• ベストアンサー

カウル 塗装

最近 隼を倒してしまい、カウルに傷がついてしまいました。 自分で直そうと思いましたが自信がないので諦めました。 そこでプロに直してもらおうと思ったのですがお店がわかりません。 埼玉県南中部に住んでいるのですが、いいバイク塗装屋を知ってますか? 知ってる人がいたら教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205001
noname#205001
回答No.1

私はR1に乗っていますが、立ちごけしたとき、自分で塗装しました。 R1はカウルが3分割になっていて、センター部分のカウルに傷がつきました。 幸いにも、センター部分は黒1色だったため、自分で塗装することにきめました。 YZFR1と書かれたステッカーが貼ってありましたが、当然はがしてペーパーで磨き、傷ついた所はパテで埋めてペーパーがけ。 反対側と色が変わるので、反対側もステッカーはがしてペーパーがけ。 そして塗装ですが、プロは3度塗りぐらいですが、1度の塗装は厚めになるため素人がするとムラがでたり、垂れの原因にもなります。 5~6回塗りで1回の塗装を薄くするのがコツです。 塗装後2~3日おいてコンパウンドで磨いて、オークションで買ったステッカー貼って最後にワックスかけて終了。 素人ですから、プロがしたようには仕上がりませんでしたが、パッと見はわからないぐらいにできました。 仕事もあるので、完成まで10日ほどかかりました。 で、隼なんですが、ラインが入ってたり、隼って文字もありますよね。 ぢみちにラインとか文字などをマスキングするか、私みたいにステッカーを探して最後に貼るかですね。 私としては、マスキングをおすすめします。 理由はステッカー代がバカにならないのです。隼ですと、文字も大きいので5000円以上はするでしょう。ひょっとすると10000円ぐらいかも・・・。 ダメもとで挑戦してみてはどうですか? 塗装屋さんに出すのは、その後でもいいのでは?(スプレー代はもったいないですが・・・) 自分でするのであれば、またこのコーナーで「FRPの塗装のしかた」とかの題名で質問してみてはどうですか? 親切な方が多いですから詳しく教えてくれますよ。 私も、失敗したら塗装屋に持っていけばいいや。と軽い気持ちでしました。 もし、プロに頼むんだったら、長くやっているバイク屋なら間違いないでしょう。 仕上がりが悪いとか、悪どい業者だと、とっくにつぶれてますから。

nsnnsn
質問者

お礼

最初は自分でやってみようかと思ったのですが、 周りから失敗するから止めとけと言われ迷っています。 他の何かで 塗装の練習してからかなと思ってます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビキニカウルの塗装ついて

    バイトの後輩のバイクで転んでしまいました。 すぐその場でバイクを確認したところ、 超低速時だったのが不幸中の幸いで、大きな損傷はなく、 ビキニカウルの左側の2×5cmほどの塗装が剥げただけで済みました。 そのビキニカウルを塗装し直すにはいくらぐらい掛るのでしょうか? 色によって費用も変わると思いますので、一番高い塗料を使うことを前提で御願いします。 (はっきりと色を覚えておりません、たしかパールが入ったようなブラックだったような気がします) 当然、自分が倒してしまったのでその分はきっちり弁償するつもりです。 本当に彼には申し訳ないことをしたと反省しています。

  • 奈良県でバイクカウルの塗装

    先日バイクのカウルに傷をいれてしまい 補修、塗装をお願いしたいと思っています。 10月中に依頼を出したいので、急ぎの質問で申し訳ありません。 ウェブでいろいろ検索してみて、2,3件見つかったのですが ホームページがない、検索にかからないような お店もたくさんあると思います。 そこで、みなさんのオススメの塗装屋さんを 教えていただきたいです。 ちなみに、見つけた2件の塗装屋さんで 長柄駅近くにある塗装屋さんは 電話が全くつながりませんでした。 生駒にある塗装屋さんはメッキ塗装専門のようでした。 橿原市、桜井市あたりに住んでいるので 近いと嬉しいなーと思ってます! よろしくお願いします。

  • カウルについて

    安くカウル(白ゲルFRP/カーボン製等)を販売しているお店の情報を教えてください。ちなみに、バイクはRG400Γでアッパーカウルが欲しいのです。冬の間に気合入れて全塗装したいので買いたいと思っています。誰か教えてください。

  • 埼玉、東京にあるオススメの塗装屋さん

    バイクのアッパーカウルを塗装しようと思っています。 バイク屋で塗装を頼むとものすごく高い(バイク屋が下請けの板金屋に頼む為)ので、 塗装をやっていただけるお店(塗装業者、板金業者)に直接頼もうと思っています。 そこで、埼玉、東京近辺で値段もそこそこできれいに塗装をやっていただける おすすめのお店はありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • カウルのキズ補修方法を教えて下さい

    先日、バイク(CBR600RR)を横転させてしまい、 カウルに大きな傷や小さな傷が無数にできてしまいました。 新しい純正カウルを買うと莫大な出費となるため 自分で塗装して補修しようと思っているのですが どのように補修すればいいのかわかりません。 補修の手順詳細、オススメの補修商品等があれば教えていただけないでしょうか。

  • カウルの傷

    半年前に新車で購入したバイクで、初めてこけてしまいました。 カウルの横に幅3cm長さ20cm程の傷、マフラー・ミラー・グリップにも傷が付きました。 マフラー・ミラー・グリップの傷はそのままにしておこうと思いますが、カウルの傷をどうしようか迷ってます。 バイク屋に相談したらカウル交換になって2万円かかるそうです。 このような場合、みなさんならカウルは交換しますか? または、自分の修理する場合、どのような処置をしますか? ちなみにバイクはツアラーで、カウルのデザインが好きなので、 出来れば長く乗ろうと思ってます。

  • ZZR400塗装

    ZZR400塗装 黒からライムグリーンにバイクの全塗装を検討中です、右アンダーカウルと右シートカウルにキズがありパテで修正する必要があります、他のカウル、タンクは必要なし、サンディングして全塗装するにはいくら予算が必要になりますか? だいたいでいいので教えてください~!

  • カウルの交換について

    先日、停めておいたバイクが何者かに倒され、右のカウル、ミラー等に傷が入ってしまいました。 傷の入った部分のカウルを交換しようと思っていますが、引っ越した関係で、購入したバイク屋に持っていくのは困難な状態です。 また、逆車な事もありどこに頼めば良いのかわかりません。ネット通販などでも注文することは可能でしょうか。 何か良い方法をご存知でしたらご教示願います。 車種はCBR1100XX 05'ED、地域は神奈川県横浜市です。

  • バイクのカウルの擦りキズ修理の方法を教えて下さい

    バイクのカウルに白い擦りキズがついてしまいました。 こすれば取れそうな白いキズで塗装は元の色のままです。 ペイントするには変だし、みなさんはどのように修正されていますか? ワックスがけしたらとれそうなこまかいキズなんです。 ご存知の方、よろしくおねがいします。

  • バイクの塗装業者をさがしてます

    千葉県市川市在住です。 千葉西部、東京23区、埼玉南部で、バイク(ホイール)の塗装を格安で行っている塗装業者を教えてください。 漠然としたアドバイスでは無く、具体的にお店の名前(HPなど)を教えた下さい。 よろしくお願いいたします。