• ベストアンサー

台風の逸れ方

今回の台風についてですが四国~東海地方の間で直角に逸れる予報になっていますが、こんなことってよくあることでしょうか? 某掲示板で台風と地震は関係があると書いてあり、今回は南海東南海東海の震源域を通ってその後直角に逸れるということは… とも書いてありました。 信じるのは馬鹿らしいと思いながらも自分は徳島住みでこないだの和歌山の震度5強で今まで以上にかなり不安が増しています…

  • mmm_m
  • お礼率79% (80/101)
  • 地学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

地震と気象を一緒にしたい人は多いようですが、それは確実には実証はされていませんので、あまり気にしないことです。 さて、本題です。 まず、下の天気図を見て下さい。 http://www.jma.go.jp/jp/g3/ 台風の左側(東側)には太平洋高気圧が張り出してます。その太平洋高気圧の縁を台風が移動しているのは、見て分かると思います。 問題は、北海道の西にある高気圧です。この高気圧はさらに北ある高気圧と、東にある南下中の低気圧の影響で移動する余地がなくなっています。これはブロッキング高気圧現象の一つです。 しかし、南風の影響で台風は北上しています。ただ、北側には移動する余地がなく、しかも太平洋高気圧が少し東に中心を移しているため、ちょうど四国のあたりで西から東に吹く風の影響を受けやすくなります。その風が影響し東にそれると予測されているのです。 これが、天気図の解釈の仕方です。 尚もっと詳しく状態を確認するなら、高層天気図(800hpa)辺りを見ればある程度は分かるのです。 私が見た限りでは、台風は動きが遅く暫く北上できないと思われます。今動きが確かなのは北海道の北東にある南下中の低気圧の動きと思われます。その動きによって太平洋高気圧の張り出しが変化すると共に、停滞中の高気圧の動きも変わるでしょう。それが、台風の動きや、北海道周辺以北の高気圧の動きに影響すると思われます。 という見立てになります。 気象などの科学は、こうやって理論立てて判断します。だから、短期の気象は比較的判断しやすいのです。それに対して、地質学(地学)が影響する地震予知などは、そんなに簡単な憶測などでは計れません。せいぜい地震速報程度で長くても十数秒単位の予測です。未だに確立されたものはありませんからね。 たしかに、実際にその直後に起きた場合は、一部の人は可哀想なことに、そうだったとこじつけるかも知れませんが、台風一つの動きで決まるなら、台風が年間に何個来るのかをしっかり考えた方が良いです。誰かの見立てでこの動きは危ないと決まるなら、それは科学ではなく祈祷と何ら変わりません。 読んでいて不安なのは分かりますが、質問者様自身が、不確かな情報に煽られていることに気づかないといけません。そもそも書いた本人達はその気もなく、軽く書いているかもしれません。不安下院が強いときは、そういう個人同士の情報にはあまり触れない方が良いですよ。

mmm_m
質問者

お礼

御回答ありがとうございました! あー…台風と地震関係ないんですね…今回の逸れ方も理論立てて説明できるものなんですね…ほっとしました… 不確かな情報に煽られてました…本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#142850
noname#142850
回答No.1

天気図を見ると北側に高気圧が居てブロックしているので、偏西風の影響もあって転向するのでしょう。別に不思議ではありません。 高気圧の縁に沿って転向するのは良くあることです。

mmm_m
質問者

お礼

御回答ありがとうございました! 不思議なことでないのですね…安心しました… 本当にありがとうございました…!

関連するQ&A

  • 西日本が危ない?

    和歌山県周辺、地震多すぎやしませんか?また震度5とか6が一発きちゃうんですかね…? この最近頻発する地震は何なんでしょうか?南海地震の前触れ?中央構造線が動く? 徳島県住みですが不安で押し潰されそうです…

  • 南海地震が起これば徳島はどうなる?

    こちら、徳島県の北部の、小松島市に住んでいるものです。 最近紀伊水道などで地震が相次ぎ南海地震がくるのかと不安です。 そこで、もし南海地震が来たら徳島はどうなってしまうのでしょうか?また、津波はどれくらいになるのでしょうか?震源などによって違うかと思いますが… どなたかお答えお願いします。

  • 地震と台風の関連

    人から聞いた話なんですけど 台風が直撃したところには大きい地震は 来ないというのはホントですか? 今回の台風も、前回の台風も 東海地方は直撃をまぬがれました。 ということはやはり 東海地震は起こる確率高いのでしょうか? それは自然の原理ですか? また別の人の話で、最近、近畿東海で それほど大きくない地震が度々あるけど 何回にも分割して起きてるから、大地震に ならなくて済むとか?

  • 南海地震について

    今回発表された地震動予測地図では今後30年以内に震度6弱以上の揺れが起きる確率が東海から近畿、四国で上昇しましたが、実際南海地震が起きたときの状況や被害はどのようなものなのでしょうか?津波の被害が懸念されていますが実際の揺れはM8以上でも海洋型なので低い可能性もあるのでしょうか、また高知県の被害が一番大きいのでしょうか、四国の北側の地域はどうでしょうか。

  • 東海地震は既に発生していたんじゃないですか?

    いつ発生してもおかしくないと言われている東海地震ですが、来る来ると言われて数十年が経ちます。 しかしながら、なんか変だと最近感じております。 過去の東海地震は、東南海地震、南海地震と連動して発生しています。 「東海地震:東南海地震(東海道 - 紀伊半島)、南海地震(紀伊半島 - 四国)としばしば連動して発生する(同時期または2 - 3年後に発生する)。近年の研究では単独で発生した痕跡は見つかっていないため、東南海地震、南海地震と連動してのみ発生するとの説が有力視されている。」(Wikipediaより引用) ウィキぺディアの図を見れば分かりますが、1944年から1945年に東南海地震と南海地震が発生しております。その時には東海地震は発生していないと言われております。それが東海地震発生説の根拠と思われます。 しかしながら、1945年1月13日に愛知県の三河湾を震源とする三河地震が発生しております。当時は戦争中だったために、「報道管制が敷かれ、三河地震のことを一切報道するなと圧力をかけた」と言われております。実は私も震源地の近くに住んでおりますが、私の母は地震(余震)が来る時に山(三ヶ根山)が光るのを目撃しております。被害も大きいので巨大地震だったと思われます。 飛躍した話ですが、この1945年に発生した三河地震が、実は東海地震ではなかったでしょうか? 大陸のプレートによる地震は、庭のししおどしのように、水が注がれていて、ある時とつじょ竹筒がカンと鳴るようにエネルギーが解放されるもんだと思います。 しかしながら、東海地震は、1945年頃に発生していてもよいのに、それから65年も経っています。これは素人でも変だと思います。 当時の偉い学者さんが東海地震の想定をしたのでそれを覆すことが学会で出来なくなっているんじゃと邪推してしまいます。 そんな訳で、ひょっとして、発生が予想される東海地震は既に1945年に発生していたんじゃないでしょうか?私は全くの素人ですが、そう考えるととても納得が出来るし安心もします。 いかがでしょうか?

  • 近畿地方の地震

    一昨日、和歌山で震度4の地震がありました。 この間の緊急地震速報の誤報騒ぎもそうでしたが、 ここ1、2ヶ月、和歌山や南大阪、奈良あたりでちょくちょく地震があるように思えます。 しかも場所を見るに、どうもいわゆる南海トラフではない、他の箇所の感じがします。 これは南海トラフではない別の大きな地震の予兆ではないのでしょうか? 関西では阪神大震災以降、震度5クラスの地震は起こった形跡はないのでちょっと不安です・・・。

  • 地震の規模についての疑問・・・

    9月の初め頃、東海地方でやや強い地震があり、東海地震、南海地震についてさらに恐怖を感じるようになりました。あれから地震についていろいろ調べているのですが、一つ疑問に思うことがあります。まず、数年前に北海道であった十勝沖地震や宮城県であった宮城沖地震、特に十勝沖はM8.0だったにもかかわらずなぜ被害が少量ではないですが、大ダメージを受けなかったのでしょうか??それに比べていずれくると言われている東海地震、南海地震は予想死者が何万人を越えるという大被害をもたらすと言われていますが、どう違うのでしょうか??あともうひとつはマグニチュードのことですが、あの阪神大震災がM7.3だったらしいのですが、最近起こった最大震度5の地震はM7.4と阪神大震災を超えているのにも関らず震度は小さいこれはどうゆう意味なんでしょうか??よろしければ教えてください。

  • 震源地と震度の関係

    先日7月5日に和歌山県北部を震源地とする直下型地震が起こりましたが、気象庁のHPを確認すると、大阪では震度2のところが多いのに、震央より遠い小豆島などは震度4でした。 どういったメカニズムでこんなことが起こるのでしょうか。

  • 最近の地震活動…

    さきほども大阪で震度3の地震がありましたが最近、近畿四国で明らかに今までより地震増えてますよね? 南海地震の予兆なんでしょうか?中央構造線でしょうか? 中央構造線や他の断層の地震→南海地震(または3連動) というコースでしょうか? 不安すぎてなんかもう嫌です。東北の方や東日本の方にしてみれば私のような四国人が何を生温いことを、と思われるかもしれませんがもう本当に怖いんです。怖いのです。

  • M7.3に増えても、震度は6強に下がる理由は

    今回の熊本地震ではマグニチュードは2日前の地震の6.5から7.3に増えてます。エネルギー的には15倍程度でしょうか。震度は7から6強に下がっていますね。震源の深さは前回同様12kmですから浅いです。これで震度が下がるのはおかしくないですか。こんなに浅い地震でM7.3なら揺れは相当激しかったのではないでしょうか。