• 締切済み

親子3人を助成する制度

私の友達の家族を助けてあげたくてご質問いたします。 その家族は、家族構成が母、姉、弟という家庭があります。 子供たちは既に成人していて、3人で同居しています。 お母さんは大病を患ってから、定期的に病院に通っていて、 仕事をできる状態ではありません。姉を、今まで働けていたのですが、 体調を崩して、今までのように働けなくなってしまいました。 そのために現在、弟が日勤と夜勤を二つのアルバイトで家族 を養っています。弟には特別な資格もないので、効率的に 稼ぐことができません。 彼は、とてもまじめで勉強熱心です。しかし、何か技能身に着ける お金の余裕も時間の余裕もありません。 こんな彼らを助けてあげる制度というのはないのでしょうか? 彼が言うには、家族に一人でも働ける人間がいると生活保護 も受けられないようです。 何かよい知恵をいただけたら幸いです。

みんなの回答

noname#139787
noname#139787
回答No.1

お母様自身が、高度の身体や精神障害者などに認定されない限りの助成制度は、まずないでしょう。が、 お住まいになられている住所を管轄している役所の福祉課や保護課などに相談されることです。 まず、生活保護の支給対象とはなりえません。生活保護は、生活されている家族だけの生活状況では決定されません、親戚や友人知人などにまで調査された上でのことですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相続について

    父と弟(子供3人、未成人)がすでに亡くなり、現在母と姉(独身)と私という家族構成です。姉が進行癌ということが判明し、現在入院中です。 このような場合、万が一姉が亡くなった場合、相続はどうなるでしょうか。特に、弟の子供にも代襲権利が発生するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 成年後見制度について

    自分の兄は知恵遅れで統合失調症(現在は薬で安定)で、両親と同居してましたが、父が脳梗塞で入院中で将来の事が心配で、弟の自分がなるように母に薦められてます。この制度も後見、保佐、補助と分かれております。それぞれどう違うのでしょうか? 日常全般まで見られる余裕がありません。どうか詳しい方、教えてください。

  • 家族のトラブル( 親子、兄弟、家)

    家族構成は、70歳を過ぎる母、姉、弟。父は、私が学生の時に他界しました。姉と私は結婚後は、それぞれの生活です。母と弟と2人の名義で購入した家に母と弟と2人で住んでいましたがが、三年ほど前にトラブルがあり、弟は家を出て、年金暮しの母が1人でローンも全て払い慎ましく生活していました。弟が新居を購入したいらしいのですが、母が住んでいる家の借金があるため購入ができないので家を売りたいと、申し出があったのです。高齢の母がローンを払ってはいても、弟の名義分を母に移すのは多分無理だと思われます。それを承知の上で身勝手なことを言ってくる弟が許せません。家を売って慣れ親しんだ環境を捨て、賃貸に暮らせなんてひどすぎる。弟は、母を恨んでいるとまで言ったけど、買いたくもない家をかわされて、少しズボラな母がイヤなようです。確かに少し交通が不便で田舎っぽいところだけど、母にとっては近所の方とも仲良くしていただいて住みやすいところです。それに、買いたくもないとは言っても最後は、納得してもちろん購入したはず。ズボラな性格だけど、その大らかさのおかげで父が亡くなった後も私たち三人を懸命に育ててくれたのです。 姉とも、更に前になりますがトラブルがあり、現在は、音信不通です。 母には、私しか頼る人が無い状態です。この歳になって母がかわいそうで、身勝手な弟を、どうすれば良いのか、教えてください。

  • うさぎ

    うさぎのごえもんが死んでしまいました。家族が揃って埋めようと思い、妹と土を掘っていました。 そして、お母さんの姉がきてお母さんも帰ってきました。そして弟がお母さんに「ごえもん死んだよ」って言ってそれをお母さんの姉も聞いていて、死んだごえもんを見に行きました。そしたらお母さんの姉が「どっか捨ててきない!山とか」と言って私は、何も言うことができなかったので、お母さんと妹と私で捨てに行きました。山では、なく草原みたいな所にお母さんが投げ捨てました。とても残酷です。悲しいです。捨てられて、ごえちゃんが可哀想でたまりません。ごえちゃん怒ってないかな。見知らぬ草原に捨てられ。。泣きたいくらいです 誰か教えてください。 ほんとにこれで大丈夫なんでしょーか? 長文すみません

  • 親子関係について悩んでいます

    私の親子関係について悩んでいます。 家族構成は、父 母  私 妹 弟 妹の子供です 実家は、自営業で小さな会社(運送業)です 父親が社長で、私・弟が役員です (よくあるパターンです) そこで、悩みなのです。 最近、偶然に知ってしまったのですが、弟との給料の格差なのです 私の給料は、従業員と同じ給料の中身です 私は、弟も同じ内容だと信じきっていましたが、 弟の給料は、私の2倍もらっているのです。 私は、独身で、弟には家庭があります(4人家族)です。 仕事内容にしても、私は従業員と同じ仕事と、それ以上に事務的な仕事もしてます 弟は、私と従業員の方が配達に出かけた後、事務所でテレビを見たり 寝たりしています(ほとんど仕事をしてないに等しいです) なのに、父親は、弟が仕事をして、私が仕事をしていないと世間でいいふらしてます (最低な父親です) それと、私は自動車・携帯電話は、個人で保有しています。 弟は、自動車は会社名義(税金も会社が負担・車検費用も) 以上は、会社での出来事です 家庭では、母親に給料を渡すのを年々へらしています 今は、1が月に20万円を母親に渡す程度です。 父親の給料は、手取りで50万円で、30万円はお小遣いだと思います それに、年金が入ってきますが、家庭には入れません 母親は、朝の早くからパートに出て生活費を補ってます 私も、影で母親を金銭面で助けています。 それと、家庭の事情で、妹とその子供と同居しています 妹の子供にお金がかかるのは仕方ないことです でも、父親は妹の子供に最初は、習い事をさせるために 月に1万円給料とは、別に母親に渡していますが、 昨日、妹の子供のことを 輩(やから)と言って、 お金を投げるように渡しました 妹には、言っていません(言えませんよね) なんせ、妹の子供には冷酷です それに比べて、弟は給料は2倍なのに 毎月父親からお小遣いをもらっているみたいです それと、どこか遊びに行くときはお金をもらっています 父親は、私・母・妹・(子共)にこのような馬鹿みたいな態度をとっています 私は、父親の面倒を見るつもりはありません 一体、どうしたらいいのでしょうか?

  • 同居 跡取りについて 聞きたいです

    私は、結婚5年目の主婦をしています。息子1人いて、現在幼稚園に行っています。 旦那は転勤があるので、旦那の実家とまだ同居していません。(アパート暮らし) 質問なんですが、 旦那の弟夫婦が結婚前後から旦那の親たちと同居していたのですが(2年ほど)、今年からいいアパートがあったと実家を出て行きました。しかし、弟夫婦はまだ半年もたっていないのに給料が少ないからやっていけないといって実家に戻ろうかと義理のお母さんに言っているそうです。  義理のお母さんの話によると 実家にいたときは自分たち(弟夫婦)とお母さんたちの食費は別、電気代などの光熱費はお母さんもちで、生まれた赤ちゃんの世話を毎日2、3時間みさせられた。仕事から疲れて帰ってきて毎日赤ちゃんみててっていわれるのが大変だったそうです。電気代も2万を超えるときもあったけど言えなかったって。 今度実家に入ると正式に言われたら、 毎月○万円お金渡すようにしてとは言うつもりらしいのですが… そして、もうひとつ厄介なのが、 一人っ子がかわいそうだから実家に入ったら、すぐ2人目つくるとも言っているそうです。 これにはお母さんも賛成のようですが、私はすぐ作らなくても来年でも再来年でもお金に余裕ができてからでいいのではと。。。 義理のお父さんも今年定年で仕事がいままでどうりかわからないこのときに生活していけるのでしょうか?(退職金なし) 弟夫婦が実家に住み、お母さんたちが生活していけなくなったら、私(長男の嫁)にお願いするってお母さんはいいました。それって、ヒドイと思いませんか??たしかに、お母さん達が倒れたり、多少のお金に困ったときには助けるとは言いましたが…弟夫婦を支えるとは言ってないです。 私は今年息子が幼稚園に行って時間に余裕ができたので再就職するか、旦那が2人目そろそろほしいなって言うから考えていたのに、… 話が長くなりましたが、 弟夫婦が実家に住むことで、私達家族はますます同居できないので、家を継いでいくことに対してどのように考えたらいいでしょうか? 法事などで長男の旦那が前にたたなくても問題ないでしょうか? 追伸 旦那の実家にはじいちゃんばあちゃんもいます。先の介護に対してもどのように考えたらいいでしょうか?

  • 同居問題勃発です。。。

    はじめまして。 結婚して2年半で旦那と二人で神戸に住んでいます。主人の実家は田舎の方なのですが同棲を始めると同時に仕事も業種は同じですが会社を変えてこちらで頑張っています。 旦那には義父母、姉、兄、弟がいて つい最近義父が亡くなりました。 姉はもう嫁いでいて兄は奥さんのお母さんと3人で同居中で弟が今は 義母と二人で住んでいます。 最近義母に同居を迫られていて本当に困っています。 私は3姉妹の末っ子で姉は海外に住んでいたり、長男に嫁いでいるので いずれはむこうに行くと思います。 となると、70近い両親の面倒を見るのは私しかいません。 まだ義母は60前で若いのですが同居にこだわっているようです。 義母も義父のお母さんを最後まで同居して看取った人なので本当に 立派やと思うし尊敬もします。 でも、だからこそ同居の難しさを一番わかっていると思うのですが。。。 以前言われた時は旦那がこっちの親のこともあるから無理って言って くれたのですが、それでもまだ言ってくるので旦那に離婚して帰って きてほしいのかと思ってしまいます。 私としては私の両親の近くに住んで旦那の実家には弟もいるし 兄も姉もしょっちゅう帰ってきてるみたいなんで私達もちょこちょこ 顔を出すというのが理想です。 旦那が帰っても仕事も無いし寂しいというだけでそれを望むのは 親のエゴではないかと思います。 今までも片道1時間30かけて最低でも1ヶ月に1回は帰っているので それでも寂しいと言われるのがわかりません。 義母が田舎を引き払ってこっちにくる覚悟があって旦那と住みたいと 言うのであれば私も拒否する気はありません。 旦那にとっても大切なお母さんだと思うので。。。 私は旦那がもし帰ると言っても私は付いていけないと言いました。 旦那は絶対に別れる気はないしむこうに帰っても何にも残らないって 言ってくれたのでそれが一番救いの言葉になりました。 でも気の弱い旦那で強く自分の意見を言えないので本当に不安です。 私がしゃしゃり出ると後々しこりが残ると思うし。 本当に難しいです。。。

  • 喪主

    親が亡くなって、こんな家族構成の場合、喪主は誰になりますか? (1)娘 結婚 (2)姉 結婚、弟 (3)姉 独身、妹 結婚

  • 母と娘の関係

    私は弟と二人兄弟で、姉です。 幼少の頃から、母親からの弟と私への愛情の違い、差別を強く感じ、成人を迎え社会人となった今でもトラウマとなって引きずっています。今でも同居しているし一生親子関係でいるのですから、なんとか早いうちに解決したいと思っていますが、どう話して解決すればいいのか分かりません。 自分のことをちゃんと見てほしいのに・・・ 普通に会話とかもして、普通に接してはいるのですが弟と私では何か違うといつも不信感を持ってしまいます。 同じような経験のある方、解決された方いらっしゃいましたらお話聞かせてください。

  • 財産分与について教えてください。

    お世話になります。 財産分与について、教えてください。 ●家族構成 父 1年前に他界 母 年金で生活している 姉 結婚して実家を出て、子供2人の4人暮らし。 弟 結婚して実家を出て、子供2人の4人暮らし。 ●母の財産について ・土地付き一戸建て(10年前に3000万で購入) ・貯金500万 ●質問1 1人暮らしの母が亡くなった場合、法律上、財産はどのように分割されますか? ●質問2 母の家に弟家族が同居していて、母が亡くなった場合、法律上、財産はどのように分割されますか? ●質問3 母の家に姉家族が同居していて、母が亡くなった場合、法律上、財産はどのように分割されますか? ご回答お願い致します。