• ベストアンサー

無刀取りは剣道家のプライドをきづつけますか?

hakkeiの回答

  • ベストアンサー
  • hakkei
  • ベストアンサー率64% (77/120)
回答No.4

お兄さんが絶対無理と言ったのは、「真剣白刃取り」じゃないですか。頭上に落ちる刀の刃を両手で挟むってやつ。荒唐無稽ですね。たしかに。 これと違って、無刀取りってのは、柳生新陰流の極意技ですから剣道家の憧れとされることはあってもプライドを傷つけるものではありません。形だけ言えば、右足を前に、大きく足を開いた姿勢で背中を丸め両手をだらりと下げるという身構えから、じりじりと相手に接近し、こらえきれずに相手が正面に斬り込んでくる拍子の裏をとって懐に入り、その刀を取り上げるというものでして、真剣白刃取りとはぜんぜん違います。ですが、これは技と言うよりも、おそらく相撃ちの極地にある達人の境地ですから、誰もが出来るというものではないんでしょう。 剣道の元になった一刀流系にも山岡鉄舟が無刀取りをやっていますから、何世紀に一度くらいの頻度でこれを出来る人が現れるのかもです。

関連するQ&A

  • 剣道を始めたい!

    高校1年生の女子です。 中学のときはバトミントンをしていましたが、 高校に入って剣道を始めたいと思いました。 しかし、親には剣道を反対されました。 親は、高校生から剣道なんて無理だ。怪我だらけになる。自分より小さい子に負けまくる。恥ずかしい。絶対続かない。 など、いろいろ言われました。 でも、私がみた剣道教室のホームページでは、それぞれのレベルや体力にあった稽古をします。初心者の方も大歓迎です。 とありました。 どれが本当なのかわからなくなってきました。 高校生からはじめて剣道をする女性は少ないのでしょうか。 初心者の人がいきなり、剣道をずっとやってきた人と練習試合というのは、あるんですか。 本当に初心者も大歓迎なのでしょうか。 剣道教室の人たちと仲良くなれるでしょうか。 運動神経のよくない私でも大丈夫でしょうか。 たくさん質問してすみません。 剣道の楽しいところなど教えていただくと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 剣道を始めたい

    私は中3なのですが、この前知り合いに、剣道してみたら?と言われて剣道に興味を持ち始めました。 元から運動は好きだし、できたらカッコいいんだろうな~とか集中力つきそうだな~とか思って、来年クラブでやってみようかなと思いました。  でもちょっと気になることがあるんです。剣道って難しいんですか? 漠然とした質問かもしれませんが、すごく気になっています。 実は、前に吹奏楽部に入っていて、顧問のやり方が気に食わなくて友達何人かと辞めてしまったんです。^_^; そのことはあまり後悔してないのですが、そんな私が剣道の練習についていけるか、ということです。  練習をすれば身につくものだとは分かっています。 けど、全然剣道については無知なので、練習は厳しいのか、など教えて頂けたら嬉しいです^_^    長々と失礼しました。

  • 剣道が強くなりたい

    僕は大学生で剣道部に入っています。 うちの剣道部はレベルが高い故、 部員数も多く、ライバルも多い中、 絶対にレギュラーに入りたいです!! 何か方法はありますか?

  • 剣道の竹刀について

    剣道を始めたいと思い、知り合いから竹刀を頂きました。 それで、頂いた竹刀の柄革が真っ黒なんですよ。 これは、仕方ない事なんでしょうか?? もし、直る方法があれば、教えてください。

  • 剣道の面を柔らかくしたい

    剣道の面が硬くて困ってます。ミシン縫いなので無理かもしれないのですが。何とか柔らかくならないでしょうか?

  • 剣道の手ぬぐいについて教えてください

    父は幼い頃から剣道一筋で、60才を迎える現在も、自身の技を磨きつつ剣道教室の運営や大会の審判など日々精力的に過ごしています。 そんな父へ還暦のお祝いとして、私がデザインした赤い手ぬぐい(赤地に白抜きで模様を考えてます)を送ろうと考えています。が、同じく剣道をしている兄に聞いたところ、「今まで赤地の手ぬぐいを付けてる人を見たことがない。赤い手ぬぐいは派手すぎて、道場で付けてたらちょっと浮くから、もらってもお父さんは困るかも」という意見でした。 ネットで調べると、赤や黄色など目立つ色の手ぬぐいもあるようなのですが、実際のところ剣道で使用する手ぬぐいの色・デザインに決まり、また慣習はあるのでしょうか?やはり赤い手ぬぐいをもらうと困るでしょうか・・・? 剣道を現在している方、またおわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご意見をよろしくお願いします。

  • 剣道を高校から

    剣道を高校から こんにちは。 私はずっと中学で卓球をしていて結構強い学校でした。 ずっと全国大会を目指してがんばってきたのですが、県大会で中3の夏終わってしまいました。 私は弱かったので、私を見下していた人に絶対見返してやる!っと 思っていたのですごく悔しかったです。 また、高校でインターハイに出場するために頑張ろうと 思ったのですが、特別な事情ができた為 続けたかったのですが卓球を続けることができなくなりました。 高校に入ってやっぱりスポーツがしたいと思い、 剣道部に入ろうか考えました。 でも私は何も剣道のことは知らない初心者です。 そこで、卓球ではできなかった全国にでるという夢も 剣道でしてみたいと本気で思ってます。 こんな私でも高校から始めて 全国大会に行くことって可能でしょうか? わかりにくい文章ですみません。

  • 剣道着

    剣道着 剣道部のみなさんは剣道着にはどうやって着替えてますか?

  • 剣道をしたい

    小学校3年生から10年間剣道をしていました。剣道をしなくなって13年、再び剣道をしたくなりました。 それで、私、大阪市住之江区に住んでいるのですが、どこかで剣道できる場所(道場)ないでしょうか?

  • 剣道を…

    現在高3で剣道経験ゼロです。 19歳で剣道を始めるのは遅いでしょうか? また、始めるとすると今年の4月からなのですが来年からアメリカに留学予定です。 アメリカで剣道を習うことは可能なのでしょうか? もしアメリカでも剣道を続けることが可能なら始めてみようと思っています。 剣道についての知識が全く無い者の質問ですので、中には「何を馬鹿な質問を」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが(^_^;) アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。