• ベストアンサー

冷媒ガス回収作業

空調機の冷媒ガス( R-22) 回収作業の作業手順書を求められました。 回収作業を詳しく文書と絵で作成し提出をして下さいとの事を言われました おわかりになる方がいらっしいましたらお願い致します。 ガス回収の質格は取得してます。 作業手順書を求められたのは初めてなので宜しくお願い致します。

  • k6623
  • お礼率93% (46/49)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

作業手順をそのまま言葉にして書いていけば良いだけです。 説明し難い所とかを絵や写真で説明するだけです。 いつもの作業を言葉にするだけです。 私は車のエアコンを修理する時にガスを回収しますが、 1・サービスバルブに回収機のホースをつなぎます。 2・回収機のバルブを開きます。 3・回収機のスイッチをONにします。 4・機械が止まるまで待ち、停止後にバルブを閉めホースを外します。 これで回収終了です。 空調でもたいして変らないのでは・・・・ 絵が欲しければ、写真でも取って添付すれば・・・ こんな感じでどうですか?

k6623
質問者

お礼

大変お役に立ちました 有り難うございます。

その他の回答 (2)

noname#159916
noname#159916
回答No.3

詳しくないのにすみません。 >おわかりになる方がいらっしいましたらお願い致します。 質問者さんはわからないという事ですか? 冷媒ガス回収の資格をお持ちなのにそれってまずくないですか? このあたりが参考になるのでは。 ttp://www.infrep.jp/guideline.pdf

k6623
質問者

お礼

言葉が足りなかったようです 大型冷凍機のガス回収作業なので一般の作業とは 違う内容だったんです大変失礼を致しました。 大変有り難うございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

冷凍保安協会に問い合わせてみればいい。 ガスの扱いには、資格が必要です。

k6623
質問者

お礼

大変有り難うございます 問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • 冷媒ガス回収

    車の整備を離れはや12年程迎えました 現在空調設備の工事、設計、メンテナンスをしています 産業用空調がメインの為冷媒ガスの問題には非常に関心があり、また 親会社が業界最大手という事もあり ISO取得の関係から冷媒ガス回収の認定事業所として 環境維持に努めています さて この話なのですが 車業界における冷媒ガス回収の現状はどのようになっているのでしょうか? 小規模事業所においては大気放出が現実となっているのでしょうか? 言いにくい事かと思いますが 参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします

  • 冷媒ガスR410Aについて

    お世話になります。 空調機器で使用されるR410A 新冷媒ガスについて質問があります。 以前、空調関係の修理委託及び空調工事関係立会いの仕事に携っていたのですが、その際に業者の方が、R410AやR407Cなどの新冷媒ガスは混合ガスのため、回収などをすると混合比率が変わり、再利用する事は望ましくない、と聞きました。 実際問題として、既設空調機のR410冷媒ガスを回収し、再利用する事はできないのでしょうか? (または、再利用するとしても製品保証外、ということでしょうか?) (応急的に利用する場合は再利用していた業者さんも居ました。その後は回収して新しい冷媒ガスを入れてましたが) また、立会い現場において旧冷媒ガスR22はそれなりに再利用される事が多かったですが、R22においては再利用時のリスクなどは低いのでしょうか? (コンプレッサ故障の際以外はほとんど再利用していた記憶があります)

  • R22の冷媒充填の方法を教えてください。

    現在R22のガスが入った、エアコンがあります。 今回ガスが不足のため、ガスの充填と室内機をいったんはずすことになったのですが、手順方法がわかりません。 (1)タンクは、口が二個ある(赤色と青色)ものがあります。 (2)R22用のゲージマニホールドがあります。 (3)今回現在室外機にある冷媒を一旦回収して、不足分と合わせていれよ うと思っています (4)真空引きあります。 (5)ガス(気体)でいれようと思っています。(ボンベの口は青色) ガスの充填作業 初なため、おかしなところ等あるかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 空調機の冷媒の補充

    船の空調機に冷媒(フロンR-22)を補充しようと思います。 冷媒はボンベに入っています。 その際、ボンベは立てたままでよいのか、ひっくり返した方がよいのか分かりません。 以前、ガスで補充するときは立てたままで、液体で補充するときはひっくり返すというのを聞いたことがありますが、判断方法がわかりません。 御存知の方教えてください。

  • 大型の空調機の冷媒を暖房運転時に回収するとき

    大型の空調機の冷媒を回収するとき、仮に運転時点で暖房運だった場合、強制的に冷房運転に切り替えるのはなぜでしょう。教えてください。

  • 新冷媒ガスR32のエアコンはガス規定量は厳格なの?

    新冷媒R32は、単一冷媒なので追加補充出来るらしいのですが、 R410Aのエアコンはガスの規定量より多くても、少なくてもダメらしいですが、 R32のエアコンも同じように規定量より多くても少なくてもダメなのですか? それならば、追加補充可能でも、室外機にどれくらいの量が入っているか判らないので 意味が無いと思うのですが、どうでしょうか?

  • 真空引きとガス回収

    こんにちは。 エアコンのことについてわからない言葉があるのですが、「真空引き」と「フロンガス回収」とは異なる作業でしょうか? R12タイプのエアコン車に乗っています。 今度「真空引きをしてガスを補充する」といわれましたが、一度「R12代替ガス」を補充(1本とちょっと)したので、ガスが混在している状態です。 どうもガスが混ざってると回収時に爆発する可能性があるようです。爆発されてなんかあったら嫌なので、正直に申告しようと思っています。 もし今回の「真空引きしてガスを補充する」作業が「フロンガス回収」とは関係いようならお願いしようと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授をお願いします。

  • (冷凍機)ポンプダウンをせず冷媒を回収する方法

    冷媒R134aの冷媒システム内に水素が混入された可能性があり、濃度がわからなく最悪爆発の危険を想定しています。コンプレッサーの摺動部であるローターの摩擦熱も気になり運転(ポンプダウン)をしないでガスを回収する何か良い方法がありますでしょうか?

  • 再熱除湿方式の冷媒サイクルについて

    エアコンについては少々理解しているつもりですが、最近のエアコンについては詳しくないでお尋ねします。此処のカテゴリーでよいのか判りませんがここに時々出てきますのでよろしくお願いします。私の考えるところ再熱除湿運転は、二管式であれば冷媒ガスを流量制御し室内機に冷媒を送り一部の冷媒を直接圧縮機に返す方式か浮ばないのですが間違っているのでしょうか?。室内は低風量して出来るだけ除湿し室温低下を防ぎ、室外機は一部の冷媒を圧縮機に返し過熱防止を図る方法しかと思い浮びませんがどうでしょうかよろしくお願いします。それと新冷媒は、一度洩れた機器の場合には回収して再封入しなければならないとありますがほんとうでしょうか。又、ガスではなく液で封入するとのことですがほんとうでしょうか?。理由は混合冷媒であるので分離するのでとあります。旧冷媒も混合冷媒と思っていました。新冷媒特別でしょうかよろしくお願いします。

  • 冷媒の温度変化/冷凍サイクル

    熱交換の各工程での温度変化を教えて頂けますでしょうか? 冷媒R134a使用 沸点-26.2℃ (1)コンプレッサー内の圧縮ガス冷媒の温度? (2)コンデンサーで冷却された液冷媒の温度? (3)膨張弁で冷却された液冷媒の温度? (4)蒸発機で内のガス冷媒の温度? その他条件等は、例を挙げて教えて下さい。 沸点から(2)は-26.2℃以下(4)は-26.2℃以上ですね?

専門家に質問してみよう