• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生後2ヶ月…明け方1時間おきに起きて困っています)

生後2ヶ月…明け方1時間おきに起きて困っています

acherryの回答

  • acherry
  • ベストアンサー率32% (35/108)
回答No.1

4ヶ月の息子がいます。私も2ヶ月の時はそうでした。ぜんぜんまとめて寝てくれませんでした。 ほぼ完全ミルクですが、その頃は1日14~16回の授乳で一番疲れがたまった時期でした。 夜中 1:30  80ml 2:30  60ml 3:30  60ml 4:40  80ml なんて日が続いて寝た気がしませんでした。うちの子は昼も時間によって1時間おきに飲みました。 たぶん体が成長する時期なんだけど、胃袋がついていかないんじゃないかと思います。 うちは100mlまとめて飲んでくれることは少なかったです。 3ヶ月過ぎると満腹感がわかるようになって少し落ち着きました。2ヶ月頃1日910ml→今760ml 家事もなかなかすすまなかったですが、飲み終わったすきにちょっとずつ家事を進めていきました。 母乳だと量がわからず回数も多いし大変だと思います。また今は夏でのどが渇くのもあるかと思います。 ちょっとがまんさせて一度に飲ませる量を増やすという手もありましたが、脱水症状になると困るので泣いている息子に耐えられずやめました。おなかの中では30分おきに寝たり起きたりを繰り返してきてるのが、少しずつ長くなっている途中だと思います。 あとは3ヶ月検診の時に周りのママに聞いてみるのもいいかもしれません。 1~2時間おきくらいに授乳してるママがいて「私だけじゃないんだ」と思いました。

関連するQ&A

  • 夜まとめて寝てもらうにはどうすればいいでしょうか?

    生後3ヶ月になる男の子の赤ちゃんがいます。 抱っこが大好きでさみしがりやの甘えん坊な赤ちゃんです。 少し前までは就寝後、3~4時間まとめて寝てくれて助かっていたのですが、ここ数日は2時間おきに起こされ(1時間の時も)疲れがたまる一方で参っています。 まとめて寝てもらうために何か対策はありますでしょうか? それともうちの子がおかしいのでしょうか? ちなみに就寝時間は22時~23時くらいです。 夜は度々起きますが続けて寝てくれますし、朝になると機嫌が良いので昼夜の区別はついているようです。 昼間は母乳のみで授乳間隔は1.5~3時間くらいです。 就寝前だけは寝付かせるためとまとめて寝てもらうために母乳+ミルクにしています。 昨日は23時就寝→0時半授乳→2時…疲れて添い乳→4時添い乳→6時授乳 という状況でした。 添い乳では母乳の出がよくないらしく満足してくれないことが多いです。 また、おっぱいもあまり飲まずにくわえながら寝てしまうことも少なくないです。 もともと昼間はあまり眠らないし、眠りの浅い子で産後1ヶ月は大変だったのですが、ここのところも昼間はまとめて寝ても30分くらいで回数も数回です。 なので昼寝も思うようにできません。 まとめて寝てもらうためにはどうすればいいかと悩み調べましたが、昼間の授乳間隔をあけるとかそのうち落ち着くからあきらめるしかないとか出てきました。 昼間の授乳間隔は白斑ができやすい体質なのでこれ以上あけられないと思っています。 同じくらいの赤ちゃんをもつ周りのママ友に相談すると、 「うちの子は6時間寝てくれるから」とか「8時間寝てくれるから」という返答が多く、落ち込む一方です。 3ヶ月になると夜中まとめて寝てくれるようになる、と聞くのですがうちの子はその逆をいっているので心配ですし、私も参ってきて昼間赤ちゃんをあやしたり抱っこできなくなりそうです。 何か対策はありますでしょうか? やはりまとめて寝てくれるようになるまで耐えるしかないでしょうか? それともうちの子が少しおかしいのでしょうか? 長々すみません。。。

  • 生後1ヵ月半の授乳にかかる時間について

    生後1ヵ月半の授乳にかかる時間について 生後1ヵ月半の授乳にかかる時間についてお聞きします。 おっぱいを吸わせているとひたすら咥えています。 今は両方30分を最長にして私が乳首を離すようにしていますが、 乳首を離すタイミングがわかりません。 育児などにあるように、片乳5分ずつとかでやると直後に愚図ります。 この時期、赤ちゃんが吸いたいだけ吸わせていたほうがいいのですか?? 成長すれば時間は短くなっていくものですか? まだ、授乳間隔が2時間ほどなので、30分吸わせて次は1時間半後、 一日中おっぱいを吸わせているような感じでキツイです。

  • 生後3ケ月です。母乳を1時間おきに欲しがります。

    生後3ケ月です。母乳を1時間おきに欲しがります。 片方を5~8分飲むと、舌で乳首を押し出し飲むのをやめてしまいます。(例えまだ、乳が出ていてもです。) その後、楽しそうに遊んだり、うとうと寝て過ごし、1時間ほど経つと乳を要求します。 なんとか授乳の間隔を広げたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 授乳について

    生後約半月の赤ちゃんを持つママです。 授乳中、片乳5分くらい飲むと赤ちゃんが眠ってしまって、もう片方の乳は飲んでくれません。 足りないだろうと思い、ミルクを作ってミルクの乳首を口に入れると少しは飲んでくれるのですが、10ml飲むのにかなりの時間(15分位)かかります。その時間は相変わらず眠ったままです。 それで次に欲しがるのが1時間半後と短いときがあり、それが続くとかなり辛いです…。 たまに、ちゃんと起きている時は、左右の乳で15分位飲んで、それプラス、ミルクも30~40ml飲んでしまうこともあります。 できれば、しっかり飲んで長く眠っていて欲しいのですが… 授乳5分は短いですよね? でも授乳の途中で眠ってしまういうことは満足しているということなのでしょうか? 途中で眠ってしまう赤ちゃんを起こすにはどうしたらいいでしょうか?(どんな事をしてもぐっすり眠っています) 皆さんは授乳にどのくらい時間をかけていますか?(私は乳首に吸い付いてくれない、ミルクを飲んでくれないなどで、いつも40分はかかってしまいます…) ちなみに母乳の出はとても良いです。 長くなってしまい、申し訳ありませんが教えてくださいm(__)m 宜しくお願い致します。

  • 生後2ヵ月半、まだ間に合う?

    生後二ヵ月半の娘を母乳で育てたいとがんばっています。 ただ、いまいち出が悪いのか、吸い方が弱いのか、20分あげて寝ちゃうので置くと5分後には泣いて、またあげて・・・それを繰り返した挙句、根負けしてミルクを100cc足す(それもすべて飲んでしまいます)、というパターンを日々繰り返していて、まだ生後1ヶ月のような授乳パターンです。 本来、もうそろそろ授乳パターンというのがなんとなーくつかめてくる時期だと思うのですが、私には今だまったくつかめません。 というのも生後、がんばろうと思っていた矢先乳首のトラブルで頻繁に吸わせたりすることができなくてかなりミルクに頼ってしまって、トラブル解決した1ヶ月後過ぎてから母乳で育てたい気持ちが強くなり、「吸わせれば吸わせる程どんどん出る」という指導を信じて今ごろ、生後すぐのようなことをやって必死に吸わせています。 一日10回くらい吸わせていますが増えた気がしません(毎日上記の授乳パターンが続くので) 「吸わせれば吸わせる程出る。そしてその赤ちゃんにあわせた量がちゃんとでるようになる」 というのは、今(生後2ヵ月半)がんばっても間に合いますか? ところで、なんだか「みんなよく言うけど、こんな吸われ方で乳首って切れるか?」と不思議になるような吸われ方(=弱い感じがする)なんですよねえ・・・ちゃんと吸ってんのかなあ・・・ アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 生後2ヶ月の子供について?

    こんにちは 今生後2ヶ月ちょうどの赤ちゃんがいます この子の睡眠についてなのですが最近1日のうち起きているのが2・3時間で後は寝ています 夜も夜中2時から午前10時頃まで起きる事なく寝ます まだ2ヶ月なのに寝過ぎではないかと逆に心配になってしまいます 皆さんの赤ちゃんはうちの子と同じ月齢の頃の睡眠サイクルはどのような感じでしたか  ほぼ母乳ですが、1日1回程ミルク(夜のお風呂上がりにミルク100cc)で寝る前に少しの母乳で寝るという感じです 昼間の授乳間隔はまだ3時間は空きません ウンチは最近2日に1回 ずっといきんでいるので綿棒浣腸をしてまとめて出すとゆう感じです やはり寝過ぎでしょうか

  • 生後二ヶ月半の娘の体重について

    こんにちは。生後二ヶ月半の娘を育てている新米ママです。 体重なんですが、出生時が3140グラム、一ヶ月検診時が4245グラム、二ヶ月の時が5490グラムでした。今、二ヶ月半になりますが、体重の増え方が急に悪くなってしまいました。昨日の朝測ったら5800グラムだったのに、今日は5700グラムと減っていました。 授乳は母乳のみで、間隔は娘は乳が欲しくて泣くことがほぼなくて、泣くまで待っていると5時間くらい平気で空いてしまうことがあるぐらいです。なので、泣いてなくても時間をみて、こちらから授乳しています。授乳回数は1日7~8回です。夜中は朝までぐっすりと寝ています。おしっこは一日8~10回でています。うんちは1~3日に1回のペースででます。 授乳後もご機嫌で手足をバタバタと動かしています。 もしかして、気付いていないだけで母乳がたりていないんでしょうか? ミルクを足そうと思ったんですが、哺乳瓶の乳首が嫌なのか飲んでもらえませんでした。やはり体重のことを考えて、ミルクを足していった方がいいのでしょうか?

  • 生後1ヵ月の授乳(混合栄養)について

    生後1ヵ月の女の子を混合栄養で育てています。 完全母乳を目指し、マッサージに通ったり、頻回授乳をしていたのですが、毎日母乳のことばかり考えてストレスになってきたので、ミルク中心に切り替えようとしています。 泣いたら母乳で、疲れたらミルクを40~80(1日300~400)という授乳から、3時間おき位にミルク100前後(1日600~700)で、2回に1回ミルクの前に母乳を飲ませ、夜中は添い乳という授乳にかえました。かえてから、2日たちました。 授乳ストレスはだいぶなくなり、気持ちは楽になったのですが、おっぱいが痛くなってきました。 夜中に添い乳をしているからか、朝は痛くないのですが、夕方あたりから痛くなります。 また、日中母乳がもれます。 質問は、 1)昼間は完全ミルク、夜中は母乳は可能でしょうか? 2)おっぱいが漏れたり痛いのは、そのうちなくなるのでしょうか? アドバイスや体験談など、なんでも結構です。 先輩ママさん方のお話をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 生後2ヶ月の赤ちゃん、母乳を飲みません。

    生後2ヶ月の女の子を持つ母です。 1週間くらい前から母乳を飲まなくなりました。 それまでは飲んでいたのですが、最近は乳首を少しくわえてすぐに出ないと怒って?加えてくれなくなりました。 そうなると乳首を加えさせようとするとすごいギャン泣きされて、引きつけを起こしそうなくらい泣きます。 母乳の出はそんなに良くない方で乳首も出ていません。 片方の乳で50~60mlくらい母乳が出ます。 (家にスケールがあるために計っています。) 最近は3時間くらいでそっと起こして寝てる間に吸わせます。 そうすると吸ってくれますが起きていたら両方とも吸ってくれません。 結局、泣いたあとに疲れて寝始めるのでその時を狙ってがんばって吸わせていますが1回の授乳に1時間強かかってしまいます。 泣きじゃくっておっぱいを拒絶するので、ストレスがたまり、悲しくなります。 吸ってくれないと胸もパンパンに張るし、体重のことも心配だし、どうしようか困っています。 ちなみにミルクは与えていません。 同じような経験をして吸うようになった方、ミルクにした方のアドバイスを聞きたいので よろしくお願いします。

  • 生後2ヶ月で50ml

    こんにちは。うちには生後2ヶ月の女の子がいます。 普段は完母で、母乳は十分に出ているし飲んでくれています。 本当はこのまま母乳だけで育てたいのですが、あと半月ほどで産休が終わり私は仕事復帰なのです。そこで1ヶ月を過ぎたあたりから哺乳瓶の練習をしていますが、全然飲んでくれなくて困っています。 ・飲む量は10mlから頑張って50ml。今までの最高記録でも70mlです。 ・乳首はかなりの種類を試した結果、一番飲んでくれるピジョンで飲ませています。 ・搾乳した母乳でも同じ、ミルクも手当たり次第試しましたが授乳量は同じでした。 ・飲むのが極端に遅く、50mlを飲むのに30~40分かかります。乳首のサイズをMにしても時間は変わりませんでした。 そこで質問なのですが、 (1)一回の授乳で、どれだけの時間粘ってもいいのでしょうか?今は冷めたら湯煎をしながら1時間弱粘ってますが、ミルクがダメにならないならもうちょっと粘ろうかと思ってます。 (2)三時間待たずにミルクをあげても大丈夫ですか?量が少ないので当然すぐにお腹がすいてぐずります。今は母乳を足していますが、私がいなくなると母乳はあげられないので。 (3)こうするとたくさん飲んでくれるなど、アドバイスがあったらご教授願いたいです。 搾乳して冷凍は期待できないです。 差し乳で、何故か搾乳器だとツーンと張ってきません。それに一人目の時に仕事復帰してすぐ母乳が出なくなってしまったので、今回もそうじゃないかと思います。(一人目はたくさん飲んでくれてミルクトラブルはありませんでした) よろしくお願いします。