• ベストアンサー

副業の所得と給与を分けて住民税を納める

blue_rumbleの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

岸和田市市役所の納税課に電話をして確認されるのが一番確実です。 市役所に電話し「納税のことで確認したいことがある」と伝えれば 納税課など一番適した所へ繋いで貰えます。 そこで担当の人に「副業をしているが、副業の収入分のみを普通徴収にできるか?」と言えば すぐに教えてもらえるはずです。 仰る通り、地域によっては対応していない場合もありますが 担当者によって変わるということは通常はありません。 実際の申告の仕方は、確定申告の際に税務署で詳しく教えて貰えます。

shown1967
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございました。 一度、岸和田市に確認してみます。

関連するQ&A

  • 大阪で給与所得を普通徴収にすることができますか

    大阪府在住者です。 「副業の所得と給与を分けて住民税を納める」 という話を偶然、下記サイトで見つけました。 参照URL http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20041021mk11.htm しかしここには、 「副業の所得と給与を分けて住民税を納められるかは  地方によって異なります」といった旨が記載されております。 大阪では給与所得を特別徴収でなく普通徴収にすることはできますか? (もしできたら公的に給与所得の副業を認めるってことになるので、  すごい話だなぁなんて思いまして・・・)

  • 副業の所得税・住民税について教えて下さい

    副業をした場合の所得税は、副業で得た所得に対してのみ掛かってくるのでしょうか? それとも、本業の所得+副業の所得 の、合計所得に対して計算されて掛かってくるのでしょうか? また、住民税は、本業と副業、別々に納めることができるのでしょうか? 可能・不可能、どちらの意見も見かけてしまって混乱しています。 本業と副業、それぞれで所得税・住民税を収めることができるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • サラリーマンの副業(バイト)は給与? 雑所得?

    会社に内緒で副業をしようと考えています。 副業がばれるパターンは以下の通りだそうで・・・。 1.) 副業先から地元の役所に支払いの情報が飛ぶ 2.) その情報をもとに住民税の額が増える 3.) 住民税の額が変わったのを見て、会社の経理担当が気づく これを回避するためには、確定申告の際に副業分の住民税を普通徴収(自分で払う方法)にすれば良いとの事。 ただし、普通徴収にできるのは『所得以外の分』らしく、ここで困ってしまいました。 質問:サラリーマンの副業(バイト)は給与でしょうか、雑所得でしょうか 雑所得として申告できるのならいいのですが、給与として申告しなくてはいけないのであれば、会社に伏せて副業を行うのは無理なように思えます。 ネットで調べた感じでは、給与と言っている人も居れば、雑所得と言っている人も居て、混乱するばかりです。 地元の役所に電話して確認したところ「それは所得になります」との回答でした。 ちなみに、バイトは工場内軽作業の様なものを考えており、期間は1~3ヶ月程度、収入としては10万もあればよいかなと考えています。 皆様、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 副業と住民税のこと

    副業が本業にばれないためにはどうすればよいか、 いろいろなサイトを見てみたのですが、 いまいちよくわからないことがございましたのでご質問させていただきます。 本業の会社に伝えずに副業をしたい場合で実際に副業(給与所得に該当)をした際、 本業の会社に送られてくる住民税の通知書の所得額の欄には、 たとえ確定申告でその副業分を普通徴収として住民税を自分で支払うとしても、 本業と同じ「給与所得」なので、本業・副業合算した所得額が記載されるのでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 副業の所得税

    会社の同僚が会社に内緒で副業しています。副業先からは給与支払報告書の提出はしていないので、会社にばれないと思いますが、先日、給与から所得税の天引きが発生していたそうです。副業先は他のアルバイトの人分とまとめて税務署?に納めているので、誰の分の所得税かはわからないので、会社にはばれませんと言っているみたいなのですが。本当でしょうか? また、この所得税は確定申告すると戻ってくるみたいなのですが、そうすると勤め先にばれますよね?この際の確定申告をする際住民税の徴収を普通徴収することは出来ますか?

  • 副業の住民税を別にするにはどうすればよいのでしょうか?

    副業を本業にばれないようにするためには、確定申告で住民税を普通徴収にすることまでは分かったのですが、実際確定申告を行おうとしたところ、副業分も給与所得になっていることに気づきました。 確定申告の際に最後に選ぶ住民税の納付方法は、給与所得以外ですよね? 税務署の方に聞いたら、給与所得で住民税を分けて納付はできないのではないかといわれました。 前年確定申告をしていませんでしたが、住民税の通知書の給与以外の支払い項目にチェックがなkったのはそのせいでしょうか? 皆さんの副業の所得はどんな区分になっているのでしょうか。今のままだと本業の給与と合算して特別徴収するしかないのでしょうか。

  • 副業の住民税について

    正社員なのですが、給料が少なく生活の為に副業(アルバイト)をしようと思っています。 ですが、会社の規約に副業禁止との規約があり上司とも相談したのですが、副業を許可してくれませんでした。 なので内緒で行おうと思います。 なお、住まいの区役所に確認した所、副業分は例え給与所得でも普通徴収にすることを認めているとのことでした。 副業をする上での注意点は ・住民税の支払いを本業の会社は「特別徴収」。副業の会社は「普通徴収」で支払う。 ・副業の確定申告の時に申告書の住民税に関する事項欄で「給与所得以外の住民税の徴収方法」で「普通徴収」を選択する。 この方法で、人に見られたり、噂が広まってバレるという可能性があるので絶対にバレないとは言い切れないとは思いますが、 これで、ほぼバレないと思ってよろしいのでしょうか? また、他に注意する点はありますでしょうか?どうか宜しくお願いします。

  • 会社員の副業~給与所得と給与支払報告書について

    現在会社員で、副業としてアルバイト(電話受付・給与所得)をしています。 会社員の副業に関するご回答の中によく<「給与支払報告書」により報告を受けた市では、それをもとに住民税の計算をして、主たる給与の支払いをしている会社に通知をします。この通知書には、住民税とともに、その人の収入金額の合計も記載されています。>というものがありますが、副業の分を確定申告した場合(本業は年末調整です)この通知書の通知金額はどうなるのでしょうか? また副業が給与所得ではどうがんばっても本業の方にバレてしまうというコトなのでしょうか? 去年度の住民税に関して、今年不足分の納税用紙が自宅に届きました。 今のところ小額のためか会社は気づいていないようですが、今後続けるかどうか考えていますので教えてください。よろしくお願いします。

  • 副業(給与所得)について教えてください

    パートとして働く予定です(会社Aとします)。そこの会社は副業は大丈夫みたいですが、できれば副業しなくてはならないことは言いたくありません。 慣れてきたら、副業として会社Bでも働きたいと考えています。会社Bには会社Aで働いていて、御社でも働きたい、と申し出るつもりです。 質問ですが、会社Aが住民税を引いていなければ、普通徴収にしてあり、個人で住民税を支払う、という理解でいいでしょうか? そうであれば、副業して会社Bから給与所得を得ても会社Aにはわからないということでいいでしょうか? こういったことに疎いので教えてください。

  • 副業(雑所得)分の住民税について

    副業(雑所得)分の住民税について 昨年、副業(雑益)で利益が出て確定申告をした会社員です。 住民税の納付について、給与所得以外の徴収方法は、自分で納付(普通徴収)を選択しました。 私の理解だと給与分は、給与からの差し引き、雑益分は、雑益分の額から計算されると思っていました。 つまり、例)給与所得が300万円、雑所得が200万円とすると200万円に対する徴収と考えていました。 しかし、今年送られてきた普通領収分の納税通知書を見ると総所得(給与所得+雑所得)例)500万円に対する額が明記されています。 (所得控除額等は、確定申告にした通りのものが明記されその分は、引かれています。) 私の考えが間違っているのでしょうか?それとも重複して支払うことになってしまっているということでしょうか? 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。