• ベストアンサー

高速道路の料金について

すみません。 初歩の初歩な質問ですが、教えてください。 調べてみて結局よく分からなかったのですが 高速道路の料金改正の概要を知りたいです。 上限千円を廃止し、無料道路を凍結したのは理解しています。 しかし、その後の料金改定がいまいちよく分からないのです。 ぜひ、ご存知の方お願いします。 また、ソースだけでは調べるのがへたくそなので、 文章で説明してもらえると非常に助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.2

おはようございます。 休日地方部上限1000円の制度の廃止や一部路線の無料社会実験が終了した後、元のETC割引が残ったというのは#1の方が説明したとおりです。 現在NEXCO3社で行っているETC割引は以下の通りです。 休日特別割引(軽自動車等・普通車が対象) ・土・日・祝祭日の終日が対象。 ・東京・大阪近郊区間(※1)の6時~22時は約30%割引。22時~6時は50%割引。 ・地方部は終日50%割引。 平日昼間割引(全車種・地方部が対象) ・平日(祝祭日を除く月~金曜日)の6時~20時が対象。 ・100km以内の走行で30%割引。100km以上の走行は100km分を30%割引。 深夜割引(全車種対象) ・全日0時~4時と平日の4時~6時、20時~24時が対象。 ・前者は50%割引、後者は30%割引。 通勤割引(全車種・地方部が対象) ・全日6時~9時と17時~20時が対象。 ・100km以内の走行で50%割引。100km以上の走行は100km分を50%割引。 ・午前・午後各1回の利用が対象。 早朝夜間割引(全車種・東京・大阪近郊区間が対象) ・全日22時~6時が対象。 ・東京・大阪近郊区間を1区間でも含む100km以内の走行で50%割引。 ・100km以内には地方部からの走行分も含む。 (※1)東京・大阪近郊区間 (東京近郊区間) 東北道…川口JCT-加須 常磐道…三郷JCT-谷田部 東関東道…湾岸市川-成田 新空港道…全線(成田-新空港) 関越道…(練馬-東松山) 圏央道…(海老名JCT-海老名、八王子JCT-桶川北本、白岡菖蒲-久喜白岡JCT) 東名…(東京-厚木) 東京外環道…全線(大泉JCT-三郷南) 中央道…高井戸-八王子 横浜横須賀道路…全線(狩場-馬堀海岸、並木-釜利谷JCT) 新湘南BP…全線(藤沢-茅ヶ崎海岸) (大阪近郊区間) 名神…大津-西宮 中国道…中国吹田-西宮北 近畿道…全線(吹田-松原JCT) 阪和道…松原JCT-岸和田和泉 西名阪道…全線(天理-松原JCT) 京滋BP…全線(瀬田東-久御山淀) 第二京阪…全線(巨椋池-門真JCT) また、これとは別に東京湾アクアライン(川崎浮島JCT-木更津金田)で料金割引社会実験を行っています。 軽自動車等…640円(2400円) 普通車…800円(3000円) 中型車…960円(3600円) 大型車…1320円(4950円) 特大車…2200円(8250円) ( )内は割引前の料金。 このほか「ETCマイレージサービス」やNEXCO東日本・中日本で発行しているクレジットカードを利用して高速道路をお得に使う方法もあります。 詳細は下記URLを参照ください。 また、NEXCO以外の高速道路事業者(首都高・本四高速など)でも独自の割引を行っているところがあります。各事業者のHPで確認ください。

参考URL:
http://www.driveplaza.com/dp/ETC
animals2010
質問者

お礼

非常にわかり易い回答をありがとうございました。 結局もとに戻ってしまったということですね。 前の内容もわかりづらいですよね。 一体何がしたいのか・・・ とにもかくにも感謝します。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

休日の一回の使用毎の上限千円が廃止になり、無料化社会実験も廃止になったため、それ以前の割引制度に戻ったのです。 詳しいことは高速道路会社のモームページで説明されています。

関連するQ&A

  • 高速道路の料金システムがよくわかりません。

    高速道路の料金システムがよくわかりません。 20代です。関西に住んでいます。免許をとったばかりです。 高速道路は少しだけ走ったことがあります。 ただ、現行の(っていうか元もとのも)料金システムがいまいち分かってません。 ついこのあいだ高速無料化の社会実験がスタートして各地で渋滞とかニュースでいってましたが、関西ではその区間がほとんどなく、まずそこは走りません。 ETC(うちのは付いてます)で休日に走ると上限1000円とか言われてますけど、それもよくわかりません。地方だけでしょうか? 私の住む関西は高速を利用する場合は大阪都市圏を通過することがほとんどなので、そのばあいは上限1000円は適用されないのでしょうか? そもそも、上限1000円って「どっからどこまで走っても」ってことじゃないんでしょうか? どなたか現行の高速道路の料金システムをわかりやすく教えてください。 あと、お得な利用法も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高速道路料金について

    高速道路料金について 何故高速道路は通行料が係るのでしょうか? 国道や県道も国や県が作っているのに無料ですよね。

  • 高速道路の料金

    先日、政権を取った民主党は、高速道路の 無料化を政策として実行しようとしていますが、 諸外国では、高速道路の料金はどのように設定されているのでしょうか?

  • 6月からの高速道路料金の詳細は?

    6月からの高速道路料金の詳細は? 現在の土日祝の高速道路千円が6月で廃止され 新しく普通車は2千円になると聞きましたが詳細がよく分かりません。 一回の上限が2千円なのでしょうか?それとも一日何回乗っても上限が2千円?どっちなのでしょうか? また当方四国に住んで居るのですが瀬戸大橋やしまなみ海道等の橋の通行料金が3千円であると聞きました。 これも一日で3千円なのかよく分かりません。得にしまなみ街道などは途中で島に降りれますし どう考えて良いかよく分かりません。詳細をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか? しかし土日1000円の時は四国にも多くの観光客が来てくれてましたが 橋の料金3千円となると往復6千円ですよ・・・。本州は往復4千円あればどこまででもいけるのに。 そもそも高速道路無料化と言っておきながら改悪で値上げされるとは許せません。 四国はバカ高い橋の関所料に長年苦しめられてきました。 今回の決定がどこまで本当かは知りませんが事実なら本当に腹立たしいですね。

  • 高速道路料金上限制は値上げ?

    やっと、来年度以降の高速道路料金についての目安?についてのアナウンスがされ始めました。 普通車については、曜日関係なく上限2000円ということですが…与党(の一部)からは「実質値上げだ!という声が上がっている」事を理由に反対する意見も上がっているそうです。 土日に仕事が休みではない人も納税者には少くはないわけで、土日祝日のみ上限1000円という割引(税金の還付の現物支給のようなもの)である現制度の方が、不公正であると私は感じているのですが、そのような意見が国会議員の中から声が上がったというのは、「実質的な値上げだ」に比べて報道されていることも無いようですよね? 様々なニュースなどではアンケートなどで「無料化にならなくてもよい(仕方ない)」的な意見が多いのは調査結果などのソースを一応は提示しているようですし、私も個人的には「受益者負担で考えれば、別に無料でなくてもいいと思う」ではあります。 (高速道路が無料になっても、輸送コストが圧縮されて消費者に還元は難しいそうです。なぜなら、高速道路が無料になったら、荷主は「高速料金の分、輸送料金を値引け!」と要求されるから…だそうです。) 話が少しずれましたが、「国民から、実質的な値上げだ」と上がっているのは何かの調査結果であるのでしょうか? 「上限2000円になるのは値上げだから反対だ!」という調査をされて何かのニュースで説明されているのを見たことがある方は、いらっしゃいますか? 現料金制度も大都市間割引除外まで考慮にいれれば、実際には1000円と言いつつ請求額は2000円近くなっているので、実際に値上げになる人の想定数も、恩恵を受けるか影響のない人の想定数もある程度は道路管理会社のこの1~2年のデータから類推できると思われますが、それらのデータに基づいているのでしょうか? ※もちろん、無料に比べれば「公約と比較して値上げ」ではありますが…現在の高速道路料金にもどるっていうのに比べれば、圧倒的に安いでしょうけれど…

  • 高速道路料金無料化

    「世界一高い」と評判の悪い日本の高速道路料金の無料化が国会で審議されようとしている。 皆さんは、高速道路料金の無料化は、賛成・反対どちらでしょうか?

  • 高速道路の上限料金についてアンケート。

    高速道路の上限料金についてアンケート。 一切の割引を廃止して上限を決めるという今の法案に不満がある人の方が多いと思うのですが、無料が一番いいのだと思いますが、皆さんはどうしたら一番いいと思いますか? 私は、現金は今のまま。 ETCは平日時間関係なしに一律半額が一番良いのではないかと思うのですが。 ETC普及のために各種割引をしてきたのに(多分)、いまさら現金と同じってのも釈然としませんし。 なぜ上限にこだわるのかもわかりません。 今の休日最大50%、上限1000円も「何考えてんの?」と思ってました。 距離に応じて金額が高くなることが一番理想だと思いますし、その上でETCの恩恵は残して欲しいと思うのですが。 皆さんの最善案(こうなったら良いな)を教えてください。 一応「無料」は無しということで。(公約違反ですよね)

  • 高速道路の料金割引について

     国土交通省 道路局 高速道路課のホームページでは、「現状を変えることによる大きな混乱が生じないよう、新たな料金割引の実施は当面延期し、現在の料金割引を継続することとします。」平成23年3月23日報道発表(2011/05/25現在)とありますが、聞くところによると6月中旬で上限1,000円などの廃止を実施するとの事。国土交通省の情報が正しいと見ていいのか。 ご存知の方はお知らせください。6月下旬に旅行を考えている者です。 国土交通省 道路局 高速道路課のホームページ http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000161.html

  • 高速道路激混み?

    高速道路料金上限1000円が終わってしまうので、高速道路は激混みでしょうか? とくに東名高速道路なんですが、行くか行かないか迷っています。 宜しくお願いいたします。

  • 無料の高速道路

    高速道路は料金がかかることがほとんどかと思います。しかし、中には無料の高速道路(無料区間がある高速道路)も存在します。 何故、高速道路なのに料金がかからないのでしょうか?

専門家に質問してみよう