• ベストアンサー

時刻を表す文字列からn分後の値を求めたい

PHPを勉強している素人です。 タイトルが分かりにくくてすみません。 たとえば、「17:31:35」というような時刻を表す文字列があります。 これは17時31分35秒を表しているんですけれども、 この文字列からn分後の時刻を求めたいのですが、 単純に31+n と計算した場合、60以上になってしまう場合があります。 なにか上手な方法があれば教えてください。 そして、その値を元に 「17:31:35から5分以内の処理」とそうでない処理を if ~ elseで出来ればと思います。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2

たとえば17:31:35の30分40秒後はこう <?PHP $time="17:31:35 + 30 minute +40 second"; print date("H:m:s",strtotime($time)); ?>

lilillllililili
質問者

お礼

ありがとうございます。 タイムスタンプの差で、指定時間までの残り時間を求めることができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

(1)strtotime関数でUnixTimeStampに変換し(2)経過秒数(今回は300)を加算して(3)文字列にする。 23:55:00の5分後をどうするのか、考えておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PHPで文字列の検索

    今日はじめてPHPを触ったので、的外れな事を言っていたら指摘してください。 ある文字列に"テスト"という文字列が含まれていた場合処理1をしたいのですが、 リファレンスを読んでstrposを使うことまではわかりました。 そこで、以下のスクリプトを作成しました。 if(strpos($txtContents, "テスト") >= 0){ 処理1; }else { 処理2; } これだと、$txtContentsに「テスト」が含まれない場合、処理1に 流れてしまいます。 「テスト」が含まれるときも処理1に流れます。 どこが間違っているか教えてもらえますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 文字列に\nを入れたい

    データベースAccessからデータを取得しTextFieldにその取得したデータを表示させたのですが、文字数が長くてTextFieldに収まらなくなっしてしまいました。そこで取得した文字列に新たに\nを入れて改行させようとしています。 String str = "文字列40字以上…" if(str.length >= 40){ ***処理内容*** 文字列が40字以上なら40文字目のすぐ後ろに\nを足して改行させて表示させたい。 ただし、40文字目を区切りとして改行させ表示させる。例)96文字なら3行に表示させるようにする。 } このような処理を行いたいのですが、良い方法がわかりません。アドバイスをお願いします。

  • VBA セルの値13が数値だったり文字列だったり

    セルに入った「13」が数値の場合でも文字列の場合でも処理出来る方法はありませんか? 例えば If Range("A1").Value=13 Then 処理 Endif セルの値が文字列"13"の場合、同じと認識してくれません。 いい方法はないでしょうか?

  • 文字列置換

    PHPでの文字列置換についての質問です。 文字列を受け取った時には [09/06/04 21:01:05] といった値で受け取ります。これを [6月4日 21時1分] といった値で返そうと考えています。 str_replace、explodeでの方法も考えましたがあまりににくどい処理になるため、断念しました。 なにか他に手はないものでしょうか?? よろしければ回答お願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 文字列を判断して処理をする書き方

    2バイトの文字列の中身によって違う処理をするプログラムを作成しています。 数値ならば、 switch(no){ case 10: 処理1 break; case 20 処理2 break; ・ ・ ・ } と書けるのですが、文字列だと if(strncmp(no,"10",2) == 0){ <処理1> }else if(strncmp(no,"20",2) == 0){ <処理2> }else if ・ ・ ・ } というような書き方しか分かりません。数値同様にswitch文できれいに書くような方法はありませんでしょうか? もしくはこうすればスマートに書けるというようなものがあればお教えください。よろしくお願いします。

  • 文字列から時間を取り出しif関数で大小を決めたい

    こんにちわ。エクセル2003での質問です。 1列目に1~31日の休憩時間、 2列目に1列目の時間が45分以上経過の場合に×、未満の場合に○を表示させるif関数を作る予定です。 この休憩時間についてですが、別のシートからvlookup関数で呼び出しており、 これが文字列扱いになるため単純に「45分」以上かどうかが作れません。 休憩時間は「:30:30」というふうなエクセルとしては計算できない文字列で表示され、しかも時間、分、秒まで表示されます。 なんとかして「:30:30」というような文字列から、数字(分)を取り出し、大小の比較に使えるようなものに変換できないでしょうか。 なお検索サイトで調べてみましたが、「時刻」のことは載っているのですが今回のような「時間」に関してはうまく見つかりませんでした。エクセルでは自国も時間も同じ考え方なのでしょうか。 変換できる場合は、if関数で使えるように45分がなんという数字に変わるのか、セルの書式はどのようにすればいいのかも、あわせて教えていただけますでしょうか。 45分以外に60分の場合もあわせてお願いします。

  • YYYYMMDDhhmmss形式の文字列を日付時刻に変換・計算する方法

    YYYYMMDDhhmmss形式の文字列を日付時刻に変換・計算する方法 お世話になっております。 今回の質問内容なのですが、 あるテーブルにYYYYMMDDhhmmss形式(varchar(14))の列がありまして、 この値の時刻計算を行いたいと思っております。 YYYY/MM/DD hh:mm:ss形式であれば、DATEADD関数で 計算が可能なのですが、やり方がわからず苦戦しております。 例えば1秒加算させたいと思い、以下のSQL文を実行してみたのですが、 SELECT DATEADD(second,1,(CONVERT(DATETIME,'20100312111111'))) 「文字列から日付/時刻に変換できませんでした。」というエラーが 発生してダメでした。 時刻部分だけ取り出して、それに時分秒を分ける「:」をつけて変換し 計算するという方法は極力避けたいと思っています。 何かいい方法がありましたら、ご教示のほどよろしくお願い致します。

  • 文字列で渡された式

    質問です。 タイトルのままですが文字列で渡された式で 処理を決定させることはできるのでしょうか? たとえば ============================ dim str as string = "10 > 5" if strの文字列判定 then msgbox("TRUE") else msgbox("FALSE") end if ============================

  • 指定した文字数分の文字列を抽出し、検索(VBA)

    いつもお世話になっております。 指定した文字数分の文字列を抽出し、他のシートから抽出した文字列を検索して表示するのに セルBB2に =IF(AW2="",VLOOKUP(LEFT(N2,2),商品マスタ!$M$21:$N$67,2,0)) という数式を入れています。 セルBB2のみではなくBB列でずっと同じ処理をするため、マクロで処理しようと思うのですがなにぶん未熟でいい方法がわかりません。 Mid関数を使えばいいのかな、とは考えましたが、どう書けばいいのかわからず前にすすめません・・・・ どなたかご教授いただければ幸いです。

  • エクセル関数 計算結果による文字列選択について

    エクセル関数についての質問です。  使用ソフト:excel2003 計算結果により文字列を選択する方法についてです。 IFを使わず、別表を用いずにできる方法がないでしょうか?  計算式:値A/値B    計算結果: 0以下の場合・・・”失格”        0~5の場合・・・”注意”        5~7の場合・・・”標準”        8以上の場合・・・”優秀” このような感じに、計算式の結果により、それに対応する文字列を表示させたいと思っています。 IF分で可能ですがもっとシンプル?な方法があれば教えて頂きたい。 VOOKUP、choose、match等でできそうでできないようです。 よろしくお願いします。

iPhoneを自作したい
このQ&Aのポイント
  • iPhoneを自作するためには、どのような部品が必要なのでしょうか?
  • 自作iPhoneのためには、ロジックボードなどの部品が不可欠です。
  • 自作iPhoneに必要な部品や手順についてまとめました。
回答を見る