クラリネットを始めるなら音楽教室か市の吹奏楽団か?

このQ&Aのポイント
  • 結婚してもうすぐ一年で体力が限られている主婦が、休日の時間にクラリネットを楽しみたいと考えています。
  • 音楽経験は中学と大学でのクラリネットの経験がありますが、譜面読みや演奏技術はまだ一般的なレベルには達していません。
  • 子作りをしながらの妊娠待ちという状況で、自分のペースで学べる音楽教室が向いているか、週末の練習に参加する市の吹奏楽団が良い選択肢でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

クラリネット、教室か社会人吹奏楽団か?

結婚してもうすぐ一年。体力はあまりありません。 仕事は月曜日~木曜日です。 結婚生活も落ち着いてきたので、休日の時間にクラリネットをしたいのですが、 音楽教室に行こうか市の吹奏楽に入ろうか悩んでいます。 音楽経験は、中学3年間アルトサックス。 大学3年間、オーケストラでクラリネットをしていました。 (ただ、大学時代は学業の方に力を入れていたので、あまり参加出来ませんでした) クラはとりあえず、音階と音が出せる程度です。 譜面読みもあまり得意ではありません。 吹奏楽をしていたときの楽しさをまた味わいたいです。 ただ、今子作りもしていて(不妊で病院に通っています) 先日流産して、また今月から頑張るところです。 市の吹奏楽は費用はかかりませんが、毎週土・日は練習。 教室は毎月8000円くらいですが、時間も無理なく自分で決められます。 妊娠待ちで楽しくクラリネットがしたい!という主婦だったら 音楽教室の方が向いているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.2

当方はクラリネット奏者ではありませんが、楽器共通として 考えると、やはり教室がいいのではと思います。 いい機会ですので、きちんとしたレッスンを受けて、 基礎から見直す時期としてとらえるといいのでは。 また、体や精神的な負担も少ないでしょう。 音楽は一生モノの趣味ですが、だからこそ基礎が重要と 考えております。 早く上達すれば、残りの人生の楽しめる時間がそれだけ 長くなってお得ですよ。 上達すればするほど楽しくなり、発表の機会も グッと増えるかもしれませんよ。 吹奏楽団の事情は分かりませんが、当方、以前にジャズの オーケストラ(アマチュア)を手伝ったことがあるのですが、 全員が集まったのを見た事がないほど、自由な感じでしたね。 もし、その吹奏楽が自由な雰囲気で、妊婦さんにも理解があり、 すべての練習日に参加できないことや、妊娠出産時に 長期休養に入ることを認めてくれるのなら、教室の両方やる というのもアリだと思います。 レッスンを受けながら、実践もこなすと言うのがベストな 環境なのです。 参考になれば幸いです。

その他の回答 (1)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは >結婚してもうすぐ一年。体力はあまりありません。 >仕事は月曜日~木曜日です。  体力は余り無いということなので..心配ですぅ(^^;  サクソフォーンの経験が3年あって学生オケで3年間クラリネットをしていた経験があるということなので全くの初心者ではないですね。  練習場所さえあれば自分で基礎練習を組み立てていける力量はお持ちなのでしょう。  教室は全くの初心者の方に薦めたいです。払った「月謝は取り戻すぐらい教えて貰う=予習や復習、基礎的な訓練の自主練習もする」ということになのでスケジュールはきついですが曲がった道に迷って時間を無駄にする危険が少ないですから。 演奏技術の力量があるなら教室にこだわる必要はないかも知れません。  フルートですとフルートクラブなるフルーティストだけの社会人サークルものも結構あるみたいですがクラリネットはなぜか聞かないですね。たぶんフルート教室ほど生徒が居ないのかも知れません。吹奏楽団にはいると練習しないとこなせないような難しい楽譜を渡されるので教室との二股は難しいのでしょう(;_;)  第一、降番がないですもんね..  市の吹奏楽団はお金がかからないということなので大変恵まれていると思います。  その場合は周りの皆さんに事情をよく説明して理解して頂く必要があるでしょう。  一番いいのは市民オケかなって思います。古典だったら吹奏楽ほどの無茶な楽譜はないでしょうし降り番もありますし(^^;逃げ腰ですかね..  音楽教室に状況を理解してくれるような主婦がいるかどうか判らないでしょうから期間限定で飛び込んでみるのもいいかもしれません。  市民吹奏楽団だったら「主婦」がいないということは考えられません(^^;けれども子育て繁忙期は脱落します(*^_^*)当然です。

関連するQ&A

  • サックス→クラリネット!! 吹奏楽

    こんにちは。 高校に入って吹奏楽部に入った初心者です。 見学からアルトサックスに魅かれて アルトサックス希望で練習をしてきました。 ですが、 オーディションで落ちてしまい、 アルトクラリネットを担当する事になりました。 先生は、 秋にまた楽器を変えてもいいとおっしゃいましたが、 初心者なのにアルトクラリネットから アルトサックスに秋になってから変更するのは やっぱり厳しい事でしょうか?? 共通点などがあれば、 教えてくださると嬉しいです。 お願いします。

  • クラリネットとアルトサックスのデュオ

    クラリネットとアルトサックスで演奏したいと思っています! クラリネットとアルトサックスの2重奏の曲でオススメがあれば教えてください。 あと、クラリネットやアルトサックスそれぞれのデュオの譜面を書き換えるのはアリですかね? よろしくお願いします!

  • クラリネット教室

    私は吹奏楽部に入っていて、クラリネットを吹いています。 横浜市で、クラリネット教室を探しているのですが、なかなか見つかりません。横浜のYAMAHAにあるのは知っているのですが・・・ 個人教室でもいいので、知っている方がおりましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • クラリネット教室探しています!

     現在吹奏楽部に所属している高校生です。 クラリネットをやっているのですが、もっと上達したいのでクラリネット教室に通うことを考えています。  札幌市の西区、中央区あたりにクラリネット教室はありませんか?知っていたら教えてください。

  • 「クラリネットの購入について」

    「クラリネットの購入について」 私は今 中学3年で、この前 吹奏楽部を引退しました。 高校になったら市の吹奏楽団に入りたいと思っているのですが、 自分の楽器が必要だそうです。 私的にはクラリネットがいいなぁ、と思ってます。 しかし、中学の3年間ではクラリネットではなく、テナーサックスをやってました。 吹奏楽部でいろいろな楽器を見、聞いて、クラリネットいいなと思ったんです。 あと、テナーサックスは自転車などではなかなか持って帰ることができず、 クラリネットのコンパクトさにひかれたとこもあります。 (あくまで私の意見ですが…。) クラリネットは吹奏楽部で友達に遊びで貸してもらい、ちらっと弾いたくらいです;; ほぼ経験はゼロです。 で、購入にあたって ・どこのメーカーがいいか。 ・どのくらいの値段のモノを買った方がいいか。 ・ネットで買うつもりなのですが、あまり良くないでしょうか。 良かったら教えてくださいm(__)m あと… やっぱりなれないクラリネットより、 弾きなれたサックスを買うべきでしょうか。 正直まだ迷っています…。 よろしければアドバイスお願いしますm(__)m

  • 高校で吹奏楽部→アルトサックス

    こんにちは。 春から高校生になる女子です。 高校に入ったら吹奏楽部に入ってアルトサックスをやろうと考えています。 中学でも吹奏楽部に入っていて「クラリネット」「バスクラリネット」「バリトンサックス」を やっていました。 また、中学の吹奏楽部は人数がとても少なく(3年の時7人~1年のとき20人) 本格的な(?)吹奏楽は未経験です。 そこで、アルトサックスを吹くために気をつけたほうがいいことや 知っておいたほうがいいこと、 人数が多い吹奏楽部で気をつけることなど教えてください。 乱文すみません。

  • 中1吹奏楽部です!クラリネットについて。

    私は中1で吹奏楽部に入りました♪ 私の学校では希望をとってその希望をみながら先生が その人にあった楽器を選んでくれるんですけど、 私は小学校でほんの少しだけアルトホルンをやっていて金管を希望しました。 しかしなぜか第5希望クラリネットになってしまいました・・・ 木管も楽しそうだと思ったんですけど、オーディションのとき いきなり音が割れて(?)しまいものすごい音がでて先生に大笑いされました(>_<) もう木管はムリだと思っていたのになんでクラリネットになったんだろう??? 人数ではないと思います。 私が第2希望にしたユーフォは誰もならなかったし・・・ で聞きたいことが2つあります。 1つめはどうして私はクラリネットになったんでしょう?? 2つめはもし先生がほんとにクラが私にあってると思い選んでくださったなら本気でクラをがんばろうと思ってます。 そこで楽器を購入したいなと思ってるんですけど、私みたいな感じだとどんな楽器がいいんでしょうか? ちょっと調べてみたんですけど、安くて部活でも使える位のだと YAMAHAのYCL-450かクランポンのE-11だそうです。。。 私のうちもお金があるわけじゃないので高いのはムリです。 15万でも高いくらい・・・ これくらいのを買うくらいだったら学校ので十分かなとも思うし・・・ 父は中古でいいじゃん!とも言っています。 オススメを教えてください。 続ける気はあります!! 長文で分かりにくいかもしれませんがお願いします。

  • 吹奏楽と管弦楽

    こんにちは。 私は、大学受験を控えている高校3年生です。 吹奏楽部に所属し、クラリネットを担当しています。 少し早い話なのですが、私はこのクラリネットという楽器が大好きで(笑)大学に進学した後も、音楽を続けようと考えています。 私の進学したい大学には、吹奏楽団と管弦楽団があるのですが、クラリネットを続けるにあたり、どちらに所属しようか迷っています。吹奏楽でもオーケストラでも、クラリネットは使われているので… そこで、皆様に、吹奏楽と管弦楽について、さまざまなことを教えていただきたいです。 吹奏楽にあって管弦楽にない魅力、管弦楽にあって吹奏楽にない魅力、メリット、デメリットなど……なんでも構いません。 双方のたくさんの特徴を知りたいです! 回答よろしくお願いいたします。

  • 吹奏楽を続けるのが辛い

    私は中学・高校と吹奏楽を続けてきて、 現在も大学の楽団で吹奏楽を続けています。今大学1年生です。 中学の時はバリトンサックスを担当していたのですが、高校になってアルトサックスに変わり、現在もアルトサックスを担当しています。 バリトンサックスからアルトサックスに変わったことで、 技術的な面で散々悩まされました。 コンクールメンバーに選ばれなかったり、 ソロを後輩に任されたりと辛い経験ばかりでした。 正直、こんな状態なので高校までで吹奏楽を辞めるつもりだったのですが、中途半端な状態で辞めたくないと思い、 今は下手でもいつか認めてもらえるようになってやるんだと思って大学でも続けることにしました。 ですが、努力しても全然上達しません。 先輩からいろいろ指摘をしてもらうのですが、その内容が自分でもよく分かっていることなので、分かっているのにできてないことが悔しいし、 初歩的なことを指摘されるのが情けなく感じてしまいます。 それに加えて、アルトサックスの1年生は私ともう一人いるのですが、 その子は音楽科でサックス専攻で、個人レッスンも受けているし、 どう頑張っても私はその子には追いつけそうにないです。 大人げないかもしれませんが、私は常に相手より優位にありたいという思いがあるのでこの状況は耐えられません。 できない自分や相手に負けてる自分が嫌で投げ出すってわがままなのかもしれませんが、このままでは音楽が嫌いになってしまいそうで怖いです。 私の所属する楽団は割と実績のある方(だと思う)だし、 入団してくる人もほとんどが中学からの経験者で、 実力もそれなりにある人ばかりです。 その中に下手な自分がいるのが辛いです。現実だから仕方ないけど周りに下手と思われるのが嫌です。 今は下手でも向上心を持って努力を重ねたい気持ちはあるのですが、 高校の時もずっとその姿勢で取り組んでたのに辛い思いでしかなくて、 ある意味トラウマなのかもしれません。 吹奏楽は好きだし、吹奏楽の素晴らしさを知ってるから今まで続けてこられたと思うので、ここで辞めたくない気持ちもあります。 思い切って休部してしばらく気持ちを整理するべきでしょうか。 今はひたすら逃げたい気持ちでいっぱいです。

  • クラリネット三重奏の曲を探しています。

    子供が中学校の吹奏楽部でアンサンブルをしたいと思っています。 クラリネット三重奏と木管六重奏(クラリネット3・フルート2・アルトサックス)の曲を探しています。楽しい感じの曲がいいのですが・・ 知っていらっしゃる方よろしくお願いします。