• ベストアンサー

松ノ木を切った場合の根野処理

10坪ほどの庭に樹齢30年ほどの松の木が2本植えられているのですが、手入れが大変なのでばっさり切りたいと思うのですが、その場合根っこは残しておいても良いものでしょうか。 根っこを残すのは良くないと聞いたので。 また、根っこを簡単に抜く方法があるものでしょうか。 当方園芸にうといもので何卒ご指導をお願いします。

  • 0917
  • お礼率43% (50/115)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.2

松はシロアリの大好物です。 業者さんにお願いして、出来るだけ根を取りましょう。 私の家では、切り株をそのままにして置いた結果、 1年後にシロアリの巣が出来ました。 幸運にも「ヤマトシロアリ」でした。 すぐにユンボーで5m四方、深さ1m以上掘り返してもらい、 取り除きました。 もしも「イエシロアリ」だったら・・・。と恐ろしくなりました。

0917
質問者

お礼

返答有難うございました。 そうですか,シロアリではどうしようもありませんね。 面倒な事になるより、切るのを止めるようにします。

その他の回答 (1)

noname#47429
noname#47429
回答No.1

>根っこを残すのは良くないと聞いたので。  そのような話は聞きませんが・・・・  松は直根より側根が四方八方に伸びています。 根こそぎ取るとなったら現在の枝葉の真下まで掘らないと取りきれませんが・・・・そこまでやる必要があるのでしょうか。  当方ではここ五年で樹齢80~100年の松をたてづづけに伐採する必要がでてきましたので本職を頼んで地上60cm程度残して伐採しましたが根はそのままです。 (伐採する以前に種をとって10本ほど実生にしていますが・・・)  これを根こそぎ取るとなったら中心から15mは掘らないといけなくなります。隣地にいきますね。  しかし寿命でもない松を切ってしまうほうが問題ですね。 わたしには出来ません。   強く剪定して残すべきだと思いますけれど。あるいはどなたかに差し上げるとか考えてください。(造園やさんに引き取ってもらえるか聞かれたらいかがですか?)  

関連するQ&A

  • ブナを庭木にする場合、大きくしない方法は?

    ブナを庭木にする場合、大きくしない方法は? ある家で3本のブナの木が庭木になっているのを見ました。非常に美しく感動しました。5mほどの木です。 で、うちの庭(60坪くらいの庭)にも植えたいと思ったのですが、ある歯医者であまりに巨大化しているブナの木を見てしまいました。幹の太さは3人で抱きしめてちょうど位の太さです。で周囲のアスファルトは盛り上がり割れていて、木が大きいので枝をばっさり切られていて惨めな姿でした。 ブナを庭木にするとやはり無理があるのでしょうか? 家の基礎まで根っこでやられる心配があるのでしょうか? 綺麗にそこそこの大きさでキープできないのでしょうか? おそえてください。

  • 松の葉が枯れる

    庭の松(樹齢約35年)毎年自分で手入れしていますが、 最近葉が赤枯れた状態が2・3枝できました。消毒も気おつけていますが。 隣の家の松が(10メートル離れています)もっと酷いですが、伝染でしょうか?

  • 松の木の処分

    庭にある多分樹齢?20年以上くらいの松の木を処分したいのですが、植木屋さんにお願いするほか処分の方法はないのでしょうか?家族全員が不要だと思っているのに、親が お金を出してまで処分するのをもったいないと言い、貰い手がないまま何年にもなり困っています。

  • 倒れた桜の木の処理

    雪の重みのためか庭の桜の木が根ごと倒れました。 樹齢100年という事もあり寿命だろうとも言われましたが 思い出が多く有り何とか生き返らせたらと思っています。 植え替えをしてもなかなか上手く育たないと言う話しもありますが 他の方法や何か情報のある方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 松ノ木を途中から切断したい。

    庭の松ノ木でここ7年ほど手入れをしていません。高さがあるので手入れしにくいので、半分程度で切断してもいいものでしょうか。切断後なんならかの処置が必要なのでしょうか。

  • 借家の植木の管理

    庭付きの古い借家をもっている友人がいます。昔風の木造で、庭(20坪くらい)には桜の木、松、まてば椎など背の高い木と低木が何本かあります。先日4年目になる借家人さんが、「松や桜をもう少し小さくしたいので、植木屋さんに頼もうと思うが、どこか紹介していただけますか。」といってきたそうです。 4年前、ちょうど今の借家人さんが入居する前に業者に頼んで庭木を剪定し、高い木々もかなり低くしたそうで、見る限りではそんなに大きくなっていないのですが、借家人さんは自分達としては植木をもうちょっと全体的に小ぶりにしたいということらしいです。 この場合だと、借家人さんが植木の剪定の費用を負担するということですが、もしかしたら、遠まわしに大家である友人に剪定をしてほしいといっているのでしょうか。 このような庭を持つ大家は庭の手入れに関して、どこまで義務があるのですか。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 松の剪定 回数って減らせますか?

    我が家には日本庭園があるのですが、松の木が二本あって 毎年、6月と11月に植木屋さんに手入れをお願いしています。 樹齢もかなりなものらしく、植木屋さんも 「こんないい松は他にないですよ」というくらいのものらしいですが 若い世代の私たちにとってはあまり魅力を感じず、でも祖父母の代 からのものなので絶やすわけにもいかず、今まで手入れをしてきました。 が、年二回の剪定代は年間にすると15万にもなり、 費用の負担も重荷になってきたのが正直なところです。 松の剪定が難しいのは知っていますが、年1回ではだめなんでしょうか? 結局、回数を減らしても1回に時間がかかり同じ事なんでしょうか? お願いしている植木屋さんには聞きづらく相談させてもらいました。 負担を軽くして、松を維持するいい方法がありましたら教えてください。

  • 遺産相続 庭木の調達価額

    父親が亡くなり相続が発生しました。 手続きは税理士にお任せしたのですが、問題は50坪程度の庭です。 石、石灯篭や松、サツキ等があり一応庭の体をなしております。 30年以上以前にもともと有りました石等を利用し庭師にお願いしたものです。 田舎のことですから土地は空いていて特別な事ではありません。 相続人である私が庭木の手入れ、維持管理等をしまして、たまに庭師に松の木 などの手入れをお願いをしています。 30年も経てば当然のように庭木などは立派になります。 しかし素人の手入れですから、庭の形としては壊れます。 税理士に、この庭の調達価額を庭師(造園業者)に訊いて欲しいと言われました。 素人手入れの型の壊れた庭をどのように評価できる(する)のでしょうか?。 また、相続人である私が手入れした分も被相続人の財産になるのでしょうか?  以上長文で説明が上手にできませんが分かる方ご教授ください。

  • 木の伐採

    どうしてもわからないので、わかる方、回答お願いします! 樹齢25年以上になる杉の木があるのですが、父が先日、その木の根っこを家が傾くといって切ってしまいました。その根っこが直径30センチ以上はあるとても太いもので、根っこを切り、掘り出すまでに2人がかりで2時間かかりました。 父が心配するのはそんなに太い根っこを切ってしまって、杉の木自体が倒れないかということと、枯れてしまわないかという事です。 もうひとつは大きな木のてっぺんをばさっと切ってしまっても枯れたりしないでしょうか? おわかりの方、回答お願いします。

  • 桜(ソメイヨシノ)の木は挿し木で増えますか。  桜(ソメイヨシノ)を増

    桜(ソメイヨシノ)の木は挿し木で増えますか。  桜(ソメイヨシノ)を増やしたのですが、挿し木はできるのでしょうか。 近くの木(樹齢15年程度)の根っこから若芽が50センチほど出ています。 それを挿し木すれば大きくなるのでしょうか。 そのほか、確実な方法があればコツと時期を教えて下さい。