやすくなります。 また、アトピーに関しては世間の認知度が高いため 世の中に実に情報がありふれています。 中には短期間でよくなった、なんていう方法もあり そのため病院の指導を無視してしまい 結果的に悪化させるケースが少なくありません。 それらの情報は必ずしも誤っているとは言えませんが 特定の状況に対してのみ有効である可能性があります。 それ以外の人にはまったく効果がないばかりか 逆効果になる可能性があるので全ての情報を鵜呑みにするのは止めましょう。 温泉も必ずしも効果的とは限りません。 医療関係者としては専門医の元で症状を緩和させつつ症状にあわせて 治していくことをお勧めします。 病院選びは口コミもいいですが 「日本アレルギー協会」に問い合わせるのもありです。 近年患者さんが増えていることもあり、さらにはアレルギー認定医という制度もありますので アトピー治療に熱心な病院を紹介してくれたりもします。

回答No.1

私の子供も4人いますがすべてアトピーになりすごく困った時期がありました。 病院など多くの機関でアレルギー検査などもよくして病院の薬やステロイドで効果を期待しましたが一向 によくならずステロイドは逆に悪化させるので病院の薬などは一切使わず家族全員で一致協力で治し 現在はぜんぜんアトピーは発生していません。(ステロイドを使った後は残っていますのでそれが残念) 私たちは沖縄の出身で海が近くにあり毎日泳ぎに連れて行きその効果が大いに治す手助けをしたのだ と思います。 1:海水などで泳がせる(海に行かない日は塩水を作りお風呂に入らせる) 2:塩水を浴びそのままでは痒くて痛がりますので真水できれいに流す) 3:その後ドライヤーなどでキレイに乾かしよく拭き体を感想させる。 4:その後のケアが非常に大事で体をふき取った後体全体に馬油を塗る(本当は自然の馬油が良いです) 5:部屋をキレイに掃除する(結構ダニがアトピーを発生させる原因です) 6:部屋を乾燥させては駄目です(できれば湯気の出る加湿器など空気清浄機が良いです) アトピーはその傷から出る汁で体に広がるので必ずきれいにこまめに拭き取る) 後病院でアレルギー検査をして体に影響がある食品は絶対に食べさせない。(例;卵、牛乳など) 体の体質改善もしてあげなければ絶対に治りません。 以上が私たちが子供4人からアトピーを完全に治らせたプログラムです。 馬油も添加製品の入っているものは駄目です。 子供から早くアトピーを取り除いてあげてください。頑張ってください 後、病院の薬や漢方はお勧めできません。もしよければ何度でもメールください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう