時間停止世界から時間進行世界を見れたら?

このQ&Aのポイント
  • ブラックホールの中で時間が停止しているとするなら、ブラックホールの外の世界で時間が進行している我々を観測すると、0秒間の間に外の我々が動いたり歴史を刻んだりしているように見える。
  • ブラックホールの内側から外の世界を観測すると、我々の世界の時間的前後差が完全に存在しないため、同時に存在していることになり、原因と結果の区別も存在しない。
  • ブラックホールの時間が停止しているので、ブラックホールから見た我々の宇宙の歴史は、0秒間の中に全てが重なり合って同時に存在している可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

時間停止世界から時間進行世界を見れたら?

ブラックホールの中は、そのとてつもない重力により、時間が停止しているとするなら。 ブラックホールは時間が進まないので、0秒間ということになる。 対して我々の世界は、時を刻み時間が進んでいます。 もし、時間停止したブラックホールの中から、時間の進行する外の我々の世界を観測することが出来たとしたら、ブラックホールの中の観測者の時間は停止しているが、ブラックホールの外の世界の我々は時が進行するので、ブラックホールの中の停止した時間軸から、外の時を刻む我々を見たら、0秒間の間に外の我々は動いたり、歴史を刻んだりしているように見えることになる。 とすると、我々の世界で100mを10秒で人間が走っても、ブラックホールの停止した時間軸から見たら、スタートからゴールまで瞬間移動して、0秒間で人間が100m走ったという解釈になる。 つまり、ブラックホールの中の停止した時間軸から、外の時を刻む我々の世界を観測すると、0秒間には時間的前後差が完全に存在しない無いため、量子力学のように、走る前の0m地点の人物と、走った後の100m地点の同一人物があたかも、0秒間の中で重なり合って同時に存在することになってしまう、そして0m地点のスタートが先なのか、100m地点のゴールが後なのかの原因と結果の区別も存在しないことになる。 仮に観測までは出来なかったとしても、ブラックホールの時間は停止しているので、『ブラックホールという存在』からしたら、我々の時を刻む世界の、これまでの宇宙の歴史は0秒間の中に全てが重なり合って時間的前後差なく同時に存在していることになるのか? もし、仮にブラックホールの中、もしくは高度な科学力により、時間が停止出来、時間停止世界から時間進行世界を見れたら、このような観測または解釈になるのでしょうか?

noname#213462
noname#213462

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheep67
  • ベストアンサー率28% (36/128)
回答No.6

こんばんは。 返事を見て考えてたのですが、ありかもしれないと思いました。 ・・・物理に詳しい人が見てどう言われるかわからないですが。違ってたら訂正するだけですが。 このシュバルツシルト面に於いては、飛び込んだ人にとっては普通に時間は流れますが、 その人が外部世界の時間の流れを観測したとしたら、確かに外の時間が早く進むように見えるのかもですが。 ただ、専門家がそう言ってるのをまだ聞いたことがないので、僕も自信ありません。 シュバルツシルト面は、光速度と重力が吊り合っています。 光速度でもし移動できたら、宇宙の大きさが0メートルになり、空間的距離が無くなるような気がするように、 シュバルツシルト面に立てば、宇宙が生まれてから消えるまで0秒になり、観測される外世界の時間の流れは無限に速くなり、結果観測対象としての時間が無くなるような「気もします」。 そういう直観は確かに有りますねー。 もっとも僕は専門家でもないので、ちょっとこれは、物理の掲示板なり質問コーナーで聞かれたほうがいいんじゃないでしょうか? 面白かったのですがずいぶん悩んでしまいました。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございました! もし光速で移動出来た場合も時間停止だからゼロ距離なんですね、また直感的だとこういう解釈も有りかもなんですね! ありがとうございました!

その他の回答 (9)

回答No.10

>その認識を使って宇宙は次に何をするつもりなんでしょうね。。 あなたと連動している宇宙、あるいは、あなたと一体である宇宙はやわらかく、あなた次第でどうにでも変化するというのが答えでしょう。これまでと同様に、あなたの望む通りとなります。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございました! 私個人単位では宇宙も可塑性(可能性)に限界があるのでしょうが、人類単位としてはこれからも宇宙は無限の可塑性(可能性)を発揮するのでしょうね、そう思うと私個人としては残念な気持ちになりますが、私は私自身を精一杯生きたてみたいですね。。 ありがとうございました!

回答No.9

>私が消えれば、私の頭の中に宇宙を存在させることはできませんが、私の体を構成していた原子と、意識を存在させた電気信号は、エネルギー保存の法則により、形は変えようと宇宙に残り、それらの宇宙との相互作用は続くでしょう、というか、原子と電気信号は宇宙という体の一部であり、宇宙そのものだと思いますが、 ここが重要なポイントなんです。 物理法則や科学的視点そのものが 人間=あなた の視点なのですよ。 >それらの宇宙との相互作用は続くでしょう  仰るとおり続くでしょう。否定しているのではありません。  しかし、その前提、根底には、人間の視点があるということを言いたいのですよ。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございます! 宇宙を物理法則という形で、そして意識というもので認識(相互作用)しているのは確かに人間固有ですね、たとえ宇宙が真にどのような存在の仕方をしていようとも。 人間の認識という形での、宇宙と人間の相互作用は死によって終わり(無)でしかありませんね、脳の電気信号が形を変え宇宙に保存されようと。。 人間は素粒子で出来ている、つまり宇宙で出来ている、よって人間は宇宙そのものであるならば、宇宙が人間の脳を使い自身(宇宙)を認識していますね、宇宙という粘土で出来た人間(人形)は、宇宙が人間に形を変えて自身(宇宙)を認識しているなら、宇宙は人間(宇宙そのもの)という形に変態することによって初めて自身(宇宙)を認識したのでしょうね、そして、その認識を使って宇宙は次に何をするつもりなんでしょうね。。

回答No.8

>私が消えても、存在は存在しているような気がするのですが  それは、あなたの視点なのです。  あなたが消えたとしても、存在は存在する気がするのは、あなたが消えた後をあなたが想像しているからですよ。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございます! >あなたが消えた後をあなたが想像しているだけですよ。 確かに死後は、意識が存在しないはずなので、生きている今、私が消えた後を想像するしかないのはその通りです。 私が消えれば、私の頭の中に宇宙を存在させることはできませんが、私の体を構成していた原子と、意識を存在させた電気信号は、エネルギー保存の法則により、形は変えようと宇宙に残り、それらの宇宙との相互作用は続くでしょう、というか、原子と電気信号は宇宙という体の一部であり、宇宙そのものだと思いますが、現に、私は犬を飼っていたのですが、犬が死んだあとも、犬の体は残ったことを確認しましたし、人間が死ねば死体(宇宙そのもの)が残りますよね、でなければ墓なんてこの世に一つも無いはずだと思います。 また、私の死後、回答者様は宇宙を認識により存在させているはずです。 しかし、それは死んでしまった私には確認出来ないし、証明できませんが。。

  • hanniyagi
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.7

お楽しみの空想問答に、水をさす事になるのでしょうか。 時間は一般に考えられているように、一様に流れるものではない。 と云うような事をカントが言っていましたが。 時間にも二つあるいは表裏があります。 物理学自体が、二つの時間を混同している、解っていないのですが。 一様に流れる時間、とは。地球の自転を、1日、と人間が決めた。 変化の物差し。としての、時分秒日、という、時間、です。 これは、地球の自転速度が変化しない限り、変わる事はないのです。 人工衛星に乗って、1時間で地球を一周したからと云って。一時間で 昨日に戻る、訳でも、一時間で明日になる訳でもないし、 電話で地球の裏側と話しをしても、今話しているだけ、 電波の速度=到達時間だけ、会話が遅れるだけなのです。 もう一つの時間、がその速度に代表される。変化の度合い。 時間=変化 なのです。 時間は一様に流れるものではない。とカントが言う時。 考えている事は。南極の氷の中と熱帯の砂漠に、同じ石を置いたとすれば 、南極に置かれた石は千年経っても、何の変化も起きていない。 時間は起きていない。時間は殆ど停止しているのです。 一方、砂漠に置かれた石は変化し砂になっている。 変化=時間、早くなっている。というような事なのです。 100mを5秒で走るチーターと10秒で走る人間の差は、時計、分秒、が 短くなった訳ではなく。走る能力、速度の差、なのです。 昔の映画「猿の惑星」のような状況が起こる、としたら。ロケットの速度によって 時間も時計も遅れることはなく。冷凍休眠し、乗り組員の変化=時間、を停止状態にし その後、生き返らせる、目覚めさせる、ことが出来るのか。 なのです。 ブラック・ホール なる、巨大、質量=重力、の天体が存在したとしても、 時、分、という時間が縮む訳はありません。 宇宙船が近づくと、地球なら、10分で墜落する距離を、一瞬に墜落 するとしても、それは、時分が縮むのではなく、落下速度が、何百倍にも なる。という事象なのです。 重力により、光も発せない、観測出来ない、と言うのが、 昔のブラック・ホールの概念でしたが。最近は、極低温の高質量体、というような 話しも聞きます。そのうちまた変わるでしょう。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございました! 時間停止のというものの定義を色々考えると分からなくなってきました(笑)。。 ありがとうございました!

noname#154031
noname#154031
回答No.5

仮の話は検証不能

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございました! 思考実験でもむちゃですね(笑)。。 ありがとうございました!

noname#142071
noname#142071
回答No.4

田舎での暮らしは時間がゆっくりと流れています。でも田舎で暮らす人にとっては、それが普通に感じられるのです。 ブラックホールの中は田舎になっているのではないでしょうか。たとえるなら田舎に住んでいて、夜の暗闇のなかでテレビを観ていたら都会の映像が映し出された、みたいなイメージだと思います。光は曲げられて小さな円の中にすべてが映し出されて、その円の外は暗闇でしょうから。 ところで時間をゼロに固定した理論をお考えのようですが時間ゼロの状態では何も観測出来ないと思います。今普通に時間が進んでいる私たちの世界でさえ、今の瞬間を観測出来ないんですから。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございました! 時間が停止しているのに観測ってのは私も変だなと思います(笑)。。 ありがとうございました!

回答No.3

あなたのようないわゆる存在からみると、時間も空間も物質もことごとく何も存在がない 無 と ブラックホールの如き存在の中の存在は同じものなのです。 なので、ブラックホールがとてつもない重力であるのはあなた側からブラックホールを観た場合であって、ブラックホール側には何もないのですよ。 あなたは、あなた側からしか観測したり思考したりすることしかなしえないにもかかわらず、対象とするものごとの存在の確率をあなたが想定せざるを得ない宿命にあります。 そして、あなたは、はたして、ブラックホールの外に本当に存在していると言えるかどうか・・・あやしいもんです。いやいや、結局あらゆるものごとを存在させているのは実はあなたなのです。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございました! 私が見る全ての現象は私の頭が作り出しているので、現象を存在させているのは私自身になりますが、私が消えても、存在は存在しているような気がするのですが。。ありがとうございました!

回答No.2

1つ、大事なことは、「運動は相対的=運動による時間の遅延も 相対的」だという事です。 あなたから見て、飛んでいるロケットの中の時間は遅くなりますが、 じゃぁ、ゆっくり時間の流れているロケットの中から見れば、外は 早回しになって見えるかというと、それなら「相対」性理論でも 何でもありません。 ロケットから見れば、地球が動いて見える=地球上の時間が遅く 見えるのです。 もし、“自分は運動しているから時間が遅くなっているので周りが 早回しで見える”ならば、その「早回し」は超光速性を意味し、 相対性理論が成り立ちません(「相対」ではない)。 相対性理論の意味する「絶対時間・絶対空間の否定」「同時性の 相対化」は、あらゆる相対運動毎に“互いに相手の時間が遅れる” =異なる時空が派生している事を意味します。 また、「ブラックホールに落ち込むにつれ時間停止に向かう」という のも、外部の観察者においてであり、落下する人にとっては通常 通りに時間が流れます(実際はおそらく潮汐力によって分解するが)。 また、脱出速度が光速となるシュバルツシルト境界より先は、 “脱出速度が光速以上になる”かというと、相対性理論において それは許されず、光速以上にはなりません(運動量は落下方向 にのみ費やされる)。 何が起きるかというと、それ以上の運動量は時間軸に反映されます。 つまり、シュバルツシルト境界の外では、「空間的には自由に移動 できるが、時間的には光速」なのが、中では「空間的には1方向に 光速で運動し、時間的に移動できる」という事です。 分かりにくいようですが、相対性理論によれば、4次元空間における 時間軸の方向は慣性系より異なるので、言い換えれば「シュバルツ シルト境界の内外では時間軸と空間軸が入れ替わる」だけの事です。 実は、この「時間軸と空間軸が入れ替わり」は、超光速における 虚数エネルギーを負エネルギー=時間軸逆行だと考える時にも 起きています(無限大速度の平面が過去からの一点(停止)となる)。 ミンコフスキー空間(相対性理論の4次元空間:下図)において、 光速の描くライトコーンの下半分は「既に終わった過去=光速以下 の相互作用が到達した領域」、上半分は「未だ来ていない未来= 光速以下の相互作用が到達できる領域」となっています。 そのライトコーンの外側は、「超光速で到達できる領域」であり、 一般的には「相対運動により、時間的経過において過去にも未来 にもなり得る」とされます。 しかし、相対性理論は「光速には到達できない」としていますが、 最初から超光速であれば可能としています。 その超光速の虚数エネルギーは現象的には自乗で作用するので、 負エネルギー=時間軸逆行の等価となり、感受表面(光速=現在) から過去(超光速=時間的流れ=記憶)と未来(光速下=空間的広がり =予測)が対発生すると考えるならば、無限速度における平面が 過去からの一点になる=時空軸の入れ替わりを導くのです。 この「感受表面」が、超弦理論における量子的ブラックホールからの 階層現象表面性(超弦(量子振動)>素粒子>原子>分子>細胞 >個体(脳))に基づく“希薄なブラックホール”だと言える時、ブラック ホールの内外での時空軸の転換そのものだと言えるのです。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございました! 相対論的に成り立たた無いのですね、ありがとうございました。。

  • sheep67
  • ベストアンサー率28% (36/128)
回答No.1

ちょっと質問が見えにくいので ブラックホールの中の時間停止してる場所は、シュバルツシルト面のことでしょうか? あるいは重力崩壊した星本体のことなんでしょうか? こちらだったらそもそも観測とか成り立たないですし。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答して頂きありがとうございます! 観測者自身の、時間が停止しているのに、観測というのもおかしいですが、普通有り得ないと思いますが、思考実験として、もし仮に観測者が例えば、時間停止したブラックホールのシュバルツシルト面から、時間の進行する我々の世界を見ることが出来たら、シュバルツシルト面で縛られた観測者は時間が永久に停止していることになり、観測者は時間は永久に進行することなく0秒間ということになります、そこから時間進行する我々を観測出来たら、シュバルツシルト面に居る観測者の時間はいつまでも0秒間であるのに、シュバルツシルト面に居る観測者の0秒間という時間軸から我々を観測すると、我々の動きや、地球の歴史という長い時間の刻みが0秒間の中に存在したように見えることになるのでしょうか? たとえシュバルツシルト面で観測者が死亡してしまったとしても、死亡しているので観測は出来ませんが、シュバルツシルト面に残った『観測者の遺体』という存在は時間が停止しているので、その『観測者の遺体』という視座から、我々の時間進行する世界を見ると考えると我々の世界は観測者が生きていようと、いまいと、0秒間の中で我々が移動したり、動いたりと時間を刻んだように見える、という解釈も可能である。 また、人間という観測者を放棄し、時間停止した『ブラックホール本体』という存在自体を一つの観測者と考え、時間停止したブラックホール本体という視座から、思考実験により我々の世界を観測することを考えると、我々にしたら時間進行が存在しても、ブラックホール本体からは、0秒間で我々は時間を刻んだように見えることになる。 また、ブラックホールだけに時間停止を求めず、遠い将来の科学力または、高度な科学力を持つ宇宙人が、時間停止を可能に出来たと仮定したら、時間停止した世界から、時間進行する世界を観測すると、0秒間の中で、時間進行する世界は歴史を刻むように見えるだろうか。 また、話しをもっと単純にして、単に思考実験で、時間停止した世界から10秒間時間進行する世界をみたとしたら、やはり、0秒間の中に10秒間が全て凝縮された、時間の前後差の区別が無くなり原因と結果が重なって存在するように見えるのだろうか?

関連するQ&A

  • 重力子と時間軸

    日々重力子と時間軸の関係について頭の中で考察が行きかっているので、いろんな方の いろんな考え方、意見が聞ければ最高です! ----------------------------------------------------------------------------- ここから勝手な自分の妄想です。 この時間と空間に存在するもののすべては、重力子が引き金なんじゃないかと思っています。 重力子が素粒子が消滅せず残れる理由なんじゃないかと想像しています。 〔発想の起点〕 重力子は時間軸がほかの素粒子と違うと思ったことからはじまり、重力とは時間をひきもどす ようなちからなんじゃないかと思いました。 ブラックホールの特異点は時間が止まっているといいますが、むしろ観測者から見たら 虚無時間は絶対観測できないと思いました。 もうひとつの〔発想の起点〕 ~ 空間と時間の関係 ~ テーブルの上にリンゴが置いてあるとします。 そのテーブルの上に同時に別のリンゴを同じ場所に存在させることはできません。 どかして置き換えれば可能です。 簡潔に述べると時間と空間の関係で "同時間にある場所に2つ以上のものは存在できない" が時間が違えばそれらは交差することはなく存在できます。 この考え方をもとにブラックホールが何故あれだけ有限だった物質を1点に集約できたか 想像すると、この時間軸とは違う虚無時間に向かって進み始めているから 今の時間軸の進み方からは目に見えないだけで存在はするけど交差はしないと勝手に思いました。 (ちょっとうまい説明にはなってないないと思うんで批判が欲しいです。) でこーゆー事を勝手に想像した結果 有と無の関係を生んでいるのは時間軸が一番の要因なんじゃないか?と思ったわけです。 ありとあらゆるものの時間軸が一様に同じという考え方は、逆に説明するほうが難しいと 思ってますが、時間軸と係わり合いがある素粒子が重力子と思いました。 (余談) 大型ハドロン衝突型加速器で陽子同士を衝突させた瞬間、エネルギー総和が保たれない 場合、この世界は多次元だと証明されるという話を聞きましたが今どうなってんでしょう? 気になります。 ----------------------------------------------------------------------------- あなたまの中で整理がつかないのでみなさんにもいろいろ意見を聞きたいです。 仮に重力子の時間軸が違うなら何故同じ時間軸に存在しうる重力子もあるのか? ここは考えても考えても理由が浮かびません。 ほかの素粒子との係わり合い、たとえばいくつかの素粒子と合体してひとつの ものができるとその周りの素粒子の影響で時間軸が変化するとか? ここが頭の中の妄想がゴチャゴチャになってます。 すごい乱雑な文で申し訳ないのですが、是非この妄想にお付き合いください。m(_ _)m よろしくお願いいたします。

  • ブラックホールの近くから出てきた光について

    ブラックホールのような重力ポテンシャルの大きいものの周りではそうでないところと比べて時間間隔が長くなっています(固有時間で考えれば変わりませんが)。そこでブラックホール付近で起こった爆発現象がブラックホール付近の固有時間でt秒間光り続けたとすると、それを地球で観測すればtより長い時間光ったように見えるのですか?g。。(計量テンソル)が地球に近づくにつれて小さくなるので、簡単にはそうとは言えませんよね。わかりやすく説明してくれませんか?

  • 時間

    ビッグバーン直後やブラックホールや素粒子や原子の世界では時間がないといわれてますが、どのようなことですか ? もしビッグバーン直後時間がなければ、いつまでも終わりなく、そのままで宇宙の晴れあがりもないのでは?

  • ホワイトホール宇宙説の賛否両論を聞きたい

    ホワイトホール宇宙説とは、 ブラックホールから吸い込まれた情報または物質はホワイトホールから出てくるという仮説を元に、ブラックホールは観測されているがホワイトホールは観測されていない事実から、宇宙の境界がホワイトホールの事象の地平面であると予測する、という仮説です。この仮説が正しいと仮定すると、 ・ブラックホールに吸い込まれた物質はブラックホールによって加速され、宇宙の境界から光速に近い速さで現れ、宇宙の外側へ運動する(が、光速で膨張する宇宙の境界の内側にとどまることで、宇宙の境界の外にでずに済む為、辻褄が合う。) これによって起こることは、ブラックホールが多い宇宙の内側ほど、物質がブラックホールに吸われてどんどん外側に移動するから、最終的に内側は無の空間になる。そこに、無の揺らぎから空間が生まれ、宇宙インフレーションを起こし、....これを繰り返すことで、存在しているとされる宇宙が無の領域と交互に存在している状態になるので、当然他の宇宙は観測不可能、干渉不可能となり、自分達の宇宙が何代目かもわからないが、遠い未来、 人類が宇宙の中心から無の領域になっていくのを観測できればこの仮説が正しいことがわかるかもしれないです。 また、宇宙の膨張速度が光速を超えていないといけないので、光速でない時期に宇宙から飛び出したエネルギーこそがダークマター、ダークエネルギーと考えれば辻褄が合います。 これがホワイトホール宇宙説です

  • 「直線上を秒速25.5mの等速度で進行中の音源が3

    「直線上を秒速25.5mの等速度で進行中の音源が3秒間音を鳴らした。音を鳴らし始めたとき、その直線上前方510m地点に自動車があり、音源と同じ進行方向に、秒速8.5mの等速度で走っていた。この自動車の運転手が聞く音の長さはおよそいくらか。ただし、音速は秒速340mとする。」 という問題で、 解答は 3×(340-25.5)/(340-8.5)≒2.85(秒) とだけ書かれていました。 振動数の公式から、 f'=(340-8.5)/(340-25.5)×f というのはわかりますが、そこからどうして解答の式になったのかがわかりません。 教えて下さい。

  • ブラックホールから音波?

    最近、「NASAのX線観測衛星チャンドラの観測により、ブラックホールから音波が発せられていることが初めて明らかになった。」というニュースが発表されましたが、このことは物理学(天文学)にとってどのような意味を持っているのでしょうか? また、ブラックホールの音速は、ブラックホールの持つ自由度の中のどのような物理量で記述できるのでしょうか?(ブラックホールからの音速をあらわす式は?)

  • 九種類の、時間の正体を、知らずして、時間を語るな

    九種類の、時間の正体を、知らずして、時間を語るな 時間の正体とは、確認出来ているだけで、九種類以上、存在します。 今日は、昨夜、思いついた、新しい、時間を追加します。 下記の追加、(8)~(9) です。。 。。。。。。。。 。。。。。。。。 神の数式とは、時間の正体(T)=(M±)±(E)である。NO-2 宇宙時間方程式  時間の正体は、一つでは無いのですよ。。 時間の正体とは、物質とエネルギーの、変化進行形の性質による、錯覚発生現象である。 時間の正体は、解明できただけでも、全部で、七種類以上も、存在します。 (1 )物質の移動時間 (2) 作業時間 (3) 地球取り決め時間 (4) 物質の誕生から、消滅迄の時間 (物質の変化進行形の性質による時間) (5) 自分以外の宇宙の、発生から、消滅迄の時間 (6) 計測地点の違いによる、誤差時間 (7) 新発明の時間 。。。。。。。。。。。。。。。 新しい、(8)~(9) の追加時間です。。 (8) 睡眠時間 & 思考時間  (9) 物理的停止時間。。 (ここでは、物体は原子核と電子から構成されて原子核の周りを電子がグルグル回っています。このグルグル回っている電子の動きを、何らかの方法で、停止させた状態の事を言います。 特殊相対論の信者さん達の言う、時間の停止状態です。(笑い)。。    しかし。。私の理論では、これを、物質の存在時間の延長。。と思考します。。 これは、(4) 物質の誕生から、消滅迄の時間 (物質の変化進行形の性質による時間)の物質の存在時間の延長でもあります。 。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。 つまり。。特殊相対性理論の信者さん達の、(9)物理的停止時間。。は、本当は、時間の停止では無いのですね。 私の理論での、物質の存在時間の延長。。こそが正しい認識なのですね。 そうでなければ、(9) 物理的停止時間の、状態の物質を、移動させた場合の、移動時間をどのように、説明出来るのでしょうか??時間の停止している物質を移動させても、移動時間は発生するのですね。。(笑い) 時間の正体とは、物質の存在を、光や電波、音波、その他で、伝え、確認する事で、錯覚発生するのですね。 つまり、物質の存在だけで、時間は、錯覚発生すると、思考すれば、時間のすべてに、整合性として、理論が成立するのですね。。 御理解を頂けまして、感謝します。 。。。。。。。。。。。。。。。 ちなみに、この九種類の、時間の正体も、ネイチャー誌には、未発表ですので、読者の皆様は、 世界最高の、物理学者さん達よりも、先に、この九種類の、時間の正体を、知った事になります。 (本当ですよ) だからと言って、この記事をパクッて、ネイチャー誌に、論文投稿しても、このように、ネット発表しているのですから、パクリ投稿として、世界中から非難されるでしょうから、お止めになることです。 (笑い) 。。。。。。。。。。。。。。。 さて、この九種類の時間の正体について、読者の皆様の、ご意見を頂ければ、嬉しいです。 2014年 08月 30日 逆転地蔵 。 。

  • 太陽は実はブラックホールではありませんかな?

    太陽の表面をだれがみたことがあるのでしょう? 実は燃えているだけなのかもしれません。 ほかの銀河ではブラックホールが中心にあり、惑星がそれを軸に回っているということです。 つまり太陽もブラックホールということなのでしょうか。 ブラックホールの中はどうなっているのかわかりませんが、太陽もその中はどうなっているのかわかりません。 中心にあるものは、なにも表面のあり引力のあるものに限るものとは言い切れません。 中心が穴ぼこになっていて、そこに吸い込まれるような形で引力をもっている場合も考えられます。 穴ぼこになっていれば、ブラックホールといい、表面があるものは星ということでしょうか。 しかし、太陽も表面があるとは言えず、たまたま燃えているだけなのかもしれません。 燃えているだけでレッドホールになっているのだけかもしれません。 ブラックホールは光を放ちません。 その点太陽とは違うのでしょう。 では、ブラックホールの中にはなにがあるのか? 新しい時空でしょうか? 普通に考えてなにもないはずです。 たとえば、いろんな星がそのブラックホールに吸い込まれたとして、その奥にさらになにかがあるはずがありません。 いろんな星がブラックホールに集合してぶつかるだけです。 たくさんの星がぶつかって大きな星になるだけです。 太陽はというと、こちらも引力があり、いろんな星を吸い込んでいるそうです。 結局色が違うだけで、太陽もブラックホールなのですね。 太陽が終着地点で、そこにまわりに回っている星がくっつくのです。 太陽自体が大きいのでくっついても、なにも変わらないほどでしょう。 つまり、太陽はレッドホール。 ブラックホールなのではないでしょうか?

  • ブラックホール

    ブラックホールに吸い込まれるロケットは、外から見ると次第に動きが遅くなってついには止まってしまうと聞きました。 ということは外から見ると、ロケットは永遠にその場所にいて、あたかも吸い込まれていないように見えることになります。 これが正しいとなりますと、今までブラックホールに吸い込まれた物はすべて、吸い込まれていない状態(止まった状態)で観測されることになりますが、どうなのでしょう? 見当違いな質問かもしれませんが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 世界中が同じチャートの時間足を見てる?

    例えばチャートの1時間足だとすると世界中が同じ時間足を同じ時間軸で見ているのでしょうか? こちらで12時きっかりだとしてもある場所では3時32分だったり、その場所によって時間足が確定するタイミングは違うように思うのですが、世界中が同じ時間足の確定を見ているのでしょうか? こっちで12時の時間足が確定してもある場所ではまだ時間足が確定していないというようなことが起こっているのでしょうか?