ライヴと検定試験が被ってしまいました…

このQ&Aのポイント
  • 宮崎県の商業高校生が、YUKIのライヴのチケットが当選し、同じ日に県の簿記検定があるため困っている。
  • ライヴチケットは10倍以上の額を投資して取れたため、ライヴに行けないことは叶えた夢を棒に振ることになる。
  • 検定は重要視されず、将来の就職試験にも評価にもつながらないため、ライヴを楽しむ方法を模索している。
回答を見る
  • ベストアンサー

ライヴと検定試験が被ってしまいました…

こんばんわ。 宮崎県の、とある商業高校に通うものです。本当に困っています。 私は今回、ずっとファンだったYUKIのツアーのチケットが当選しました。 やっとの思いでFCに入り、同じタイミングでツアーが決まって、 人生初となるライヴのチケットが、FC先行抽選で当選しました。 ライヴは11月19日(土)に福岡であるのですが、既に入金も済んでいます。 あとは宿泊プランを立て、チケットが届くのを待つだけだったのですが、 ライヴの翌日である20日(日)に、検定試験を受けることになりました…。 私は商業高校に通っているのですが、「県商簿記検定」という、 県の先生方が作られる簿記の検定を受験する予定です。 受験するというよりも、この検定は私の科は全員、強制受験で、 ほとんどの人が初挑戦であり、強制的に受験させられる形です。 現在の生徒の現状を受けて、急遽、受験が決まりました。 そもそも、県商簿記というのはレベルもあまり高くなく、 正直、取得しても大した武器になる検定ではありません。 それは商業高校の生徒や先生方はよく分かっています。 しかも、1月には本命である「全商簿記検定」を受験します。 そちらを取得すれば、県商簿記はほぼ無意味になります。 先生方は、本命に向けた練習・滑り止めとして、 今回の県商簿記の受験を推奨されているのです。 その検定の課外がライヴ当日(11月19日土曜)にあって、 ライヴ翌日(11月20日日曜)が、検定本番となっているのです。 だから、ライヴと検定本番が被るわけではないのですが、 検定がライヴの翌日の午前(9:30頃)に実施されるので、 もしも福岡から宮崎へ帰省する場合、最善を尽くしたとして、 検定に間に合うかどうかがとても心配なのです…。 これまでの計画では、19日(ライヴ当日)の早朝に宮崎を発って、 午前中は福岡観光、18:00~20:30(約)にライヴを楽しみ、 翌日の20日(検定当日)の午前まで福岡に滞在し、午後から 福岡を経ち、宮崎に帰省するというものでした。 しかし、20日の午前に検定を受けることになったため、 福岡を発つ時間を早めることになってしまいました。 福岡を19日の21時以降に発ち、20日の8時前には宮崎に 到着するというのは、何を利用すれば可能になるのでしょうか? 当初の予定では、時間短縮のため飛行機を利用するつもりでしたが、 最終便はおそらく20時30分ごろになりますよね? 夜行バスを利用すれば、20日の8時前には宮崎に着きますか? 旅行サイトを片っ端から調べましたが、11月からの予定は、 まだ更新されておらず、何を利用すれば良いか全く分かりません。 さらに問題なのが、検定代金を私たち生徒から集金するのが、 検定の約2ヶ月前、早くて8月下旬、遅くても9月中旬です。 つまり、この時にお金を出してしまえば必ず受験となります。 検定を受験しないのであれば全く問題はないのですが、なんせ、 今回は全員が足先を揃えての強制受験となっています。 当日、試験をサボってしまえばお金は無駄だし、叱られます。 だったらお金を出さなければ良いのではと聞かれますと、 そちらも先生方からのお叱りを受けることになります。 でも、ライヴがあるので受験出来ませんって…通りませんよね? 「検定当日は用事があります」と言うのも、時期が早すぎるし…。 私は先生に面と向かって、上手に嘘をつける自信がありません。 受ける受けないに関しては、9月までに蹴りをつける必要があります。 検定課外は休講しても、さほど問題視されないのですが、 やはり、検定自体を受けないとなると問題になるので…。 また、その分、検定代が無駄になってしまいます。 就職試験のための大した武器にならず、評価にもつながらない 検定を、強制受験させるということ自体もおかしいかと思います。 試験のためになるから、評価につながるから受ける…という考えも、 もちろん正しくはないと思うのですが…。とても難しいところです。 実際、これまでの検定の経験上、部活の大会や遠征などで、 大事な検定であって、公欠という形で受験しない生徒は多数いました。 部活がとても盛んな学校に通っているので、それはすぐに通されます。 今回の自分も似たようなものだし、県商簿記は重要視されないし… 長年ファンで、YUKIに会うことが大きな夢であった私にとって、 今回の当選は奇跡に近く、とても嬉しい出来事だったのです。 検定代の10倍以上の額(旅費なども含めると数十倍)を投資しているし、 来年は3年生となり、就職試験を控え、ライヴに行く暇もありません。 せっかく取れたチケットをオークションで捌くのはとても嫌ですし、 何より、今回のライヴは検定よもり遙か以前に決定していたことです。 だから、念願叶ったこのチャンスを、棒にふることは出来ません…。 まとめますと、今回の選択肢はこうなります (1)正直に話して、検定を受験しないでいいことにしてもらう (2)嘘をついて、検定代金も出さず、2日間とも福岡に滞在する (3)検定代金を出し、検定当日は試験をサボる (4)ライヴを楽しめ、検定にも間に合うプランを計画し、受験する もちろん最良なのは(4)だと思うのですが、検定は少なからず無駄。 商業高校の方、もしくは商業系の検定に精通している方、 ライヴなどに詳しい方にご回答いただけると大変、助かります。 長々とすみません。本当に本当に困っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

あなたのお父さんと同じくらいの年齢の男性からの意見です。 高校2年生なのに、とてもしっかりしたわかりやすい文章を書きますね。 きっと勉強ができる人なのかな。 このサイトの誰であっても、あなたに 「県商簿記をぜひ受験すべきだ!」と言い切れる人はいないと思うのです。 全商に比べればあまり意味がないと書いていますし、 受験しなくても実質的なマイナスはないでしょうから。 でも、それでもできれば、 ライブにも行ってほしいし、 どうにかして受験もしてほしいです。 つまり(4)の選択をしてほしいです。 質問を読ませてもらっていて、 あなたの気持ちとしてはもう、 受験しない方向に大きく傾いているように感じました。 その自分の気持ちを補強したくて質問してるのかな、って。 大切なライブと、あまり意味のない資格試験、 どちらが大事かといえば、ライブを優先したくなるのが人情です。 でも、プライベートも勉強も、 どちらかのためにどちらかを犠牲にしていいものではありません。 どっちも両立してほしいのです。 2つの大切な出来事が重なって、 2つとも実行するには困難が伴うとき、 どっちかを捨てようかと考える前に、 どうにかしてどちらも両立させる方法を考えてほしいのです。 県商簿記は役立たずかもしれませんが、 こんな困難な状況でライブと試験を両立したという あなたの経験は、間違いなく将来に役立つと思います。 11月からの主要交通機関の情報はないかもしれませんが、 現状の情報でシミュレーションはできるでしょうし、 交通各社に問い合わせしてみればいい話でもあります。 僕のこの意見には正しいロジックも合理性もありません。 いい歳をしたオッサンから、 若い方へのメッセージとして書かせていただきました。 説教臭く感じちゃったらごめんなさいね。

sk_yf_59
質問者

お礼

こんにちは、回答をいただき本当にありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、すいませんでした…。 お褒めの言葉まで、とっても嬉しかったです! 私は気持ちは確かに、ライヴだけに目標を絞り、 検定を捨ててしまう方向に傾いていたように思います。 将来の損得に関わらず、受験をすることは大切でした。 検定への挑戦は私にとって必ずプラスになりますし、 努力して何かを成し遂げるのは、本当に大好きなので、 (4)を選択出来るような方法を考えたいと思います。 幸いなことに、夜行バスなら間に合いそうですので、 まだ時間もありますし、よく考えたいと思います! 親身なご回答で、何より私の気持ちを前向きにさせてくれました。 もしかしたら、私の両親より説得力あったかもしれません…(笑) 最初にご回答いただいたので、ベストアンサーとさせていただきます。 本当にありがとうございました(^ω^)

その他の回答 (1)

  • Mingguwu
  • ベストアンサー率60% (50/82)
回答No.2

 ライブが福岡の何処であるのか判りませんが福岡市内ならば、JRだと、博多から鹿児島中央まで新幹線を利用し、翌朝、一番の普通列車か、特急でも行けますが、宮崎到着は8:20前後になります。夜行バス(フェニックス号)での移動が可能です。西鉄高速バス、宮崎交通が運行しています。    博多駅バスターミナル3F  22:54発    天神バスセンター 23:10発    宮交シティ 6:29着    宮崎駅 6:42着  夜行便は予約が必要のようですので、   九州高速バス予約センター  0120-489-939 (8:00~19:00)   宮崎交通高速バス予約センター 0985-53-1000 (8:00~18:00)  一か月前から、予約してください。 ただ、検定当日の朝帰って来るというのは、ちょっと辛いかもしれませんね。  高校2年生だと、2級を受験するのかと思いますが、県簿も全商も”民間資格”なので、自分が学校でこれまで勉強したことを、どれくらい簿記を理解しているかのモノサシにはなると思いますが、履歴書に書くほどのモノだとは思いません。  これまで、簿記を勉強してきたのなら、ちょっとレベルは上がりますが、”公的資格”でもある、日商(日本商工会議所)の2級(商簿+工簿)か、全経(全国経理学校協会)2級(商簿)または、1級(会計・工簿)の方がよいと思いますよ。履歴書に書いても恥ずかしくないですよ。  ライブに行くまで、しっかり勉強してれば、ライブに行っても、翌日の県簿程度なら合格できると思いますよ。私も、隣の大分県で、簿記(日商・全経・全商・大分県簿)を受験しましたが、日々勉強してたので、検定直前に特別勉強しなくても、日商2級とその他は全て会計・工簿まで合格できました。 がんばって下さい。

sk_yf_59
質問者

お礼

ご回答いただき、本当にありがとうございます! 新幹線、電車、夜行バスなど、それぞれの交通情報について 時間まで詳しくご紹介していただき、とても助かりました。 やはりライヴも検定も大事なので、両立できるような方法を 計画していこうと考えていますので、その際こちらの回答を ぜひ、参考にさせていただきます。 夜行バスなら間に合いそうですね!安心しました。 また自分でも問い合わせてみます。 ちなみに県商・全商は1級を受験する予定です。 日章2級も夏休みから課外が始まり、2月に受験予定です。 同じ商業高校に通っているということで、 とても分かりやすいご回答がいただけて助かりました。 本当に甲乙付けがたい回答でしたが、先着順により、 ベストアンサーを決めさせていただきました。 ご回答いただき、本当にありがとうございました(^ω^)

関連するQ&A

  • 日商簿記検定。

     日商簿記検定に関して質問します。高校時代、商業高校で3年間簿記を勉強しました。簿記検定も挑戦したことがあるのですが、県商とか全商のもので日商の簿記検定は受けた事がありません。  そこで、今回日商の簿記検定を受けたいと思っているのですが、2級と3級を同時に受験することは難しいでしょうか?やはり、高校で勉強した簿記と日商簿記検定ではレベルが違いますか。ちなみに県商と全商の簿記2級は持っています。ただ、工業簿記は勉強したことがありません。また、卒業後簿記から離れていることもあり、その当時の実力があるか自信がないです。  現在産休中ですが、いずれは主人の仕事(自営で小さな電気店です)を手伝い、自店の経理をやりたいと思っています。どうか、相談にのって下さい。お願いします。

  • 1月に3つの検定を受けるのですが、もう一つ受けたい検定が出来てしまいました

    私は1月に ・全商簿記検定 2級 ・全商情報処理検定 プログラミング部門 2級 ・   〃     ビジネス情報部門  1級 を受けます。 そしてもう一つ受けたい検定というのが ・全商商業経済検定 「商品と流通」「マーケティング」 2級 です。 商業経済検定を受けるとなると、 簿記→情報処理→商業経済と3週連続で受けることになります。 商業経済検定は1年に一度しかなく、どうしようか迷っています。 私は商業高校に通っている2年生です。1年の時点で全商商業経済検定「ビジネス基礎」3級は取得しています。2年生になってから、情報を主とするクラスに入ったので簿記、経済検定の内容は思い出しながら勉強しなければいけません。 今から勉強したとして、間に合うのでしょうか? それとも、経済検定は諦めた方が良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 検定について!!!

    私は今中3で商業高校の情報処理科の高校に推薦で受けることになりました。商業の高校は検定がたくさん受けれるということなんですが・・・ これらの検定を受け、資格をとると将来どんないいこと(?)があるのですか???どれかだけでもいいので教えてください!!! それと・・・ この中で将来自分のお店を経営することとつながる資格はありますか??? ・全商情報処理検定 ・全商簿記検定 ・全商ワープロ検定 ・全商英語検定 ・全商珠算検定 ・全商商業経済検定 ・日商簿記検定 ・電卓検定

  • 税理士試験について

    こつこつ勉強していずれ何年かかってもよいので税理士試験を受けようと思っています。 そこで質問なのですが、少し調べてみたところ受験資格があるようなのですがよくわかりません。 ・商業高校卒の高卒資格 ・簿記検定3級(日商じゃなかった気がします。全経か全商かも) ・複数の会社を合算すると経理事務経験5年くらい 私は受験資格があるのでしょうか? もしないのなら、まずなにをしたらよいですか? 例えば日商簿記の1級を取得するとか・・・ よろしくお願いします。

  • 英語検定の二次試験開始時間

    英語検定準2級の二次試験の開始時間は、何時からでしょうか? 11月15日は日商簿記2級の試験が午後からあります。 簿記と重なるようであれば、簿記を受験して、英検準2級の二次試験は 次回に回そうと考えています。

  • 履歴書に書ける簿記検定

    商業高校を卒業しまして、在学中に 全国商業高校簿記連盟?略して、全商簿記3級、 ○○県商業高校簿記連盟?略して、県商簿記3級、 を高校一年の時に取得しています。 日商3級はとってません。 この簿記3級は履歴書に書ける資格なのでしょうか??? 日商でないと効力はないのでしょうか? 卒業後すぐなら書けるかもしれませんが、 卒業後、10年はたってます・・・・。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記検定2級について

    商業高校に通う2年生の女子です。 タイトル通り、日商簿記2級についての質問です。 申し込みはまだしていないのですが、 先生に「一発で受かるのは難しいと思うので、下見程度に次回の試験を受けてみてはどうですか」と言われました。 私も他の検定試験などがあるので一発で2教科の合格はかなり厳しいと考えています。 商業簿記、工業簿記がありますが片方だけの受験はできないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 日商簿記検定の日程他

    いつもお世話になります。質問を2つ。 1)日商簿記検定を受験したいのですが、日本商工会議所が設定した受験日しか検定受験は開催していないのでしょうか。規模のある専門学校や大学単位で開催するなどはありますか。 2)全商業簿記 この資格は日商簿記と比較して内容や社会での評価はよいのでしょうか。 会社で日商簿記2級程度の実力証明を求められており、資格取得を考えております。全商ではどの級が日商簿記2級程度の実力と認められますか。

  • 簿記検定2級 商業簿記について

    今年の2月に簿記検定の3級に合格したものです。 今年の6月か11月に、2級の受験をしようと考えています。そこで、2級の勉強のことでお尋ねします。 商業簿記は3級の勉強では、2級の商業簿記に対応できないのでしょうか?また、新しい事が出てくるのでしょうか?2級は2級で、商業簿記の勉強が必要なんでしょうか? わかりにくい文章ですみませんが、質問に答えて頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 全商検定について

    全商検定を受けたいと思っています。 全商HPに、商業高校の生徒でなくても受験できると書いてあったのですが、商業高校の生徒以外の者はどこで申し込みをすれば良いのでしょうか? 因みに私は大学生です。 ご存知の方教えてくださいm(__)m よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう