• 締切済み

十三人の刺客

映画見ました なんて熱い映画なのかと思いました 自分の見たサムライ映画の中ではものすごい作品だと思うのですが皆さんの最も共感できるサムライ映画は何ですか? 十三人の刺客を見たかたは何を感じましたか? 24歳と若いながら侍の生き様忠義信念その他のかっこよさ何をとっても今の日本に足りぬものばかりだと思います。 皆さんの思いをお聞かせ願いたいm(__)m

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

お殿様が悪人過ぎて白けた。ワル度合いはもう少し低くて良かった。 いくら暴君といってもあそこまで悪いのはいないです。あの半分程度のワルなら現実味が出てきてもっと映画が面白くなったと思う。それと悪役のお殿様がスマップの稲垣吾郎では・・・ 無名の俳優かまたは悪役らしい人物が良かった。 時代劇で感動したのは仲代達也の切腹ですね。

noname#143411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんか暑くなりすぎた感があります またいろいろ時代劇映画見漁って見たいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな感じの映画はないでしょうか??

    映画「吉原炎上」のような少し艶っぽいストーリーで、女の壮絶な生き様が描かれているような作品てないでしょうか?? 普段あまり邦画を観ないので、出来れば邦画でおすすめのものがあれば教えて下さい。 少々古いものでもかまいません。 映像が美しかったり、女性が共感できるものなら尚良いです。 よろしくお願いします。

  • クローズZEROで小栗旬が着ていたジャージのブランドは?

    小栗旬くんがすっごく好きで、全作品チェックしています☆ この間クローズZEROをようやくDVDで見ました! ただの不良ケンカの話だけじゃなく、男同士の熱い友情とか生き様とか 見応えのある内容でした☆小栗くんもかっこよかったし♪ あの映画の中で、小栗くん演じる滝谷が着ていたジャージって何のブランドで、どこに売っていますか? すっごく似合っていて、かっこいいのでぜひ本物を見てみたいです! 知っている方いますか??

  • ロールモデルを学んだ映画を教えてください。

    最近自分の生き方をいろんな作品の中に探しています。 自分のロールモデルとなっているのは映画では『ソーシャル・ネットワーク』の主人公です。 他には祖父から『十二人の怒れる男』、『アラビアのロレンス』などを教えてもらい、印象に残っています。 『七人の侍』も観ようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ラストサムライに忍者?

    カテゴリーとして適切かわかりませんが・・・ DVDでラストサムライを観ました。 日本を題材にした今までの映画の中ではまともな方だと事前にTV等で言われていたので、どれどれと思っておりましたら・・・忍者がでてきました。 剣の鍛錬の場としても野原でサムライが木刀をみんなで振っていたり(通常、日本映画では、必ずや道場がでてくるように思いますが・・・)、みんなでちゃぶ台を囲んでご飯を食べていたり・・・ これでもましな方なんだ・・・!と考えさせられました。 ところで、やはり、外国でサムライ映画を作るときには、忍者が受けるのでしょうか? で、ラストサムライにも無理矢理・・・入れたのでしょうか?

  • 去年公開された映画

    こんにちは、去年映画をいっぱい見ました。 2003.4~2004.3まで15~20本見た記憶があります。 そこで皆様に上の期間に上映された映画を教えてください。 ほとんどアメリカ映画です。 はじめに見たのがタクシー3(フランス)です。 最後に見たのがラスト・サムライかペイチェックです。 その上の期間のアメリカ映画の作品を教えてください。 あとR-15の作品は見ていません。 日本映画は踊る大走査線しか見ていません。 よろしくお願いします。

  • お勧めの古い洋画紹介して。

    近年の洋画が見ていて面白みがない! CGがキツイので何れも同じに見えてストーリーが多少良くても最後まで見たいと思わない(個性的な作品がない)近年で面白かったと思ったのは「第9地区」 80年代-90年代、若しくは2000年代前半で良かったと思った洋画を教えて貰いたい。 過去に自分が見た良かった作品は「ピッチブラック」「ウォーターワールド」「エイリアン2」「プラトーン」「スクリーマーズ」など…、有名どころB級問わず他にも沢山あるが、被ってもよいので一応投稿して欲しい! タイトル通り日本映画、韓国映画、他アジアは却下。(11人の刺客とかは好きだが) ジャンルは特別問わないが、アニメ化されたものはのも却下。

  • 脅されて悪行をしたものに罪はあるのか?

    映画「十三人の刺客」というのがあります。 そこに登場する明石藩主は残虐で暗君、暴君とよばれています。 その暴君を暗殺するために、立ち上がったのが十三人の刺客です。 そして、そのリーダであるのが島田新左え門です。 彼が明石藩主を暗殺しようと、決めたきっかけは、両手両足を切断 され、そして舌も抜かれている娘をみたからです。 娘は百姓一揆の首謀者の娘でした。 明石藩主はその娘を捕らえて悪魔のような所業をしたのです。 ここで、質問なのですが、命令したのは明石藩主ですが、実際に 手を下し娘の手足を切断したのは、家来だと思います。 主君の忠義のためか、あるいは拒絶すれば火の粉が自分のほうに 向いてくるのを恐れての事か、それはわかりません。 前者なら罪があると思いますが、後者の場合、やらなければ自分 および自分の家族にわざわいがあると感じ、恐怖のためやった場合、 罪があるのでしょうか? みなさん どーおもいます?

  • 軍事アニメ、戦争映画のお勧めを教えて下さい

    軍事アニメではアニメンタリー決断が最高でしたがその他のアニメや 映画で大東亜戦争を扱っているお勧めのアニメや映画をご存知の方が いらっしゃいましたら是非教えて下さい。  エバンゲリオンの様な作品には興味ありません。 戦争映画では大日本帝国 二百三高知 トラトラトラ ミッドウェー 大空のサムライ 零戦燃ゆ 連合艦隊など 名作は大体見ましたが この他の作品をご存知でしたらお教え下さい。  その他に宣戦布告などのような自衛隊を扱っている作品をご存知で したらお教え下さい。〔ゴジラなどは結構です〕  宜しくお願い致します。

  • 世の中の闇に魅力を感じる心理とは?

    人が世の中の闇の部分に魅力を感じるのはどのような心理でしょうか? 最近の動向なのかも知れませんが、世の中の必要悪やその闇の部分を取り扱ったドラマや漫画、映画が多いよう感じます。 不良高校生、ヤクザ、ホスト、刺客・・・。ドラマや映画なので美化しすぎているところはあると思いますが、少なくとも悪くは描かれていませんし、 その生き方や社会を見て「かっこいい」と思う人だって多いと思うのです。 忍者だって、悪者ではないにしろ世の中の「闇」に当てはまりますし、いわばスパイなので表の世界には出られない職業ですが、忍者が出てくる作品は数多くありますし、漫画やアニメでも忍者を取り扱ったものがたくさんあります。 世の中の闇で生きなければいけない職業だと分かりつつも、憧れを感じ好感を持ててしまうのは何故なのでしょうか? このような心理は日本特有のものですか?それとも他の国にも見られるものでしょうか?

  • オリエンタリズムが現れている映画やCM

    オリエンタリズムが現れている映画やCMなど何でもいいので教えてください。 今授業で、例えば、黒人が悪者で金髪の美しい女性が白人のかっこいい男性に助けられるといった内容のことについてのオリエンタリズムを勉強しています。 そこで、「キル・ビル」、「キングコング」「SAYURI」「ラストサムライ」以外でどういった作品があるか探しています。できるだけ誰でも知っていそうなものがいいです。 また、よろしければその中でどういった場面に表現されているかということもお願いします。

このQ&Aのポイント
  • モータ、減速機、ボールネジなどで構成される装置の駆動系動力計算で順効率と逆効率という言葉が出てきました。
  • モータ側から機器の効率を考慮して機器側のトルクを算出するのが逆効率で、機器側からモータ側へトルクを算出するのが順効率でしょうか?
  • 駆動系動力計算において、逆効率と順効率の違いについて詳しく教えていただける方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
回答を見る