• ベストアンサー

htmlで制作のHPにエクセルやワードの取り入れ

html&cssの超初心者ですが、HP制作中で、htmlで作るよりエクセルで制作した方が早く見やすい 個所があります。どうしたら制作中のHPに取り入れるのかわかりません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • HTML
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

途中までしかコピペされておらんかった・・・orz Wordも基本的にはExcelといっしょですね。 ちなみに、保存する際に「Webページ」という項目があり、これを選択するとHTMLベースのファイルとして保存可能です。 ただし、HTMLとしては最低な記述になりますし、可読性も最悪ですな。 もしドキュメントとして提示させたいなら、PDFにするのが一番手っ取り早いです。 http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/adobepdf.html 作成するにはソフトウェアが必要です。フリーのものできちんとしているのはほぼないですが・・・。

feetoh
質問者

お礼

neko-ten様 PDFにしたらうまく表示されました。 本当に有難うございました。

feetoh
質問者

補足

neko-ten様 ご親切にご回答有難うございました。

その他の回答 (5)

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.6

超初心者でもテーブルタグ位は理解されてます?わからなかったら、table/thead/tdody/tr/th/td/colsapan/rowspan等を検索して、一通り理解してみてください。cssも超初心者でもセレクタ{プロパティ:値;}くらいは理解されてます?わからなかったら、調べてみてください。 その上で、手抜きできる方法を教えます。 ●エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 (ββ) http://styleme.jp/tool/xls2html/ 使い方は http://airrat.blog103.fc2.com/blog-entry-387.html あたりで。

feetoh
質問者

お礼

DrFell様 ご回答有難うございまいた。

  • dscripty
  • ベストアンサー率51% (166/325)
回答No.5

[ANo.4] の補足への回答ね。 質問者さんの過去の質問を、いくつか読んでみたよ。 たぶん、HTML の基礎の学習を飛ばしちゃったんだね。 急いでないならだけど、[ANo.3] さんが別の質問で勧めていた 「はじめての Web ドキュメントづくり」か、 http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/www/ [ANo.4] が十数年前に、はじめて HTML をおぼえた、 「Academic HTML」で、 http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/ HTML の学習をやり直したほうがいいかな?

feetoh
質問者

補足

dscripty様 ご親切にご回答有難うございました。

  • dscripty
  • ベストアンサー率51% (166/325)
回答No.4

「htmlで作るよりエクセルで 制作した方が早く見やすい 個所があります。」 HTML を学ぶ前に、ウェブページ作成を請け負っちゃうと、そうなるよねぇ…… おいおい HTML を学ぶとして、とりあえず、 1) Excel で印刷プレビューして、 2) スクリーンショットをとって、 3) その画像をトリミングして、 4) img タグで、画像をウェブページに埋め込めば いいんじゃないかな?

feetoh
質問者

補足

dscripty様 ご回答有難うございました。 1) Excel で印刷プレビューして、 2) スクリーンショットをとって、 3) その画像をトリミングして、 4) img タグで、画像をウェブページに埋め込めば いいんじゃないかな? なんですが、Excel で印刷プレビューは出来ましたが、スクリーンショットをとって、その画像をトリミングして、img タグで、画像をウェブページに埋め込めばが、解らないんですがもう少し超初心者に 解りやすくお教え頂けませんか? 是非是非よろしくお願い致します。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

問題を切り分けましょう。 >エクセルで制作した方が早く見やすい個所があります。  「早く」とは、作るのが早いということですか?  これは、はっきり言って「慣れ」の問題と、「大きな誤解」のふたつの側面があります。「慣れ」はおいておいて、「大きな誤解」について説明しましょう。HTMLとはHyper Text Markup Languageの略ですが、その意味は「そのドキュメント(文書)を構成する要素に分解して、それがどの要素であるかを印をつける」方法を定めたメタ言語と言う意味です。  HTML初心者が、最初にしっかり正しく理解しておかなければならない  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ もっとも重要なことです。  たとえば、(見本1)  <h1>この部分が見出し</h1>  <p>ここからここまでがひとつの段落</p>  <p>ここもひとつの段落</p>  <blockquote>   この部分は引用した文章で書き換えられていません  </block>  <p>この部分は段落ですが、<q>この言い回し部分は引用です</q></p> このように、印をつけていく作業は、どんなに優れたWordだろうが、excellだろうが不可能ですし、今後も未来永劫できません。なぜなら、HTMLと、DOCやXSLの目的がまったく異なるものだからですね。HTMLは 【引用】____________ここから HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )]より  WordやDTP ( http://ja.wikipedia.org/wiki/DTP )は、印刷したときにどのように見せるかが目的ですね。 ★もし(見本1)のマークアップのようにHTMLが作成されていたら、HTMLとしては完璧で、「どんな環境からもWebの情報を利用できる」でしょう。  その上で、スクリーン用には、screen用CSSでスタイルを指定する。携帯電話には携帯電話用のCSS、点字端末には点字端末用のCSS、読み上げソフトには読み上げソフト用のCSS、印刷用には印刷用のCSS・・・を用意すればよいし、たとえscree用以外のCSSがなくても、適切に表示・印刷・読み上げてくれるでしょう。    まだ初心者でしたら、この基本中の基本を最初に理解してください。 >どうしたら制作中のHPに取り入れるのかわかりません。  あなたが想定していたものと、まったく異なる方法ですが、Wordデータでしたら、いったん「素っ裸の」テキストデータにして、それを仕様書( http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html )をよりどころにして、マークアップしていくのが最も効率的でしょう。最初にオーサリングツール( http://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB )に頼ってしまうと、同じ失敗をします。  エクセルデータは、やはりテキストデータ(CSV)に変換して、同様の作業をします。 ★あくまで、表である場合のみです。・・配置のために表は使ってはなりません。 14.1 スタイルシートの概説 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/present/styles.html#h-14.1 ) 最初に始めるべきサイト はじめてのWebドキュメントづくり ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/www/ )

feetoh
質問者

補足

ORUKA1951様 ご親切にご回答有難うございました。

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.1

取り込むというのはどうしたいんだい。 ただリンクはるだけならaタグで対象Excelにリンク張ればダウンロードされます。 なお、ExcelファイルはアプリケーションのExcelがなければ閲覧できません。 ブラウザで開くのは不可能です。 また、そもそもWeb向けには作成されていないので、サイト内ページとして表示することもできません。

関連するQ&A

  • HP制作に詳しい方!教えて下さい

    HP(ホームページ)制作ソフトを使ってHPの骨組みやトップページを 専門の方に制作してもらう予定でいます。 制作者と同じ市販のHP作成ソフトを持っているので、トップページや骨組みなどを制作して頂いた後は自分で作り込んでいく予定です。 その際サイト内に検索機能を付けて頂くのですが、ドメイン名などを制作者に伝えないと作成はできないですか? ドメイン名などまだ確定しておらず、また今後変更可能性もあります。 また、できればアップ後のサイトをあまり知られたくないという気もしております。 その方に聞いたら、 サイト内検索の件に関しては、少なからず、HtmlとCSSをいじる必要があるのと、それを埋め込んだ際にHeader部分の表示の調整が必要でできれば教えてほしいと言われました。 当方素人のため、あまり理解ができておりません。 ドメインを取得し、製作段階で教えないと難しいのでしょうか、 仮ドメインを取って、一先ずそれを伝えて制作してもらい、後程変えるということもできますか? 詳しい方、アドバイスお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ワード、エクセルのファイルをHPに簡単に表示したいのですが?

    今、HPビルダー11を使用してます。まったくの初心者でワード、エクセルで作成したファイルをHPに簡単に表示は出きるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • HP制作会社としての起業

    ホームページのディレクター、運営、を社内で経験してきて、この度、WEB制作会社としての起業を考えており、本格的に営業していこうと思っております。製作に関しては、出来上がったWEBの更新(バナー制作やHTML、CSSタグ)の知識はありますが、PHPや、ショッピングカートのページなどは制作したことがありません。ゼロから納品までの制作の経験がないので、営業だけに専念して制作会社に丸投げする方法をとりたいと考えてます。制作を丸投げしているところも多いと思うのですが、どのようにして外注しているのでしょうか?また、HP制作会社の現実はどのような構造になっているのでしょうか?営業のみするHP制作会社はどうでしょうか?

  • HP制作について教えてください。

    HP制作会社などはFlashなどで作ることは聞いたことはありますが、html タグだけで制作したりするんでしょうか?たとえばHPビルダーのような支援ソフトを混ぜながら制作していくのでしょうか? またHPビルダーや簡単に使える支援ソフトだけしか使えないようなレベルでも会社として経営しているような会社ってあるのでしょうか? すごく興味本位な疑問ですが宜しくお願いします。

  • WIN8でHPがうまく表示されません・・・

    HP制作初心者です。 自分でHPを制作したのですが、WIN8では添付画像のように表示されてしまいます。 通常はきちんと並んでいるため、WIN7のIE、サファリやスマホでも問題なくみれるのですが、 WIN8になると表示されません。 見た感じ外部CSSが反映されていないように感じるのですが・・・ 素人なものでどのような対応をしたらよいかわからず困っております。 どなたか、お教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。 HP URL  http://kapra.jp/

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ブラウザが違うと制作中のHPの表示が異なってしまう

    HP制作初心者です。 macのテキストエディットでHPを作っているのですが、だいたいのレイアウトや全体像ができたところでWinのIE(バージョンまでは確認していません…)で表示してみたところ、レイアウトやフォントなどmacのsafariとかなり違いがありました。 制作中のHPをおおまかに書くと、背景などは使っていなく(白)、すべてosakaフォントの10pt~7pt、基本レイアウトはcssによるヘッダ・本体・(フッダ)の構成でfloatは使っていません。 レイアウト崩れなど回避できた所もあるのですが、 今解決できないのはWinのIEではフォントの違い(→WinではMS Pゴシックが表示されるようにしています。その他sans-serifとsans-serifに分類されるフォントも指定しています)によって字詰めや大きさが変わってしまう(ひとまわり小さくなるようです)、古いIEでは定義タグが一部効かない箇所がある、トップページは中央に画像一つとコピーライト(画像)なのですがフッダで画面の下に配置したコピーライトが中央の画像にかぶってしまう。などです。 自分の環境がmacのsafariとfirefoxしかなく、調べてみるとIE6などバグが多く発生するらしいもののシェア率がかなり高いようなので、いっきに不安になりました。 なんとなく全ての環境で同じように見えるというのは無理そうな事が分かってきたのですが、ブラウザが変わっても、見え方が近くなるこつなどはあるのでしょうか? また、HP制作でそれらをさける為にまずやるべきこと。などがあれば教えていただきたいです。 HP制作用のソフトを使えばいいのか?など分からないことだらけなのですが、何かアドバイスなどあれば、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • CSS
  • SOHOでHP制作の仕事を請け負うのに必要なことは?

    現在ネット通販を運営している者(30歳・男)です。ネット通販を運営して3年になりますが、自分でHP制作をしているうちにweb制作に強く興味をもちました。 近い将来SOHOとしてHP制作の仕事もやっていけたらと考えています。しかしながらなにぶん独学で学んできたため、例えば制作においての最低限のマナー(つくり方の部分で)のような業界で身に付けるべき部分が不足しています。(←何が不足しているのかも分かりません) 私の現在のスキルはXHTML・CSSでのHP制作、Dreamweaver・フォトショップ・イラストレーターの基本的(じゃっかん応用)な操作、CGIの設置ができる程度です。 そこで実際にWeb制作を仕事となさっている方やSOHOで外注などを請け負っている方に、私がこれから仕事が受けれるようになるために特にこれは大切だ、習得すべきだということがあればアドバイス頂ければ幸いです。 まわりに専門家がいないためどんな些細なことでも有難いです。 決して片手間ではなく真剣に考えておりますので、ひやかしはご遠慮下さい。よろしくお願い致します。

  • デザイン的なHP制作

    こんばんわ。 ひとつ質問させてください。 現在HP制作で行き詰っています。 それはデザイン的で、本格的なHP制作がしたいのです。 そして、このようなHPを作りたいという目標HPがあります。 では具体的なデザインといいますと、ずばり、芸能人の方々がお持ちのHPですが、本人の名前を挙げてもよいのかどうか…。 歌姫H.Aさんのような、フレームが縦に3つわかれていて、その真ん中のフレームに縦型に伸びたデザインで、リンクのボタンなどもデザインされているようなものです。 たとえばその日本の歌姫H.AさんのHPの「骨組み」などは、どのソフトで作られているのでしょうか… 画像などは、イラストレーターやフォトショップで加工し、動く絵はフラッシュだろうという予測はついているのですが…。 ちなみに、HP制作はビルダー6.5とタグ打ち(メモ帳)などは知っていて、基本的な骨組みも出来ます。CSSも少し分かります。 デザイン的なHPの骨組みを作るソフト名などを教えてください。 お願いします! 現在仕えるソフト イラストレーター フォトショップ ビルダー 直接のタグ打ち フラッシュ(リンクを飛ばすなどの基本的なアクションスクリプトは分かります) どうかお願いします。 ソフトが分かればあとは、自分で本を買って勉強しますので。 手助けをしていただけないでしょうか。

  • HPよりエクセルに貼り付けた表の罫線がおかしい?

    HPよりエクセルに貼り付けた表の罫線がおかしい?  お世話になります。ホームページの表をコピペしてエクセルに貼り付けました。しかし、罫線が操作できません。エクセルで罫線を動かせるようにするには、どのようにしたら良いでしょか?罫線を削除してもかまいません。方法があれば手順を教えて下さい。  超初心者のためのホームページ作成講座(http://park16.wakwak.com/~html-css/hp_koza/lv_1.html)の赤の罫線です。 初心者ですので出来るだけわかりやすくお願いいたします。以上

  • HP(ホームページ)の更新料金について教えて下さい。

    会社のHPをWEB制作会社にCSSで組み直してもらうことになりました。 レイアウトやシステム自体は変わらないのですが、月々の更新料金が2万円になると言われました。 現在は1万5千円で月々更新しています。 CSSにすると更新作業は大変になるのでしょうか? 現在はCSSではありません、宜しくお願い致します。 (ちなみに現行のHPをつくって頂いた制作会社は今回新しく組み直しを依頼している制作会社と同じ会社です。)