• ベストアンサー

PCの電源が入りません

はじめまして。 5年ほど前に購入したHP社のデスクトップ型PCを使用しております。 2~3日前に、PCが固まってしまい、已む無く電源キーを数秒押し続けて 電源を落としました。 それがいけなかったのか、今日、電源を入れようとしたところ、本体の 全面の電源ランプが、普段、緑に変わって起動を始めるはずが、赤く 点滅し、うんともすんとも動いてくれません。 何か、解決する方法はありますでしょうか? どうしても取り出さないといけないデータがあり、大変に困っています。 何卒、よろしくお願い致します。 ちなみに HPのdx5150というモデルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「全面(前面?)の電源ランプが、普段、緑に変わって起動を始めるはずが、赤く点滅」の症状が、「電源ランプが1秒間隔で2回赤色に点滅し、その後2秒間休止する。電源ランプは問題が解決するまで点滅し続ける」状態でしたら、以下の原因が考えられます。 ・本体内部の温度が以下の理由により動作範囲を超えていたためサーマル保護機能が働いた ・ファンの動作が妨げられているかファンが回転していない、またはヒートシンクが正しくプロセッサに取り付けられていない 出典は、HPが公開している以下のpdfです。 pdfのアドレスを参考URLに入力してみましたが、アドレスが長すぎて受け付けられませんでしたので、以下の方法で検索してください。 ・http://www.google.co.jp/ を開く。 ・「dx5150 インジケーター」で検索する。 ・検索結果の上位に表示された「トラブルシューティング ガイド」をクリックする。  (アドレスは、「ftp://ftp.compaq.com/pub/supportinformation/techpubs/.../c00318558.pdf」) ・pdfの「2-10」ページ「電源に関するトラブルの解決方法」を閲覧する。

参考URL:
http://www.google.co.jp/
MISTER_ED
質問者

お礼

大変ありがたかったのですが、インジケーター→トラブルシューティング→ トラブルシューティングガイド(・・・compaq・・・)ではデータがありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

ただ単に電源が壊れただけではないかと思いますが。 ケースに付属の電源は安物が多いので5年も使えば壊れます。 電源を交換すれば直ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147892
noname#147892
回答No.1

その点滅の仕方ですが、 コンピュータの電源が自動的に切れ、電源ランプが1秒間隔で 2 回赤色に点滅し、その後2秒間休止する。電源ランプは問題が解決 するまで点滅し続ける。 電源ランプが1秒間隔で 4回赤色に点滅しその後2秒間休止する。 電源ランプは問題が解決するまで点滅 し続ける。 のどちら?でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電源が入らない

    エプソン(EP-720A複合機)ですが、電源ボタンを押しても、緑のランプが瞬間に点滅し電源が入りません。(長押しすると3秒ごとにランプが点滅します) ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PCの電源が入らなくて困ってます。

    PCの電源が入らなくて困ってます。 現在、NECのデスクトップでOSはXPです。 今はネット回線にはひと月ほど繋いでません。 電源ボタンを押すと、電源ランプが緑とオレンジに 交互に3回ほど点滅して電源が落ちてしまいます。 最近スタンバイ状態にしていた事が多かったので それが原因かなぁとは思うのですが 元に戻せるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パソコンの電源が入りません!

    2007年4月にドスパラにて購入したデスクトップPCの電源が入りません!HDDのアクセスランプが10秒おきに点滅するだけで、電源スイッチランプは点灯しません。本体裏の100Vコンセントを一度抜いてしばらくしてから差すとたまに電源が入る時があります。内部の接触不良でしょうか?分かる方いれば対処方法教えて下さい。お願いします。

  • パソコンの電源が入らない

    HP Compaq Business Desktop dx2000 STを使っている者です。OSはXP HOMEです。電源を入れたまま出かけ、帰ってきたら、電源が切れていました。それで、おかしいなと思い、電源を入れたところ、全く電源がはいりません。ファンも何も回りません。パソコンを開け、中を見たところ、中のランプが緑色に点滅していました。普段は緑色に点灯しているだけなので、何かがおかしいんだなと思ったのですが、よくわかりません。症状がこれだなとピンときた方、教えてください。

  • TVの電源が入らない

    SHARPLC-22K20のテレビですが、突然電源が入ら難くなりました。コンセントを抜き、入りしてみたり、TV本体の電源を長押ししてみたりしましたが、本体の電源赤ランプは、点滅を繰り返すだけです。時折、青ランプが数秒だけついて、また赤ランプの点滅になってしまいます。どなたかご指導ください。

  • PCケースの電源LEDランプについて

    PCケースの電源LEDランプについて PCケースの電源LEDランプが5秒ごと点滅しています。HDDランプは光っています。球が切れたなら点滅はしないと思うのですがよくわかりません。それともLEDはそういうものなのでしょうか。 ちなみにこれによってPCがおかしくなったりはしていません。解決策とうございましたら教えてください。 お願いします。

  • vaioのデスクトップPCで電源が入らなくなりました

    vaioのデスクトップPCです。 普通に電源入れたら、電源の所からちょっと煙みたいなのが出た気がして、電源が入らなくなりました。 電源つけると、電源ランプが3秒に1度位点滅してます。 これは電源でしょうか?M/Bでしょうか? ソニーのサイトで修理費を見ると高いのですが、パソコンショップでパーツは売ってあるのでしょうか?

  • PCケースの電源LEDランプについて

    PCケースの電源LEDランプについて PCケースの電源LEDランプについて PCケースの電源LEDランプが5秒ごと点滅しています。HDDランプは光っています。球が切れたなら点滅はしないと思うのですがよくわかりません。それともLEDはそういうものなのでしょうか。 ちなみにこれによってPCがおかしくなったりはしていません。解決策とうございましたら教えてください。 電源とHDDランプの接続、向きは間違ってませんでした。ですが電源とHDDを逆につないだらHDDの方が点滅しました。どうやらマザーボードや電源に問題があるみたいです。

  • PS3の電源がはいりません

    PS3の初期モデル20G です トルネのアップデートがきていたので アップデートして 自然と電源がおちました ここまではいいのですが PS3のランプが赤色で ひたすら点滅していて 主電源をきったり つけなおしたりしたのですが 緑色にはなるのですが 10秒程度で 赤色点滅になってしまいます この間画面は表示されません どなたか同じ現象の人や わかるかたいませんか? 寿命ですか?

  • PCの電源が入りにくい。

    PCの電源が入りにくくて困っています。 ハードウェアに詳しくないため、故障かどうかご教授お願いできないでしょうか。 *症状と再現手順 1. まず、電源ボタンを押す。 2. 電源ランプが付きHDDランプが点滅します。 3. 数秒後、電源、HDDランプともに消えます。 4. 3の症状の数秒後、電源ボタンを押さなくても2の状態になります。 5. 2と3の症状が何度か続き、電源が入ります。 *購入時期 2008年9月 *機種  ドスパラのGalleria ST -Silent- 電源が入った後、パソコンの動作に不具合はありません。 以上、よろしくお願いします。

MFC-J7300CDW初期化できませんD1
このQ&Aのポイント
  • 電源スリープ後、再起動時に「初期化できません D1」とエラーが表示され、電源ケーブルを抜かないと元に戻らない問題が発生しています。対応策はあるのでしょうか。
  • 使用環境はWindows10 Proで、無線LAN経由で接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • 初期化できません D1というエラーが表示され、電源ケーブルを抜かないと元に戻らない問題が続いています。Windows10 Proで無線LAN接続しており、関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る