• ベストアンサー

初めて4ヶ月のメス猫を飼うにあたって

4ヶ月のメス猫ちゃんの 里親になる予定です★ 犬は飼っていたことが あるのですが、 猫は初めてです( -_-、) 聞きたいことを3つ 教えて下さい★ (1)避妊をしないとどうなるか (2)避妊するならいつか (3)避妊に掛かる値段 お願いします♪

noname#137347
noname#137347
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 (1)について  卵巣膿腫 乳腺腫瘍 子宮蓄膿症 子宮がんなどのリスクが高まります。 それから当然、外に逃げたりしたときにいつの間にかお腹が大きくなった!なんて事も起きる可能性があります。 (2)について 時期的には生後半年くらいが目安です。もし、背中をなでたりしたときに身をかがめてお尻をちょっとあげるようなしぐさをしているとしたら、もう避妊手術をした方がいいと思います。最初の発情前に手術した方が防げる病気もありますので、獣医さんと時期について相談しておくといいと思います。 (3)について 費用は2万円から3万円を考えておくといいと思います。 自治体によっては避妊手術に助成金を出してくれてるところがあります。 http://joseikin4catdog.ho-zuki.com/ 上記のHPに行くと助成をしてくれているか確認できると思います。参考にしてください(=^・^=)

noname#137347
質問者

お礼

細かくありがとうございます! すごくわかりやすい回答で とっても参考になりました★ 猫を飼うのが初めてなので わからない事が多く 参考にさせていただきます★

その他の回答 (3)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.4

他は既出のようなので補足を 発情期になると人間の赤ちゃんの鳴き声のような発情期特有の鳴き声を時期が終わるまで毎晩のようにするので飼っている方も見ていて辛くなりますし、なんとしてでも外に出て交尾しようとしますので万が一脱走して交尾した雄猫がエイズキャリアだった場合、感染する危険があります。 1回でも発情期が来てから避妊手術した場合、上記のサカリ行為が収まる確率が極端に落ち、猫によってはまったく効果がなかったというケースもありますので出来るだけ最初の発情期がくる前にしたほうがいいです。また、発情期前にした場合でも若干鳴く場合があります。 手術は大きく開口する場合で一泊入院、小さく開口するところでは日帰りもありますが、ストレスで餌を食べなかったり量が少なかったりしますが数日で戻ります。手術次の日から走り回りますが平気です、抗生物質を処方されますが傷が膿んだりしたら病院へ。一週間で抜糸となりますがその際の受診料は最初の料金に含まれています。

noname#137347
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ とても参考になりました!! やはり子猫妊娠希望? ではなかったら飼い猫の避妊は 必須ですね★ 猫ちゃんのためにも するようにします★

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.2

子宮系、乳腺系の疾患防止。 猫の乳腺腫瘍の八割は悪性です。 生後一年未満の避妊での効果大! 万が一脱走時などの妊娠も防ぐ。 空発情はめちゃくちゃ体に悪くストレス。 うちは発情期前に済ませてしまうので、生後6ヶ月弱。 値段は病院によりけりなので、近隣の病院にリサーチ。 避妊はけちらず早急にでおすすめします。

noname#137347
質問者

お礼

いろいろ参考になる コメントありがとうございます★ 近隣の動物病院に リサーチしてきますっ!!

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.1

(1)避妊しないと病気になるリスクが出てきます。 あと、オスを誘惑します(ニャーニャー言います) 他の猫と接触させた際、気付くと妊娠してる場合がある・・・かも。 (2)避妊は、半年以降です。 9ヶ月くらいから、発情し始めると言われています。 避妊するなら、何年も経ってから・・・よりも、早いうちの方が良いと思います。 (3)病院次第。 1万5千円~3万円くらいを見ておけば良いかな・・・と。 保健所で、避妊費用の助成をしてくれたりもするので、調べてみるのも良いかも。

noname#137347
質問者

お礼

細かくわかりやすい回答 参考になりました★ ありがとうございます!! にゃあにゃあ鳴くのは やはり家で1匹飼いでも…? なんせ猫は初めてなので よくわからなくて( -_-、) 参考にさせていただきます★

関連するQ&A

  • 雌猫がものすごい声で鳴く

    最近急に飼い猫がものすごくうるさく鳴いて困っています。 その猫は、2歳と数ヶ月の雌猫です。 公園で捨てられていた2ヵ月半くらいの仔猫の時に拾って飼っています。 元々一年中うるさく鳴く猫でした。 玄関のところに行って大きな声で鳴いてたりしていました。 ところが最近は声の大きさが全く違います。そして今までよりも頻繁に鳴きます。 怪獣のような乱暴で怒鳴るように、頭がおかしくなったように鳴きます。 叱ってもなかなか鳴きやみません。 鳴いていない時は普通に甘えてきます。 体調は悪くはないようです。怪我も見当たりません。 猫は発情期があってうるさく鳴くときがあると聞きましたが、この猫は8ヶ月頃に避妊手術をしています。 賃貸マンション(ペット可)に住んでいますが近所から管理会社の方に苦情が行き、これ以上うるさくすると出て行かなくてはいけなくなりました。 しかし今は出て行けない状況にあるので困っています。 里親や保健所は考えておりません。 避妊手術が上手く行われていなかったのでしょうか? 一体何が原因でしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 8ヶ月の雌猫が帰って来ません。

    生後8ヶ月位の雌猫が帰って来ません。 生後2ヶ月位までは、野良猫で、家の周りに住んでましたが、母猫が居なくなってしまったので、家に招き入れて御飯をあげてました。 (母猫は、1ヶ月後位に戻ってきましたが、その後は子供猫との仲はよくなかったです) この半年程は、家の中と外の出入りは自由でしたが、毎日一緒に寝てました。 それが、8日前より帰って来なくなり心配してます。 現在、置き餌は家の中(いつも食べてた場所)にしているのですが、昨日、違う猫(母猫)が家にあがって食べてるのを見ました。(母猫は完全な野良なので、私を見ると逃げます)。 質問させて頂きたいのは、猫ちゃん(飼っている猫)には帰って来て欲しいのですが、このまま置き餌を続けて、母猫が食べに来るようになると、猫ちゃんが帰って来られなく成ってしまうのではないか心配です。 こういう場合、置き餌はやめた方が良いですか? もう一つ質問させて下さい。 8ヶ月、雌猫、未避妊、8ヶ月だからか発情期の兆候は無かった、家の中外出入り自由な環境。 こういった子の場合、1週間から10日の期間の行動範囲はどれくらいでしょうか? 現在は、半径300メートルを中心に、500メートル以内の野良猫の溜まり場(餌場)を捜してます。 但し、家の北側50メートルに幹線道路が有るので、幹線道路より北は数回しか捜してません。

    • ベストアンサー
  • 凶暴になったメス猫

    生後2ヶ月で知人より引き取ったオス猫ネス猫を1匹づつ飼っています。この2匹の間に先月新しい仔猫が2匹誕生しました。(これもオス・メス)オス猫は仔猫が誕生した後に去勢を行い、メス猫は避妊手術を行っていません。一昨日の深夜から急にメス猫がオス猫に対して凶暴になり困っています。じゃれ合い程度ではなく本当に喧嘩モード。オス猫もかわいそうで一晩ゲージの中にメス猫を入れて置いたのですが、あまりにも鳴くので早朝ゲージから出したところ今まで通り大人しく過ごしていました。しかし・・・またオス猫に対して凶暴になってしまいました。今後どう対処すればいいのでしょうか?いいアドバイスがありましたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • メス猫のさかり

    質問お願いします(>_<) 今年で6歳になるメス猫を飼っているのですが2ヶ月に一回のペースでさかりが一週間キッチリきます。 完全室内飼いで避妊をしていません(x_x;) 室内飼いと言うのも理由の1つですが手術させるのも可哀相だったので今までさかりがきても家族全員イライラしながらも見守ってきました。 昼夜問わず大声で鳴くため猫も私たちも完全寝不足です。 今私自身、妊娠9ヶ月で春には子供が産まれる為、寝不足を少しでも回避&猫の擦り付き(さかり中はよくスリスリしてきますよね?)が赤ちゃんにもよくないだろうと思い猫の避妊を考えています(/_・、) 6歳なので高齢になると思うのですがやはり体のダメージは大きいでしょうか? また、避妊するとさかりは収まるものですか? それと手術費の大体の値段はどれくらいでしょうか?オスよりは高いですよね?(>_<)旦那の実家の猫(オス3匹は)は\15000くらいだと聞きました。 隔離できると一番いいのですが…室内飼いのため2ヶ月に一回と言う早いペースでさかりがくるためこの先のことを考えるとどうにかしたいです。 猫自身も寝ずに泣き続けているため辛そうですので詳しい方、教えてください(/_・、)

    • ベストアンサー
  • メス猫について

    メス猫について メス猫を飼うのは初めてでちょっとわからないことがありますので教えてください。 6~7カ月の子なんですが、もうそろそろ発情期が来てもいい頃だと思うのですがこれといった変化はありません。 未だにぬいぐるみをおっぱいのようにチューチュー吸っているので子猫の気分のままで発情自体きていないのか。 または、5才のオス猫(去勢済み)もいて、その子が交尾の真似のようなことをするので、それで満足して発情はきていても鳴かないだけなのか。 実際、後者のようなことがあるのかどうかがまず知りたいのと、完全室内飼いなのでもし後者の場合、避妊手術をする必要もないのかな~と思ったりしますがよくないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 7カ月の雄猫と5カ月の雌猫は交尾(妊娠)できますか?

    7カ月の雄猫と5カ月の雌猫の飼い主です。 最近2匹が、交尾なのか交尾のまねごとなのか わからないことを度々しているので、そのことに ついて質問します。 つまり、雄猫が雌猫の首を噛んで、上に乗っているという状態です。雌猫は「うー」などとうなっています。これは、交尾ですか? 行きつけの獣医さんに聞いたところ、まだ子どもなので交尾のまねごとで、たとえ交尾していたとしてもまだ受精はできないと言われました。 避妊手術をしたいと申し出ましたが、雄は1歳になってからのほうがいいし、雌は6カ月半ぐらいになるまで(つまりあと1カ月半)待ったほうがいいとのことでした。 交尾をしていても、受精していないのでしたらこちらは心配しないのですが、もしも先に妊娠してしまったらということも不安です。 猫の体の成長を待って手術したいのもやまやまですし、どうしたものか、悩んでいます。 お知恵を貸していただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 6ヶ月のメスネコなんですが

    うちには3匹のネコがいるのですが オス2歳去勢済み メス12歳 避妊済み メス 6ヶ月避妊前なのですが、きのうから子猫のおっぱいが 膨らんできてるみたいなんです。オスは去勢して1年半くらい。 さわると、ポコポコとゆう感触でまさか妊娠なんてことはありえるのでしょうか? ちなみに家ネコなので3匹とも外には一歩も出ていません。 2週間くらい前に子猫が発情してました。 もし妊娠してたとしたらオスネコ去(勢済み) しか犯人はいないのですが、去勢の失敗とかはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メス猫同士で…

    私はメス猫を2匹、室内のみで飼っています。どちらも1歳で、避妊手術はしていません。発情期になると、メス同士で馬乗りになって、交尾のような体勢をしているんです。何度も。 メス同士で、こういうことはするんでしょうか? みなさんが飼われてるネコちゃんはメス同士、交尾のようなことはしますか?

    • ベストアンサー
  • 野良ネコが3匹住み着きメス猫は避妊し一匹はどこかへ行ってしまったのです

    野良ネコが3匹住み着きメス猫は避妊し一匹はどこかへ行ってしまったのですが ほっておけず餌を与えてしまったので予想通り回覧版で注意が回ってきました。 家で飼おうと決心し努力しましたがとても無理でした。でもやはり見捨てることは できず家の中に夜招き入れて玄関で餌をやっていました。 また回覧板が回ってきて悩んでいます。すぐお隣さんだと思うのですが自分の家の猫は 今は完全に外に出さずに飼って見えますが前の猫は我が家の座布団にウンチを していったこともあります。そんなことは一切知らず無言の圧力をかけてきます。 保健所に連れていくなんて言わないでください。何かいい案はないでしょうか? 里親探しもしましたが無駄でした。

    • ベストアンサー
  • メス猫の発情(T_T)すごい泣き声で夜中眠れない。

    3日前からうちのメス猫が発情期に入ったようで 朝から夜~特に真夜中に すさまじい泣き声で『あおーんあおーん』と叫んでます。 昼間、私たちが活動してる時は寝てることが多いです… 私はもう3日間ほとんど寝ていません(T_T) うとうとと眠気が来ても 猫のすごい泣き声で、近所迷惑になると思い なるべく泣かさないように 遊んであげたり、撫でてあげたり猫の発情の期を紛らわせています。 一週間前、『2月4日』に 避妊手術の予約を入れたばかりなのに もう発情に入るなんて… (2月3日まで手術の予定が詰まっていたため2月4日になりました。 手術予定日を早めることはできません) このまま2月4日まで 寝不足が続くと思うとゾッとします。 体が持ちません(T_T) 2歳の息子も 夜中に何度も目を覚ましてしまいかわいそうでなりません。 私は寝不足で一昨日風邪になり 今も薬を飲んでますが、なかなか良くならない状態です。 ちなみに、この猫ちゃんは 野良猫だったのを私が里親として昨年12月26日に引き取りました。 推定6ヵ月くらいです。 たぶん初めての発情じゃないかなと思います。 猫の泣き声を軽減させるいい方法などあったら教えてほしいです。 かなり困っています。 よろしくお願いしますm(__)m

    • 締切済み

専門家に質問してみよう