- ベストアンサー
子犬の前足にデキモノとその他色々・・・
いつもお世話になります。 まず一番気になっている事で・・・ わんちゃんは家に来て2週間になります。三か月の子です。 画像に載せましたが前足の肉球の上にイボのようなデキモノがあります。 両方できています。 写真で確認したらこの子がやってきた次の日の写真にも小さいけど写っていました。 それが少し目立つようになったという感じで気になりました。 同じようにデキモノができたわんちゃんの飼い主さんいましたらどうしたらいいのか教えて下さい。 散歩のことです。 今まで2回出しました。まだ散歩とまでいきませんが小石や木の枝をくわえるので これは「駄目!」と口に手を入れ出させますがすぐまた口に何か入れてしまうので どうしたらいいのかと・・・。 噛み付きのことです。 甘噛みだったのが今では結構痛いです。 口を押さえて「駄目」と言ったりわざと口の中に手を入れてみますがしっぽを振って喜んでる感じです。 「駄目」が通じてないのでしょうか? 一緒に遊ぼうと思っているのにこうされては・・・そういう時は無視も一つの案ですか? う●ちのことです。 夜中、短時間の外出中にう●ちの跡があるのに物がありません。 フードがいくらでも食べちゃう子なので足りないように思いますが お腹が出ているようで量も気にしています。 やはりいない時はどうにもならないのですが食べてしまう子もいるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>前足の肉球の上にイボのようなデキモノ。 かっての指のなごりです。 >小石や木の枝をくわえる。 最初はフードで買収してでも質問者に注意を集中させたらいいです。 なお、フードでトレーニングしても卑しい犬にはなりません。 協会によっては、盲導犬だってフードでトレーニングしていますよ。 >甘噛みだったのが今では結構痛いです。 >「駄目」が通じてないのでしょうか? 通じていないのは論より証拠ですね。 >一緒に遊ぼうと思っているのにこうされては・・・ は、犬の方ですよ。 だって、目の前にチラチラしているのは質問者の手。 「よっしゃー」と思って噛んだら、口の中に手を入れられて「グエーッ!」。 「どういうこと?私は遊ぼうと思っているだけなのに?」と。 「嫌なことは一切しない」という育て方が良い子を育てる! そんな考えもありますよ。 >そういう時は無視も一つの案ですか? いやいや、それは拙い。 無視するよりも、質問者と仔犬の双方の想いを一致させるのが大事。 例えば、ロープなんかを手に持って相手してやれば、犬は喜ぶし、質問者は痛くない。 このロープ遊びこそが、アイコンタクト犬を作る一番簡単な方法。 アイコンタクト犬は、飼い主との関係が良好な証。 私の案は、質問者と仔犬の双方の想いを一致させるロープ遊び。 >う●ちの跡があるのに物がありません。 ありゃりゃ、もしかしたら・・・。 90×60(cm)位のケージ内で寝起きとトイレをさせているんじゃーないのかな? その場合は、う●ちが亜空間に消え去るのは止むをえないなー。 対応策の1は、気にしないこと。 対応策の2は、う●ちは必ずコマンドで排泄させること。 盲導犬のパピーの場合は、掛け声は「ワン・ツウ!ビッグ!」の繰り返し。 2ヶ月もコマンド排泄を続ければ、散歩に出る前に「ワン・ツウ!ビッグ!」でブリッも。 散歩マナーを考えれば、2がお勧め。 ところで、私も7月10日には仔犬を迎えます。 我が家では8頭目となります。 私も、やっぱり、「小石や木の枝をくわえる」のとの闘いになるでしょう。 私も、やっぱり、「アムアム攻撃」のとの闘いになるでしょう。 トイレの躾は、生後59日目の仔犬ですから、多分、戦争でしょうね。 頑張ってください。
その他の回答 (1)
- shibaryuta
- ベストアンサー率24% (101/405)
こんばんは、柴犬飼いです。 前足の肉球そのものの色素沈着(変化)のことでしょうか?肉球は1カ所離れて上部にありますよ。ヒトでいう、母指球筋のふくらみのことでは?違うかな? その他についてはよくある、基本的な想定の範囲内の質問です。その通りに行かないことも多いですが、まづは飼育本を読んでみてください。うちはひたすら飼育本を手本にして根気よくやってました。2、3回であきらめてはいけません。