写真を燃やす方法は?

このQ&Aのポイント
  • ドラマのように写真を燃やす方法が知りたい
  • 自分が試した方法では写真は上手く燃えず、焼却処分が難しい
  • 写真を燃やすためには特殊な紙を使っているのか知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

写真はTVドラマのように燃えますか?

TVドラマや映画でたまに写真を燃やすシーンがありますよね。 最近、某刑事ドラマで見たものだと、角にライターで火をつけるとあっという間にオレンジの火が出てメラメラ燃えるというものでした。 しかし、自分で写真を燃やして処分しようとしたときは、同様にライターで角に火をつけようとしたのですが、表面のコーティングのようなものがとけ、角が黒くなるだけで、なかなか火は出なかったように思います。 うまく火をつければドラマのように燃えてうまく処分できるのでしょうか、それともドラマなどでは「写真そっくりのよく燃える紙」を使っているのでしょうか? 私が燃やそうとしたのはフィルムカメラを写真屋さんで現像してもらったもの(表面がつるつるで、裏が白くてFUJIFILMなどと書かれているタイプ)です。 うまく燃えなかったのでもう焼却処分はあきらめましたが、どうやったらドラマみたいに燃えるのか知りたいです。

noname#250722
noname#250722

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

燃えなかったのは、富士の100年プリントではないですか。100年プリントはコーティングなどが施されていますから、簡単に燃えません。 昔の印画紙は 簡単に火が付きましたから、そのイメージが演出側に残っているのでしょう。俣、テレビ局などは局内にどに現像焼き付けの設備を持っていましたから。そういうところで使う印画紙は100年プリントとは違う良く燃える奴かも知れません。

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 100年プリントだったかどうかは覚えていませんが、確かに表面がツルツルになっていました。 昔のザラザラしたやつだったらうまく燃えるのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 最近のアクションドラマがつまらないと感じる理由は何でしょうか?

    最近のアクションドラマがつまらないと感じる理由は何でしょうか? 私は刑事ドラマが好きで、特に「あぶない刑事」シリーズが大好きでいつも見ていました。 「あぶない刑事」ではOPからEDまでTVを離れることなく楽しめていたのですが、ここ最近やってるアクション系要素のあるドラマが全然楽しめません。 なんて言うか、演技が綺麗すぎると言うか・・・作り物感がしてしまって全く臨場感が無いように感じてしまいます。 この原因はどこにあるのでしょうか? 俳優の演技(アドリブをしない事やスタントマンの起用)・フィルム製作を止めた事等、色々考えられると思います。皆さんの意見をお願いします。 私は柴田恭兵さんや舘ひろしさんが体を張ってアクションシーンやカーアクションをしていたのがものすごくカッコ良いと感じていました。 ルックスはもちろんカッコ良いのですが、それ以上に「こんな二人みたいになりたいな」と思わせる何かがあった様に感じます。

  • スキャナーでフィルムをとりこむこと。

     スキャナーのカタログを見ていると、 フィルムの画像を取り込むことができる 装置がありますが、これについて聞かせてください。  多分、透過原稿(ちがうかもしれない)装置だったと 思うのですが、これは昔のネガフィルムしかとりこめ ないのでしょうか?  最近、APSとかいう、ちっちゃいフィルムがありますが あれは取り込めるのでしょうか?写るんですでとった 写真をスキャナでとりこみたいと思っているのです。 写真屋さんにもっていかずに、スキャナにとりこむことは できますか?  APSフィルムを写真屋さんで現像したことがあるのですが、 返却されたフィルムは上と下に穴がポツポツとたくさん開いて オレンジっぽい色をしたネガではなく、普通の丸まった ちっちゃい箱のまま帰ってきたのですが、これだと やはり、スキャナでは取り込めませんよね?  勿論、写真屋でまず現像してもらってからそれを スキャナで取り込めば早いのは分かっていますが、 写真屋にもっていけそうにない写真とかもあるんで・・。

  • ★近年、刑事(警察)物ドラマの再ブーム到来かといわれていますが。。。

    ★近年、刑事(警察)物ドラマの再ブーム到来かといわれていますが。。。 どの刑事達も70、80年代を代表する「西部警察」、「Gメン75」や「太陽にほえろ」のように主人公側の刑事たちが被疑者取調べの際に多少手荒な事をしたり(殴ったり蹴ったりして自白させる)はしないですよね。 取調べ中に被疑者に殴る蹴るわ、はてはロシアンルーレットまでしていた刑事もいました。 これだけ刑事物が数多く放映されているので、ひとつくらいはそういう演出もあるドラマがあってもいいと思うのですが・・・ 人権問題が表面化している昨今ではいくらフィクションであってもそういうシーンを放映するのは難困難なんでしょうか??

  • 不法焼却で教えてください

    いわゆる中山間地域といわれる田舎暮らしの者ですが、先日大掃除のさいに出た家庭ごみ(ソファー2個)を一人で山中で焼却していました。 幹線道路から2kmくらい入った山奥なので、普段から人目につくことはまずありません。 そんな理由から、同じ町内の人もたまに家庭ごみを焼却しているような場所です。 その日私が焼却していると、さらに上の山奥から一人の外人さんが降りてきてビックリしました。 不審に思いましたが、その外人さんは横を通り過ぎていきました。 20分くらいして火も下火になり、これで大丈夫というタイミングで私も山道を下りました。 幹線道路近くに差し掛かると、パトカーがこちらに向かってきます。 降りてきた駐在さんに、「不法焼却で110番通報がありました」と言われ、「110番通報なので今、刑事もこちらに向かっています」と申し訳なさそうに言われました。 しばらくするともう一台のパトカーと刑事さんの乗った車が到着し、駐在さん、警察官2名、刑事2名という物々しいことになりました。 そして例の外人さんと通報した日本人(外人さんの世話人?)を含めて現場に向かいました。 この日本人の方も町内の人ではなく、見たことの無い人でした。 現場に着くとまだ燻っていたので、刑事さんたちはありあわせの物で川から水を汲んで来て消火しました。 その間私と通報者2名は事情を聞かれ、現場を指差している写真、火を点けたライターを指差している写真を撮られました。 そうこうしていると今度は消防車が来ました。 消防車が到着した頃には完全に消火していましたので、彼らは現場確認だけになりました。 隊長らしき人から注意を受け、「本来なら市役所の環境課にも通報しなければならないが、今回は私の判断で通報しません」と言われました。 「今後は絶対にゴミを焼かないでください」と念を押されました。 最後に刑事さんが、「また事情を聞くかもしれませんので、その時は警察署に来てください。」と言い、燃えカスを指差して、「これをちゃんと片付けてくださいね」と言って皆さん山を降りていかれました。 もちろん、言われたように綺麗に後片付けをしました。 今回、大勢の人を巻き込んだ事を大いに反省し、二度とゴミを燃やすようなことはしないと心に誓いました。 さて、あらためて不法焼却を調べてみると、5年以下の懲役または1000万以下の罰金とあります。 比較的簡単に考えていたゴミ焼却でしたが、このような重いものだったとは… この騒動からまだ1ヶ月たっていませんが、まだ刑事さんからの連絡はありません。 今後私はどうなるのでしょう?

  • 写真現像用の様々な薬品の処分方法について

    どなたか教えてください. 古い実験室を掃除していたら,大量の写真現像に関する薬品が出てきました. 写真の現像液等は毒物とのイメージがあるので処分方法に困っています. 当方,それに関する知識はなく,また化学も不勉強なので質問させていただく次第です. 以下の薬品については,通常どのように処分するのがよろしいのか, どなたかお詳しい方にご教示ただければ幸いです. (ネットで検索出来ないものがあるので・・・.) パナコピー社製  スライドプロセッサー KV-10TK,KV-10XE アサヌマ社製  メトールミン 富士フイルム社製 (メーカーにも問い合わせていますが,できれば早い回答が欲しいので)  モノール  コレクトール  ナポックス  ミクロファイン  ミクロファイン補充材  フジフィックス  炭酸ソーダ  無水亜硫酸ソーダ 以上,おわかりの方どうぞ宜しくお願いします.

  • 温泉での撮影

    教えてください。温泉に入っていた時に、若い女の子3人組が使い捨て水中カメラで記念撮影をしていました。その後方で私は半身浴していたので、撮影の中止とカメラの引渡しをお願いしました。 最初は処分に応じたのですが、変な正義感の持ったおばさんが出てきて、私が現像して中身チェックをして問題無ければその子たちに写真を渡すようにお願いされたのです。もし写っていた場合現像する人に私の裸をさらすのが嫌なので現像したくありません。このような場合現像拒否は出来るのでしょうか? また預かった使い捨てカメラ(温泉以外で撮影しているフィルムも含まれているようです。)は私が処分しても(相手が返還を要求してきても)犯罪にはならないのでしょうか?

  • 昭和30年代?の卓上ライターについて

    映画「しとやかな獣」(1962川島雄三監督)で登場人物たちが煙草に火をつけるシーンがあるのですが、そのときの卓上ライターが気になってます。今日よく見るジュポッと火花とともに火が出るタイプではなく、夏ミカン大の丸い置物の中心から金属の棒を引き抜くと、その棒がメラメラ燃えている、というものです。棒の太さは1cm角ぐらい、長さは10cmぐらいです。普段はその棒がオイルに浸されていて、引き抜くときに点火する仕組みのように見受けられます。メラメラと大きな炎なのが特徴です。なんという名の(タイプの)ライターなのでしょうか。今でも手に入るものなのでしょうか。炎の大きさからひょっとして葉巻専用ライターかな、とも思いますがこの映画以外に見たことがありません。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 赤外線フィルムの撮影

    他のカテロギーで水着の撮影で赤外線フィルムと使うと透けて写る と答えている方は複数いました 私はモノクロ現像もしていましたので、コダックの ハイスピードインフラレッドやさくら750も使ったことがあります 街の風景で人物もとりましたが、透けることはありません 真夏のTシャツで肉眼でも見える下着が写ることはありますが元々透けて見えているので透視ではありません 盗撮本は多分もともと見えているヤラセ写真だとおもいます 実際に赤外線フィルムを使って現像して透けた写真を撮影した方は いるでしょうか、もし撮影できても方法は書かないでください  モノクロ撮影で黄色やオレンジのフィルタをつけていると透視していると言われたことがありますので、いんちき本を鵜呑みにして出来ない ことを本当のように言いふらすのは迷惑だと思い質問してみました

  • このミステリードラマの題名を教えてください。

    お正月に、古いベータのテープを処分しようと整理してたら、サスペンス風のドラマがありました。自分が録画した記憶はありません。テープは20年以上前の物です。 何度も重ね録りしたようで、冒頭部分も後半もありません。 初っ端、河原でのヌード撮影シーンから始まります。それを木陰から覗く怪しげな視線。撮影中、芦屋雁之助が河の中よりヌッと現れます。キャア!と驚くモデル。 芦屋雁之助さんは少し知的障害のある役です。 この町の刑事さんが若林剛さんで、その妻が大谷直子さんです。芦屋雁之助さんと交流があります。 ヌードモデル役は、自信はないけど「好井ひとみ」さん? モデルかと思っていたら実は婦人警官で、発表しない約束で撮らせたのに、雑誌にヌードを掲載されてしまい。小さな町は大混乱。好井ひとみ(?)さんは謹慎処分をくらってしまいます。で、ウサ晴らし(?)にどこかに出かけて殺されてしまいます。 と、ここでテープ終了(重ね録りの別番組が・・・)もう、この後の展開が気になって、気になって・・・。 どなたか、何というタイトルのドラマで、原作があれば誰で、市販のビデオやDVDが入手可能なら、教えていただきたいです。 ストーリー(結末)は教えていただかなくて結構です^^

  • 中学生・国語『残されたフィルム』の作者は誰

    昔、国語(中学生)の教科書に掲載されていた小説に関しての質問です。 「残されたフィルム」という小説が教科書に載っていました。 この小説を再び読んでみたいのですが、作者や収録されている書籍名が分かりません。(教科書も処分してしまいました) もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです。 ------------------------------------------ 【ストーリー】 (記憶があやふやなので間違えがあるかもしれません。ご容赦下さい) ・主人公が中古のカメラを購入する ・カメラの中にフィルムが残されていた ・現像した所、人物が写っていた ・写真の手かがりから、この人物に写真を届ける事はできないだろうか?(教科書はココで終わります) ------------------------------------------ 主人公が、写真の人物を捜すところで教科書は終わるのですが、続きがあるのか気になっています。(もしかしたら短編小説で、ここで終わりなのかもしれません)