• ベストアンサー

子どもが太る理由は?

現在小2の娘についての質問です。 最近、その娘が急に太ってきました。小さい頃から背が高く、スラリとしたやせ形だったのですが・・・。 私自身は小さい頃は固太りで現在は中肉中背、夫は子供の頃はガリガリで背が高く、中学に入る前に身長が止まったそうです。今まで、娘は夫に似た体質なのかと思っていたのですが・・・。 ちなみに我が家の食事は油をあまり使わない和食中心で、甘いおやつやジュースもほとんど与えていません。ちなみに、小1の息子はガリガリです。食べる量は娘と変わりません。 心配しなくともよいことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157996
noname#157996
回答No.2

甘くなくても スナックなんかは 太りますし たとえば イモ類がすきとか 食事が早食い とか あとは お友達にもらって何か食べているとか 食事が夜遅いとか 夜こっそり 何か食べているか そういう原因でないのならば もしかすると 娘さんは 早く成長するタイプなのかもと思います 私が子供のころ 生理が早く来る女の子(小四とか)って 小さくて 可愛かったのが 急にころっとしてきて 胸もでてきて っていう子がいましたよ  ちょっとぽっちゃり程度なら 休みの日にハイキングでもいって 身体を動かしたり お掃除を手伝ってもらったりして 身体を楽しく動かせるように 工夫してあげるといいのかなっておもいます

fujinats
質問者

お礼

スナック、芋類もとっていませんし、盗み食いもないと思います(笑)やっぱり、発育が早いんでしょうか。自分に似て太りやすい体質じゃなくてよかった!とか、初潮が早すぎると本人も面倒かな?などと思っていたので、少し神経質になっていたのかもしれません。夏休みなので、一緒に体を動かす遊びをしてみようかと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#178647
noname#178647
回答No.6

母がよく言うのですが、子供って横に伸びる(肉がつく)時期と、縦に伸びる(身長が伸びる)時期を繰り返して大きくなっていくそうです。 そういわれてみれば、私の息子(4歳)と娘(3歳)もふっくらしていた時期があるかと思うと、あれ?何だかやせた?と思ったり、気がついてみれば身長が伸びてるみたい、と思うときもあります。 小2だとまだまだこれからいくらでも変わっていくでしょうから、心配要らないのではないでしょうか?

fujinats
質問者

お礼

そうですか~。娘も、特にものすごく太っているわけでもないし、身長が伸びることを期待して見守っていきますね!ありがとうございました。

  • ruruimo
  • ベストアンサー率13% (21/156)
回答No.5

自分の子供の例ですので「もしかしたら」ぐらいに受け止めていただいて結構なのですが… 背が伸びる前兆かもしれません。 基本的にすらっとしている息子(現在小一)ですが、あれ?食生活も運動量もいつもどおりなのに、なんかムチッとしてきたな~と思ってると、その後にグッと伸びます。周りのお友達が「伸びたね~」って言ってくるぐらい、目に見えて伸びます。まるで上に伸びる分を一旦ためているかのようです。少しだけ長い目で見守ってもいいと思います。

fujinats
質問者

お礼

そういえば、以前そういう話を聞いたことがありました。うちの子も、ぐっと伸びる前兆だといいのですが(^^ゞもう少し長い目で見守ってみますね!ありがとうございました。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.4

やせ形なら、むしろ少し太るべきでしょう。 肥満症は病気として認識されてますが、実は「やせ」も病気なんですよ。せめて標準体重か標準体重プラマイ3ぐらいにしましょう。 僕が太った原因は、面倒くさがりだったから。食べる量は普通なのに、動かないから消費されない。だから結局太ってしまう。 さらに、父方は一族総じてみなぽっちゃり。なので、遺伝子レベルの問題もあると自負してます。

fujinats
質問者

お礼

娘はもともと細目だったので、今やっと標準というところでしょうか。そう言っていただいて、少し気が楽になりました。ありがとうございます。

  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.3

太ってくる度合いにもよりますよね。 ちょっとふっくらしているのか、 あきらかに「おデブ」なのか。 両親だけでなく、祖父母や叔父叔母に 太っている方はいませんか? 食事だけでなく、遺伝的なこともあるでしょうね。 ただ、現代の子は小児肥満や隠れ糖尿病の子も 多いそうですから、 一度血液検査などをしてもらったら 安心すると思いますよ。 あと、痩せているのに小児糖尿病の子もいるそうです。 代謝の良し悪しもあるでしょうし、見た目だけで判断はできませんよね。

fujinats
質問者

お礼

身内にあきらかな肥満の人はいませんし、娘にしても、まだ標準体型からはみだしてはいない状態ですね・・・。もしどんどん太り続けるようなら、受診してみようと思います!ありがとうございました。

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.1

私の知人でも、兄弟で子供の頃体格の差がある子いましたよ。 両親は、母乳とミルクで違う育て方をしたから、太ったんだとケンカしたそうです。 (因みに粉ミルクで育てた子が太ったそうです) あまりに、体重が増えてくるようでしたら病院に行って診てもらうといいですね。

fujinats
質問者

お礼

そういえば、私の家でも、娘はミルク育児(生後3ヶ月から完全切替)、息子は母乳だけで育てました。 やっぱり関係があるんでしょうかね・・・。 とりあえず、経過を観察していこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 似合う男性のタイプのこと

    私は、友達に、私にはどんな男の人が似合うのか聞いたところ、 背が高くてヒョロくて、とても優しい人と言われました。 とりあえずガテン系は無いらしいです。 でも、なんだか女々しくて自信のない感じがしてちょっと不安がよぎりました。(笑) 似合うタイプから察すると、私自身どんな人間だと思われているんですか? ちなみに私は中肉中背な女子です。

  • 子供のおやつの制限

    甘い食べ物や飲み物があまり好きではない方は、小さい頃に親からおやつやジュースの量や時間をしっかり決められていましたか? 母が10代の頃から尿検査で糖が出るタイプで糖尿の境界型?で、私も母の体質が遺伝して中学生の頃から毎回尿検査でひっかかり、あまり心配はないけど気をつけるように先生に言われています。 義母もは甘党で更に体重もあり、最近軽度の糖尿病になりました。 これだけ周りに糖尿体質の人がいるので私の娘(1才)に体質が遺伝しているのではないかと心配しております。 今は食事に気をつけていますが、私は子供の頃おやつを制限された記憶はなく、痩せ型なので気にせず食べていたため今も甘党です。 しかも乳歯が茶色くなる程虫歯が多く、歯医者によく行かされてました。 虫歯も心配ですし、糖尿病になって子供が苦労しないように甘党になってほしくありません。 小さい頃からおやつを制限されていると甘党になりにくいですか? それとも反動で友達の家など親が見ていないところで食べて飲んで甘党になってしまうでしょうか? どのように躾ければ甘党にならないかわからないのでアドバイス下さい。 お願いします。

  • 4歳児、固太りの娘。運動させると背が伸びない?

    4月に4歳になる娘の母親です。 娘はかなりの固太りで、食が良く、同年代の子と比べ体力もあり、体を動かす事が大好きです。 4歳になったら何か習い事をさせたいと思い、運動系のものを探しているのですが、小さい頃から運動をさせると筋肉が付き背が伸びないと言った事を聞いたことがあるのですが、どんな運動をさせると背が伸びないのでしょうか? 上半身の筋肉が付くと背が伸びないのでしょうか? 今、考えている習い事は新体操orヒップホップです。 ちなみに 娘の身長----98cm、体重17.3kg 主人の身長----161cm、体重88kg 私(母)の身長---154cm、体重52kg と、どうみても遺伝的には背が伸びなそうで、主人も固太りで、娘は主人の体系にそっくりです。 未だ4歳なので、週に1度、1時間程度の習い事ではそう変化はないとは思うのですが、何と言っても主人が、大した運動もしていない割りには背の低いプロレスラーの様な体系をしているので、今後ず~っと運動をする事になった場合の事を考えて、どなたかアドバイスを頂ければと思っております。

  • 男性の容姿って。。。

    ライフのカテゴリーを見ていると、ガールフレンドができないのは自分の容姿(特に顔立ち)のせいだと、嘆いている男性がたくさんいます。 これって、本当のことですか? 私の若い頃は、人によって、選抜の基準が少しずつ違っていて、顔がまずくても、性格がいいとか、背が高いとか、仕事ができるとか、スポーツができるとか、それぞれの長所を好きになる女の子がいて、うまくカップルができていたものでしたが。。。。最近の女の子はズバリ、”顔”重視なのでしょうか。 教えていただけると、幸いです。 しばらく前から、イケメン、イケメン、と騒がれていたので、こりゃ、一体何のことか、疑問に思っていたのですが、男の子が髪を染めたり、眉毛を整えたりするのは、こういう風潮の賜物なんでしょうか。 もしよければ、顔重視になってしまった背景なども教えていただけると嬉しいと思います。 ちなみに私は、ハンサム君より背の高い、茫洋とした感じの人が好きです。夫は、中肉中背ですが、仕事が一緒にしやすかったのと、メカニックやコンピューターに強かったので、結婚に踏み切りました。 そういう人はいなくなってしまったんでしょうか。。。。。

  • 子供との関係悩んでいます。

    子供との関係悩んでいます。 7歳娘(小2)、5歳息子(年長)、3ヶ月息子がいますが、娘が小学生になった頃から態度行動が悪く、かわいいはずなのに全くかわいいと思えず、私も冷たく当たってしまいます。 私の子供に対する態度が原因だとは思っているのですが、なかなか本心を打ち明けることも抱きしめてあげることも出来ません。 夜になると自己嫌悪に陥り、明日は優しく接しようと思い床に就くのですが、翌朝になるとその気持ちはどこかへいってしまいいつもと同じ毎日・・・ おやつを与えているわけでも、カロリーの高すぎるものを与えているわけではないのに、肥えていく娘。代謝が悪いのか、夕方になると毎日のように微熱が出て学童から電話がかかってくる。 話しかけても返事はしない。 やらなきゃいけないことがあるのに、わかっているのに他の事に目がいってしまい結局やる時間がなくなる・・・ 頭ではわかっているんです。悪いことばかりに目がいってしまって、良いことを褒めてあげることも出来ていません。愛してあげることが出来ないんです。 わたしはどうしたらいいんでしょうか?? どうやって怒の気持ちをおさえ、切り替えていけばいいのでしょうか??

  • 気になっています

    来月で二歳になる娘がいます。 親戚などから会うたびによく太ってるねぇとか、すごいお腹してるねぇとか言われています。 今のところ身長は82センチ、体重は13キロと確かにぽっちゃりとはしていますが、かなりの確率で太ってると言われるので親としても気になって仕方がありません。 健診に行っても標準内ですが、これからどんどん背も伸びていってスマートになっていくのでしょうか? おやつもほとんど与えていなければジュースもたまにしかあげていないので余計に心配です。 確かに食欲はしっかりとあります。

  • 子供の身長について。牛乳は背が伸びるんでしょうか?

    息子と娘がいます。 息子は高1で身長が161cm、娘は中1で140cmです。 2人とも背が小さいことをすごく悩んでいます。 現在2人ともバレーボール部です。娘は今年から部活入ったので まだどうだか分かりませんが、息子は中学でも3年間バレーを やってきました。3年間で18cm伸びたそうです。 (バレーのおかげかどうかは分かりませんが) 息子も娘も、牛乳さえ飲めば背が伸びると思っているらしく、 よく飲みます。背の高いバスケットの選手が「子供の頃 牛乳を毎日3リットル飲んでた」とか言ってるのを真に受け、 信じ込んでいます。 でも、牛乳って1日に摂ればいい量ってありますよね? それにカルシウムって1日に余分に摂っても意味ないんじゃなかった かな?と思うんですけど・・・。(排出されてしまうなど) 息子は、最近牛乳はコップ1杯で、他の栄養をちゃんと気にしています。 でも娘は「牛乳を飲んでバレーやれば背が伸びる」と思い込んでいます。 実際のところ、どうすれば背が伸びるんでしょうか? 背が伸びることと牛乳との正しい知識も知りたいです。 よろしくお願いします。 ちなみにダンナは168cm、私は158cmです。(遺伝も関係あるのかな?)

  • 小1の娘が小2の上級生に「年上に逆らうな」と言われて困っています(長文です) 

    小1と小2の年子の娘を持つ者です。 小2の娘の近所の友達Aちゃん♀(一人っ子)と、小1の娘のトラブルに困っています。 田舎なので近所に小1の同級生がいません。 (すぐに一緒に遊べる子がいない) 小2も姉とAちゃんしかいません。 朝、地域ごとに集団登校する時も一緒、下校もだいたい時間が一緒、 下校後も習い事がない日は一緒に遊んでいます。 小1の妹と小2のAちゃんが、どうも気が合わないようです。 Aちゃんは小1の妹が言う事を聞かない時、「年上に逆らうな。1年が2年に逆らうな」と言ってくるのです。 小1の妹が幼稚園の時から言われていたようですが、下の妹が 小学校に入って毎日登校・下校・下校後の遊びと一緒になる事が 多くなるにつれ、言われる頻度が高くなりました。 Aちゃんはすこし意地悪なところもあり、相手に自分の言う事を聞いてほしい・主導権を握りたい子だと思います。 (女の子をお持ちのお母さん方はわかっていただけると思いますが、小さくても元から意地悪な子はいるものです。。。) 小2の姉は上手くかわしつつ(穏やかなので)一緒に遊んでいるのですが、小1の妹は1つ1つ受け止めてしまい言い返してしまいます。 どちらも自分の方に小2の姉を引き寄せたいと思っているふしがあり、Aちゃんもわざと小2の姉とヒソヒソ話をしたり、 手をつないで離さなかったりします。 それで気に食わない小1の妹が何かを言うのです。 Aちゃんは口答えしてくる小1の妹にトドメの言葉としてこれを言うのだと思います。 小1の妹も言い返すのが悪いところですし、悪いところももちろんあります。 大きくなるにつれ衝突しないようになっていくものだとは思うのですが、 何せ毎日何かしら言われて、大泣き・怒りながら報告してくるのでこちらも気になってしまいます。 色々小1の妹にアドバイスをしているのですがAちゃんも上手で、私が子供の頃に経験した事のないことを言ってきたり するのでとっさにアドバイスできない時もあるのです。。。 今までは小2の姉にどうにか妹の味方になるように言ってきたのですが、そうするとAちゃんが「妹の肩を持つのね」と 言ってくるらしく、穏やかな姉はNoとも言えず板ばさみ状態 になっていて可哀相なのです。。。 下校後、一緒に遊ばないという選択もあります。 でも小2の姉とAちゃんを遊ばさない、というのも小2の姉が可哀相です。。。 実際に一緒に遊べるのは週3回ほどです。 しかし、この週3回が私にとって今、一番のストレスです。 Aちゃんの母親とは差しさわりのない事は普通に話はしますが、子育てについては全く違う考え方なので、こちら側が対処する 術を得ていくのが早いと思っています。 (田舎のご近所さんなのであまり言えません。。) 今日もほんの30分遊んだだけで衝突し、小1の妹に話しをしわかってもらうのに1時間かかりました。。。 小1の妹が幼稚園の時にこの言葉を言われたと言ってきた時、私はびっくりして 「(そんな偉そうな事を言う子供は)年上とか関係ないのにね」と言ってしまいました。 (年上が年下をかまってやるのが普通だと、私は考えていたのでそう言ってしまったのです) 小1の妹はそれを覚えていて「ママが年上とか関係ないって言ってた」言い返すのが、気に入らないようです。。。 ★★このトドメの言葉に小1の妹がどう言い返したらいいと思われますか? 「反撃する」という意味ではなく、小1の妹が言う事でAちゃんがそれ以上言ってこない言葉がほしいです。★★ 私の友達からは言われた時「うん、そうだね」と認めるのがいいんじゃないかとアドバイスを受けました。 が、なかなか認める事が出来ないようです。。。 お忙しいとは思いますが、経験談など色々お話を聞かせていただければ大変ありがたいです。 返答よろしくお願いします。

  • 13才 身長158cm  なんですけど...

    私は今年13才、身長158ぐらい、 体重は最近43~45kgをさまよっているのですが・・ 学校の背の順は、後ろから2番目・・ 小1 小2 のころは、前から3番目でした。 チビなのがいやで大きくなりたい と 思ったら本当に大きくなりました・・。 私は、大きいことがいやです。 目立つし・・ 好きな人ができても毎回、自分より小さい人です。 2cmとか3cmとかの差のときもあったんですけど、 今の好きな人は15cmぐらいは違うと思います。 大人になっても158ぐらいだったらいいんですけど、 今158だと、また伸びるかもしれません・・ 身長って、大体何歳ぐらいまで伸び続けるんでしょうか? あと、牛乳とかカルシウムって たくさんとると背はのびるんでしょうか?

  • 夫の食生活を直したい

    夫は極端な偏食のうえに食が細いので困っています。さらに食事はきちんと摂らないのに、食後におかしを食べたり牛乳を大量に飲んだりしています。おかげで中肉中背なのに中性脂肪とコレステロールが高く将来が心配です。(ちなみに現在30才) 近々子どもも生まれるので、これを機会に正しい食生活を身につけて欲しいと思っています。 (今までさんざん努力してきましたが、万策尽きました) こういった食生活を改善するには、どういった方法があるのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。