• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:建てるべきか、やめるべきか)

建てるべきか、やめるべきか

このQ&Aのポイント
  • 夫(30代後半)・私(30代後半)・子供(年長)の3人家族で、現在借り上げの社宅に住んでます。子供の小学校入学に合わせて、一戸建てを建てることにしました。土地は夫の親が所有するもので、今は建物が建っていますが、8月末から解体して、建て替える予定でした。
  • 夫の海外赴任(ヨーロッパ)が急に決まり、夫は10月から、会社の意向で家族も半年内に移住しなければならなくなりました。家の進捗は、メーカーと仮契約をし、手付金?100万円を払いました。それから、設計の方と打ち合わせをし、現時点では床の色まで決めたところです。当初の計画通り進めば、夫が赴任する前に打ち合わせも終了、本契約することは可能です。ちなみに営業の方の話ではキャンセルはできるが、先に納めたお金については設計の打ち合わせ等清算すると、半分程度しか返金されないそうです。
  • 建てるメリットとしては、年に2回は帰国できるそうなので、その際の滞在拠点にできること、家財道具を置いておける、営業の方の話では全館空調をすれば、それほど傷まないとのこと、義母や親戚が近くに住んでいるので、管理をお願いできる、帰国後、家探しをしなくていい、ローンを早くスタートできる、今までの打ち合わせがムダにならない。デメリットは、維持費がかかる、設備の型落ち、今のご時世、地震・原発問題が心配、赴任期間が未定(短くても3年らしい)なので、帰国後家に対しての考えや嗜好が変わっているかも、賃貸で貸すつもりはないと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

悪いことは言いません。 今回家を建てるのはおやめになった方がいいです。 まずはお金の面。 キャンセルすると50万円ほど「損」する事になっても結局その方がお得だからです。 計算しやすいよう、仮に住宅価格を3,000万円と仮定、建物の寿命を少し長めに60年と想定してみても、3年間で150万円分を無駄にする事になるんですよ! しかもそれだけではありません。 この間にも火災・地震保険料・電気料金(←24時間換気のために止めるわけにはいかない)水道料金、白蟻防止対策費、場合によっては修繕代金、そして管理をされるご親戚の方へのお礼代金も? それに用心のためには警備会社のセキュリティーサービスを受けた方がいいですが、これも馬鹿にはならない費用がかかります。 家を建てなければこんな費用はかかりませんが。 またローンにしても別に40代で組んでも余裕で返済できるじゃないですか。(寧ろその方が頭金を増やす事ができてお得ですよ) 次に住宅を買う場合の特殊性。 住宅はクルマみたいに工場で画一的に生産される品物ではありません。一軒一軒ハンドメイド(か、それに近いモノ)です。 たいていの場合、入居前後に業者を呼んで手直しをさせる局面が生じます。 これを全て他人にまかせてしまっていいですか? そしてメンテナンス面。 確かに24時間換気をすれば住宅本体の傷みはそれほどではないとは思います。 しかし万一換気装置が故障しても、誰がその処置をしますか? あるいは換気口の掃除はどうしますか? また長期間家を空けると排水トラップの中の水が蒸発、排水トラップの意味がなくなってしまいます。(異臭・害虫など困った事になってしまいます) それを防ぐには、夏場ならせめて10日に一度はシンク・洗面台・浴室・トイレの水を流しに来なければなりまん。管理される方も大変です。 あるいは住居内の排水口すべてを目貼りしておく事になりますが、仮に年に何回かだけ帰ってくるならその都度撤去し、出発前にまた目貼りをしなければなりません。とても面倒ですよ!(特に浴室とトイレ) 帰国の度に家のメンテナンスと掃除に相当な時間を割くのは大変だと思いますが、どうでしょう。 さらに台風をはじめとした自然災害のリスクも無視できません。 あと設備面。 家電・給湯設備・住宅省エネ設備など、あと3年も待てば、絶対に今より良い物が安く購入できる筈です。 今買って、使用開始が数年先なんて、もったいないです。 最後に嗜好の問題。 欧州は住宅に対する考え方が日本と相当違います。国にもよりますが、概ね高いお金をかけて百年以上持つ家を建てるお国柄。そんな土地で数年間暮らして、住宅に対する考え方が変わらない方がおかしいです。 きっと後になって「ああしてばよかった」と思うことになる事は目に見えています。 以上から、家を建てるのは帰国後になさるよう、お勧めします。 一時帰国の際にはご実家を訪ねたりホテルに宿泊されたりする方が絶対に楽で経済的です。

yszwk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても細かく回答して頂いて、とても参考になりました!

その他の回答 (6)

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.6

私は、定年前にキャッシュで新築マンション購入し、今は借金もなく年金で何とかやっていける状況です。 購入が遅くなったのは、転勤が多く子供も小さかったので家族で社宅を転々としました。 単身赴任を極力しないようにして、家族一緒に住むのを心がけていました。 また家賃が安かったことも幸いしています。 子供が中学生になるのに合わせて、各人が個室を持てるようにマイホームを購入しました。 現金でローンの利子もなく安価に購入できました。 貴方も海外赴任でお金も貯まるでしょうから、もう少し待ってキャッシュで購入された方が良いのではと思います。 数年たてば世の中も貴方も変わっているかもしれません。

yszwk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実体験からの回答、とても参考になりました。

回答No.5

やめたほうがいい。 建てて3年も誰も住まないじゃ、家が傷むしもったいない。ローンに苦しむだけですよ。 帰ってきてからまた考えたらいいと思います。

noname#143988
noname#143988
回答No.4

買って住まないならばローンが無駄ですよ。 テレビも手付け金もローンより少ないでしょう? ローンは家賃みたいなモノですよ。 土地なら劣化しないけど 建物は1日1日劣化しますから…。 空き家にしていると不審火や不法侵入に心配しないといけない。 絶対に止めておきましょう。

yszwk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくら近くに親族がいるとはいえ、空き家はやっぱり危険でしょうね。。。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

今、100万円の手付け金の半額程度50万円くらいで済むなら、それを払って中止したほうがいいです。 家は建っているだけでお金がかかります。 税金も、手入れのための費用も 建てたとたんに資産価値は下がっていきます。 住んでいないなら住宅ローンの支払をしていると賃貸にかすこともやりにくいです。 (まあ新築を賃貸に出すのは抵抗ありますが) 数年後、実際に戻ってこられてからじっくり建てたほうが絶対得です。 100万円以内の話ならすぐ取り返せます。

  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.2

おはようございます。 なぜ今家を、建てなければならないか分かりません? 一番は、お金の問題でしょう。 住宅ローン、固定資産税、電気、水道等の諸経費必要ですよ。 住宅の維持、管理の問題もあります。 誰かが、住んだ方がいいでしょう。 賃貸考えられていないんですか? 今お金に余裕があり、安く建てることができて、将来2~3年以内 売ることを考えているなら、儲かるかもしれません。 大学やるなら、子供の学費も必要ですよ。 今なら、1000万ぐらいかな? >当初の計画通りに進めるべきか、ここでストップさせるべきかぜひ広く意見を聞かせて下さい。 私は、土地は別ですが、住宅は、車と同じ減価償却物と考えます。 なので、20年すれば無価値です。リホームが必要になります。 儲からないなら建てないでしょう。 10年ひと昔と言うではありませんか。 たぶん、もっといい住宅が出てきますね。 それとも、日本古来の100年もつ住宅にこだわられているのかな。 それなら、腕のいい職人がいるうちに建ててください。 都会なら、1億位掛るのでは? この、お金持ち、羨ましいな。 ヾ(゜ω゜)ノ゛

yszwk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 家で儲けようとは思いませんが、今建てても得はしないってことですね。。。 ちなみにお金持ちではありません^^

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.1

損失の額から言えば、今中止した方がいいのです。 そもそも、戸建の所有自体がどうかと言われる時世です。 金銭云々のことで迷うのでしたら、中止がお勧めです。 その他の要素については、各自の好みです。 幸い、親戚が近所にお住まいなので、普通よりは恵まれてはいます。

yszwk
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 金銭面から言えば、建てるメリットはないのですね。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう