- ベストアンサー
食事がつらい!彼女との食事で緊張してしまい、食べられなくなってきました
- 彼女や好きな子との食事で緊張してしまい、食べられなくなってしまうことが多くなりました。
- 最近では家で一人で食べるときも食事がつらく感じてしまい、食べる量が減ってしまいました。
- このままではいけないと思い、どうすれば治るのか悩んでいます。痩せていることがコンプレックスで、これ以上痩せたくないです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の自分を隠そうとするから。 貴方は「一人」でしんどさを抱えてしまうんじゃない? 今の状態って。 実は今に始まった事では無いでしょ? 貴方は異性を意識する事が=過度の緊張感に繋がって。 その緊張感がある筈の食欲より勝ってしまう。 むしろ緊張し過ぎる状態が自分に負荷を掛けすぎて。 吐き気や不安定な状態になって還ってくる。 食事の問題のケアの前に。 先ず貴方自身の「反応」のケアをしないと。 異性と向き合っても。彼女と向き合っても。 緊張し「過ぎ」ない自分を創っていく。 その為には。 彼女ともっと丁寧にコミュニケーションしないと。 彼女との時間、彼女との空間に慣れていかないと。 積み重ねていかないと。 自分をほぐしていかないと。 コンプレックスかもしれないけど。 貴方が痩せている事は彼女も「分かっている」事。 直ぐにカミングアウトする必要は無いけど。 いずれは彼女に対しても。 少し摂食の部分で苦労している事は伝えていけば良い。 それが貴方の価値を損なうものでは無いから。 付き合いって「相手」と創り上げていく関係でしょ? 貴方と付き合っていく以上、 彼女も貴方の詳細を少しずつでも知っていく必要があるんだよね? 事情が分かれば。 彼女だって向き合い方を考えていけるじゃない? 貴方が何でもない振りをしたり、無理をしようとするから。 彼女はそれを「普通」だと思ってしまう。 でも貴方にとっては普通では無い。 無理して無理して、誤魔化して誤魔化しての姿。 二人の間に溝が生まれてしまうでしょ? どちらも分からないが故にしんどい付き合いになってしまう。 貴方が不器用な事は彼女も知っているんだから。 彼女だからこそ。 貴方はもっと力を抜いて向き合っていく必要があるんじゃない? そして、どうしても自分なりにケアしたいなら。 摂食障害の専門外来を訪れてみる事。 しっかり専門医のサポートを受けて。アドバイスを受けて、 具体的な対策を取っていく。誤魔化さない。 ふんわりとどうすれば~と思い続けていても難しい問題。 時間が解決する問題ではない。 出来る事から丁寧に。 先ずは彼女とのコミュニケーションを丁寧に。 彼女といても緊張しなくなる貴方を創り上げていく事☆
その他の回答 (6)
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
No.3、No.6の回答者ですが、補足のコメントを拝見いたしました。 補足のコメントに書かれているように、過去に好きな子と食事に初めていけたときに緊張してしまって食べれなくなったのが「外的要因」になるのだと思います。 つまり、これがキッカケになり「とらわれ」が出来たと考えて良いと思います。 そして、この「とらわれ」をなくすために一番確実な方法が、No.3の回答でも書かせていただいたように森田療法の学習ということになるのです。 森田療法の学習方法は以前は本を読んだり、森田療法の学習団体に入るのが一般的でしたが、今はメールカウンセリングで対応しているところもあるようです。 以上で補足の回答とさせていただきます。
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
No.3の回答者ですが、補足のコメントを拝見いたしました。 彼女といる時に緊張せず会話も楽しめるとのことですが、吐き気を感じたり食べられなくなるというのは、やはり外食恐怖症ということになると思います。 つまり、あなたの場合は食べることに対して「とらわれ」が出来ている状態なのだと思います。 そして、このために、食べること以外では特に問題を感じないのだと思います。 対人恐怖を初めとする強迫神経症というのは、何か1つのことに「とらわれ」が出来ている状態だと言われています。 そして、この「とらわれ」の対象以外には特に問題が見られないのが特長なのです。 ですから、単に神経質になっているだけということではないと思います。
補足
過去に好きな子と食事に初めていけたときに緊張してしまって食べれなくなったことがありました。それからそのとらわれができてしまったのでしょうか…。ではこのとらわれをなくすことができるのでしょうか?
補足ありがとうございます そうでしたか では男のくせに一人前食べられない 男のくせに情けない その恐怖でしょうね 彼女にそんな風に思われたくない ちゃんと一人前食べられるだろうかという不安 そんな中食べられなかったんですよね だから恐れていたことが現実になるかもしれない それによるパニックみたいなものじゃないでしょうか 男でも女でも食の細い人はいます 彼女もあなたがあまり食べないのを知っているなら 無理に食べようとするのではなく 彼女に俺はあまり食べられないから 最初から 少し食べない? って言ったり もう食べられそうにないので 残しちゃうけど 嫌じゃなかったら食べる? とか言ってみればいい これは体の機能みたいなところからきてると思うので そこでの無理は体にも悪いし 今回のように精神的にも出ると思うんですよ 残したっていいじゃない 彼女にちゃんと言っておけばいいんじゃない そこら辺のもやもやがなくなれば元に戻ると思いますよ
やはり彼女との食事が出来なかったことからきてると思います 私が思うに 食事はいすに座って場所が移動出来ない恐怖からきてませんか 逃げ場のない恐怖からきてるような 緊張してそれを隠せない恐怖からきてないかな どう治したらいいのかわからないけど 今度ハイキングみたいのをやって、おなかをすかせて彼女とお弁当を食べてみたらどうでしょう 自然の中で食事が出来たら自信がつくような気がする 彼女はあなたの症状は知っているのでしょうか ダメかも知れないけどそれに付き合ってもらってみたら わからないけどね
補足
彼女は僕があまり食べる人ではないことは知っています。それと気になるのは緊張するのは、一人前きっちり食べないといけないという食事だけだったと思います。うどんは大丈夫でした。居酒屋で食べたときも大丈夫でした。やはりスパゲッティやオムライスなどが食べられません。ふだんはふつうに食べられる量なんですけどね。先日それを食べてからこの症状が続いています。やはり緊張のしすぎなのだと思います。
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
あなたの書かれている内容から考えると、あなたの場合は対人恐怖から来る「外食恐怖症」の症状になるのではないかと感じました。 対人恐怖から来る外食恐怖症は、あなたも書かれているように特定の相手と食事をする時にだけ症状が起こってくるものなのです。 ただ、症状が強くなってくると、本来、症状が起こらなくても良い一人の時でも症状が出てくるようになるものなのです。 これは外食恐怖症の症状が一種に癖であり、条件反射的に起こってくるからだと言われています。 ですから、もし、あなたが心配性や内向的、負けず嫌いといった神経質性格を持っているのであれば、一度、森田療法の学習を検討してみても良いのではないかと思います。
補足
対人恐怖と書かれておりますが、私自身、彼女といるときに緊張はませんし、ふつうに会話も楽しんでおります。なので、なにかしらの不安からだと思っているのですが…。
- mtmasanru
- ベストアンサー率12% (1/8)
もしかしたら、社交不安障害というものかもしれません ネットでもあるので調べてみたらどうでしょう http://utsu.jp/sad/scene/eat_drink.html 一応ここを見てみてください
補足
見ました。ありがとうございます。たしかに書いてあるようなことは起こるのですが、僕の場合は好きな子や彼女など自分が意識している相手だけです。それだけに食べられなかったときのショックが大きいです…。
補足
よくこの質問をすると、会食恐怖症や対人恐怖症などというものがでてきますが、どうも自分的には全部しっくりこないような気がするのです…。摂食障害というのもよくわかりません。拒食症や過食症というのは症状や原因を見る限り自分には当てはまりませんし。基本的には元気なので、うつ病もないと思います…。ただ神経質になっているだけのような気がしてなりません。どう思われますか?よろしければなにか意見をもう一度お願いします。