• ベストアンサー

FX初心者が取引を控えるべき時は?

dtykhjの回答

  • ベストアンサー
  • dtykhj
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.3
kazehayasi
質問者

お礼

星マークで危険度を表していて使い易そうな物を紹介して頂いたので、ベストアンサーとさせて頂きました。今回は操作に手間取った事が幸いしました。その後は怖くて売りたくても手も足も出ずチャートを眺めるだけで終わってしまいました。次回はトレンドに乗れるようガンバリたいです。他のアドバイス頂いた皆さんも本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • FXで取引時、こんなときどうなりますか?

    質問です。よろしくお願いします。 FXをやりたいと思っています。 たとえば100万円の原資があったとします。 (1)これで100万円分の売あるいは買を行いました。 (1)←これが原資の1パーセントくらい上がるか下がるかした場合、この取引を利確でも損切りでもして終了次第、再度、(2)そのトレンドにのるかたちで取引するとします。 IFOで上記の注文はできるのでしょうか? 先にした(1)の取引が終了しないと、原資が無いから(2)の取引の予約のIFOはできないでしょうか?

  • ユーロドル取引について

    チャートを見ているとUSD/JPYとEUR/JPYは似た動きをします(ドイツ・EU連合の指標発表の時は若干違う動きをします)がEUR/USDは全然違う動きをしています。 米国の指標発表で米国経済が良くドル買いで円が売られUSD/JPYが上昇し、それにつられEUR/JPYも円売りが進み上昇するのは、解りますがドル買いでユーロ売りは無いのでしようか? 米国指標発表後のチャートを見ているとUSD/JPYが急上昇してもEUR/USDは急激な上昇でなく通常の上昇とほとんど変わっていません。 にもかかわらず、指標の無い8/19 22:30頃のEUR/USDの急上昇と8/21 23:15米国指標発表の15分後の下落の理由が解りません。(両日痛手を被りました) スプレットが狭いUSD/JPYとEUR/JPYを主に取引してますがEUR/USDもスプレットが狭いので時々取引しますが動きが読めずすぐ決済しています。 EUR/USDを取引する方はどのように判断しているのですか? 8/19と8/21の時もなんとなく解りましたか?。(それが解れば億万長者になっとると言うのは無しで!) ヒントでもいいので教えて下さい。

  • FXの取引資金量について

    FX(為替市場)での取引金額は1日で1兆ドルとも2兆ドルともそれ以上とも言われていますがこの1兆ドルというのはどのように解釈すればいいのでしょうか? ドル円のみの取引量なのかユーロドルやポンスイなどあらゆる通貨ペアを含めた総量と見るべきでしょうか? またドル円などは個人が数億円売り買いする程度ではレートは動かないと言われますが主要国(JPY,USD,EUR,GBP,AUD,NZD,CAD,CHF)の通貨ペアで取引量が少なそうなAUD/CADとかのペアでも数億円や数十億円程度では数PIPSも動かないものでしょうか? あとドル円とユーロ円の取引量などはユーロドル相場に直接影響を及ぼすのでしょうか? 例えばドル円の買い、ユーロ円の売り、ユーロドルの買いが同時に大量に発注されたとしたらドル円100円→101円、ユーロ円120円→119円、ユーロドル1.2ドル→1.21ドル(本来119円÷101円で1.1782ドルになるべきですが)というような現象が起きる可能性はあるのでしょうか? 内容も多く分かりづらい面もあると思いますがお分かりになる方のご協力をお願いします。

  • FXについて詳しい方教えてください

    FXのレバレッジはの仕組みは分かったのですが、例えば100万円の取引をし、レバレッジ25倍で2500万円の取引をした場合レバレッジを効かせた分の2400万円はどこから引っ張られてくるのでしょうか? 証券会社が銀行などとつながっておりそこから個人へと資金を流すような事が書かれているのをみたのですが、実際そのような事は利息の事を考えた場合可能なのでしょうか? それと日本円以外の取引の仕組みがいまいち分かりません 円/ドルの場合、買いの場合なら円でドルを買い、売りならその逆と理解できます。 ですか例えばユーロとドルだったらどうなるのでしょうか? 買いの場合ならどちらの通貨で買ってどちらで売るのでしょうか? 筋違いの質問でしたら住みません>< よろしくお願いします!

  • 初心者です。これからはじめるに当たってFX業者を探しています。

    初心者です。これからはじめるに当たってFX業者を探しています。 FXを始めたいと思い勉強中です。 とりあえず運用額は10~30万円、要領が分かるようになってきたら100万円程度で運用を考えています。 サイバーエージェントFX みんなのFX 外為オンライン など、とりあえず何件か口座を開設しましたが、いまいちどの業者がいいのか分かりません。 私の平日の取引可能時間は PCの前に座れるのが基本的に午後2時以降、火曜日は終日可能、携帯で取引可能であれば他の曜日でも基本的に朝から可能です。 使い勝手や業者の信用度などからお勧めの業者があれば教えてほしいです。 あと、南アランド/円 買SWP200とはどういう意味でしょうか? 1lotもっていれば一日200円ということでしょうか?

  • FX取引で参考になる書物があれば教えてください。

    基本的にデイトレに励んでいます。 (対象通貨は、主にドル円、ユーロ円、ポンド円です) 一応、一日中取引可能な環境にあります。 参考になる(なった)書物があれば教えてください。

  • FXでの原油価格の上昇および下降時のユーロ円の動きについて教えてください☆

    FXでの原油価格の上昇および下降時のユーロ円の動きについて教えてください☆ 初歩的な質問ですみません。 原油価格の上昇→ドル売り  原油価格の下落→ドル買い   という動きがオーソドックスなようですが、 この時にユーロ円(EUR/JPY)は基本的にどのように動くのか 教えて頂けますか? 調べたのですが、よくわかりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 最近の円高でFXで200万失いました。。。(><)

    タイトルの通りです。 ユーロ/円を保持していました。 FX暦は浅く、初めて持ったユーロのロングでした。 まさかまさか、こんなに暴落するなんて。。。。 なんかやばいなあ、と気づいたときにはかなり損失を出し、儲けた分があっけなく無くなり、そのまま引き下がれず、追証などをしてふんばっておりましたが、昨日の下げでついに終わりました。。。。 損失額は200万弱です。 どうか、私に立ち直る勇気を下さい!m(_ _)m しばらくは為替を見たくもない。。。><

  • FX業者 取引条件について

    こんにちは。 FX取引を始めて1年になります。 中堅証券会社のFXをやっているんですが、 FX業者を検索してみたりFXしている人の話をネットで見たりすると、外為どっとコムとか外為オンライン、又はあまり聞いたことのない証券会社等の名前が出てきて、私が口座を持っているような証券会社の名前はまったく出てきません。なぜなんでしょうか? 私が口座を持っている証券会社はたとえばユーロ/円で 証拠金額は1万ユーロ3万円 プライス・スプレッドは5銭 買いSWは140円ぐらい(1日分) 証拠金維持率50%で強制決済 手数料は最高700円です。 これって上記のよく名前が出てくるFX業者と比べていいんでしょうか、悪いんでしょうか?(何をもっていい悪いと言うかにも依りますが) デイトレードとか長期でねかせるとかはこだわってなくある程度為替が変動したところで決済しています。 お分かりの方、ご回答お願いいたします。

  • FX取引の始値について

    システムトレードの本を読んでいて、「買いのサインが出たら次の日の始値で買う」と書いてありました。 そこで思ったのが、FXは24時間取引可能だからいつが始値なのだろう?ということです。 ちなみにオーストラリアドルです。とても初歩的な質問で申し訳ないんですが、回答待ってます。