• ベストアンサー

あずさ乗車券について。

あずさ乗車券について。 例えば、「小淵沢→新宿(都区内)」という表示の場合、 あずさに乗れるのは新宿の次に止まる都区内の錦糸町まで、という解釈で良いのでしょうか? ご教示お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

こんにちは。 そのきっぷの上部の表記はこうなっていませんか? 「乗車券・特急券」または「乗車券・自由席特急券」 これは、「小淵沢→東京都区内」の乗車券と「小淵沢→新宿」の特急券が1枚になったものです。 このきっぷは特急あずさ号では新宿までしか乗れません。錦糸町までそのきっぷで行くには、新宿で在来線(おもに中央・総武線(各駅停車))で移動する必要があります。 同じ一葉型のきっぷでも行き先が、 「小淵沢→錦糸町(都区内)」 であれば、そのきっぷで錦糸町まであずさで行くことができます。 ご参考まで。

yu425k
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

新宿が特急券の最終目的地で、都区内は乗車券の目的地です。 千葉直通便のあずさ号に企画回数券で乗る場合、新宿で快速に乗り換えしないと新宿-錦糸町は別に特急券が必要になります。 これが普通の(片道)乗車券特急券ですと、特急券は差額分清算で錦糸町迄使えます。

yu425k
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんのおかげで助かりました。 わかったことは、指定席の乗車券+特急券のあずさ回数券の場合は、「小淵沢→新宿(都区内)」といった表記の場合はそのまま錦糸町まで乗れるということです。(指定席券と引き換えないといけませんが、金額はそのままで行けます。) それと、新幹線等の場合で同じように(都区内)と表示されているものがありますが、それはJRの乗車券として使え、特急券としては使えない、ということですね。 そこは皆さんが仰るのと同じことだと思います。

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.4

#3です。 訂正させてください。 #2の方がおっしゃっているように普通乗車券で「小淵沢→新宿(都区内)」というのは存在しないので錦糸町まで乗車券を買うと、 「小淵沢→錦糸町」と出ることになります。 ただし「あずさ回数券」を使って新宿に行く場合は#3の通りです。 大変失礼しました。

yu425k
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>例えば、「小淵沢→新宿(都区内)」という表示… 小渕沢-東京駅間は 173.7km で 201 km 未満なので、普通にみどりの窓口で買う切符なら「東京山手線内行き」としかならないはずで、錦糸町までは乗れません。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html#09 バーゲンセール (?) 用の切符で、たしかにそのような表記になっているのなら、錦糸町まで行くことは問題ありません。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=19&cmb_placearea=0&cmb_placepre=13&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=19&serchBtn1.y=10&GoodsCd=119

yu425k
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#143204
noname#143204
回答No.1

乗車券と特急券が一体になっている券なのでしょうか。 確かに乗車券は東京都区内まで乗車できますが、特急券としては新宿までなのでそのまま錦糸町の自動改札に通そうとするとはねられると思います。 有人の改札で見てもらうのがいいと思いますが。

yu425k
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • あずさ回数券

    松本ー新宿(都区内)の回数券があります。 これで、錦糸町から松本へ追加料金等なしで、あずさ3号に乗ることはできますか? また、その錦糸町発の指定席を松本駅のみどりの窓口でとることはできるでしょうか?

  • あずさ回数券での乗り越し精算

    甲府→東京都区内のあずさ回数券で、横浜まで乗り越す場合について、教えてください。 JR東日本の旅客営業規則第157条では、 大都市近郊区間内のみを普通乗車券または普通回数乗車券(併用となるものを含む。)でご利用になる場合は、 実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができる、のですが、 ここでいう「回数乗車券」にあずさ回数券が含まれるのか、また「併用」の意味がわかりません。 具体的に質問します。旅客営業規則に照らし合わせて、良いかどうかを教えてください。 (1)予めあずさ回数券の他に、蒲田~横浜の普通乗車券を持っている場合は、甲府→新宿→横浜の経路で、新宿→横浜の湘南新宿ラインを乗ることができますか。(実際には蒲田を通過しないが良いのか) (2)あずさ回数券しかもっておらず、甲府→新宿→横浜の経路で、新宿→横浜の湘南新宿ラインを乗った場合、横浜駅での乗り越し精算は、西大井→横浜なのか、蒲田→横浜なのでしょうか。(実際の乗車経路をもとに精算するのか) (3)あずさ回数券しかもっておらず、甲府→八王子→横浜線→横浜の経路で乗り越した場合、横浜駅での乗り越し精算は、八王子→横浜なのか、蒲田→横浜なのでしょうか。

  • あずさ回数券

    今月11日に大阪・長居スタジアムで行われた、2014FIFA ワールドカップアジア3次予選で 2ゴールを上げ、脚光を浴びた、ハーフナー・マイク選手が所属している、J1甲府の試合 日程を調べて観た所、11月3日(祝・文化の日)に甲府の本拠地である中銀スタジアムで 横浜・Fマリノスとの試合がある事が分かりました。そこで横浜⇔甲府までの値段を調べて 見た所、最も標準的な 横浜→(横浜線、東神奈川で乗り換えの場合あり)→ 八王子→(あずさ号・かいじ号)→甲府で行ったした場合 ホリデーパス(横浜⇔大月)2,300円 大月⇔甲府 往復1,620円 あずさ号・かいじ号指定席特急券 八王子⇔甲府 往復2,820円 合計6,740円  なんですが、横浜駅近辺にある金券ショップでは新宿(都区内)発のあずさ回数券が1枚 2,850円でバラ売りされていて、横浜→(湘南新宿ライン)→新宿→(特急)→甲府で行くと、 横浜⇔蒲田 往復 420円 あずさ回数券 新宿⇔甲府 2,850円×2=5,700円 合計6,120円となり 実に往復で620円も安くなります。あずさ回数券は新宿駅から乗るように 設定されていますので、この場合は 横浜9時43分発→(湘南新宿ライン)→新宿10時12分着・10時30分発→(かいじ号)→甲府 と言う行程になりますが、横浜線の快速電車に乗れば八王子まで50分で行けますので 横浜10時04分発→(横浜線快速)→八王子10時53分着・11時03分発→(かいじ号)→甲府 と言う方法もあります。八王子から(かいじ号)に乗る場合、乗車券は八王子まで買う 必要があるんでしょうか?それとも都区内の入口である蒲田まで買えば良いんでしょうか? 教えて下さい。

  • 特急券と乗車券について

    旅行のために新宿から山梨県の小淵沢までの指定席の券を購入しました。 特急券と書かれているほうは、新宿→小淵沢¥2610となっています。 乗車券と書かれているほうは、東京山手線内→小淵沢¥2940となっています。 ヤフーの路線検索で調べたところ、乗車券の値段はよいのですが 特急券の値段が¥2100となっていたのに、実際は¥2610でした。 なぜ高いのでしょうか? ちなみに9月の日曜日に乗車します。 そして、帰りも同じ券を購入したのですが こちらは特急券¥2410となっています。 これまたなぜ違うのでしょうか。 こちらは月曜日に乗車します。 また、行きのみ新宿→清里までの券の手配を申し出たのですが 新宿→小淵沢と書かれた券のみなので、これでは清里まで行けませんよね? そして、乗車するときは特急券と乗車券のどちらを改札機に入れればよいのでしょうか…。 購入をしたみどりの窓口の方に聞きたかったのですが あまり取り合ってもらえませんでした…。 また、旅行がとてもひさしぶりのため基本的なことが理解できておらず申し訳ありません。 どなたかご親切なかた、ご教授願います。

  • あずさ回数券は立川・八王子から利用できますか?

    あずさ回数券は千葉発と新宿発(東京都区内)の2種類売られていますが、新宿発の回数券で立川・八王子の2駅から利用できるのでしょうか?回答お願いします。

  • 一周乗車券について

    いわゆる「一周乗車券」についてお尋ねします。 磐越西線の全線完乗をしたいと思った場合、新宿→東京→新潟→会津若松→郡山[途中下車]→舞木[途中下車]→いわき→品川→新宿といった経路で東京都区内→東京都区内の乗車券を作ることは可能でしょうか。 他に皆さんが「こういう経路で購入した」などの体験談があれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • あずさ回数券でこんな乗り方はできますか?

    11月3日(土)に、スーパーあずさ1号で八王子→松本に行く予定です。 あずさ回数券を使おうと思っていたのですが、八王子から指定席を予約しようとしたところ、さすが行楽シーズンだけあって、指定席は既に全部満席。。 ちなみに、同じスーパーあずさ1号で、大月からの予約状況を見てみると、大月~松本間は指定席に空席がありました。(これはつまり、新宿から乗ってこられて大月で下車する乗客がいらっしゃるのだと思いますが) その場合、大月から松本まで指定席をあらかじめ取っておいて、八王子から大月までは自由席を利用し、大月に着いたら予約した指定席に座る…なんていうことは、手持ちのあずさ回数券で可能でしょうか?あるいは、なにかしら別料金をとられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「あずさ」 の座席

    7月末の平日にあずさに乗って新宿から小淵沢に大人2人、中学生1人で行く予定にしています。 普段ほとんど電車に乗らないので分からない事だらけなのでいろいろ調べたところ、あずさの回数券を買ってみようかと思ってます。 新宿から小淵沢に向かうなら進行方向向かって左側に座った方が景色がいいとの情報があったのですが席の番号はD側が左ということで大丈夫ですか? それから、すごく細かいことで申し訳ないのですが指定席を取るにあたって、どなたかのブログにせっかく左側に座ったのに窓の太い枠がある席になってしまって楽しみも半減してしまったと書いてあるのを読んだのですが、どの列がそういう枠のある席なのかお分かりになる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 乗車券の効力について

    大阪市内→東京都区内の普通片道乗車券を所持している場合に、 新幹線は新幹線は新大阪→品川まで乗車。 品川からは横須賀線・総武快速線で船橋へ行く。 その際、品川からの普通乗車券を併用し船橋へ行き、次の日に船橋から品川までの普通乗車券で品川まで行く。 品川からは東京都区内の普通片道乗車券を使用し渋谷へ行くということはできるのでしょうか。 券面都区市内下車前途無効と書いてあると思うのですが、下車自体はしていないので。 乗車券は品川についた時点で効力としては全うしていると考えるのでしょうか?? 規則で言うとどのあたりをみるとこのような場合について書いてあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • あずさの普通席指定券

    年末に松本⇒新宿まで旅行することになり、安かったため(6800円ほどかかるのが4500円くらいになっていました)チケットショップであずさの普通席指定券を購入しようと思っています。 上記のチケットを購入した場合、どのような手順であずさに乗ればいいのか教えていただけないでしょうか? また、この普通席指定券というのを購入した場合、後から何か乗車券とか購入するということはないのでしょうか? 恥ずかしながら当方電車のない地方から行くものですから何もわからず困っています。 どなたか「あずさ」に詳しい方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう