感情的な発言を受けた県知事の姿勢について

このQ&Aのポイント
  • 感情的な発言を受け、公の場で恥をかかされた県知事の姿勢について考えています。
  • 発言を受け、初めは真剣に聞いていた県知事が最後に笑顔になったことについても疑問があります。
  • もしもっと良い反応があるならば、どのような反応が適切だったのかについて意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

感情的に言われた側の姿勢

「知恵を出さないやつは助けない」などの発言の復興担当が辞めました。 なんとも情けない人です。 そこで、皆さまのご意見をお聞きしたいことがあります。 言われた側(県知事)の姿勢についてです。 突然のあの脅しとも言える言葉に面食らったのだと思いますが、感情的な発言を受け公の場で恥をかかされたわけです。 言われた県知事は、初めは軽くうなずきながら真剣に聞いていて、最後の方の「オフレコだ」などと言われたあとにたいへんにこやかな笑顔になったように見えました。 (テレビの一部の画像ですから細かいことはわかりませんが) あのようなことをあのような場で感情的に言われた側として、もっと良い反応があるならば、どんな反応(言葉でも態度でも切り返しでもジョークでも)をすればよかったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.2

知事の対応は、大人の執るべき対応としては、きわめて普通で、常識的なものだと思います。 仮にも、県民を代表しているわけですから、あそこで、知事が、たとえ内心では、ぶち切れていたとしても、それは表面には出さないのが、大人の対応であると、小生は愚考します。 最後に、知事が笑顔になられたかどうかまでは、小生は区別できませんでしたが、仮にそうだとしたら、それは、松本前大臣の人間としての底の浅さ、考えの狭さを見透かしてしまったという余裕の笑顔ではないかとさえ、思えます。 どういう反応がベストかについては、人によって意見が分かれるところが大きいかと思いますが、私には笑顔は、ベストではなくとも、悪くはない反応だと思います。 まったくの私見ですので、一つの見方として申し上げます。 ちなみに、どれがベストか、そうではないとか、そういう議論はあまり意味がないと思います。 しかし、それにしても、松本前大臣の言動は、震災の被災地でのものではないとしても、相手のモチベーションを削ぎ、パフォーマンスを低下させるに十分なものでした。 普段から、ああいう能力を発揮できるよう、訓練を怠ってこられなかったのでしょうね、たぶん。 本来は、その点を非難されるべきものだと思います。

mijinco
質問者

お礼

「大人の対応」はとてもよくわかります。 ただ、次の点はどう考えたら(整頓したら)よろしいでしょうか。 一つめ。 大人としての対応をしたために貯まるかもしれない自分の中のストレス。 「大人の対応」ができるということはストレス貯まらないのかな。 二つめ。 「大人の対応」をすることで、さらに「ああいう能力を発揮できる訓練」が積み重なってしまうと感じるのですが。 今回のような似た状況での自分の反応の幅を、ご意見をいただきながら、広げておけないだろうかという意味を感じての質問です。

その他の回答 (1)

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

知恵には金がいるんだよ、と私ならいいますが。

mijinco
質問者

お礼

ありがとうございます。 さらっと言えたらすてきです。 相手はさらに感情的になるかもしれませんが、黙っていたあとのストレスを考えると言った方がいいのかなとも思います。

関連するQ&A

  • 松本大臣、ウソ連発

    【松本復興相問題】 松本大臣、ウソ連発か…宮城県「知事は遅刻せず」、福岡県「"客が後"ルールない」、自衛隊「長幼の序は不適」 ★松本復興相の発言は的外れ、そもそも村井知事は遅れていなかった ・松本龍震災復興担当相が3日午後に村井嘉浩宮城県知事と宮城県庁で会談した際、  応接室に後から入ってきた知事を叱咤し、「お客さんが来るときには、自分から入ってから  お客さんを呼べ」と発言したことに関して、関係者の間に戸惑いが広がっている。そもそも  知事は予定に遅れておらず、通常の応対をしたに過ぎないからだ。  村井知事と松本復興相の会談が設定されていたのは3日の午後2時15分。宮城県庁秘書室に  よると「会談時間の数分前に松本復興相を応接室にご案内し、お茶を出したり、報道陣の  テレビカメラの設置が完了したのを待って、時間通りに知事が入室した」。つまり、入室が  遅れた事実はないという。  応接室と知事室は、同じフロアの隣り合わせの場所にある。村井知事は、松本復興相との  会談スケジュールに合わせて、秘書が呼びに来るのを執務室で待っていた。県庁で知事の  来客がある際には、「誰であっても知事よりも先に応接室へ入室してもらうのが一般的」  (秘書課)という。来客が資料を整理しているときなどに知事がその場にいたら、逆に失礼に  当たるという配慮もある。  会談を設定した秘書課では、「民間も同じ対応をしているはずだし、世間一般に考えて  おかしくない」と、松本復興相の発言に戸惑いを見せる。  また松本復興相は知事に対して「長幼の序が分かっている自衛隊ならそんなことやるぞ」と  発言し、後から入室した知事を責めている。松本氏は、自衛官出身の村井氏を戒める意味で  発言したのかもしれないが、防衛省によるとそれも正しくないという。  「確かに階級のある部内では長幼の序という考えがあるかも知れない。ただ、部外の人と  会談するときには当てはまらない。そもそもどうやって上下関係を付けるのか判断できない」  (防衛省広報)。  さらに松本復興相は4日、首相官邸で記者団の質問に答え、「呼ばれて入ったら(村井氏が)  3、4分出てこなかった。だから怒った。九州の人間は、お客さん来るとき、本人はいるものです」と  述べるなど正当性を主張したと報道されているが、これも誤解を招く発言だ。  松本氏の地元である福岡県庁によると、「庁舎に大臣がお見えになったら、すぐに会場に  お通しし、その後、すみやかに知事に入室してもらう。先に知事が応接室で待つことはないし、  本人が来客をお出迎えすることも通常はしません」(秘書課)。  複数の地方自治体によると、知事と大臣の会談場所がホテルなど外部の場合には知事が  先に到着して出迎えるが、庁舎で行われるときには、応接室に先に大臣に入室してもらうのが  普通だという。  村井知事は4日の会見で「国と地方自治体は主従関係ではない」などと述べ、松本復興大臣の  発言に対して不快感を示した。  松本復興相が3日の岩手、宮城両県の知事との会談で発言した「知恵を出さないやつは助けない」  「九州の人間だから(被災地の)何市がどこの県とか分からん」などの発言は野党が追及する  構えでいるほか、民主党幹部からも辞任すべきだとの声が出ている。(以上)  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110704-00000303-alterna-soci 松本大臣って嘘つきなのかな?頭悪いのかな? こんなことオフレコになるはずもなく言った大臣は終わりだってわからないのはどうしてだと思う?

  • 復興担当大臣、松本龍のオフレコ&その社は終わり発言

     先日、元復興担当大臣の松本龍が色んな失言で物議を醸しましたが、テレビでは主に「知恵を出さない奴は助けない」発言がピックアップされています。  でも宮城県知事との会談後の「今の最後の言葉はオフレコです。書いたらもうその社は終わりだから」というのは、それと同じかそれ以上に問題視されるべきなのにニュース番組で見かけません。  私なんかは、東北放送(TBC)が報道してネットでも話題になったので知ったのですが、東北放送以外でオフレコうんぬんの発言を取り上げたテレビのニュース番組はあったのでしょうか?出来れば関東でも見られる所を教えてください。  ちなみに爆笑問題の太田光はラジオでその発言を冗談っぽく言ってたので、今日の『サンデー・ジャポン』では扱われるかもしれませんが、これまでに系列のTBSを始め、フジテレビやNHK等が本当に圧力に屈してたら怖いです。

  • 松本復興大臣の「問題」発言

    本日YahooNewsで松本復興大臣の発言の記事をみて目がおかしいのかと思いました。 問題発言としては。 「今の最後の言葉はオフレコです。いいですか? 皆さん。絶対書いたらその社は終わりだから」 や「知恵を出さない人は助けない」 などとネット上でも見かけました。 そこで皆様は、松本復興大臣ともみ菅内閣、民主党を支持できますか?

  • 松本復興大臣の暴言

    >多忙な宮城県知事が松本大臣を迎えでなかったことに腹を立てる >「先に部屋にいるのが筋だよなぁ」  -- こいつはいったい何様だよ! >知事が笑顔でくると握手を拒否、要望書を受け取ると >「県でコンセンサスを得ろよ!」 >「そうしないとなにもやらんぞ、ちゃんとやれ」 >「今後から自分(知事)入ってきたけど、お客が入ってきたときは(力を強めて)自分が入ってきてからお客さんを呼べ」 >「いいかぁ長幼の序がわかっている自衛隊ならやるぞ」 >「わかったか?(知事に向けて)」 -- 県は自衛隊じゃない!履き違えるな! >「(マスコミに向けて)今の最後の言葉はオフレコです。絶っ書いたらその社は終わりだから」 -- コンセンサスとは全員でやるんだよ!ふんぞり返ってる場合じゃないぞ!おまえが筆頭にやる仕事だよ!バカ!英語なんか使わないで知恵を絞れぐらい言え! もうこのことはオフレコですまないぞ!もう全国ネットに広まってるんだよ! あいつはクビ!クビにしろ!カチなし ほんとこの野郎の暴言頭にきませんか。自分が上級将校とでも思ってるんだろうか。

  • 松本復興大臣は辞めるべき?

    今日のニュースで松本復興大臣の発言と態度が問題となっていますが、民主党も大変な人を大臣にしてしまったと思います。もう一つ、岩手県知事に対してもサッカーボールを蹴ったり、理解不能な行動がありましたが、彼は復興大臣という重要なポストを辞めるべきではないでしょうか? 国会議員は、発言が命とりと言われますが、松本復興大臣は、大臣を続けていいのですかね?僕は、早めに辞任すべきだと思いますが、皆さんはどう思います?

  • 伝説の大臣

    ---民主党推薦でもない初対面の知事に対して  「あとから自分(村井知事)は 入ってきたけど、お客さんが来るときは自分が入ってからお客さんを呼べ。長幼の序が分かっている自衛隊なら、そんなことやるぞ。今の最後の言葉はオフレコです。書いたら、もうその社は終わりだから」--- 記事にされたら困るとわかってて発言し、 権力を盾にマスコミを黙らせようとする伝説の大臣。 復興のために仕事しに行ってるのに自分のことを「お客さん」扱いしろと主張。 呼ばれてから2分後に到着したというだけで「長幼の序」つまり年上である自分を敬えという説教。 会談中の会話も終始上から目線。 何もしてこなかった民主党の閣僚が自治体に「ちゃんとしろ」。 そしてそれを権力でもみ消せると思ってたところが怖い。 よっぽど今まで何でも思い通りになってきた権力者なんでしょうね。 ---当然、不快に思った知事と国民。 「(Q.発言には問題はなかったか?)私はなかったと思う。(Q.問題があったと知事は見ているが?)知事が?本当に?わーすごい知事やな」--- まだまだこの余裕ぶり。 知事に対して「この俺様に逆らうのか?」と言わんばかりの舐めた発言。 ---さらに批判が殺到し、 「言葉足らずだったり、私は九州の人間ですけん、語気が荒く、被災者の皆様に傷つけたということであれば、おわびを申し上げたいと思っている。私はB型で短絡的なところがあり、反省しなければならないと思う」--- 「九州の人間」で「B型」だからという子供のような言い訳で謝罪。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4767244.html さて、こんな伝説的な閣僚を他にも知ってたら教えてください。 鳩山氏の”夢のような公約を大量に出して、すべて反故にする”というのも なかなか歴史上に無いことですし伝説的ですね。

  • 廃棄処分したいのですが、どこに頼めばいいですか?

    松本龍復興相が宮城県知事にブチギレ! 「今のはオフレコ。 書いたらその社は終わり」と言うも東北放送が報じる http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0704&f=national_0704_069.shtml  松本龍復興相が被災地で暴言を繰り返しています。これまで、何もしない、 何も出来ない、「無能」と言われてきた松本氏が、復興相に選ばれた時に、 新鮮さも、力強さもなく、さらに復旧・復興が遅れそう、と思いましたが、 もう、これです。 松本氏の話の内容も、その話し口調も、同席していた県知事や報道人は もちろんのこと、国民を見下げていますよね。それは被災民のご苦労を 全く理解しようという気持ちがないってことですよね。  この不必要な「復興相」ならびに、指名した「首相」を廃棄処分で引き取り依頼 をしたいのですが、どこにご連絡すればいいのか、教えてください。  もう辞めるべき首相の頭の中は、自分の延命だけなのですから、 こういう無責任な人選が平気で出来てしまう。  そんな無責任な任命を黙って見ている「内閣関係者」 全員にも責任はありますよね?  未曾有の有事ですから、関係者全員の廃棄処分を頼みたいところですが、 費用がかかりすぎるといやなので、最低2名でいいのですが。  どこに連絡すればいいですか?

  • 軽く酔っている状態で「側にいてくれる?」と言われたら

    こんばんは。 まだあまり親しくなれていない男性の事で相談させてください。バツイチの男性とたまにメールや電話、2人で会う(デートとは呼べないと思いますが・・・)機会があります。 昨夜、電話で話しているときに話の流れで 私が思い切って「好きな人はいるんですか~?」と聞くと、彼は「今はいないよ。ただ側にいてほしいなぁって思う人はいるよ~。それは○(私の事)だよ~」と言い、その次にタイトルの言葉を発言しました。 彼は、少し酔っていた様なので「飲んでいるんですか?」と聞くと「少しだけど・・」と言っていました。 何と返して良いのか分からずいたら、話題が変わってしまったので、それっきりになってしまいました。 酔っているとつい気持ちが大きくなるとは思いますが、男性がこのような発言をするのはその場だけと捉えておいた方がよいのでしょうか?

  • 政治と国民

    近年、首相がよく交代しています。 なぜここまで頻繁に交代するのでしょうか? 選挙で支持率が70%くらいでも数ヶ月後には50%に落ちていたりします。 たった1度なにかミスをしたらそれで徹底的に叩かれています。 国のトップとしてはよくないと思いますが、疲労で適切な言葉を選べなかったり文字を読み間違えたりすると思います。 自分が投票した人くらいもう少し信じてみてもいいと思います。 ほとんどの国民がちゃんと考えずに投票しているように思えます。 民主党に政権が移ったときも自民党が政権を握っていたら駄目だみたいな感じになりそれでなにも考えず民主党に投票したように思います。 「清き一票を!」や「一票の格差」のといっている割にはあまり未来のことを考えずその場の感情だけで投票してるように思います。 どうなのでしょうか? すこし前になりますが、中国が海保への当て逃げをする事件がありました。 そのとき国民は映像をみせろや中国を訴えろなどいっていました。 個人的には中国との貿易などいろいろ問題などあり見せられないのかもしれないと思いました。 ほかの人はこういうことを考えたりしないのでしょうか? 自分の要望を一方的に言っているように思えます。 沖縄の米軍基地に関してもです。 沖縄に基地が多くそのせいで困っている人がたくさんいると思います。 沖縄県知事は普天間から県外移設を強く主張していますが、それは裏を返せばほかの県に住む人はどうでもいいと捉えることもできてしまいます。 知事は普天間の移設先にどこがよいかなど調べたりして首相に訴えているのでしょうか? また防衛局長が暴言を吐いた件に関してコメントを求められたときに「口が穢れる」といっていました。 そこまで言うことでしょうか、個人的にはその発言も暴言に思います。 確かに防衛局長の比喩はよくなかったと思います。 しかし、発言はオフレコのものだったということがネット上に書かれてありました。 防衛局長としての発言でしたら問題だと思います、ですがもし一個人として話をわかりやすくするために言ったのならそこまで叩くこともないと思います。 ほかによい比喩を思いつくのは難しいと思います。 以上のことに関して、主観的と客観的両方のコメントを書いていただけたらうれしいです。 長々と失礼いたしました。

  • 松木復興相の一連の暴言は辞めたいが為の故意行動?

    松木復興相の宮城県知事他に対する一連の暴言・傲慢な態度は 復興相を辞任するための故意の行動では?という意見も有りますが 実際のところはどうなのでしょうか? 確かに・・いい大人、しかも一応重要閣僚の一角を任される国会議員という身分であるのに 問題発言で何人も辞任が続くあの神経質な時期にあれだけのカマスコミが囲んでいる環境で 堂々とはっきりと世論の反感間違い無し!の発言しているのはいささか不自然な気がします・・・。 気のせいでしょうか?ただの思い上がりのKYなだけでしょうか?