• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝の満員電車時、一番前の人に期待する?)

朝の満員電車時、一番前の人に期待する?

tabasuko_otokoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

あれ、私はこんな質問投稿した覚えないんですが・・・ あ、違う人でしたか。 そう思うぐらい私もまったく同じことを考えながら並んでいます。 一般的に降りる人優先というモラルがありますから、先頭の人に「早く乗れ」と言うこともできないんですよね・・・。 かといって、自分が先頭の時は妙な強迫観念に駆られるという理不尽さ。 参りますよね・・・。

noname#196055
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます~! そうなんです、モラルも大事ですが音楽なるまでのんびり降りられる方もやはりおられます。 ほどほどなのだと思っていますが、後ろからの圧力・・たまりませんよね(´・ω・`)

関連するQ&A

  • 満員電車について

    満員電車について 私は人ごみが苦手で特に満員電車は一番苦手です。 前や後ろなどから押してきたりいつも人の波に揉まれてます。満員電車に乗ってるだけで息苦しい感じがします。 そこで電車に乗る際にコツとか楽な場所とかありましたら教えてください。(電車の中で立っている時の場合です)

  • 満員電車でしっかり立つ方法

    アルバイトの通勤で満員電車に乗ることが多くなりました。そのとき、どうしてもしっかり立つことができないので苦労しています。私は男性サラリーマンがしっかりと立っているのを見て不思議でしょうがありません。みなさんは、満員電車でどのように体勢を維持していますか? 以下はいつも私が満員電車で体験している状態です。 ・釣り革のある通路・はしっこは先客がいるので、つかまったりもたれたりする所がない場所に立ちます。 ・男性に胸が当たると逆痴漢になりそうなので肩を丸め、両手でトートバックを持ちます。 ・満員度がピークになると、ほとんど片足で立っています。(この状況を打開したいんです!) よろしくお願いします。

  • 満員電車が怖くて仕方ありません。

     今日、いつも乗っている満員電車が急に、つらくて乗っていて涙がこぼれてしまいました。今までも頑張って乗っていたのに今日は学校まで行くことができずに帰ってきてしまいました。いつも1時間同じ電車に乗ったあと、山手線に乗るんですが、耐え切れず帰ってきてしまいました。学校には行きたかったのですが、満員電車には乗れませんでした。悲しくてつらくて、家に戻ってきて大泣きしてしまいました。座っていたら、前に立っている人が新聞紙を読んでいて、ページをめくる音を聞いていたら、気が狂いそうになり、となりのお兄さんはMDポータブルから音がもれていて、その音が気になってつらくなり、反対に座っているおじさんは体型がよく私のほうに押してきて体が圧迫され苦しくて・・・明日学校に行けるか不安です。いつもと変わらない満員電車なのに、なんで今日はこんなにもつらく気が狂いそうなんだろう。つらいです。

  • 満員電車

    満員電車だから押されるのは、当たり前だし 故意的に押しているならわかりますが、 通勤ラッシュで、電車に乗るとき私の前にいた男子学生が人の波で押されるたび、後ろの私を睨んできます。 しかも、その学生の前は一歩空いてるから詰められるのに。 満員電車なんだからしょうがないだろって思うのですが、後ろの睨んでくる人ってなんなんですかね? 皆さんの満員電車でのイライラ体験ありますか?

  • 電車で知らない人にジロジロ見られるのは?

    今年の4月から大学生になり、初めて毎朝満員電車に乗るようになった女です。 毎朝乗る車両を変えてみても、違う路線で学校へ通ってみても 2日に1回は私のことをジロジロ見てくるサラリーマンのような男性に出くわします。毎回違う人です。 原因もわからなくて、なんだか毎日気持ち悪いんです。 首を180度曲げて車内で私を見てる人、ずっと正面にたってニヤニヤこっちを見てる人、降りる駅の改札までついてきて横でガン見してくる人もいました。 人がいっぱいの満員電車で何度も何度も顔を突きつけられたり、 目が合うと手を振られたり本当に嫌なんです。。 私は美人ではないし、派手な服装もしていません。 今までもこんなめに合ったことはありませんでした。 満員電車はこうゆう不可解な人がいるのが普通なんでしょうか? すごく困ってるので、アドバイスや同じようなことがあった方のお話など聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • 満員電車の解消法は・・

    毎朝、込み合ってるあの満員電車・・ なんかいい方法はないのでしょうか? 例えば、電車を二階建てにするとか・・(架線の高さ・トンネルの高さも変えないといけなくなりますが)、車両の長さをかえるとか・・(ホームの長さも関係すると思いますが)、各都道府県で強制的に会社ごとに通勤時間帯をずらす(会社によってはむりな企業もあるかも)とか・・ なにかできないものでしょうか? 痴漢をするなとか言う前に、あの密着度をなんとかするほうが先のような気がするのは私だけでしょうか?・・ 行政に期待し改善を待つばかりでなく、名案があればこちらから提案したいのですが・・ 何かありませんか?

  • 満員電車で降りる時に「早く降りなきゃダメですよ。」と言われました。

    朝の満員電車で降りる時、乗る人の方が早く、私が降りるのが後になってしまったんです。 そしたら、乗ってきたおじさんに「早く降りなきゃダメですよ。」と言われました。 私はドア付近に立つと迷惑なので、いつも奥の方に乗ります。 早く降りたくても、満員電車なのですぐに降りることができません。 「すみません、すみません」と言ってどけてもらいながら、やっとの思いで降りるんです。 一方でその駅は停車時間が短く、人があまり降りる駅ではないので、向こうは降りる人がいないと思い込んで乗ってきます。 降りる人を待つことができないのでしょうか。 私から見たらそのおじさんには「乗る前に降りる人がいないかちゃんと確認しなきゃダメですよ。」と言いたいぐらいです。 皆さんならどう思われますか?

  • 満員電車について

    満員電車(ギュウギュウではなく立ち位置は確保できしっかり立っていられる程度)に乗っていて、今日電車が揺れた際に少しよろけてしまいました。 その時、斜め後ろあたりの人の足にぶつかりました。男の人の舌打ちのような音がかすかに聞こえました。 しかし満員電車ではどの人にぶつかったのかわからないし、揺れてぶつかることもぶつかられることもよくあるし、今日はいつもどおり、謝りませんでした。(空いているときは当然謝りますが。) すると少し時間が経った後、斜め後ろのほうから、凄く怖い声で、ちゃんと謝れよ…!と聞こえました。 私は怖くなって、体が動かずに謝れませんでした。 ちょうどすぐ私が降りる駅に着いて降りたのですが、今日はずっと怖くて、帰りは違う路線で帰りました。高くつきましたが(汗)。 みなさんは、満員電車でもぶつかったら、謝ってますか。 再びこの男の人のような人にぶつかると怖いので、やっぱり誰だかわからなくても後ろのほうにすみませんとか言い放った方がいいですか。 それともこの男の人がもともとイライラしてたとか、神経質すぎる性格だったっていうだけですか。 明日電車に乗るのも怖いです。

  • 満員電車で。

    朝の満員電車で体が押しつぶされそうになるときがよくあるのですがたまに前の人が若い女性だったり女子高生とかのときに限ってあそこがよく立ってしまい当たってしまうんです。とても恥ずかしいのですがそういうときに小さくすることとかできないのでしょうか?また、女性にご質問なのですがそういう人がいたらやはり避けますか?

  • 満員電車での対処法

    社会人の方でしたら毎朝、毎晩満員電車で頑張っていらっしゃると思いますが、今回満員電車での行動について伺いたいです。 毎朝の満員電車で彼氏と通勤しています。彼はホントに短気で少し押されただけでも睨み付けやり返します。 ある日またやられたらしくやり返した結果わたしが巻き添えになったので「今後二度とやり返さないで、今ぶつかったので謝ってくださいとか痛いんですが。とかにして」と言いました。彼も了承してくれ謝ってくれました。 まあ、それからやり返さないにしろ睨み付けるのはやめてくれませんでしたが。 そしておとといの出来事です。 降りる人で過剰に肘で人と人の間をこじ開ける人っているじゃないですか? 確かにわたしもやりすぎだろ。と思いました。 それで最悪なことにその肘が彼の背中を押しまくっていたらしいんです。 彼はその人を蹴飛ばしたらしく相手もムカついて胸倉つかみ電車の外へ引っ張っていきました。お互い怒鳴りつけ叫びちらし、駅員さんは来るし… わたしはドン引きと共に相手へ「すみませんでした」と彼の胸倉を離すまで言い続けました。 大人気ないですが少しも申し訳ないと思っていませんでしたのでただただ言葉を発しているといった感じです。 それで相手もわかってくれたのか「俺もすまなかったよ」と言い、彼に握手を求めました。彼も「すみませんでした」と言い手を差し伸べました。 しかし私の目にはお互い反省の色はなくわたしの先ほどの対応のようでした。その様子を見てよりドン引きをしました。 その後無理やりだされたので彼のかばんだけが電車に残され行ってしまったようなんです。 わたしは許せない気持ちでいっぱいでした。 ムカついたので彼を置いて一人で電車に乗りました。 その後彼から謝罪メールが来ましたが、許せないのです。また彼は絶対にやりますから。 案の定「あーゆうことをするやつは許せない、きっと直せない」と言われました。 わたしは他に解決策があったと思うんです。 でも理不尽なこともわかっています。過剰に押してきて痛い思いをしなぜ黙っていなければならないのか。 その狭間でいま悩んでいます。 わたしはあの相手の人をかばってるから彼に怒りを感じたわけではありません。二度と会わない人間に一々構うなと思うのです。 わたしは彼と違い、ムカついた相手には周りの人にあの人恥ずかしいと思わせるぐらい悪者に仕立て上げる方なんです。そうすれば暴力にも繋がらないし相手は馬鹿にされた気持ちで終わると思うのです。でも彼はわかってくれません。 このような場合どのようにすればいいのでしょうか?私以外の考えをお聞きしたいのです。 ただひたすら耐えるしかないという回答はご遠慮ください。 よろしくお願いします。