• 締切済み

DCTgarden IKEDAへ行くには

北海道池田町にある『DCTgarden IKEDA』へ行きたいです。 日程は2泊3日で、移動はレンタカーを借りる予定です。 往路は「新千歳」に夕方着になります。 1泊目は空港周辺または支笏湖、苫小牧辺りを考えています。 2日目に『DCTgarden IKEDA』へ移動します。他の観光は、特に考えていません。 2泊目の宿泊ですが、釧路方面に行くか、登別方面または札幌市内方面を考えています。 釧路方面へ向かった場合、復路は「釧路空港」になります。 できれば温泉があって、美味しい食事がしたいです。 距離感が分からないのですが、このようなプランで移動は可能でしょうか? また、釧路方面か新千歳方面、どちらに向かった方が良いですか? 回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2097)
回答No.2

 なぜ1日目のホテルに苫小牧を入れているのでしょうか。支笏湖でも池田に向かう反対方向です。  さらに、千歳空港かを復路も利用しようとするのか登別まで宿泊地と考えている意味が、この短い行程の中でどうもわかりかねます。  夕方に着くいてレンタカーを手にするには小1時間かかりますが、具体的に何時の便でしょうか。またいつ頃こられるのかによって日没時間も変わってきます。  遅く着くのでしたら、千歳市内に泊って、翌朝そこでレンタカーを調達するのがベターでしょう。 二日目のあさ8時ころに出発すれば高速利用で池田には11時ころには到着できます。 さて何時間此処で時間を使って次の行動に移るかですが。  ここから札幌に折り返すには約4時間かかります。結局その日の日没ころに札幌について泊り。温泉も美味しい食事も可能ですし、翌日の飛行機出発まで観光も可能です。  が、いくらDCTgarden IKEDAが目的といっても、他の観光もせずに同じ道を引き返して離道するというのはもったいないですね。  もし自分だったら、池田~足寄~阿寒湖泊りか釧路まで抜けて泊り。美味しい海産物を食べ、湿原観光などしてから帰ります。  釧路発が遅い便でしたら、阿寒泊りか弟子屈に抜け泊り。翌日摩周湖観光などして、釧路から離道します。  さらにもう一つのプランは、 池田~釧路(湿原など観光し)泊り。翌日早起きして少し欲張り、釧路~摩周湖~屈斜路湖~美幌峠~女満別空港から離道するというのもありです。ただし女満別空港から夕方の便で合うのがあるかどうかですが 。

yukizoh107
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 某サイトで空港周辺のホテルを検索したところ、支笏湖・苫小牧も含まれていて、 池田とは反対方面と知りつつ候補に挙げていました。 プラン参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.1

距離と時間を調べるには、こちらのサイトが便利です。 http://time-n-rd.jp/ このサイトは、実走に基づいたデータを使っていますので、かなり実感に近い時間が出ます。 予定の通りですと、DCTgarden IKEDAを見ることだけは可能ですが、ほとんど走り通しで 観光に使える時間はほとんどないでしょう。 帯広空港in/outにするのがベストですが、片方だけの変更すら無理なら、到着したその日に JRで帯広まで移動して、駅前のホテルに泊まり、レンタカーは帯広で借りるようにすれば、 翌日以降はかなり余裕を持ったスケジュールになると思います。 この場合、翌日は阿寒湖あたりにでも泊まり、釧路空港outにするのがいいでしょう。

yukizoh107
質問者

お礼

便利なサイトを教えていただき、参考になりました。 往路を新千歳を選択するなら早く出発できますが、翌日がきついのですね。 帯広の最終便到着が遅いので迷っていましたが、 翌日のことを考えると、こちらもありですね。 レンタカーも2日目からで良さそうですし・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白老ポロトコタンの所要時間は?

    質問の通りです。見学所要時間はどのくらい見ておけば良いですか? 旅行最終日の朝に登別温泉を出て、千歳空港に14時着予定です。ノーザンホーシパーク以外のお勧めスポットはありますか?苫小牧周辺のランチにお勧めの寿司屋など・・・。ちなみに、前々日に札幌市内泊後に、支笏湖・洞爺湖を観光して登別に入ります。 よろしくお願いします。

  • GW二泊三日の北海道旅行について

    GWに夫婦で二泊三日の北海道旅行を予定しています。 一日目:新千歳空港-登別方面観光-札幌泊。 二日目:札幌-小樽、積丹方面観光-札幌泊。 三日目:札幌市内観光-新千歳空港 移動は全てレンタカーです。旭山動物園も考えましたが、旅程がタイトになりそうだったので断念しました。初めての北海道なので移動時間や距離が大丈夫か不安です。上記の日程はどうでしょうか?また、各観光地でのオススメの場所やご飯処がありましたら是非教えて下さい。

  • 北海道旅行

    5/1より2泊3日でツアーで北海道旅行に行きます。 1日目・・・千歳サケのふるさと館・ノーザンホースパーク・支笏湖・地獄谷・のぼりべつクマ牧場→登別温泉泊 2日目・・・昭和新山・有珠山・小樽市内観光→定山渓温泉泊 3日目が全くフリーで宿から札幌までは送っていただけます(10時頃)が、札幌から千歳空港までは自分で移動です。飛行機は夜の8時です。 札幌から千歳辺りで公共交通機関を使ってこの時間でどこか観光できるところはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • GWの北海道旅行

     今年のGWに夫と5歳の子供と2泊3日の旅行を予定しています。  観光したい場所は旭川動物園、札幌市内、小樽、登別のクマ牧場(娘が一番楽しみにしているため外すのが困難です)。飛行機は行きは早朝便にて旭川空港着、帰りは18時以降の便で千歳空港発です。移動はすべてレンタカーを考えてます。  (1)1日目:旭川空港着後旭川動物園は決まっているのですがその後札幌泊。2日目:登別に行き、観光し小樽経由で札幌に戻る。3日目:札幌市内観光  (2)1日目:旭川から登別に行き、登別泊。2日目:小樽経由で札幌に戻り札幌泊。3日目:札幌市内観光  (3)1泊目:旭川から札幌泊。2日目:登別に行き観光、その後小樽観光しそのまま小樽泊。3日目:札幌に戻り市内観光  (4)1泊目:旭川から札幌泊。2日目:午前中札幌市内観光し、その後登別に行き、観光して登別泊。3日目:登別から小樽に行き観光、札幌に戻り千歳空港へ行く この4つのプランのうちどれが一番良いか、また他にいい案があったら教えてください。娘が温泉に行きたいと言ったため、登別のホテルまほろばを入れようかと検討しました。雑文ではありますが、宜しくお願いします。        

  • 【5月下旬・2泊3日・新千歳】北海道一人旅のプラン

    5月の下旬に2泊3日、一人で北海道旅行をしようと考えております。 初北海道で勝手が分からず、皆様にアドバイスをいただきたいです。 特に、ルート、宿泊地、移動手段について教えていただけると たいへんありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 <北海道入り~出> ・初日10:30頃 新千歳空港 着 ・3日目19:00頃 新千歳空港 発 <旅のポイント> ・自然や景観の良い街並みを観光 ・せっかくなのでおいしい食事 ・できるだけ安価かつ効率の良い移動(レンタカー、電車、バス) <よりたいと考えている場所> 札幌から南西方面に今回はいこうと思っています。 富良野や美瑛も興味はありますが、どうやらまだ時期が早すぎるようなので、 今回はやめておこうかと考えています。 ・札幌市内 ・登別温泉 ・洞爺湖 ・支笏湖 ・小樽 その他おすすめもあれば是非教えてください。 また、詰め込みすぎだという場合もご指摘いただければと思いますm(_ _)m

  • 札幌~道東 4泊5日プラン

    GWに初めて北海道へ旅行にいきます。 札幌~道東で計画しているのですが よいプランがわかりません。 飛行機は新千歳発着で時間は変更できません。 移動手段はレンタカー、電車、バスを使って効率よく 動きたいと考えています。 二人でレンタカーを交代で運転する予定です。 プラン(1) 3日目がハードすぎて回りきれるのか? 1日目 関空17:45→新千歳19:40 夜行バスにて釧路へ 2日目 レンタカー移動 釧路5:40→釧路湿原→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖→知床 20:00頃予定 3日目 レンタカー移動 知床8:00 ※クルーズ観光→網走市内観光→層雲峡※飛ばしてもOK→旭川 22:00頃着予定 4日目 レンタカー移動 旭川→富良野→札幌市内観光 札幌泊 5日目 レンタカー移動 札幌市内観光→小樽市内観光→新千歳20:15発 プラン(2) 2日目に無理がある? 1日目 関空17:45→新千歳19:40 札幌泊 2日目 電車移動 札幌7:03→釧路10:50 レンタカー移動 釧路→釧路湿原→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖→知床 21:00頃ホテル着 3日目 レンタカー移動 知床※クルーズ観光→網走市内観光 網走泊 4日目 電車移動 網走6:23→札幌11:46 札幌市内観光→小樽市内観光 5日目 札幌市内観光→新千歳20:15発 プラン(3) 3日目の網走市内観光の時間はとれるのか? 1日目 関空17:45→新千歳19:40 夜行バスにて釧路へ  2日目 レンタカー移動 釧路5:40→釧路湿原→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖 屈斜路湖泊 3日目 レンタカー移動 屈斜路湖→知床峠→知床クルーズ→網走市内観光 網走泊 4日目 電車にて 網走9:30→札幌14:45 札幌市内観光 札幌泊 5日目 札幌→小樽観光→新千歳20:15発 希望としては欲張りなプラン(1)を考えています。 体力的にハードなプランとは思っていますが 現実的に可能かどうかご意見お願いいたします。 プラン(1)が厳しい場合は(2)(3)で検討してみます。

  • 北海道旅行日程

    9月末に大人4人で北海道旅行を予定しています。 日程は 1日目:16:00頃千歳到着→札幌移動【札幌泊】 2日目:札幌市内観光【札幌泊】 3日目:小樽日帰り観光【札幌泊】 4日目:札幌→旭川ラーメン村で昼食→旭川動物園→富良野のアンパンマンショップ→札幌【札幌泊】 5日目:札幌→(洞爺湖を立寄り程度)→函館→夜景鑑賞【函館泊】 6日目:函館市内観光→湯の川温泉へ移動【湯の川泊】 7日目:湯の川→(登別の大湯沼天然足湯/大正地獄)→札幌 8日目:札幌→千歳アウトレットモール→14:30までに千歳空港着 ・航空券は千歳発着のみで他の空港発着へは出来ません。 ・2日目までは電車移動、3日目~8日目はレンタカーを予約済みです。 ・アンパンマンショップは同行者の強い希望です。 質問させて頂きたいのは、 (1)この日程に無理がないか (2)函館⇔札幌間を、ただ通過するのももったいないと思い、往路に洞爺湖、復路に登別で休憩を考えてます。立寄る程度で、食事を含めて1.5~2.5時間くらい滞在予定ですが、この2つの場所よりお薦めの場所があれば教えて下さい。 (3)友人知人、数名から札幌⇔函館の運転は無謀だと言われました。 運転手出来るのは私を含め2名ですが、私は5年程運転してません。もう一人は去年を免許を取ったペーパードライバーです。やはり無謀でしょうか? 電車だと交通費がかなり上がってしまいます。バスは同行者の一人が反対してます。 (4)9月末の北海道は、もう寒いのでしょうか。トレンチコートを持っていこうかと思ってますが大げさですか? その他、何か気になる点等あればアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 札幌発着函館2泊3日アドバイスお願いします

    6月に夫婦(40代)二人で北海道旅行の予定です。 JALマイレージを利用のため、札幌発着限定です。 (函館便がないので遠いのは承知、の行程です) ■1日目千歳空港10時半ごろ着 レンタカー利用      高速道路を利用して函館方面へ   函館泊 ■2日目札幌方面へ観光しながら・・・      洞爺湖・登別・支笏湖 周辺の温泉宿で宿泊 ■3日目 札幌観光      千歳空港19時ごろの便を利用予定 1日目は高速道路を利用して、ひたすら函館へ。 函館山の夜景とちょっぴり市内観光できれば、と考えています。 2日目函館から温泉宿に行く間の見どころを教えていただければ、と思います。 また、温泉宿は「洞爺湖・登別・支笏湖」とあげましたが こちらの方がおすすめ、とありましたら是非教えていただきたいと思います。 函館での宿泊場所もまだ決めていないです。 いろいろなアドバイス、どうぞよろしくお願いします。

  • 旅行の組み立て方を教えてください

    7月に北海道に二泊三日で旅行に行くのですが、往復とも千歳空港でレンタカーを借ります。 1泊目は小樽泊 2泊目は登別泊 これは決定です。 行きたいところは支笏湖 洞爺湖 小樽観光 登別観光です。 支笏湖は1日目に入れたほうがいいか、それとも2日目に入れたほうがいいのかどちらがよいでしょうか? 地図でみると、千歳空港から小樽に行くのに、支笏湖を寄った場合、小樽に行くとなると、また千歳空港に戻ってから行く感じになるので、どうしたらよいのか迷ってしまいます。 洞爺湖も行きたいのですが、1日目か2日目どちらが効率よく回ることができるでしょうか? 本当は1泊目を登別に泊まって2泊目を小樽にすればよかったのですが、宿がとれなくてこうなってしまいました。 どのように行ったらよいのか教えていただけたらうれしいです。 アドバイスをお願いいたします。

  • 札幌観光について

    今月末に家族で三泊四日の予定で札幌方面に観光に行きます。 一泊目は登別温泉に泊まり二泊め三泊目は札幌市内のホテルに宿泊するのですが移動は電車とバスの予定です。 それで質問ですが、おすすめの観光スポットまたは安くておいしいお店をご存知の方教えてください。 予定としては札幌市内観光・小樽・苫小牧に行ってみたいのですが。