• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:検査結果の説明不足が不安)

検査結果の説明不足が不安

このQ&Aのポイント
  • 検査結果の説明不足による不安について
  • CA19-9の異常値が疑われ、消化器の検査を受けたが異常なし。しかし、CT検査結果には肥大があったが説明がなく、卵巣嚢腫の手術予定。器質的異常の意味や再検査について不安がある。
  • 担当医からは再検査を来年に受けるように言われたが、説明不足があり不安。他の病院での再診断も検討したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.3

no.1です。 >来年違う病院で… ならばその前にセカンドオピニオンを受ければいいと思います。 情報を全て貰えますし、判断をしてもらえます。(セカンドオピニオンは保険ききません。多分1回の面談で5000円くらいです。検査は一切行いません。) もし、その施設で今後もフォローするのであれば、過去のデータとして今回の情報が活かされます。 いきなり他の病院にフォローの検査をしに行っても、過去のデータがないので一から検査したりすることになります。(医師も判断が大変になるかもしれません。)

noname#191879
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかにちがう病院で検査すると,過去のデータがないため,経過はわからないですね。とりあえず来年再検査は今の病院で受けたいとおもいます。CA19-9の数値がカットオフ値に下がって落ち着いたら経過観察はおわるとおもうので そうしたら,卵巣嚢腫の手術をうけた病院にきりかえて,すべてそちらの病院にかかっていきたいとおもいます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

CTの検査レポートのコピーをもらったのでしょうか。 あれって基本的に患者向けに書いたものではなく,担当医向けに書いた文書なので,こまかなニュアンスなどを読み解くのは無理だと思ったほうが良いです。 文面だけのものを素直に受け取るべきではないですね。 質問者さんのその「器質的異常」や「肥大」も何を意味するのかは,前後の文脈や検査目的などを合わせて複合的に判断すべきことです。 画像だけではすべてがわかるはずがありませんから。 血液検査や画像検査の結果を総合的に判断するのが担当医ですから,画像に「異常がある(もしくはない)」という報告書も参考程度でしかありません。 担当医が来年の再検査というにはそれなりの根拠がありますから,それでよいのだと思います。 理想的にはその根拠を説明してもらうのがよいですね。 それから,来年は別の病院と考えておいでですが,過去検査のデータ(画像データや血液検査)を持っていかなければ,検査を繰り返していたのがふりだしに戻りますよ。 きちんと過去のCTやMRCPなどをCD-Rなどに出力してもらい,血液検査の推移をまとめてもらって,卵巣嚢腫の手術をされるならその病理検査の結果をまとめてもらい,そして診療情報提供所をきちんと作成してもらってください。

noname#191879
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。今回の検査を行なった病院は婦人科はなく,卵巣嚢腫の治療をしている病院とは違うため連携がとれてない状態なのですが,回答のとおり,来年再検査は今の病院で行うほうがいいのですね。とりあえず,卵巣嚢腫の手術をうけて,そちらが落ち着いてから,来年再検査をうけていきたいとおもいます。ありがとうございました。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

何が肥大していて、何処が器質的異常なのかわかりませんね。 CA19-9はたしかに婦人科系でも高値になりますから… 来年まで不安を残して過ごすのなら、 きちんとした説明を受けたほうがいいでしょう。 担当医にもう少し詳しく教えてください、と言えば教えてくれます。

noname#191879
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに担当医に再度詳しく教えてもらえたらいいのですが…あまり丁寧な対応してもらえないので,来年再検査では違う病院で受けたいとおもいます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう