• ベストアンサー

BMWに乗ってる方教えて下さい

skydancingの回答

回答No.4

16年式とのことですが、何シリーズでしょうか? iDriveは付いていますか? 今は純正TVありで走行中NGという状況なんですよね? iDrive無しでアナログTV有りであれば、 地デジチューナー+TVキャンセラーでいけますよ。 地デジチューナー:実勢1~4万円くらい TVキャンセラー:実勢1万円くらい 輸入車OKのカーショップなら大丈夫だと思いますが、 大手チェーンはパーツ代も工賃もけっこう高いはずです。 できればネットでパーツを入手の上、 パーツ持ち込みOKの業者が見つかるようなら 安いところだと工賃2万円くらいでやってくれます。 (工賃はホントにピンキリですので要確認) iDrive有りの場合ですと、 下の回答者様のコメントにもあるように、 AVインターフェースを噛ませる必要がありますので 最安値で揃えてもパーツ代だけで15~20万円ほど、 純正モニター周りから全てバラすので工賃が高い! BMWに手慣れたショップでないと不安な作業ですし。 ただし、この方法ですとTVキャンセラーは不要です。 ※最近は正規ディーラでも頼めば作業してくれますが  相場の数倍の工賃を取られますのでご注意を。 ですが、そこをもっと安く抑えたいということであれば AVトランスミッターを使用するという手もあります。 地デジ→AVトランスミッター→純正TVアンテナ で インターフェースを使わず地デジ化できます。 純正TVの画面に映すので配線なども見えずスッキリ。 ただし、AVトランスミッターでアナログ変換されるため 受信映像はデジタルですが映るときはアナログ画質です。 (こちらの方法だとTVキャンセラーが必要です) AVトランスミッター4千円程度、TVキャンセラ1万円弱と パーツ代も抑えめで、バラす範囲も狭いので 工賃も若干抑えめにしてもらえると思います。 以上、いくつか方法がありますが お乗りのBMWの型によって変わってきます。 ご参考まで。

noname#144854
質問者

お礼

ご回答有難うございます。詳しいご説明有難うございます。 今はアナログTv付きで、走行中は見れない状況です。 車種のシリーズをお聞きでしょうか? 5シリーズでハイラインです。こちら以外で何を見たら分かりますでしょうか?車検証とか見たら分かりますか? 今は純正のアナログテレビにナビがついてます。 詳しく色々教えて頂き助かります。

関連するQ&A

  • BMW 地デジにされた方

    17年式に乗ってますがアナログの為、今も見れない状態です。 この前オートバックスへ行きましたが10万くらいかかる地デジのテレビを勧められました。 今の純正を地デジ対応にしたいのですが、およそいくらくらいで出来ますか?又ディーラーだと高いイメージがありますが、どこで何を購入したら良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • BMWアナログ→地デジにされた方(テレビ)

    16年式5シリーズに乗ってます。地デジ対応でない為、只今テレビが見れなくて。困ってます。皆さんどうされましたか? ディーラー又はカー専門店どんな所で、おいくらくらいかかりましたか? 教えて下さい。

  • BMW535について

    BMW535平成6年式、皮シート、走行数3万キロは いくら位で買うのが妥当でしょうか?BMWに詳しい方、 教えてください。

  • BMWの格安中古

    BMWを中古で購入しようと考えている者です。 カーセンサー等で調べてみると,自宅近郊で,自社工場を持ち,BMWを含む輸入車を多く扱う販売店を見つけました。ディーラー系ではないようです。 購入検討しているのは3シリーズなのですが,その店では1999年式の320i(走行7.9万キロ)が本体価格15.8万,車検等の諸費用が20万ということでした。同様に,2003年式の320i(走行8.9万キロ)が本体25.8万,諸費用20万とのこと。 この店自体は,中古車比較サイトではいくつか良いコメントもついていますし,信頼できそうに見えます。ただ,同じ店でも2004年式の318iM(走行3.3万)が本体65.8万だったり,かなり幅があります。 皆さんにお聞きしたいのは,こうした格安車は購入後にやはりそれなりのメンテ費用がかかるのかどうかと言う点と,もし,格安車にはメンテ費用以外に安い理由があるというのであれば,その理由を教えて頂きたいということです。 お詳しい方,どうぞ宜しくお願い致します。

  • 多走行のBMWの購入について

    平成16年式の320iなのですが、約10万キロ走行しています。 ワンオーナーで記録簿も付いており、サービスフリーウェイも実施されていることを確認しました。車検は1年程度残っています。 まだ試乗はしていないのですが、内外装は大変綺麗で、輸入車専門のお店の対応も真摯です。ただ、保証は3か月しか付きません。 機関は良好でも、10万キロともなれば、どんなに丁寧に乗って整備を受けていても、確実に足回りは劣化してますよね? 走行2,3万キロの同条件の中古車と比べて、70万円くらい安いのですが、どう思われますでしょうか? 今現在は大丈夫でも、特に輸入車ですので、この先のトラブルが心配です。 走行そのものに大きな影響がなくても、BMW本来の走りの楽しさを味わいきれないとしたら悲しいので。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • BMW イカリングについて。

    私は1999年式 E46 320iに乗っています。 現在イカリングの装着を考えておりますが、業者に頼むと一般的においくらほどが相場でしょうか? 今後のお店選びの参考にしたいので。 ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • BMWとaudi

    初めての外車購入予定でで迷ってます。 もしよければアドバイスをお願いします。 BMWの325iツーリングMスポ、07年式、走行距離5千キロ。 で400万。 Audiのallroadクワトロ、02年式、車検3月まで、走行距離4万キロ。 200万。 どちらがいいですか? もちろんなるべく安い方が助かるのですが良い車を乗りたい。 わがままですいません。

  • 買い替え

    パソコンを買う際、地デジやBSに対応しているのか、アナログかどちらがいいと思いますか? 地デジは、2006年末までに始まる地域で、テレビは一台も地デジに対応していません。また、地デジ対応アンテナを買えば、今までのテレビやパソコンで見れるのでしょうか? 後、パソコンの水冷式というのはどの程度静かなのですか? 後、グラフィックとモデムって何ですか?

  • BMWに乗られている方へ

    非常に初心者の質問で申し訳ありませんが、BMWに乗られている方、教えていただけたら嬉しいです。 BMW 320i Mスポーツ/H12式/サンルーフ/走行距離60000kmを購入検討しているのですが、今まで国産車しか乗ったことがありません。 BMWに乗って良かったと思う点、気をつけなければいけないこと、失敗したと思うことなど、何でもいいので教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 地デジについて!

    質問させていただきます。 法令で地デジが開始される為、アナログテレビが200?年に終了するとゆう話を聞きました。 ここで質問なんですけど、 1.そうなればアナログテレビはもう使えないんでしょうか? 2.地デジ対応のテレビを新しく買わなければいけないんでしょうか? 3.地デジテレビの値段はいくらぐらいでしょうか? 4.そもそも地デジとはなんなんでしょうか? もしご存知の方いましたら回答お願いできたら幸いですm(_ _)m