• ベストアンサー

出産祝いは何を贈れば?

kikyou_akinoの回答

回答No.3

地方にもよるんでしょうが、ウチのあたりでは、親戚でも一万円はかけないです。仲が良いなら5000円、知り合い程度なら3000円かな。 ちょっと、まわりに住んでいる年寄なんかにきいてみたほうがいいですよ。 お祝いでもらったのはは、子供服やおもちゃなんかが多かったです。 でもね、子供服ってとっても難しいですよ。 親の世代5.60代と違って今は子供服も大人の服と同じ位いろんな感じのものがあるんで、お母さんが気に入らないと着せないんですよね。おまけにすぐ大きくなるし、無難に90サイズとかいっていても季節によっては合わないこともあるし。 おまけにメーカーによって同じ90サイズでも大きめのところと小さ目の所が合ってもう洋服はちょっとなーという感じでした。 あと、やめて方が良いのはデパートの商品券。 小さい赤ちゃん連れてデパートは行かないもの。 人に疲れるし、何フロアもいちいちエレベータで移動できない。 もし、その(おともだちのことです)おかあさんが、知的なタイプなら、絵本をおすすめします。 教育熱心なら福音館とかフレーベル社のもの。 キャラクター好きならそのキャラクターのものかな。 あと、お友達の所が写真好きだったりイベント好きだったりするなら、記念プレートや赤ちゃんの写真を絵にしてくれるキットも売っていますよ。ネットで検索してみてください。東急ハンズにも以前はありました。 部屋の中に結婚式の写真なんかが飾ってある女性なら、いいかもしれません。 どうでしょうか?

bankai
質問者

お礼

確かに子供が本当に小さい期間は 育児で精一杯で外に出歩く余裕は なかなかとれないかもしれませんね。 福音館の絵本のラインナップを拝見しましたが、 私も子供の頃よく読んでいた本が沢山あり、 安心して贈れるかなと思います。 赤ちゃんの写真はフォトショップという パソコンのソフトでちょっと修正して メッセージを付けて贈るのもいいアイデアですね。 いろいろなアドバイス大変感謝しております。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 出産祝い

    友人に、女の子が生まれました。初めての子です。 タイトル通り、出産祝いを贈りたいのですが、お子さんだけではなく頑張った友人にも贈り物をしたいと考えています。 先日、贈り物が何がいいかと尋ねたら、「洋服かなぁ~」との返答でした。でも、私としては、洋服は他の方からも頂くだろうし、趣味があるので出来れば違うものを・・・と考えています。 みなさんは、お子さんに何がもらってうれしかったですか?今のところ、写真たて、アルバム、ベビー食器などを考えていますが、どうでしょう?また、頑張った友人には、これから忙しくなるだろうと思い、ホッと一息するとき用に紅茶か何かを考えています。 また、お子さんへのお祝いをやめて友人へ旦那さんとの乾杯用にワインもいいかなぁ~とも考えているのですが・・・。母乳だと暫く飲めないし。と悩んでいます。 予算は、どちらにしろ5000円くらいで考えています。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 出産祝い

    変な質問ですいません。 友人が女の子を出産しました。私の時は(お見舞いに)ハンドタオルを2本くれたので、私も何かお返ししたいと思います。気持ちを持参したいので、予算は1,000円ぐらいなのですが、値段が値段なだけに何がいいかわかりません。 何かいい案はないでしょうか? ちなみにお花は病院の規則で禁止されています。また飲食物もダメです。

  • 出産祝い

    今朝、友人が男の子を出産しました。 そこで、出産祝いを贈りたいと思うのですが、 何が良いかわかりません。 私自身、まだ学生なのでほんの気持ち程度の贈り物を考えています。 友人は、2年前に女の子を出産していて、今回は2人目です。 1人目の時は、赤ちゃんが生まれたということを知ったのが、生まれて1年ほど経っていたので特に出産祝いは贈っていませんが、家にお邪魔したときに行ったときに(11月ごろだったので)、手袋をあげました。

  • 出産祝いでもらって嬉しいもの

    友人が出産しました。 金銭的にきつそうなので、オムツやベビー服などの実用的なものを贈るか、 無難に現金のみにするか、それとも両方渡すか、悩んでいます。 洋服は好みがあるし、おばあちゃんがたくさん買ってくれるでしょうし、 意見が分かれるかもしれませんが、自分で選んだものも渡したい気持ちがあります。 また、オムツ代はかさんで大変だと、子供のいる友人に聞いたことがあるので、 買いに行く手間も省けるし、助かるかなと思いました。 ちなみに渡すときは、遊びに行くついでに買っていくので何使ってるか教えてーって感じで 聞いて買っていこうと思っていますが、お祝いの予算には含めるつもりでいます。 みなさんは、友人にもらった出産祝いで、何をもらったときに嬉しかったですか? また、もらって微妙だったものも教えてください。 また、大体の相場っていくらなんでしょう? すごく仲の良い友人や親戚なら1万くらい、友人なら3千円か5千円・・・といった感じで、 渡す人による、という意見もお待ちしています。

  • 出産祝い

    30代♀です。 出産の経験がなく、まわりの友人も独身者が多いもので、 こちらに質問させていただきました。 最近、友人が出産致しまして、お祝いの品を送ろうかと 思っているのですが、どの程度の金額のものを買えばよいのか さっぱりわからず・・・ 相場的な金額ってあるんでしょうか? また、もらってウレシかったもの(ご経験者)もあわせて 伺えるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 出産祝いについて教えてください。

    私は二男に嫁ぎ、先日、義兄(長男)夫婦に女の子が産まれました。 私にはまだ子供はいません。 私たちは出産祝いを贈る予定です。 義兄夫婦も義両親とは別居していますが、長男夫婦の出産祝いとなるため、私の母からも出産祝いを贈りたいという話がありました。母は幾らくらい包むのが適当でしょうか。

  • 出産祝い

    30代未婚の女性です。兄夫婦に子供が生まれました。夫婦ともに30代前半です。出産祝いを渡そうと思っているのですが品物ではなくやはり現金が一番良いのではないかと思っているのですが、こういった場合いくらぐらい渡すのが相場なのでしょうか?兄夫婦とは年に1~2回ほどしか顔を合わせません。義姉とはほとんど話したこともなく趣味もわからないので品物を渡すのはやめたほうが良いかと思っています。

  • 出産祝いの金額

    先日義理の妹に第一子ができたので、出産祝いをあげようかと思っていますが、出産祝いの相場がいくらか判らず困っています。初めての経験なので迷っています。どうか教えて下さい。

  • 出産祝い

    友人がこの春に第一子の女の子を出産しました。 で、ほかの友人達と一緒に何かお祝いをあげたいと思うのですが、 その、母になった友人は「何でもうれしい」と言ってくれています。 皆さんは、出産祝いで何をもらったらうれしい(うれしかった)ですか? ちなみに、ラックはもう二つあるそうなので除外させてください。 また、値段なども考慮せず自由な発想でお願いします。

  • 出産祝いについて。

    出産祝いについて。 仕事場の子が6月に女の子を出産しました。 今月、その子の家に遊びに来てと誘われたのでお祝いを持っていこうと思いますが、だいたい相場はいくらぐらいですか? 私は20代半ばで出産した子は30代前半です。 先輩と連名でお祝いする予定ですが2人で3000円は安すぎますか?? 洋服かなんかを送ろうかと話してるのですが… よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう