• ベストアンサー

素人が出れる総合格闘技の大会はありますか?(関東)

asinohutabaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

誰も回答していないので・・・。こんなことでも助けになるかなぁ? 「格闘技通信」とか「フルコンタクト空手」っていう雑誌知ってますか? 格闘技関係者で、一部の人が目を通すような雑誌です。少し大きな書店のスポーツコーナを見れば、多分置いてあります。 この雑誌の中に、全国で開催される大会の情報が告知されているページがあります。その中で「初心者でも可」というような条件が書いてあるものもありますよ。 「格闘技通信」「フルコンタクト空手」「格闘kマガジン」などを見てみるよいかも。

ringo5555
質問者

お礼

やっと答えて頂きました(笑) ありがとうございました さっそく本屋さんに行ってみたいと思います 本当にありがとうございました

関連するQ&A

  • アマチュアが参加できる格闘技大会

    来年の3月ぐらいまでにアマチュアが参加できる 格闘技大会がありましたら教えて下さい。 7~8年程前に、K-1関係のアマチュア大会が 代々木体育館でありました。 当時、友人が参加し応援に行きました。 その友人が30歳になる前にもう一度だけ、 出場したいと言っています。 系統は立ち技系、総合系の大会でお願いします。

  • 関東地方で8月31日にお祭りや花火大会はありますか?

    今年関東地方(できれば東京・埼玉・千葉)で8月31日に行われる花火大会・盆踊り・祭りがあれば教えて下さい。 どんなにローカルで小規模なものでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 平日に開催される花火大会を知っている方は教えて下さい。場所は関東で、規

    平日に開催される花火大会を知っている方は教えて下さい。場所は関東で、規模は問いません。

  • サーフィン 大会

    5月に行われる、関東地方???の大会日を知りたいです。 地区代表を決める大会のようです。 場所なども詳しくわかる方お願いします。 出場者などわかればお願いします。

  • 総合格闘技の打撃

    最近仕事の都合で関西地方に引越してきました。以前は関東で総合格闘技をしていたのでここでも総合格闘技をしようと思いあるジムに入会しました。寝技等は技術が物凄く高く満足しているのですが、打撃に不満があります。初めに技術練習があり1時間と少しあり、そのあとスパーリングという感じなのですが、技術はパンチの打ち方や蹴り方本当に基本的なことばかりでミット打ちもまずやりません・・・それでいきなりスパーをするというような感じです。私はまだ経験があるので少しはましですが、それでも満足できません。転勤先の後輩が現在ボクシングの6回戦選手なのですがそいつに相談したところ、パンチの技術でいいなら教えてくれると言ってくれているのですがやはりそのほうがよいのでしょうか?みなさんが私と同じ立場ならどちらを選ぶか教えてください。またアドバイス等もいただければ幸いです。あとあくまでも不満は打撃クラスだけです。なのでそのジムは続けます。そのジムまでいくので電車で1時間30近くかかるので・・・そのあたりも考えて悩んでいます。

  • 相撲大会

    皆様が住んでおられる近く、 または皆様がご存じの大会で、 社会人の素人でも出場できる、 毎年行われる相撲大会や奉納相撲ってありますか? 来年は積極的にいろんな地方の相撲大会に出たいと思います。 春の伊勢神宮や、 11月の船橋大神宮、 12月の奈良の「おん祭」は知っています . その他にありますでしょうか? 結構真剣な大会であればあるほどよいです。 ご存じな限り、開催場所と時期を教えてください。

  • アイスホッケーの国際大会って何があるの?

    トリノ五輪出場権を懸けたアイスホッケーの予選が始まります。 サッカーで言うところのW杯、ヨーロッパ選手権、欧州チャンピオンズリーグのように、アイスホッケー界における国際大会ってどれくらいあるのですか? 開催期間(4年に1回とか)・開催規模・出場条件などなど教えて欲しいgoo! 詳しいコトが載ってるサイトも教えて下さい。 ちなみに五輪はアイスホッケーの国際大会で何番目くらいに重要な大会なんですか?やっぱり世界選手権が一番?

  • 大阪周辺の駅伝大会について

    会社の社内行事で駅伝大会に出場しようということになりました。 本格的ではなく、駅伝素人の方も多く出場される駅伝大会を大阪周辺(関西地域)で探しているのですが、なかなか情報が見当たりません。 出場予定者たちは、フルマラソン走破は難しいですが、10キロくらいの距離なら問題ないと思います。 大阪周辺で開催されているオススメの駅伝大会がありましたらお教えいただけないでしょうか。 あと、簡単な大会特長などもお教えいただければ嬉しいです。

  • 相撲大会

    皆様が住んでおられる近く、 または皆様がご存じの大会で、 社会人の素人でも出場できる、 毎年行われる相撲大会や奉納相撲ってありますか? 春の伊勢神宮や、 11月の船橋大神宮、 12月の奈良の「おん祭」は知っています . その他にありますでしょうか? 結構真剣な大会であればあるほどよいです。 ご存じな限り、開催場所と時期を教えてください。

  • ある格闘漫画のタイトル名が思い出せません。

    ある格闘漫画のタイトル名が思い出せません。 割と古い漫画で、大会で戦ったりしてます。巻数は少なかったとおもいます。 大会出場者には、 軍人(格闘ゲーム ストリートファイター2のガイルっぽい)、 柔術家?(最初にトランプなげて何発で倒すか占う) ボクサー(爺ちゃんのためにタイアモンドの墓をたてたい)、 サラリーマン(メガネのヒョロヒョロのひとだがわりと強かった) などがでて、主人公は確かなんかの拳法家で、訛りがはげしく「・・・だべ」という言葉と使います。 こういう内容の記憶はあるんですが、どうしてもタイトルが思い出せません。 心当たりのある方、ご回答よろしくお願いします。