• ベストアンサー

28歳の男の現実と理想の姿を教えて下さい。

 私は28歳の男です。この年齢の平均的な姿と理想的な姿を、皆さんにお聞きしたいです。以下、箇条書きにしますので、それについて教えて頂けるとうれしいです。  (1)学歴     (2)職業    (3)職歴   (4)結婚暦 子供がいるかいないか  (5)貯蓄額   (6)職場での立場   (7)将来に対する考え・希望等   (8)夢や目標  等など・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 30年前の私。 1)大卒 2)自営業 3)大学卒業後自営だけ。 4)未婚(結婚は10年後) 5)0円(会社としては余裕資金が100万くらい?) 6)有限会社の代表取締役 7)考える余裕はなかった。まさか30年後に今の生活なんて想像できなかった。 8)会社を順調に軌道に乗せて大きくすることだけ。  これ以降の30年の方がいろいろあった。今は当時一緒に苦労していた実弟も、女房も亡くし、娘との生活。会社は友人に預けて私はマンションのオーナー兼管理人のオジサン。今定年前後の友人には『○○○のご隠居』って呼ばれてます。今の『将来に対する考え・希望等』は、娘が結婚したら早めに人生の定年を迎え女房や実弟の待つ場所に引っ越すこと。  28歳なんて人生のスタートラインに立ったか立たないかって歳です。がんばってくださいね。

その他の回答 (2)

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.3

私の場合 (1)学歴 大卒  今更、大卒等珍しくも無いですね (2)職業 会社員  これまた極めて普通 (3)職歴 初めての転職  転職と言うものを選択肢として意識しだすのは3年~4年目 (4)結婚暦 未婚  これも昨今の平均値かと (5)貯蓄額 0  普通は多少あるでしょう。  私は最初の会社が薄給なのと上京で貯蓄を全放出したので0 (6)職場での立場 主任  早い会社で一個上にあがるくらい (7)将来に対する考え・希望等 とりあえ職業人としてもう少しマシになりたい (8)夢や目標 上に同じ

noname#139377
noname#139377
回答No.1

理想ではなく、現実で。  (1)学歴  最低でも大卒以上    (2)職業 最低でも転職1回未満で正社員    (3)職歴  同上  (4)結婚暦 子供がいるかいないか どちらでも、ただし恋人ないしは女友達は少なからずいること  (5)貯蓄額  最低1000万(彼女無しなら2000万くらいは溜まる)  (6)職場での立場  サブリーダー的役割、後輩を教えられる  (7)将来に対する考え・希望等  ご自由に  (8)夢や目標 ご自由に

関連するQ&A

  • 理想の彼女ができれば

    人生が好転して前向きな考えができます。 どうすれば理想の彼女を作れるでしょうか? 40歳で今まで一度も彼女がいたことがありません。仕事も派遣で貯金も学歴もまとも職歴もないので今以上のとこにはいまから資格やなんやらくだらん努力をしても年齢で採用されません。 ですから、女とやりまくることに人生をかけたいです。 どうすれば理想の彼女ができるでしょうか?

  • 理想的な男とは?(女性に)

    タイトルどおりです。 1)女性の立場から見て、理想的な男性像とは? 2)男は「強さ」か「優しさ」のどちらか? という内容です。 皆様の考えをお聞かせください。 差し支えなければ、年齢の記入もお願いします。

  • 女は理想が高いのでしょうか?

    女は理想が高いのでしょうか? 男の人って自分より、学歴、所得、貯蓄が低い女性でも交際しますけど 女の人って自分より、学歴、所得、貯蓄が低い男性だと交際しません さらに逆の立場で 男は自分より上の立場の女性でも好きになれますが 女は自分より下の立場の男性では好きになれません つまり、女は自分より、そして社会平均値より高い男のみ付き合う しかし、男は上でも下でも付き合える よく、歳の差カップルなどいますが35歳女と29歳男が交際してても 29歳の男の方がデート代やホテル代を多く負担してて 女性も高齢のせいで強く言えなくても、自分が多く払うといい顔しません これはどうしてなのでしょうか? 育児を念頭にいれてるにせよ、女性が働き、男性が育児をすればよいのに、なぜ女性は男性に働かせたがるのでしょうか?

  • 理想を追うべきか

    私は25歳の女性です。 なかなか理想の人と恋することができずにこの年齢になって しまいました。 何回か付き合ったこともあるのですが、相手がいつも理想に 届かず、すぐに冷めて私から切ってしまう繰り返しでした。 私の理想は熱くて話上手な人です。 笑いの耐えない、楽しい家庭を作るのが夢です。 うちの父母は関係が冷え切っていて、ああはぜったいなりたく ないものだとしょっちゅう思っていたのです。 今、ようやく私の前に理想ど真ん中の人があらわれました。 まさに熱くて話上手な人! でも、彼は本当に素敵だし、店員さんという立場上色んな人と 接していそうだし、なにより話が楽しいのでもてそうなのです。 あと、ちょっと個性なところも素敵。 (容姿は十人並かそれ以下ですが・・・) 彼女がいてもおかしくありませんが、怖いのと恥ずかしいのとで とてもそんなこと聞けません。 一方、私にアタックしてきてくれている男性が一人います。 でも、その人は私の中では友達どまりなのです。 友人から「理想じゃない人と結婚しても将来離婚になっちゃうよ!」 と忠告されました。 でも、その彼を切れない理由は「私を好きでいてくれている人だから」 です。それに優しい人ではあります。 理想の店員さんに時間をかけてアタックするのがいいか、25だし このへんで腹をくくるべきか・・・悩んでいます。 一人でテレビも見れない私は独身という道だけは避けたいのです。 どうか皆様のお考えを聞かせて下さると幸いです。

  • 理想や夢は何のためにあるか

    理想や夢は何のためにあるか 私は現在34歳 男 独身です。 子供の頃、また若い頃は理想や夢がありました。 しかし年齢を重ねる度に、現実とのギャップや世の中の不条理を肌で感じ、何のためにオレは夢を見て、それが一体何になったのだろうかと考えています。 夢は夢、理想は理想で、現実は現実であるのはわかりました。 何のために人は叶わないものに憧れるのか、また叶ったとしても、こんなものだったのかと思ったのに、なぜ追おうとするのか。 漠然とした抽象的な質問で恐縮ですが、夢や理想を見たがるこの心理について、皆様の考えをいただければと思います。

  • 「理想の男性は?」への解答について

    たまに「理想の男性は?」と言う質問を見かけます。 多くある無難な解答ケースとして、「夢を持っている人」とか「目標がある人」などと解答されているのを見かけます。 これは、本当でしょうか? ふと思いました。 「理想の男性は?」と聞かれて、思いをめぐらしている時の心理状態それこそが、少なからず「夢見気分」であると推測します。 ですので、夢を追っている事へ価値を感じ、そのような人へ魅力を感じ、結果、解答として、先述のようなことになっているのかと思ってみたわけです。 だって、夢を追ったり、目標に忠実に進もうとしている人は、時に避けがたく、恋人へ寂しさを感じさせたりしがちだと思うのです。 「捨てられないもの」として、恋人と同じくらいの比重で「夢(目標)」があることが、夢を持っていることだと思うのです。 理想の人が「夢を持っている人」と答えている人は、本当にそれでいいのでしょうか? 「夢を持っている人」と答えるその本心は、 「夢に成功した人」のことを言っているのではないかと思いますが、いかがでしょうか? (夢とは往々にして、成功するまでが苦労が多く、手一杯の瞬間も比例して多いと思うのです。) 「夢の成功が未知数である」状態で「夢を持っている」という人でも許されますか? 複数の角度からの質問が混在しておりますが、皆様の考えをお聞かせください。 (特に、女性からの解答が必要と思われます)

  • 男性に聞きます!「理想の女性」を教えてください!!

    男性の皆さんに質問です! 理想の結婚相手について教えてください。 ・どんな会社のOLがいいか 金融、出版、教育、音楽、IT、飲食etc ・総合職OL、一般職OL どちらがいいか ・手に職がいいか「弁護士、医師、薬剤師、看護師、栄養士、教師、保育士etc」 ・学歴は気にするか 早慶、MARCH、短大、専門 ・学歴職歴よりも見た目や性格なのか 理想の話でもいいですし、自分は職業が○○なので奥さんは○○がいいなど、現実的な意見も聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • 理想が高い彼?(皆さんはどこまで追い求めますか)

    こんにちは。ちょっと前に約4ヶ月付き合った彼氏と別れました。別れる原因はこれといってなかったんですが、何とも《一緒にいるととても楽しいから、将来を真剣に考えたら本当にこの人でいいのかって迷いが出てきて》って言われました。私もあっけにとられて自分から別れを切りだしました。私としては、本当は他に好きな人でも出来てわざとそんな理由をつけてるのかなって思って共通の彼の友人にそれとなく聞いてもらったら、本当に《彼女とはすごく趣味から話も合うし、性格も容姿も学歴(お互い院卒です)嫌いな所はないけど俺にはまだ将来(私より)いい人が現れるかもしれない》って言って、新しい出会いを求めてるみたいです。確かに昔から理想は高かったらしく、どうも33歳なのに今までの彼女とは1年も続いた事もなかったらしいです。皆さんは、将来を考える時ってそこまで悩むのですか?どこまで、理想を追い求めますか?私は、もうお互い年齢も年齢だしある程度妥協して居心地よければいいのにって思うのですが・・・ちなみに最近彼の方から近況連絡が入ってきました。

  • 理想と現実

    こんにちは。 僕は二十歳、男の社会人です。 先日成人式を終え、4月からは社会人3年目を迎えることになるのですが、 僕には現在すごく悩んでいることがあります。 それは、今この年齢この段階からの大学進学についてです。 本当は、これは自分なりに考えに考え、きっちりと煮詰めてしまうまでは絶対人に口外しないと心に誓っていたことだったのですが、どうしても一人で結論を出す勇気がなく、顔見知りでなくそれでいて適切なアドバイスを提示してくださる有識者の方の言葉をいただきたく思い、また客観的な視点から見た僕の社会的体面というものを認識しておきたいという思いもあって、ここに相談をした次第であります。 まずは何から話しましょう。 現在の僕は、率直にカミングアウトをしてしまいますと陸上自衛官です。某県にある某部隊で働き、毎日の生活をそこで行っています。元々は北海道で働いていたところを、任地先の希望をその県に選定し約一年前転勤となり、現在までそこで暮らしてきました。 なので両親親戚が近くにいない土地で、一人寮生活を送っているという現状です。 高校を卒業して、すぐに自衛隊に入隊しました。この道を選んだのにも実はちょっとした訳があるのですが 、その時から漠然と大学進学という観念は僕の中に抱かれていたのでした。 実際に自衛官となり、関東という都会に進出をしたことで、田舎育ちだった僕は、ここでの色々な出来事に触発され、様々な観念や物事からの圧力を受けていくことになりました。 そして、一つの大学進学という観念も、初めの頃は周りに染まることなく凛として存在し続けていたものの、そういった現実社会の世情(陳腐な表現で申し訳ありません)というものを肌で感じる中で、様々な物事をいろいろな切り口から考えたり突き詰めたりしていくうちに、徐々に薄れていってしまったのでした。しかし、何故か最近になってもとのその大学進学という漠然とした観念が、少しの変異を遂げ、大学進学をする必要性という現実的な要求となって、僕の神経に差し迫ってくるのでした。 何故かとは言いましたが、その理由は自分でははっきりとしています。それは僕が高校卒業・自衛隊入隊当初から、現実になりえるかどうかは別として、ひっそりと思い描いていた人生計画のターニングポイントに近づきつつあるからなのです。 話がわかりずらいかもしれません。 説明を加えますと、僕は、漠然とではありますが大学にやはり行きたかったのです。でもある理由から、妥協をして自衛隊入隊を選ぶしかなかったのです。 それは自分の勉強不足、大学進学における指標の欠如、両親の体面やお金の問題、僕と両親の不仲等、この辺を詳しく細やかに話そうとすれば、また別の相談となってしまうのが予想されますので、これ以上枝葉を装飾していくのはやめにしておきますが、ようするに、様々な人間的要因からくる理由がそこには存在していたのでした。 そして、先の人生計画というのは僕が如何にすれば大学に行けるかというのを、高校卒業後のまだまだ未熟な頭ながらに幾度となく試行錯誤を繰り返し、なんとか思い至った、僕なりの最善策と言うべきものなのでした。 その計画というのは、こういうものです。2年間を一任期とする自衛官候補生という制度があります。その制度とは、任期を満了した時に退職するか続行するかを選択出来る権利があるもので、どちらを選んだとしても、任期満了金という特別手当が退職金とは別に貰うことができます。これは、僕にとって非常に好都合なものでした。 その制度を利用すれば、しっかりと自立をしながら、じっくりと大学進学について考え、自分なりに未来の方向性を定めていくことが出来るだろうと、そう思っていたのでした。しかしそれは、様々な人たちの成れの果てに行き着く非正規雇用社員というレッテルを巷では貼られているような制度でもあり、僕は当時、自尊心というものが人一倍強かったために、そうゆう肩書きを気にして悩みました。されども僕は、それでも苦渋を飲む思いでその道を選ぶことを決めたのでした。どんなに醜くかろうと、どんなに恰好が悪かろうと、僕の未来を進むべく船というものを、一から自らの手で生み出そうと決意をしたのでした。 そして具体的に思い描いたものを述べますと、その自衛官候補制という制度で自衛隊に入隊し、自衛官という職業を体験・理解し、親への従順と感謝を示す。それと並行しながら、秘密裏に親への経済的負担なしに大学進学を実現させる為の資金調達をし、一任期で退職、その後一年間みっちり勉強をし、そうして、お金という船と、学力という帆を形成することで、はれて自力で大学進学の航路を切り拓いていく。という、計画なのでした。 これを聞いて、普通の人ならばどう思うでしょう? 現在、ついにその任期を満了する時期が近づいてきているのです。つまり船は完成間近で、もうすぐ帆を生み出す時分に接近しているというわけです。 実際の残りの月日は、あと約2ヶ月ほどとなります。 ここで僕が相談したいことというのは、現実問題として“この人生計画”はどうなのかということです。21歳にして大学に進学をするという社会的妥当性や、金銭面、将来的展望の充実性など。 先の僕の計画は言わば理想なのです。それは自分でもよく分かっているつもりでいます。 もっと具体的にかつ本意的に考えようとしていなかったが為に、一度大学進学という観念は薄れていったんだと思います。船は帆を張る甲板の制作過程で、工事を止めてしまったのです。でも、時が巡り自衛隊の任期満了という重要地点が近づくにつれて、工事は再開し出したのです。やはり僕は大学に行きたいと、行く必要があると、月日を経て思い起こした訳です。日本の為に、日本という国を堂々と誇れるようになるために、そして何より自分のために、僕はやっぱり勉強がしたい。そこには、確かな目標と動機が芽生えていたのでした。 貯めたお金は2年で約250万です。 この額で、親への負担なしに大学に通うというのは現実的にどうでしょうか。自衛隊を退職しても勉強をしながら、アルバイトはもちろんするつもりでいます。 あえてここでは、大学という広い言葉の提言だけにとどめておきます。僕の将来展望をこれ以上具体的にはせず、大学の種類や学部等も指定しないので、私立国立のこの学部だったら~~~、などというお言葉や提案、また僕の愚考に対する具体的な批判・叱咤・激昂たちを全面的にお待ち受けしております。 現実的にどう思われますか。 具体的に、どんな欠陥がこの中に見られるでしょうか。僕は今それを知りたいのです。 僕自身としては、これは自分次第で現実になり得る“確かな理想”だと、そう強く思っています。

  • 会社の理想像とは?

    会社の課題で「あなたの考える会社の理想的な将来像と、それを実現させるための手段を長期・中期・短期に分けて答えなさい。またそれぞれの手段に対してあなた自身の課題・目標を答えなさい」というのが出たんですが…、 正直長くいる会社だと思っていませんので(^_^;)課題はともかく会社の長期的な展望について聞かれても考えられないんです!とはいえ提出しないわけにもいかず…。 もし皆さんが質問された立場だとしたら、どう答えますか? ちなみに会社は広告関係です。