自動車保管場所使用承諾証明書発行事務手数料について

このQ&Aのポイント
  • 賃貸一戸建てに引っ越す際の自動車保管場所使用承諾証明書発行事務手数料についての疑問
  • 引っ越し関係の出費を抑えたい場合、自身で警察署に手続きに行くことは可能か
  • 大家さんから直接印をもらう方法はあるか
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車保管場所使用承諾証明書発行事務手数料について

今度、賃貸マンションから賃貸一戸建てに引っ越しをします。一戸建ての方は「駐車場」が同じ敷地内にあります。そこで、不動産屋の方から、「自動車保管場所使用承諾証明書発行事務手数料支払承諾書」に押印して、15,750円かかる旨を言われました。 上記の件はぞくにある話で、認識はありますが・・・・。 しかし、引っ越し関係にお金が掛かるし、多少でも、お金の出費を抑えたく、上記の件は依頼せず、直接、私が警察署に行き、手続き等が出来るものなのでしょうか。その時、不動産屋じゃなく、直接、私が「大家」の所に行って、何か、印をもらうような事が必要なのでしょうか。 (それを、不動産屋に言えば、大家さんのところへは、やはり不動産屋の方でいかないといけないので、手数料等は必要・・・みたいな事を言われるものなのでしょうか) 以上、宜しくお願い致します。

  • KAPW
  • お礼率77% (503/650)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>上記の件は依頼せず、直接、私が警察署に行き、手続き等が出来るものなの… 車庫証明を取ること自体は、自分で行ってかまいません。 しかし、 >不動産屋の方から、「自動車保管場所使用承諾証明書発行事務手数料支払承諾書」に押印して、15,750… その文言を読む限り、不動産屋は警察の手続まではしないでしょう。 この駐車場を使用して良いという、証明書を発行するだけのことです。 >直接、私が「大家」の所に行って、何か、印をもらうような事が必要なのでしょうか… この駐車場を使用して良いという、証明書を書いてもらう必要があります。 >(それを、不動産屋に言えば、大家さんのところへは、やはり不動産屋の方でいかないといけないので… 十人十色です。 不動産屋も大家もどんな人か分からないので、答えようがありません。

KAPW
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございます。そうですね、勘違いしてました。 車庫証明云々というよりは、地主が自分の土地なんで、「使用してよい」という書類の発行・・・というこですね。 今回はそれの「代行手数料」。 ありがとうございまいした。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

車庫証明は自分でもできます。というか本来は自分がやるものです。 http://www.syako.car-u.co.jp/get_syako.html 忙しくてできないとかやり方がわからないということで 委任して代行してもらえば普通は手数料が掛かります。 これは車を止める場所が自分の土地の場合です。 他人の土地に止める場合には土地所有者の承諾が必要で 不動産屋が持ってきた書類はその承諾書の発行を委任されているということ ではないのでしょうか。 車庫証明はそれをもらって自分でやれってことでしょう。 大家に行って書いてくれということなら 貴方が所轄の警察署に行って承諾書を用意して書いてもらうということを 自分でやるということになりますし それを無料で大家が書いてくれるとは限りません。 委任しているから不動産屋でもらってということになるかもしれません。 http://www.syako.car-u.co.jp/sample_shoudaku.html

KAPW
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保管場所使用承諾証明書

    不動産で保管場所使用承諾証明書にサインをしてもらう場合、相場はいくらくらいなのでしょうか? 過去の相談からも5000くらいが相場と思うんですが・。 現在すでに、数年前からこの駐車場を借りています。 県のホームページには、駐車場賃貸契約書のコピーでも可と書いてあります。 しかし、今の契約書に「この契約書をもって保管場所使用承諾証明書とし、車庫証明の申請はできない」と書いてあります。 という場合は、保管場所使用承諾証明書を書いてもらう必要があるんですよね? これは、休日にもらえる事はできますか?(購入したディーラー等で) よろしくお願いします。

  • 駐車場ー保管場所使用承諾証明書の扱いについて

    お世話になります。 車1台分の駐車場付き一軒家を2軒所有している者です。その内の1軒を人に貸しており、そこには住民の車が1台停まっております。 最近、住民の方から、今使用している車を乗り換えるので、車庫証明書が必要になったとお話しを聞き、保管場所使用承諾証明書に記入と印鑑を押して欲しいと頼まれました。 質問: 保管場所使用承諾証明書をお渡しする事で大家がトラブルに巻き込まれる可能性はありますでしょうか? 懸念事項 住民の方は乗り換えると言っていますが、 もし乗り換えずに新しい車を買う為だけに 代替えの車庫証明書申請に至った際、 またその事が警察に見つかった際、罰金が 生じるという情報を見ました。 罰金が生じた際、大家は共犯になるのかどうかになります。

  • 【手数料を払わずに車庫証明を取得したい】

    【手数料を払わずに車庫証明を取得したい】 新車への乗換に伴い車庫証明書を取得したいのですが、 保管場所使用承諾書の記載が必要な状況です。 賃貸で借りている駐車場の不動産屋に確認すると手数料が1万円かかると 言われました。なお、賃貸契約書にはその旨は一切書いていません。 こちらからすると不当な請求と思いました。 また、駐車場賃貸借契約書のコピーでの代替等も検討しましたが、 後述の理由より難しいと考えております。 車庫証明を取得をするにあたり、不動産屋に手数料を支払わずに 取得したいのですが、何かよい方策はありますでしょうか? 以下、ポイントを書いておきます。 ・管轄の警察に確認したら、車が指定されていたらNGと言われました。 しかし、新車のナンバーも決まっていないため、新車を指定しての契約書は そもそも締結できないような気もしています。 また、契約期間が満了していても、自動延伸が規定されており、 その後の支払い領収書があればOKとのことでした。 ・旧者の車庫証明書は過去に住んでいた遠隔地となっており、自動車登録も その遠隔地となっている。現在契約中の駐車場の車庫証明はない。 ・駐車場賃貸借契約書には対象として旧車種、ナンバーが明記されている。 また「無断で契約車種以外を置いてはならない」と記載あり。 ・駐車場賃貸借契約書には契約期間があり、すでに過ぎている。 ただし自動延伸の条項があり、現在も延伸済み。 また、現在までの支払い記録は銀行の通帳コピーで提示可能。 ・駐車場賃貸借契約書には、保管場所使用承諾書の記載時の手数料については 一切記載されていない。 不動産屋の言い分としては「通常は当たり前で手数料をいただいている。大家の 意向のため仕方がない。」(実際は、大家の意向と言いながら、不動産屋自身が 儲けているのかもしれないですが不明です。) ・大家に直接交渉したら、「不動産屋に手数料を払う必要がある」との回答があり、 手数料を払わないと記載してもらえなかった。 不当な手数料をどうにかしてなしにして保管場所使用承諾書を記載してもらえば 一番早いのですが、、、それを交渉する材料が見当たりません。。 お知恵をおかし下さいませ。 下記や他の質問なども参考にしました。 http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200306_2.html

  • 車庫証明申請時の保管場所使用承諾証明書の作成

     新車購入に向けての車庫証明取得に、経費を安価にしたいと考えています。車庫証明を自分で申請するつもりで準備しています。  申請する書類の中で、自動車保管場所証明申請書か保管場所使用権疎明書面を提出せねばならなりません。当方の場合は、有料駐車場を利用しているので、保管場所使用権疎明書面を提出しなければならないようです。  保管場所使用権疎明書面を書いてもらうのに不動産屋に持ち込んだところ、記入するだけで必要経費として\5,250かかるといわれました。不動産屋さんいわく、「保管場所使用権疎明書面への不動産屋さんの記入ハンコが無くても、駐車場賃貸の契約書でもって警察には申請できる。ただ、警察署との面倒な手続きは必要かもしれない。」と、いうことでした。詳細な手順は教えてもらえませんでした。  保管場所使用承諾証明書に不動産賃貸契約書等で対応する場合、警察署への手続きの煩雑さや面倒さはどうでしょう?  経験者や詳しい方の意見や解説、よろしくお願いします。

  • 賃貸物件、車庫証明取得の為の使用承諾書ってお金いるの?

    賃貸物件(駐車場付)に住んでいます。 住み始めた当初は車を持っていなかったんですが、この前、車を購入しました。 ディーラーによると「車庫証明用の使用承諾書へ、大家さん(もしくは管理会社)に記入してもらってください。それを元に車庫証明手続きを致します」との事でした。 早速、大家(管理会社)にその旨伝えました所、「使用承諾書発行記入手数料として、1万5千円かかる」との事でした。 仕方ないので支払いましたが、こういう事って常識なんでしょうか? ディーラーに支払う「車庫証明法定預け費用や手続代行費用」以外に、 このような大家に支払う費用があると知らなかったので驚きました。 ディーラー曰く、「その手数料の1万5千円というのも決まっている値段ではなく、大家によって値段もマチマチですね」との事でした。 (1)先ほども聞きましたがこのような事は世間の一般常識なのでしょうか? (2)それは何日くらいで記入・発行してくれるのでしょうか?(現在、申請してから3日経っていますが、まだ連絡がありません) (3)住み始めからすでに車をもっていた場合は、このような事は発生しなかったのでしょうか? お教えください。

  • 車庫証明の承諾証明書のついて

    引越し後、初めて近々車の買い替え予定なのですが、 車庫証明の承諾証明書のついてご存知の方にお伺い致します。 不動産屋に問い合わせると車庫証明に必要な 使用承諾書の印鑑代だけで約2万1千円必要だそうです!(破格です!) 以前住んでいたところでは0円だった為、こんな金額を提示されて 大変驚いています。 それで自分なりに調べたのですが、 1.駐車場賃貸契約書の写し 2.契約書の写しがない場合、駐車場の料金支払いの証拠(領収書) 3.都市基盤公団等の公的機関が発行する確認証明書 4.保管場所使用承諾書 この4つのうちどれか1つあればいいようなのです。 私は1. の駐車場賃貸契約書の写しで申請しようかと思っているのですが、 駐車場賃貸契約書の(特約事項)で下記の内容が記述されています。 (特約事項) 第15条 保管場所使用承諾書(車庫証明)の発行あたっては、      書類発行費用として21,000-円(消費税込)を乙より甲に      支払うものとする。 これは発行をお願いしたの場合は支払わなければならいけれど、 発行せずに車庫証明が取得出来る場合は、支払わなくても良い??と 受け取れる契約内容でしょうか? 法律上問題なければと思い質問させて頂きました。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • ナンバー変更時の車庫証明発行手数料について

    車庫証明を取るのに 承諾書か 駐車場契約の写しと書いてあったので 警察にコピーして持って行ったところ 車庫証明が取れました。 後日内容が変わった事を不動産の方に連絡したところ 今回はいいが次回からは車庫証明発行手数料払ってくださいと言われました。 警察で契約書の写しOKでもお金を払って手続きしなければ いけないのでしょうか。 ※車庫証明書発行手数料の費用がかかる事が契約書には  書いてはありましたが契約書の写し以外で駄目な場合  発行してもらう書類の費用だと思ってました。

  • 更新事務手数料について

    今のアパートを借りて約二年が経ち、更新の時期を迎えます。 私の借りている物件は、貸主が不動産屋です。 最初の契約時の話では、今はアパートのオーナー(大家)を募集していて、 そのオーナーが決まればオーナーが貸主になる。と言われました。 私は、オーナーが決まったら不動産屋は仲介業者になるんだろうなー。と思いました。 しかし、結局オーナーは決まらなかった様で、今も貸主は不動産屋のままです。 契約時の書類には、 ・重要事項説明書には、更新時において更新料として新賃料1ヶ月分を貸主に支払うものとする。 ・建物賃貸借契約書には特約事項として、借主は更新時に仲介業者に対し新賃料の1ヶ月分を更新事務手数料として支払うこと。 という記載がありました。 また、建物賃貸借契約書には、 ・貸主:不動産屋 ・仲介業者:空欄 となっていました。 ですので、オーナーが決まれば更新時に家賃2ヶ月分の費用がかかるが、決まらなければ家賃1ヶ月分で済むのかな。と思いました。 しかし先日、不動産屋から書面が届いたのですが、 ・更新料:1ヵ月分の家賃 ・更新事務手数料:1ヵ月分の家賃 ・消費税:更新事務手数料×5% ・更新をする場合は、上記料金が必要である という文章でした。 私は更新事務手数料は払う必要が無いと思うし、必要無いなら払いたくないので、更新料の支払方法と支払期限を確認して、勝手に更新料のみの金額を支払い、 後日配達記録で、 「契約書には仲介業者が記載されておらず、仲介業者に対して支払う更新事務手数料は支払う義務は無いので、更新料のみお支払致します。尚、消費税も更新事務手数料にかかるものですので、お支払致しません。」という文章を送ろうかなー。 と考えていますが、 質問:(1)更新事務手数料は支払わないといけないのでしょうか。    (2)上記のように更新料のみを勝手に支払うとまずいでしょうか(不動産屋は大家なので関係が悪くなるとあまりよくないかなと思います)。    (3)更新事務手数料を支払え!と言われたらどう対応すればよいでしょうか。 長くなりましたが、よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • ローン事務手数料について

    今度、建売一戸建てを買うことになり 不動産の提携銀行でローンを組む事になりました。 諸費用の内訳書を出してもらったところ ローン事務手数料157,500円というのがありました。 通常の銀行へ払うローン手数料は75,000円と 聞いていたので高いのではと質問すると、 これは銀行に払うローン手数料とは別に、 不動産会社に払うローン事務手数料との事。 詳細を聞くと提携銀行を使うことによって 一般のお客様よりローン金利が0.3%優遇されるとの事 そういったサービスに対する料金で どこの不動産会社でも値段の上下はあるが、 発生する金額との事。 払わない場合は、自分で通常金利で契約してください。 といわれました。 提携銀行を使えることは不動産会社のサービスでは? という事など、ちょっと疑問に思っています。 こういった諸費用は発生するのでしょうか?

  • 無店舗型の風俗営業店の事務所使用承諾書について

    無店舗型の風俗営業店を開業しようと考えています。事務を行う場所(事務所、待機場)を賃貸する場合、大家さんが「無店舗型の風俗営業店として使用を認める」と言う承諾書でなければならないのでしょうか?あるいは単純に「事務所として使用することを認める」と言う内容で良いのでしょうか?地方都市での開業を考えていますので、大家さんが風俗店の事務所として貸すという物件はなかなかないかと思います。開業されている先輩諸兄の皆様や行政書士の先生方はどのように対応されていらっしゃるのかお教えください。 よろしくお願いいたします