• ベストアンサー

シリカゲルについて

シリカゲルは空気中の水分を吸収すると聞いているのですが、その時二酸化炭素はどのようになるのか、または変化なしなのか教えて下さい。

  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146604
noname#146604
回答No.1

二酸化炭素は無極性分子なので反応しません

2371612
質問者

お礼

大変有難うございます。

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

ANo2です。 乾燥剤としての消石灰は「生石灰」の間違いです。 生石灰は二酸化炭素と反応します。 しかし、シリカゲルは反応しません。

2371612
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

シリカゲルはケイ酸質の物質から水分を取り除いた状態にしたものですから、水分を吸着する以外は何の働きもありません。二酸化炭素に対しては全く何の反応も示しません。 シリカゲルの働きはカラカラに乾燥した砂が水を吸うのと同じ理屈で乾燥剤としての機能を果たしています。メタケイ酸ナトリウムという物質に水を加えて放置すると、ゲル状の物質が生成されますが、これを乾燥したものがシリカゲルです。シリカゲルは周りに水分があるともとのゲル状に戻ろうとして水分を吸収する働きがありますが、この時にも二酸化炭素は無関係なので、二酸化炭素があっても無くても官営ありません。

2371612
質問者

お礼

大変わかり易くありがとうございます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

乾燥剤としてのシリカゲルや消石灰などは、空気中の湿気だけを吸着させるので、気体である二酸化炭素には全く反応しません。 従って、湿度100%の時と湿度0%の時の空気成分(窒素・酸素・二酸化炭素等)に変化はありません。

2371612
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • シリカゲルを使った実験

    今自分は高校で探求研究ということで一人一テーマを決めて、 いろいろなことをやっていて、僕は「乾燥剤のしくみと性質」になりました。 兄に学校からもらってきてもらった、水分を吸収しつくしたシリカゲルをまた使える状態に戻すぐらいのことはしました。 しかし、乾燥剤の性質を示すために何か実験をしなくてはいけないんですが、いくら考えてもいい方法が見つかりません。 こうすればいいんじゃないか程度でもいいのでなにか教えて下さい。 お願いします。 ちなみに乾燥剤はシリカゲルが84グラムしかありません。

  • 元素分析の時使う物質について

    元素分析の時に水分吸収剤としてCaCl2二酸化炭素吸収剤としてソーダ石灰を使うと聞いたのですが。 それぞれどのように吸収するのか化学式で示してもらえるととうれしいのですがよろしくお願いします。 そのほかにも、高校の時点で元素分析の時に使える水分吸収剤と、二酸化炭素吸収剤があれば教えてもらえると光栄です。

  • 空気に高電圧を印加した場合

    空気中には窒素79%、酸素が20%、二酸化炭素などが数%含まれていますが ある空気を箱に入れ、中の空気に高電圧を印加した場合(もちろん接地はしてある状態) 酸素→オゾン になることはわかりますが (1)二酸化炭素は他の物質に変化しないのでしょうか? (2)また、できたオゾンは二酸化炭素とは反応しないのでしょうか? (3)空気中の水分を分解するのに必要なエネルギーは水の分解エネルギーと同じと考えてよろしいのでしょうか? ご教授お願いします

  • 水分の測定でのシリカゲルの再利用

    会社で薬の粉末内の水分量を測定する装置を使用しているのですが、その装置に関係ない水分を取り除くためのシリカゲルがついています。測定をしているとシリカゲルの色が変わってくるのですが、例えば色の変わったシリカゲルを乾燥機に入れて水分を飛ばしまた水分の測定に利用しても問題ないのでしょうか?

  • 二酸化炭素の除去

    空気中から窒素を取り出す際に, 「二酸化炭素と水分を除去した空気を液化」して 空気原料とするようです. しかし,どうやって  空気から二酸化炭素を除去する のでしょう? また,そのときのエネルギーはどのくらいか 試算したいのですが,参考にしたらよいものが あったら教えてください.

  • 日本薬局方の乾燥減量試験について

    乾燥減量をする際の条件にシリカゲルや、硫酸、五酸化りんなどを使いますが、これらの使い分けは何によってされてるんでしょうか? 水分の吸収(吸着?)の度合いなのでしょうか? この原料は水分が多いからこの条件で。。。みたいな感じで作られて るんでしょうかね~??????

  • シリカゲルについて教えて下さい

    製品の変色不良が発生し、その原因を調べているうちに気になったので 質問させて頂きます。 除湿剤としてのシリカゲルについて教えて下さい。 水分を吸着してピンク色になった場合、加熱すると水分が放出されるため 再度、除湿剤として使用できることは知っています。 しかし、水分を吸着した後で、湿度の低い雰囲気中に放置しておいて 吸着した水分が放出される可能性は無いのでしょうか? 可能性が無いとすれば、なぜ、熱によって放出される水分が、乾燥雰囲気で 水分が放出されないのか、そのメカニズムを教えて下さい。 よろしくお願い致します。                               以  上

  • シリカゲルが土に還るとは?

    レポートを書くため、シリカゲルについて調べています。 シリカゲルが土に還るというのは、具体的にどうなることを指すのでしょうか? シリカゲルが別の物質に変化して土になるという状態? シリカゲルがケイ素分子になって土中に分散される状態? さっぱりわかりません…(>_<) 資料が少なく、企業に問い合わせてみてもなかなか良い返事がもらえなくて ほとほと困っています… どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 二酸化炭素の容量モル濃度

    20℃で空気と接触している水に溶けている二酸化炭素の容量モル濃度っていくらになるんでしょうか。 条件は二酸化炭素は空気中に0.03%で20℃におけるBunsen吸収係数は0.88とかいてありました。

  • シリカゲルを分解して、シリカと塗料と混ぜたい

    けど、混ざるかな? シリカゲルを分解するのに炭素と混ぜて加熱するの? 難しいですか?