• 締切済み

泥棒撃退用の手頃な武器って何ですかね?

epsz30の回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.5

アメリカなどの銃社会の国であれば、 自分の敷地内に不法侵入した者へ攻撃を加えたり、場合によっては撃ち殺したりしても 正当防衛として認められる可能性が高いという常識・歴史がありますが、 日本では、その様な正当防衛が認められない場合がほとんどなので 犯人に出くわした時は ・「立ち向かわずに自分が逃げる」 ・「警察や警備会社にすぐ連絡する」 ・「近隣の人へ助けを求める」 という事が一番に求められています。 他の方の回答で、正当防衛が認められるので犯人に攻撃を・・・ という回答もありますが、もし不法侵入の犯人に被害者が一方的に暴行を加えたら 日本では「過剰防衛」での傷害罪・殺人未遂罪などが適用されてしまいます。 当然、状況によって通常の罪よりも軽く減刑されますが それでも、あなたが犯罪者・前科者になる事には変わりありません。 したがって、あなたが自分を守る為の方法として 自分が逃げる方法を第一とするか、 それとも、自分が犯罪を犯してでも犯人をやっつけるか、 という2択のどちらを選ぶのか、初めによく考えてみてください。 中途半端な気持ちで武器を用意したり、 中途半端に犯人に攻撃を加えると、他の方も言うように 武器を奪われて、逆にあなたの命の危機に遭遇したり、 状況を悪化させる原因となってしまいます。 日本は警察の検挙率が優秀な国とされているので 被害に遭遇してしまった際は、犯人を怒らせたり状況を悪化させない対応を心がけ、 警察に犯人逮捕を託し、裁判によって責任を取って貰う考えでいるのが一番かもしれませんよ? とりあえず、犯罪者の侵入に対して不安感を払拭したいのであれば 警報機・防犯カメラの類いを家に取り付けて、 セキュリティー会社・警備会社によって防犯セキュリティーを設けるのが一番かもしれません。 質問者の言うパチンコ程度の武器では痛みしか与えられないので 気の強い犯人ならば、犯人からの逆襲の可能性が高いですし、 スタンガンも同じく、一発で失神するレベルのスタンガンでないと 逆にあなた自身の危険が増すだけになります。 逃げる犯人に遭遇するか、立ち向かってくる犯人に遭遇するかは運次第ですが 被害を拡大させない事を第一に考えるのであれば、自分がその場から逃げる事を 一番に考えて間違いないと思いますよ。 今は強化プラスチックで出来た非難ボックスも売られていて その中に逃げ込んで中から鍵を掛ければ、犯人は手も足も出せない&壊す事も出来ない、 という物があるので、そういう物を家の中に設置するというのも良いでしょう。

crymoonshadow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どんなにセキュリティーを高めても 丸腰は不安ですよ。

関連するQ&A

  • ヤフオクに刀が出品されているのですが・・・

    ヤフオクの出品禁止事項に↓ ◆銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つ商品 弾丸(使用済みも含む)、刀剣、ボウガン、スタンガン、スリングショット、催涙スプレー、秘匿性の高い刃物、ヌンチャク、ナックルガード、特殊警棒、改造エアガンやその部品など(銃砲刀剣類等所持取締法の規制対象に限りません) とあるのですが、こういった↓↓ http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53302915 本物の刀を多くの方が沢山出品されています。 これは違反ではないのでしょうか?

  • これは過剰防衛?

    このサイトには正当防衛については警察や検察以上に厳しい見解をする人が多いですが、次の場合はどうなるでしょうか? あくまで仮定の話です。揚げ足取りはご容赦願います。 とある女子校に暴漢が侵入し、女子生徒を襲おうとしたとします。その時、その生徒が勇気を振り絞り、そばにあった消火器で応戦し、消火器を暴漢に向けて発射したとします。その時、運悪く暴漢は消火器の粉末が目に入り失明しました。 その場合、女子生徒が消火器で威嚇して、暴漢が威嚇に屈せず、なおも襲いかかろうとして、消火器を発射して暴漢を粉まみれにして一時的に視力を奪い、ひるませるまでは正当防衛の範囲だと思うんですが、いくら暴漢でも失明させたら過剰防衛になるのではないかと思います。 おそらく、その場合、その女子生徒は検察に家裁送致され、保護観察がつくか、児童自立支援施設などに送られると思います。 しかし、何よりも 莫大な賠償金が残ると思います。暴漢の失明の原因は自らの不法行為によるものの、失明となれば慰謝料だけでなく遺失利益も考慮させるので、暴漢の不法行為を差し引いても 女子生徒が暴漢に償うべき賠償額は相当な額になると考えられます。 この場合、暴漢は失明しても懲役は免れないと思いますが、そうすると、獄中から民事訴訟を起こすことは可能でしょうか? その女子生徒は一生かけてその暴漢に多額の賠償金を払わなくてはいけなくなるのでしょうか?

  • 下着泥棒撃退

    下着泥棒が発生し室内で干しているのですが、忘れた頃や早く乾かしたい時油断した時など 決まって被害に遭います、かれこれ被害総額20万以上 ここまでやられると撃退するより、おとりになってでもご近所さんのためにも捕まえたいのです 警察に被害届を出しても、取り締まりが強化される訳でも犯人が逮捕されることなく野放しです なんとか経費をかけずに確保する方法を教えて下さい。

  • 親切どろぼう撃退策を教えてください。

    うちの母は今86歳で軽い認知症ですが、ほとんどなんでも自分でやりこなしています。ただ、高額なお金の管理は娘の私がしています。小額のこづかいは金銭出納帳をつけていますが、現金と残高がいつもぴったりと合っています。昨日、母が通っているキリスト教会の会員の方5から6人と列車で講演会にでかけました。一緒に行かれた教会員のうち老人ホーム勤務の方が、母がキップを購入しようと財布をだすと、その財布に手をだして、千円札を何枚か抜き取っていかれ、キップを自動発発券機で購入され、お釣りは、「わたしの分だから」と返してくださいませんでした。その方は拙宅まで母を車で送ってくださいましたが、納得のいかない母は私に訴えました。早速金銭出納帳で厳禁残高を 合わせるとちょうど、お釣りの分が数百円不足していて、母の訴えどおりのような気がします。多分、母がそのキリスト教会に行く限り、その方と同行することも避けられませんし、これからも、列車代の詐取をされない方策ってありませんでしょうか?

  • 賽銭泥棒撃退法

    近くの神社に賽銭泥棒が頻繁に現れます。この年末から正月にかけても 毎日盗られました。字の小さな神社なので人は常駐していません。 賽銭箱に鍵をしていたのですが、賽銭箱を無理矢理こじあけようとして 壊されて、修理代が高くついたので今は鍵もかけていない状態です。 色々防犯対策をするとかえっていたずらをされないかと、そちらの方が心配で どうしたもんか考え中です。 今のところ頻繁に賽銭を回収に行く事しかないかなとは思いますが 何か良い案ないでしょうか?

  • 下着泥棒の撃退法は?

    貴方は下着泥棒の被害に遭ったことありませんか? 殆どはショーツだと思いますが、ブラやスリップ、ストッキング迄。 よく匂いかぐとか言いますが、お 洗濯した下着は洗剤の匂いしかしないと思うのだけど。 ところで、皆さんは対策としてどうされてますか? 室内に干して鍵掛けとくのが一番だとは思うけど。 でも悪い奴は捕まえたい(捕まえて貰いたい)と思いませんか? 防犯カメラを付けるとか、彼氏(ご主人)と見張っておくとか? それと、彼氏にブラとショーツ着けさせて、写真を撮っておいて、下着泥棒に盗ませる。 次の時には、下着泥棒が前盗んだ下着を着けてる彼(ご主人)の写真をくっ付けておく。 下着泥棒はどんな気持ちになるでしょう? 男性の着けた女性下着の匂いを嗅いだり、身に着けたりして喜んだことに気持ち悪くなるんじゃないかしら? 貴女ならどんな撃退法を考えてますか?

  • 泥棒と対決する時に武器になる日用品は?

    家の隣にある事務所に夜、泥棒が入ったのですが 当時、微かな物音に気が付いていましたが 自分の家とは関係無かったので音の発生源を 確認しに行きませんでした。 泥棒の可能性もありましたが他人の事務所であり 休日や夜間でも人が来る事がありましたし 自分の家でもないのにわざわざ確認に行く 必要が無かったのですが、ちっょと気になったので 見に行く事も考えていましたが 泥棒だったら嫌だったのもあります。 でも、若しかしたら見に行っていた可能性もありました。 そこで、自宅にある日用品で泥棒と出くわした時に 武器となる物を考えました。日曜大工が好きなので 100円ショップで買った「バール」やアルミパイプの 角材の半端の棒が思い浮かびましたが他にありますか? でも後でバールでは自分が泥棒と疑われる可能性も あり使えないと思いました。 アニメ「サザエさん」ではよくバットを持って 行く場面が思い浮かびますが我が家にはありません。 良いアイデアがあれば防犯の意味もあり自宅に置いておく 事も考えています。(特殊警棒とかは日用品ではないので 却下します)家にある物でお願いします。

  • 何も盗まない泥棒っていますか?もはや泥棒じゃない。

    何も盗まない泥棒っていますか?もはや泥棒じゃなくて家宅侵入? なのかも知れませんが 今日朝、鍵をかけて家を出たのですが、帰ってくるとなんと鍵が開いておりました。 そして郵便物がテーブルに置いてありました。(謎です) 謎過ぎるので答えは無いと思います。コメントお待ちしております。 身内には確認の電話をしたのですが、一切身に覚えは無いと言われました~。

  • 泥棒を裁くのが泥棒

    「泥棒を裁くのが泥棒」というような、たとえ話とかことわざってありましたっけ? 泥縄じゃなくて・・・ よろしくお願いいたします。

  • 借りたものを返さないのは泥棒と同じでは?

    借りたものを返さないのは泥棒と同じでは? 皆さんにお聞きしたいのですが借りたものを返さないのは泥棒と同じだと思うのですが如何でしょうか? 以前、とある人にCDROMを貸してその人が手渡しで返すことになってるのですがその後、一向に 連絡がつきません。仕方なしにこちらから本人が出入りしていると思われる掲示板に書き込みをしたと ころ第三者がこの内容を見て泥棒呼ばわりやCDROMの貸借なのに年金泥棒とあれよあれよという間に 話が変な方向へ行ってしまっています。挙げ句の果てには、呼びかけに対して個人情報を騙して入手し ただのまで言われています。私自身の今の気持ちは、誤解を解きたいのと早く返してもらいたいと言う のがあります。どうしたらいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう