• ベストアンサー

美術系の進路(講談社フェーマススクールズなど)

アニメのキャラクターを描くのが好きな高校生の娘がいます。普段は学校の部活で好きなアニメを模写したり、オリジナルでいろいろ描いているようで、この間は、講談社フェーマススクールズ主催のイラストコンテストにも応募しているようでした。 最近その娘が、ぼんやりと将来のことに関して考え出しているようです。 娘がその気なら、高校卒業後に専門学校へ行かせてあげたいと思ってますが、その場合どこか良い学校はないでしょうか?いろいろ情報がありすぎて分かりません。 詳しい方、また実際に通っている方お願いいたします。

  • 美術
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apo_pie
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんにちは(^^) 娘さんの将来を心配されるお気持ち、お察しします。 講談社のコンテストに、応募されているとのことですし、そのコンテストの結果を見つつ、娘さんと将来についてお話ししてみてはいかがでしょうか? コンテストに自ら出品していることは褒められるべきことだと思います。なかなかそういうことに出品するなんてできるものではないと思います。 子供って親が考えているより、ずっといろいろ見て、考えていますよ。高校生ならなおのことです。大人になりきれていない年代なので娘さんのお気持ちも色々と変わることもあるかと思いますが、気長に、しっかりと見守っていくくらいでいいのでは?

その他の回答 (4)

回答No.5

娘さんのお気持ちが分からないのでなんとも言えません。 >将来高校卒業後専門学校へも行かせてあげたいとも思ってます アニメ業界でも漫画業界でも、その手の専門学校を出てもプロとして自立できる人はごく一部の限られた人だけで稀です。専門学校は現状では、底辺大学にもいけない人間のモラトリアム期間にしかなっていないところが大半です。プロのアシスタント程度はできるかもしれませんが、アシスタント業はかなりの薄給です。年間100万以上かかるであろう授業料に見合うかどうかは疑問です。 学校ではセンスは身につきません。テクニックは学べるかもしれませんが、単に見やすい下手でない絵が書けるようになるだけです。それと絵の個性や魅力とは全く別のものです。 そんなところに通うくらいなら、大学に入って、その手のサークル活動をした方が、技術・人脈・見識の面でもずっと有意義です。マンガ研究部などたくさんあるはずです。専門学校で教えている技術は、そこからでも得ることができます。 日本の場合、この手のサブカルチャーにおいては、youtubeやニコニコ動画を見れば分かると思いますが、アマチュアのレベルは非常に高く、それがこのジャンルにおける裾野を広げ、レベルを支えています。そして彼らは専門学校などに行ってはいません。 (動画は殆んどがアマチュアの作品です)

  • nut_coc
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

描く楽しみを追求する目的だけでしたら、パソコンでインターネットができればほぼ100%事足りると思います。 家庭用スキャナーも安価ですし、お嬢さんが手描き派でも簡単に世間に発表できます。 質問者様は専門学校へ行かせたいとお考えのようですが、漫画アニメ産業へは専門学校を出たからと言って就職してプロになれるというわけではありません。 こういった業界で有名な人の大半は美大などの大学出身者です。 動画のようなたくさんの人を雇っている職種でしたら専門学校も良いかもしれませんが、そもそも「それだけ」をやって生計を立てている職業作家の人はなかなかいません。普通の仕事と並行してイラストを描いている方が大半です。 漫画家・イラストレーターに学歴は不問で、高校生の漫画家さんとかも実際にいらっしゃいますが、それでもやはり大卒が多い業種です。様々な教養がモノを言う仕事ですから。本当にその道に進みたいのであれば、美大など「つぶしの効く」大学に行くべきです。専門学校はおすすめできません。もちろん例外の優秀な方もいらっしゃるでしょうけれど。 お嬢さんが高校生であれば「好きなこと」について自分で情報収集ができるはずです。インターネットも携帯もありますし。ご心配なのはわかりますが、あまり親御さんから情報を与えすぎるとお嬢さんの自立の妨げにもなりますので、ひとまず学校の成績を見るだけにするなど、そっと見守る事もありかと思います。 また、もしお嬢さん自身が疑問に思うことがあるようでしたら、ご自身にここへ質問を書き込ませてはどうでしょうか。

回答No.3

やりたいことを貫くことは、仮に途中で挫折しても、長い人生においてとても良い経験になると思います。本人が頑張ると言うのであれば、よいのではないでしょうか。親御さんがそれを応援されるなんて、娘さんは幸せですね~。 これは将来に関わることですので、専門学校に行くことも含めて、娘さんとまずはしっかり話し合ってみてはどうでしょうか? 学費や就職はどうするのか? 後悔しないのか? 食べていけるのか? ここで問題は、親御さんに、お子さんを支える忍耐力と金銭的余裕があるかどうかです。 なかなか言いづらいと思いますが、お家の家計のことなど、大人の事情もしっかり交えて話すべきだと思います。 私の6才上の兄は、アニメーターを目指して現在無職です。両親揃って兄の夢に大賛成で、専門学校に通わせたりと支援しました。映画のラストに名前を出してもらったことはありましたけど、正社員ではないですし、この不景気ですので新しい仕事はなく、無職同然です。今は父の退職金があるのでなんとかやっていけている状態です。 お子さんは若いですし、好きなことは頑張れるでしょう。 しかし親御さんは大丈夫ですか? 親を抱えた低収入の若者は大変です。うちがこんな状況なので、妹の私は自分で稼いだお金を同年代の子と比べるとあまり自由に使えません。 余計なお世話かと思いますが、重要なことです。 絵は、他の仕事をしながらでも続けられますので・・・。

回答No.2

私にもイラストを描く娘がいます。娘と言ってももう30才近いですが。 我が家も結構な田舎に住んでいます。うちの子も高校時代から、キャラクターデザイン、ポスター、美術展に応募して、それなりには入賞してきました。 しかし、これを将来の仕事と考えると・・・・・ 進路相談担当の先生から、アニメショーンスクール、デザインスクールへ進学しても、卒業後こういった業界に入ることはかなり困難ですといわれました。やはり華やかな世界にはなかなか難しいところがあるようです。実際イラストの仕事だけで活躍されている方はごく一部だと思います。 娘は現在OLをしながら、同じ趣味を持った仲間と個展を開いたり、作品応募をして楽しんでいます。たまにオリジナルイラストを書いては小遣いの足しにしているようです。 キャラクターなどを書く仕事は、今は、ほとんどコンピューターで作成するみたいなので、うちの子も独学で勉強しています。とりあえず大学に通って色々なものを見るというのも大事なことだと思います。

関連するQ&A

  • 講談社フェーマススクールズの応募先

    講談社フェーマススクールズのイラストコンテストで「サンタクロース」と「ファンタジーイラスト」の送り先を知っているかたいたら教えて下さい!!

  • 講談社フェーマススクールズについて。

    講談社フェーマススクールズについて。 イラストコンテストに応募してみたんですが 1次評価が通過しただか何だかで、 「一度会ってお話したいです」と手書きの手紙が来ました。 一応行ってみたのですが、やっぱりあれは勧誘なのでしょうか? 色々調べてみたのですが 同じような事にあっている方が沢山いるようで 悪い評判が殆どでした。 あちらも商売ですから、多少の言い過ぎはあるかとは思うのですが…。 私は趣味で絵を描いてるので 仕事でどうこうとは思っていません。 そのスクールを3年間で100万円 趣味にしては高いでしょうか? 市販で売っている本で学んだり、周りの人達との交流とかの方がいいのでしょうか?

  • 講談社のイラストコンテストのことで・・。

    今年の夏に講談社フェーマススクールズのイラストコンテストに応募して、今日、1次審査通過のお手紙がきたんです。 手紙には、「講談社にきて、30分程度、作品のことをお話したい」みたいなことがかいてありました。 過去ログを調べてみたら「1次審査通過の知らせは全員にくる」とか、「行ったらフェーマススクールズの講習の奨めをしてくる」だとか。。 それと、これに行かないと、優秀作品とかに選ばれないのでしょうか? 実際、行ったことあるひと、詳しい知識をお持ちの方、よかったら御返事下さい。

  • 講談社フェーマススクールズのイラストコンテストの結果が来ました

    こんばんは。 今日、講談社フェーマススクールズのイラストコンテストの結果が封書で届きました。 結果は『一次審査通過』と書いていました。 そして『沢山の応募の中から、大賞ならびに各賞・入選を決定致しました。あなたの応募作品は今回惜しくも入賞・入選には至りませんでしたが、将来性を感じる作品として一次審査を通過されました。また、お一人ずつ詳しい内容をお伝えしたいので、近々開催される講評会に来て下さい。』と書かれていたのです。 これは…最初は浮かれましたが、よく考えれば何の一次審査を通過したのでしょうか? だってもう大賞とかは決まっているのに…。 気になって仕方がありません。 どなたか教えて下さい!

  • 講談社フェーマススクールズについて

    講談社フェーマススクールズについての質問です。 この学校はテストみたいなのがあるようですが、能力を認められないと入学できないのですか? それともそれは学校側の勧誘文句のようなもので、あなたは能力があるからと伝えておいてその気にさせているのでしょうか?(言い方は悪いですが・・」) それと、学費についてですが、月額、もしくは一年分など大体どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか? 全くの通信制でしょうか? 在籍されている方やご存知の方いましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 『講談社フェーマススクールズ』のイラストコンテスト

    講談社フェーマススクールズというところのイラストコンテストに応募しました。 一人ひとりの絵を無料で批評してくれると言うところで惹かれたんですが、検索してみると「批評は会場に来てしてもらう。それも、コンテストで高い成績を取った人に送られてくる・・・・と批評会の案内の手紙には書いてあるが、実際は全員に送られてくる。私は有望で見所がある絵だとコメントされたが、実際行ってみると『全然駄目な絵だ』のような評価を貰った」 という記事を見つけてしまいました。 この記事で私は次回も出そうと思っていたのを止めました。 そして先日、私のところにも批評会の案内が来ました。 やはり「コンテストは○○名の参加で大変にぎわった。高い評価だった人に講評会に来てもらいたい。貴方の絵は○○が可愛くて△△のイラストのようですね。是非直接会ってお話がしたいです。近いうちに電話を下さい」という手紙が入っていました。 上記のような評判があるので電話はしませんでした。 しかし、手紙が来た翌日に向こうから「講評会に来ませんか」という電話が来ました。 アルバイトを理由に断ろうとすると、「所定された日程以外でも来られませんか?」と聞いてきたので「講評会は結構です」と断りました。 これでよかったのでしょうか? 上記のようなこのスクールに関する記事は数件見つかりましたが、この記事たちは本当のことなんでしょうか? また、記事は何年か前のものだったのですが、改善されたなんてことはないでしょうか? お願いします。

  • 美大進学に講談社フェーマススクールズは役立つか?

    現在、地方の高校一年生です。 美術、特にデッサンが好きな私は、将来の人生として、絵を描いて暮らしたいと思い始めました。そこで、色々とサイトを巡ってて、講談社フェーマススクールズのサイトに出会いました。 私がフェーマススクールズに興味を持った理由は  ・地方に住んでて、美術を学べる場所が限られている。  ・同じ通信を受けながら活躍している人の情報が手に入る。 といった理由になります。 将来は、美術大学への進学を希望しています。もちろん日頃から、自宅でデッサンはしています。ただ、その絵をきちんとした先生に見てもらってないことに不安を感じています。自分の描いた絵を先生にちゃんと見てもらいたいという思いもあります。 実際のところ、フェーマススクールズの通信教育は、美大進学に役立つのでしょうか? (私の高校の美術の先生は、非常勤でほとんど学校にいません)

  • 講談社フェーマススクールズコンテスト出品作品の印刷

    はじめまして。趣味でイラストを描いている者です。普段は会社の休みの日などにコツコツ描きためています。 最近今まで書いてきたイラストの数を数えたら、塵も積もればで500枚を越えてました。それで、今度500枚記念に、講談社フェーマススクールズのイラストコンテストに作品を出そうかと考えています。 今、出すイラストを描いているのですが、いつも描き慣れているせいもあり、手描きではなくフォトショップで描いています。しかし講談社のコンテスト規定では、葉書サイズの用紙にて提出となっています。家庭用プリンタでは、色が綺麗に出ないとおもいます。ちなみに家にはColorio PM-D870があります。印刷屋さんとかは葉書一枚のイラストを出してくれるのでしょうか? だいたい100枚ぐらいからと出ていますが、一枚でいいんです。PCで描く人も多いと思いますが皆さんどうしてるのでしょうか? 詳しい方、解答よろしくお願いします。

  • 中学生向けイラストのコンクール

    私はイラストレーション部という部の部長です。 現在、この部活に向いたイラストの大会・コンテストなどを探しているのですが見つけることができません。KFS(講談社フェーマススクールズ)の一般公募コンテストを候補に入れているのですが、私たち中学生にとってはレベルが高すぎると言う意見がほとんどです…。ですが、もう少しレベルが低めのコンテストとなるとなかなか見つかりません。 中学生向きのイラストのコンクールをご存じの方がいれば、是非教えてください。

  • イラストコンテスト

    一般参加できるイラストコンテストが載っているサイトはどのようなのがありますか? 私が知っているのは「講談社フェーマススクールズ」というのだけなのですが、 ほかにもなにか知っている方がいたら教えてください!