- ベストアンサー
中1吹奏楽部です!クラリネットについて。
私は中1で吹奏楽部に入りました♪ 私の学校では希望をとってその希望をみながら先生が その人にあった楽器を選んでくれるんですけど、 私は小学校でほんの少しだけアルトホルンをやっていて金管を希望しました。 しかしなぜか第5希望クラリネットになってしまいました・・・ 木管も楽しそうだと思ったんですけど、オーディションのとき いきなり音が割れて(?)しまいものすごい音がでて先生に大笑いされました(>_<) もう木管はムリだと思っていたのになんでクラリネットになったんだろう??? 人数ではないと思います。 私が第2希望にしたユーフォは誰もならなかったし・・・ で聞きたいことが2つあります。 1つめはどうして私はクラリネットになったんでしょう?? 2つめはもし先生がほんとにクラが私にあってると思い選んでくださったなら本気でクラをがんばろうと思ってます。 そこで楽器を購入したいなと思ってるんですけど、私みたいな感じだとどんな楽器がいいんでしょうか? ちょっと調べてみたんですけど、安くて部活でも使える位のだと YAMAHAのYCL-450かクランポンのE-11だそうです。。。 私のうちもお金があるわけじゃないので高いのはムリです。 15万でも高いくらい・・・ これくらいのを買うくらいだったら学校ので十分かなとも思うし・・・ 父は中古でいいじゃん!とも言っています。 オススメを教えてください。 続ける気はあります!! 長文で分かりにくいかもしれませんがお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず1つめに関してですが、分かりません…(^-^; 全員の希望聞いてたら、全体の楽器のバランスが成り立たないです。 オーディションで上手く吹けなくて、木管はムリだと思ったとのことですが 初心者で上手く吹けないのは当たり前だと思いますよ? 始めたばっかで「ムリ」ってなるのはもったいないです。 2つめに関してですが 他の回答者様もおっしゃっているように、学校の楽器でも十分なのでは? 今新品を買ったとして、楽器を慣らさないといけないので、最初のうちは短時間しか使えませんし…。 中古は使われていた分吹きやすいかもしれませんが、使っていた人の癖がついてたりもするので何ともいえません。 2・3年生になって、今より知識や技術がついてから買うのもありだと思います。 私も偶然から6年くらいクラリネットをやってましたが 吹けるようになるとかなり楽しいですよ! 頑張ってください☆
その他の回答 (3)
- fagotbason
- ベストアンサー率58% (25/43)
中古についてひとつアドバイスを。 木管楽器は多くのキーがあり、それぞれタンポという部品で穴をふさぐ仕組みになっています。タンポから少しでも息が漏れると音が出なくなったり不調になります。ドとレとミと・・・・音が出な~い。という症状になります。 キーの曲がりやタンポの経年変化等によって次第に音が出にくくなってきます。そのため、定期的な調製が必要になります。ある程度以上のクラスの楽器でしたら、調製でよみがえります。逆に言うと、調製していない楽器は高価な楽器でも鳴りにくいのです。中古を考えられる場合は、以上のことを知識をして持っておくことをオススメします。
- m-teacher
- ベストアンサー率37% (25/67)
1つ目については他の方もお話しされているので、それとあまり変わりはありません。 2つ目ですが、楽器は新品で買うにしても、中古に買うにしても、よく選んで買わないと失敗することがあります。特に、中古についてはかなり怖いです。 楽器は1本1本鳴り方が違ったりするものです。それを分かった上で選んで買わないと、せっかく高いお金を出して買っても全然鳴らなかったり、音が合わなかったりということになりかねません。よく知っている人と一緒に買いに行き、選んでもらうのがいいかと思います。 中古の場合は以前使っていた人がどんな癖をつけているか分かりません。稀にとても上手な人がいい楽器にしてくれていることもありますが、見かけがどんなに良くてもひどい楽器というのも存在します。新品よりももっと注意深く選ぶ必要があります。 楽器を選ぶために試しに演奏することを試奏と言いますが、これをやらせてもらえる楽器屋さんで、しかも修理(リペアと言います)もその場でやってもらえるようなところを探して、ということになります。 失敗しないようにがんばってください。もちろん、自分が分かるようになってから買うのも方法でしょう。
- popgroover
- ベストアンサー率38% (59/154)
ひとつめ。 >どうして私はクラリネットになったんでしょう?? 分かりません。 でも、学校の部活動ですから、参加するからには従うしかないでしょう。 例えば、話を野球部に置き換えてみましょう。小学生の頃サードを守ってたからといって、中学の部活でもサードを任せてもらえるでしょうか? ふたつめ。 学校の楽器を使えばいいじゃないですか。 私は中学生の頃、学校の楽器を入学時から3年生のコンクールまで大切に使いました。新品ではなかったし、高価な楽器でもなかったですけど、私にはそれで十分でした。 中学校に入学したばかりですから、部活動以外にもいろいろ戸惑うことがあるでしょう。 あなたがこれから成長するにつれ、自分の思いどおりにいかないことや、納得できないけど従わざるを得ないことにたびたび出会うことと思います。つまらない言い方ですが、それが世の中です。 与えられた機会、与えられた物を、ぜひ大切にしてください。