- ベストアンサー
音楽鑑賞
こんにちは(^^♪ 中学2年生の女子です☆ 私の学校では、夏休み、音楽で「1960年代以前の音楽鑑賞」という宿題が出ました。 ジャンルはなんでも良いのですが、クラッシックにしたいと思っています。 また、「どんな時に聞くのが良いか」・「ドラマや映画などで流したいシーン」も宿題の項目もあるので、 この2つも書けるような音楽が良いです。 おすすめがありましたら、教えてください。 ご回答、よろしくお願いします☆
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
『のだめカンタービレ』を参考に書くといいんじゃないかな。 ドラマや映画では、有名なクラシック音楽の作曲家や 色んな楽器もでてくるし、その作曲家の他の音楽を聴いて 「どんな時に聞くのが良いか」・「ドラマや映画などで流したいシーン」 の曲を自分であてはめて探してみるなんてどうかな? 作曲家としてバーンスタイン、ベートーベン、モーツァルト、ブラームス といった有名なクラシックの作曲家が出ています。 あとは、自分で資料を集めてやってみて下さいね。 クラシックの曲には、それぞれエピソードがあるんで、面白いですよ。
その他の回答 (1)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
1960年代以前なら何でもいいんでしょうか? 私なら当時まだ生きていた作曲家にしますけどね。 バーンスタインでもよいですが、ストラビンスキーとか、でも一番はガーシュインですね。アメリカ音楽の父です。 アメリカには歴史が浅くクラッシック自体に乗り遅れたのです。 ガーシュインは黒人音楽を土台にし、アメリカの音楽を作った人、それは後のJAZZに繋がります。JAZZの名曲をたくさん残してますが、交響曲としても残ってまして、のダメのラプソディインブルーは代表作です。 どこが他のクラッシックと違うかと云えば、アドリブもあったりします。それと基本的にJAZZで、初演はJAZZのビッグバンドが演奏しました。その後ストリングスを付けてクラッシックとしても有名になったのです。あとはポギーとベスのような黒人オペラの曲を作ったりしています。
お礼
ご回答、ありがとうございます☆ ラプソディインブルー、良いですね! 参考にさせて頂きます(^^♪
お礼
ご回答、ありがとうございます☆ 「のだめカンタービレ」の曲、聞いてみます!! 参考にさせて頂きますね(^^♪