• ベストアンサー

7月24日、25日に東日本でまた大地震・・・?

ちあき(@Chiaki-F)の回答

回答No.7

経験してますし頭を縫合するケガもしました だからと言って怖がっていてもしょうがないもの 私は自分の目で見た物しか信じません 情報に踊らされるなんて事はイヤですし これから誰かが地震が来るって言う度に 避難とか怖がるとかしてたら 誰がどうやって復興していけばいいかわからないもん いつどうなるかは誰にもわかりません だったら前を向いて自分の信じた道を進むだけです

garuon
質問者

お礼

とても酷い経験をされたんですね・・・ 前向きなコメントありがとうございます。 その姿勢、見習いたいです。

関連するQ&A

  • 2000年前の地震

    高知大学の岡村眞教授らが,高知県土佐市蟹ヶ池の2000年前の地層を調査し,2011年4月,厚さ50cmに及ぶ津波堆積物を見つけました。 宝永地震では、津波高さ25mで堆積物の厚さは15cmだったそうです。 とすると、2000年前の津波はどれくらいの大きさだったのでしょうか? 某週刊誌の今週号では、80mという予測が出ていました。 この程度の津波と考えていいのでしょうか? 八重山地震の85mよりは低いですが、80mはかなりの大きさです。 あと、この地震のマグニチュードは、チリ地震を超えるでしょうか?

  • 南海地震を想定した堤防の高さについて

    私は徳島在住です。 近年中に必ず起こるといわれている南海地震について 想定して作られている堤防の高さがあまりにも低く不安です。 高くて7mくらいしかありません・・・ また空港は海の目の前です・・・大丈夫なのでしょうか? 徳島沿岸部にお住まいの皆様、徳島県知事様 今一度地震・津波対策の再構築を お願いしたい次第です。 また南海地震(想定されているのはマグニチュード8.6)発生時に 起こる津波の高さ・速度はどのくらいになると予測されるでしょうか? 参考になるご意見お待ちしております。

  • 東日本大地震について聞きたいです。

    Googleより↓宮城県沖地震とは 「宮城県沖地震」は、これまで25~40年という比較的短い間隔で周期的に発生しており、近い将来再び発生することが予想されている。地震調査研究推進本部の長期評価によれば2010年1月1日から10年以内での発生確率は70%程度、30年以内では99%と評価対象の中では最も高い確率で、2020年頃までに次の地震が起こる可能性が高いと考えられている。10年以内での発生確率が 30-40%、30年内の発生確率が80-99%とされる三陸沖南部海溝寄り地震と連動した場合、M8.0前後の地震になるといわれる。 最も直近の連動型は1793年に起きておりM8.2であった。 東北地方などが載る北アメリカプレートの下に、同地方の東方沖で海洋プレートの太平洋プレートが沈みこんでいる(東北地方が載っているプレートは、アリューシャンプレート、または、オホーツク海プレートとする説もあるが、いずれも北アメリカプレートと同系列、あるいは大義的には同じとみなせる)。 この両プレート間で両側のプレートから圧縮を受けて歪みが生じ、プレート間に存在する活断層が活動する事によって発生する地震動の内、牡鹿半島沖を震源とするマグニチュード(以下M)7.5前後の地震を「宮城県沖地震」と言う。なお、宮城県沖地震の想定震源域のプレート面では、毎日何度も地震動が発生しているが、ほとんどが震度0である。 とありましたが、今回の地震はつまりこの30年以内に90%の確率で起こる宮城県沖地震と考えてよいのでしょうか? 私は宮城県に在住しております。今回の地震では津波の被害にもあい、死に物狂いで逃げました。今回の地震がこの宮城県沖地震でないとすれば、また近いうちに大きな地震が来るのではないかと不安です。 どなたか分かりやすく教えて下さい(>_<)

  • 秀丸の正規表現置換でこの文字列にしたい

    タイトルの通りですが、秀丸エディタで下記の文字列に置換しようとしています。 目的はFC2ブログでの全記事タイトルリストの作成です。 ↓最終的にこのような形にリスト化したいと思っています。 http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" target="_blank">ブログタイトル1</a> http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html" target="_blank">ブログタイトル2</a> http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html" target="_blank">ブログタイトル3</a> : : ※ ●●はブログID,〇〇や□□は記事のナンバーです(順不同) 現時点で、 : <a id="link__inpage_21" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル1</a> : <a id="link__inpage_23" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル2</a> : <a id="link__inpage_25" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル2</a> : : ※ ●●はブログID,〇〇や△△や□□は記事のナンバー(1~1500ほど)です(順不同) このような形で、文字列が1500行ほど並んでいます。(つまり1500リンク分です) 何回でも、置換の手順を踏んでも構わないので、 : <a id="link__inpage_21" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル1</a> ↓ http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" target="_blank">ブログタイトル1</a> : という形に最終的に全行をリスト化したいのですが、どのような正規表現で置換していけばいいでしょうか? 唐突で誠に恐縮ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら御教授のほどよろしくお願い申しあげます。

  • 人工地震について、地震学者の真面目な意見を聞かせて

    1  ”3.11 US Earthquake attack on Japan” すべては「アメリカの債務不履行宣言(デフォルト)」の下準備だ! 2 日本への「3・11地震攻撃」と「原発テロ」は、アメリカの仕業だった! http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-704.html#comment 3 311地震テロ初心者の方へ   http://richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_164.html 4 東日本大震災を取り巻く不自然な出来事 Benjamin Fulford  2011/03/21(月) 12:39:16 「中韓を知りすぎた男」・米軍の『トモダチ作戦』3月21日(月)への投稿 http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-704.html#comment 5 マシュー君のメッセージ(42)  月曜日, 3月 14, 2011 ●翻訳者 「森田 玄」氏のブログhttp://moritagen.blogspot.com/2011/03/blog-post_14.html 6 東日本大地震、予想外の場所で起きた。 ナショナルジオグラフィック ニュース  http://eco.goo.ne.jp/news/nationalgeographic/detail.html?20110316002-ng   地球物理学者クリス・ゴールドフィンガー氏:「日本海溝は大地震の発生源ではあるものの、今回のような巨大地震は、少なくとも記録に残る過去数千年の歴史では例がなかった」 7 ・「さてはてメモ」 富士山を囲む正方形の「震源」。人工地震の明確な証拠です。 2011/03/18 12:49 http://satehate.exblog.jp/16072459/

  • 東海・東南海地震

    東海・東南海地震の防災強化地域に住んでいます。目の前には太平洋が広がる沿岸添いです。 今回の東日本大震災の映像などを見て、ますます他人ごとではないと不安になっています。 また、これまでは 倒壊や、火災の心配のが大きかったのですが、津波については「逃げればよい」ぐらいで思ってました。(すみません。) 震源地、地形などによっても、条件は変わると思いますが、海抜20m(海へ降りるのにやっとという感じではあるのですが)というのはどう思いますか・・・? 家にあった「防災マップ」によると、津波浸水危険区域には指定されていないものの、今回の地震による津波は想定外、10mの堤防も超えたとか、4階建ものみ込んだ・・・などと知り不安で仕方ありません。

  • 捕鯨について教えてください

    この記事は事実ですか http://3500131221.blog120.fc2.com/blog-entry-15.html

  • 【超巨大地震】スマトラ沖でM8.5の地震・・M8.9→M9.0とのニュース報道。このときみなさん何を思いましたか?

    タイトルにもありますように 昨年末のスマトラ沖でM8.5の地震・・M8.9→M9.0と マグニチュードの上方修正のニュース報道。 このときみなさん何を思いましたか? わたしは想像を絶する被害と考えられないような津波が来てしまうと思い マグニチュードの数字を一瞬疑ってしまいました・・

  • 今回の東日本の大地震はアメリカの地震兵器

    今回の東日本の大地震はアメリカの地震兵器による仕業でしょうか? 私が以前、これを言うとなぜか色々な回答で、【そんな物があるわけないだろ、被災者の方をバカにするな!】という類の回答が多数寄せられましたが、海外の人の間では普通にあると思われているのに、なぜ日本人はここまで平和ボケしてしまっているのか、かなり悲しくなりました。 地震兵器は既に100年くらい前にニコラ・テスラの手で完成していて、今回だけでなく阪神大震災もそうだったとの見方が強くなっています。 信じられい方はここの世界システムの欄を見てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9 さて本題ですが、なぜ私が今回の地震が自身兵器なのではと疑うのか、それはこの自身の直前に東日本ハウスの株価が跳ね上がっているからです。 http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-204.html これを見る感じではアメリカの陰謀により、今回の地震は引き起こされたとみるのが自然だと思うのですがいかがですか? あとバカバカしいとか、くだらない、そんなのある訳ないだろ、とかの感情論のような否定なら書き込まないで下さい。 否定するならそれなりの根拠を具体的に示して下さい。 よろしくお願いします。

  • 小林朝夫さんのブログ

    小林朝夫さんのブログに恐ろしいことが書いてあります。 上のブログを見るとかなり的確に地震を当てています(発表後12~24時間以内に地震が起きています)。 4/5のブログには恐ろしいことが書いてあります。 4/7(範囲的には4/6~4/10)に何かが起こるらしいです。 どの程度信用できるでしょうか? 3/10のブログ http://www.voiceblog.jp/asao/1342377.html 4/5のブログ http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-214.html