• ベストアンサー

しなびたニンニクの使い道は?

ネットに沢山入ったニンニクを買ってきました。 料理に使おうと思ったら、ほぼ全てがしなびていました。 こういったニンニクはどういう使い方をする物なのでしょうか? どういう状態になるまで料理に使えるのでしょう? 教えて下さい。

  • zongai
  • お礼率68% (145/211)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.3

使い道を考える前に「返品」を考えます。 「ほぼ全てがしなびていた」これを売った店は許せないです。 理由は、しなびたニンニクは使い物にならないからです。(美味くない) ニンニクの美味しさを分からない人は「あーすれば、こーすれば」と考えるでしょうが、それは買ってから一か月も経って自分の責任でしなびさせた場合の話です。 買って家に帰って開いてみたらしなびていた場合は店の責任として追及しましょう。 店側は素人ではありません。 卸市場で仕入れる時、価格と品質を見極めて仕入れています。 しなびていれば普通は仕入れません。(激安スーパー店ならば仕入れるかな?) 仕入れてから売れ残ってたりしていれば、当然品質チェックしているでしょう。 そのチェック仕事をして無い、いい加減な店だと考えます。 店側は「文句言われなければ売っちまえ」的な考えでしょうね。 私ならば「何だこのしなびたニンニクは! 使い物にならない。返品だ!」っと一言で返金させます。

zongai
質問者

お礼

ありがとうございます。 しなびてても売ってるから、何か利用法があるんじゃないかな、と思いまして。 やっぱり商品としては問題ありなんですね。 レシートも無いし今回は諦めます。

その他の回答 (3)

回答No.4

自家製の出来損ないやほったらかししなびにんにくは みんな醤油付けにして時々料理に使ってます。 冷蔵庫に入れておけば1年くらいほっておいても大丈夫でした。 炒めものでもなんでもにんにくを使う場面があれば 醤油に使ったにんにくを刻んで使い にんにくが効いたお醤油のほうがおいしいだろうなーという 中華料理のときに使ったりしてます。 なかなか便利ですよ。

zongai
質問者

お礼

ありがとうございます。 しなびていないニンニクでは醤油漬けみたいにしたりもしてましたが。 しなびたモノでは作る気にならないので、今回は破棄することにします。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2
zongai
質問者

お礼

ありがとうございます。 リンク先を確認しましたが、しなびたニンニクに向いた利用方法ではないようでした。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

細かく刻んで、熱したサラダ油に入れます。 少しこんがりと風味を感じたら、そのまま冷まします。 香りオイルとして、炒め物やサラダにかけて食べるとよいです。 ネギやショウガをいれたものも、いいです。

zongai
質問者

お礼

ありがとうございます。 食べるラー油のような利用方法ですね。 しなびたニンニクでも美味しく頂けるのでしょうか? ちなみに、ニンニクの粒を横に切ると、芽の部分が太くなっており、それをつつむような皮のように白い部分(普通料理に使う部分)があるような状態です。 白い部分に該当する箇所がしなびています。

関連するQ&A

  • にんにくスナックの使い道

    先日、旅行先で「サクサクおつまみにんにく」というものを買いました。 (http://www.hokuchin.co.jp/sakusakuotumami.htm) にんにくを揚げてサクサクにして、少し塩がまぶしてあるお菓子?なのですが、 そのまま食べるにはちょっと厳しい感じでした・・・。 (にんにくチップをまとめて食べているような感じです) これを使って、何か別の料理に利用できればと思うので、 皆様のお知恵をお貸しいただければと思います。 にんにく自体は好きなので、匂いなどは全く気になりません。 ちなみに周りに聞いたところ、 砕いてサラダやラーメンにかけるのはどうか?という案が出ました。 よろしくお願いいたします。

  • ニンニクのみじん切りを簡単にしたい

    こんにちは。 主人がニンニク料理が大好きでよくニンニクのみじん切りをするのですが、私自身あまりニンニクの生のにおいが好きではないので、簡単に手軽に手に付く匂いを気にせずニンニクのみじん切りが出来る商品はありませんか? 臭いを消す物ではなく、ちょっとした物をみじん切りに出来る商品を探しています。 フードプロセッサーのように大掛かりな物ではなくもっと手軽に出来る優れもの知りませんか? 色々ネットを見てみたのですが「そうそうこう言うの!」っていうのが見つからなかったもので質問させてもらいました・・・。 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。 http://www.rakuten.co.jp/nuts-alessi/139817/406637/ こういった物ですが、もう少し安値のもの探してます。

  • ニンニクについて

    ニンニクが好きなんですが、みなさんはニンニクをどんな料理に効かせますか? 体がニンニクを求めています。無性に食べたくなります。少しでもニンニク料理を食べると後引く旨さでもっともっとニンニク料理が食べたくなります。 ばっちこーいと強烈なほどいいので、ニンニクが際立っている料理をご存知でしたら教えてください。 ポン酢に生ニンニクをすり下ろしたタレで胃をやられました。 生ニンニクの安全な食べ方を教えてもらえたらありがたい。芽はちゃんと取り除いたんですが。 ニンニクの安全な食べ方ってあるんでしょうか?

  • ニンニクの代わりになるものって?

     中華や韓国、エスニック料理などではにんにくはかかせないですよね。 でも、私はにんにく、葱関係が弱くて食べた後、気分悪くなることがあるんです。さすがにもういい大人なので、よく火をとおした葱、玉葱は大丈夫になりましたが。家で料理する時はにんにくの代わりに生姜を多めに入れたりしていますが、やはりイマイチ旨味が欠けてるような気が,,,  そこで、にんにくのかわりになる物って何かありますか? 料理本を見ても載ってないようなので、ご存知でしたら教えてください。

  • にんにくのフライの揚げ方を教えて下さい。

    料理初心者です。 にんにくを一粒ずつ皮をむいて油で揚げて軽く塩をまぶして食べるとポテトチップのようにサクサクしていて美味しいです。 私も何回か挑戦しましたが、黒こげになったり、にんにくの中の水分が残ってしんなりしたり失敗ばかりです。 サクサクに揚げるには何かコツがありますか? それとも何か必要な工程が抜けてしまっているのでしょうか?(水分を飛ばす工程?) にんにくはスーパーでネットに数個入った物を買ってきて使用しています。 わかる方教えてください。 あと、にんにくの皮をむくのって時間がかかります。 簡単に皮をむく裏技があったら教えて下さい。

  • 卵の使い道、ニンニクの揚げ方

    昨日車で買い物帰りに急ブレーキをかけてしまい、安売りだった卵2パックのほとんどがヒビ・割れ状態になってしまいました(´Д`;) 今日中にも使わないといけないのがまだ7個あります。 3人家族(内子どもは小食)で特別卵料理が大好きというわけでもないので、持て余してしまってます。 大量に卵を消費できる料理って何かないでしょうか? アイデアがあったら教えて下さい。 完全に割れて中身が出てしまったものはとりあえず昨日のうちに「飲め」と子どもに生飲みさせましたw 全然話は変わりますがもう一つお願いします。 居酒屋などの一品にニンニクの丸揚げがありますが、家で作るとホクホクになりません。 最初から油で揚げると、焦げ色のわりに辛味が残っていたり、ちょっと芯が残るような固めになってしまったり。 ならばと温度を低めでゆっくり揚げるとベチョッと油っぽくなります。 最初にレンジで温めるとヘニョッとなってしまいます。 ホクホクで香ばしい丸揚げって、どうすればできますか? ちなみにニンニクは普通の中国産のもの、油はグレープシードオイルを使ってます。 温度計がないので見た目感覚ですが、温度が高め(焦げ・固)の時は衣を落としたら一度沈んで1秒でシュワッと浮くぐらい、低い時(ベチョ)は3秒くらいで浮くくらい…だと思います。 揚げ物苦手なので困ってます。 よろしくお願いします!

  • ニンニク

    ギョーザなど、ニンニクを使った料理を食べた後、息がニンニク臭くなってから、ニンニクの臭いを素早く消すためにはどうすればいいのでしょうか?

  • にんにくを

    愛知県でにんにく料理の店を教えて下さい。 中華料理に入ってるとかじゃ無くて、にんにくが主体で営業してる所に行きたいのです。 宜しくお願いします。

  • にんにくの辛み

    香りがとてもよくてうまみも出るし、健康にもいいということで、にんにくはお料理によく使うのですが、生のにんにくをすりおろして使うと、どうしても辛みが強すぎてしまいます。 市販で売っているおろしにんにくは辛くないですよね…。辛みを抜く裏技なんかがあれば、是非教えてください!!

  • すったにんにく

    皆様、こんにちは。しばらくぶりで質問させていただきます。 私は、刺身のつけ醤油ににんにくを入れます。お料理でもよくにんにくを使います。 この時使うのは、すっておいたにんにくです。 にんにくを球で買って、自分ですりおろし、小さい密閉型の瓶に入れて保存します。 なぜか緑色に変色します。すり掛けはきれいな色をしているのですが、それを保った まま保存するには、どうすればいいでしょうか。 緑色に変色しても食べることは差支えないとは言いますが、使う時はきれいな色の状態で使いたいです。 前日冷凍しておいたにんにくを解凍し、いましがたすって保存を始めたばかりですが、様子を見ています。室温で保存しています。 すったにんにくを変色差ぜずに保存するには、どうすればいいでしょうか。これが質問の趣旨です。

専門家に質問してみよう