• ベストアンサー

仲のいい先輩と同じ大学に

高3男子です。 受験勉強に励んでいて、勉強の面白さに気づきそれなりに充実した日々なのですが、 どこどこの大学に行きたい!という気持ちが全くないので、効率のよい勉強のためにも志望校をきちんと決めたいのです。 学部はなんとなくこういう勉強がしたい、というのはあるのですがどこの大学というのは全く思い浮かびません そこで、元同じ部活の憧れている先輩(同性で恋愛感情ではありません)と同じ大学だったら楽しそうだなーと思うのですが動機として不純ですか? その大学は僕にとってかなり努力が必要な大学です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 受験勉強のやる気のもとになるなら、理由は何でもいいと思いますよ。 ただ、私の経験から言うと・・・ 私が入った大学には、たまたまですが、高校の部活で、とてーも尊敬していた先輩が2名いました。 二人とも高校時代は部活の部長でした。 2年先輩と1年先輩。 ですけど、高校時代と比べると、なんだか輝き度が低くなっていました。 しかも、高校時代とは違い、話しかけても素っ気ない反応でした。 同期のやつらも数十人いましたけど、大学ではほとんど別行動でしたね。 逆に、高校のときはそんなに話もしなかった先輩(異性)の家に行って、もう1名を加えて深夜まで酒を飲み交わしたり、高校のとき一度も話をしなかったアイドル的女子に大学のキャンパスで声をかけられたり、まあ、とにかく人間関係はがらりと変わりましたね。 もしかしたら、あなたがめでたく合格しても、その先輩はもう、あなたとは別世界のところにいるかもしれません。 第一、大学に入ってから新たに出来る仲間や先輩のほうが圧倒的に多いわけです。 面白いですよー、大学っていうのは。 色んなキャラがいて、出身地も様々。 受験勉強というのは、相当のエネルギーと根性を要するものなので、お知り合いがいるという理由だけでがんばっても、大学に入ってから「あれ?」ということになるかもしれません。 ですから、むしろ、合格したら親から何か買ってもらう、のほうがまだマシかもしれませんよ。

arashic255
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます! 確かに、入学してからの関係は保証できないですね。 sanoriさんの言うとおり、新しい仲間が増えると思うのでその人たちと仲良くしていけばいいかなと思います。 ただ僕は「○○大学の伝統、教育方針に憧れて」みたいな動機がさっぱり理解できなくて、ホントにみんなそんなしっかりとした動機を持ってるのか、そうじゃなきゃいけないのか気になって質問してみました。

その他の回答 (4)

noname#232424
noname#232424
回答No.5

その先輩が「ロールモデル」だということであり,この言葉があることからわかるように,ふつうにある現象だろうと思います。できれば,先輩から勉強方法なども教えてもらえばいいでしょう。 ただし,大学に入ると,高校の同窓生というつながりは希薄になることがあります。新しい環境で新しい人間関係ができるので,古いほうはどうでもよくなるのです。ぼくの経験では,文芸部でおなじだった同級生が1年遅れて入学してきました。キャンパスで出会って同人誌を売りつけられたとき,ぼくは「こいつは本気で作家志望だったのか」と驚きました。その後,同人誌を出すたびに売りにきましたが,ぼくも経済的にぎりぎりの生活をしていて困りましたし,それほどの才能があるとも思えませんでしたので,「『死者の奢り』くらいのものを書いたら持ってきてくれよ」といいました。いまから思えば悪いことをいったなと思いますが,それから会っていません。いま三文作家として生きているのかもしれませんが,ペンネームなら同定のしようがありませんね。

arashic255
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 先輩に入試のことを聞けるのは心強いですね。 入学後の関係は気にしないで、きっかけとして勉強に励みます。 ありがとうございました。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.4

>動機として不純ですか? 別に。 よくある話じゃないの。

arashic255
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはりそうですか。 これで安心して受験勉強に取り組むことができます。 ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

No.1の回答者です。 ちょっと書き忘れていたことがありますので、足します。 私は一応、難関の出なのですが、高1、高2では勉強サボりまくりで、高3に上がる直前から英単語だけ始めて、本格的に勉強を始めたのは高3からでした。 やるときゃやりましたよ。猛スパート。 当然、それまで勉強していた人達を次から次へと抜くわけです。 すでに詰め込みをやっていた人よりも余力があるのですから当たり前。 塾も家庭教師もなし。自力です。 そして、高3の冬になって、突如、校内ランキングの上位に入って、周囲の人達に驚かれました。 というわけで、私のような人の場合、どこを志望するかは後回しで、とにかく勉強だったんです。 実際、受ける大学を初めて決めたのは、入試直前です。 入れるところに入る。たまたま難関を受けられるレベルになった、というだけです。 まー、高1からやっときゃ、もっと上に行けただろう、という失敗談とも取れるのですが(笑) 高2のときにE判定が出た大学に受かる。そんなもんです。 「やるときゃやる」を実行すればですよ。 君も、がんばって!

arashic255
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 僕も先月まで部活に打ち込んでいて、今の判定を当てにしたら行くところがない状況です… 早くも伸びを感じているのでこの調子でいきたいです。

noname#182988
noname#182988
回答No.2

はじめまして、大学生です。 そもそも、動機は別に純でも不純でもいいと思います。 私は、有名だからという理由で入学しました。その方が無機質な感じがして、もうちょっと不純な理由の方がかっこいいような気がします。 結果が出ればいいと思うのです。 あなたが、知的労働者になりたいのであれば、低い偏差値よりも高い偏差値を目指した方がいいと思います。 その方が、あなたの基礎体力になるからです。高校時の知的体力がないと、大学では使い物になりません。 一生懸命やれるのであれば、その理由でいいと思います。 ただ、挫折するのはだめですよ。 その理由を言い訳にして挫折するのは、あとあと自分の人生振り返って情けなくなります。 前向いて走ってください。!! 応援してます。!

arashic255
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱりきれい事の動機だけじゃやっていけませんよね。 自分を大切に努力を続けていきたいと思います。 がんばります!

関連するQ&A

  • 先輩をデートに誘いたい

    高三の男です。 志望先の大学に同じ部活でずっと好きだった先輩がいて、 大学がどんな感じなのか聞くのを口実にアドレスを聞こうと思っています。 直接聞くのではなく、同じ部活だった男子の先輩を通じて聞きます。 最初は大学のことをメールで聞いて、何回かやりとりをした後デートに誘えたらいいなと思っています しかし、先輩が今年の六月に部活の試合を見に来たとき以来会っていません。 そんな状態でただの後輩だった男子からデートに誘われたらひかれてしまうでしょうか? ちなみに一緒に部活をしていたころの仲は普通です。 回答お願いします。

  • 大学生活を充実させるためには?

    大学に入って1年が経ちましたが、 何に打ち込むこともなく、 第二希望の学校でもあり興味の湧く授業も少なく、 友達の幅も狭く浅く、アルバイトはしていますが、 ダラダラ毎日を過ごし、充実感のない日々を送っています。 大学に入ったら、留学して、学内でも国際交流して、 ボランティアして、旅行もいっぱい行って、サークルいろいろ入っていろんな人と交流して、 勉強もいろいろ討論したり調べたり…と、いろいろなことに挑戦したりして 充実した日々を想像していました。 部活に入ったら充実した日々を送れると思って 入れてもらえるかはわかりませんが、 今更ですが、部活に入ろうか考えています。 入学してすぐぐらいからずっと悩んでいました。 けれど、大学生になっていろんなことを経験したいと思っていたのに、 部活に入ったら、練習はなかなか休めないと思うし、 できることが限られると思うのでなかなか踏み切れません。 勉強しに大学に行っているのだから、 部活ばっかりにはなりたくないなぁとも思います。 海外に行くというのもお金がかかるし、そのためには いっぱいバイトしなければいけなくなると思います。 でも、バイトばっかりの大学生活にはしたくないなぁと思うので、 どうしたらよいか悩んでいます。 正直大学は自由すぎて、何をすればいいのかわからないです。 高校のときは部活をほぼ毎日して、勉強宿題して、 友達と遊んで、大学生活より充実していたなぁと感じます。 何かのサークルに入るか、 部活に入るか、他に違うことをするか考えています。 今更でもサークルや部活に入れるか、溶け込めるかも心配です。 また他大学のサークルなども簡単に入れるのかも教えていただきたいです。 長文になってしまってすいません。 何か他のことでもアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 女性の多い大学の学部について

    学部選びの優先順位は自分のやりたい事に沿ったものが一番なのがもちろんなのですが、学部の男女の比率に悩んでる人もいるので質問します。うちの学校は男子がほとんどで、恋愛とかがほとんどないので大学では!と思っています・・・不純な動機ですいません;; 僕は文学部希望なのですが、文学部は理系と違って女子の割合が多いのは分かるのですが、その中でもどの学部が一番女子の割合が多いのでしょうか?狙っている大学のレベルはMARCH以上なので、その中でどこどこの何学部が、とお教えいただけたら幸いです・・・。

  • 大学は諦めて大学院から。。。

    大学入試もまだ終わっていない者です。今高3で大学選びに迷っていますが、第一志望の 大学に今のままでは行けそうにありません。多分努力しても無理です。そこで今思っている のが、大学入試ではワンランク下げて、大学院を第一志望の大学の大学院へ行こうかな…と 考えています。この考えは甘いでしょうか?甘すぎたら遠慮なく言ってください。 ちなみに、大学が無理なら大学院からでいいやぁ-というような考えではありません。 かなり勉強もして努力もしていますが、それでも無理そうなので…(TT)

  • 大学受験について

    現在高3で受験生なのですが 受験についての知識がなさすぎます。 国公立志望ならセンター5科なのはわかるんですが 私立志望ならセンターは3科でもいいってどういうことなんですか? それなら私立志望の人のほうが勉強の量でいったら少なくて済むと思うのですが。 私立大学で学部によってなにを勉強すればいいかなど まとまらない質問ですがよかったら教えてください

  • 大学受験

    私は現役で大学(MARCH)に入学し、今年度から2年になります。 しかし、高3の時に落ちた第一志望の大学(早稲田)をまだ諦めきれません。 受験が終わった直後は、それでも合格した大学での生活を充実させようと思い、サークルや学祭実行委員、有料の土曜講座なども受講しました。 自分なりに1年間この大学を好きになろうと努力してきたつもりですが、やっぱり好きにはなれませんでした。 家からも遠く、おまけに山奥で交通費もかかります。 高3の自分が真剣に選んで決めた学部なのに好きな先生もあまりできませんでした。周りに刺激的な友達もいません。(大学ってこういうものなのでしょうか?) むしろ、バイトや自分で応募して参加したイベントの方が充実した時間をすごせました。 平日にそういったイベントに参加しようと思っても、なにしろ学校からだと交通の便が悪いので諦めることもありました。 他のキャンパスへの転部や他大学への編入も考えましたが興味のある学部が見つからず、いっそのこと休学でもして第一志望だった大学を受け直そうかと毎日悩んでいます。 現役で受かった大学で就職をがんばって先の人生を楽しく過ごすのと、実質二浪してでも好きな大学で四年間過ごすのはどちらが良いのでしょうか? 今まで転勤が多く、小学校も三年以上同じところに通ったことが無いので大学の四年間の過ごし方について、本当に悩んでいます 何かアドバイスがあればお願いします

  • 大学選び

    高3です。 高1のときから大学に行こうという気持ちをもっていてとりあえず部活もやりつつ塾にもいって勉強をしてきました。 でも、自分は趣味とか興味のあることがなくて、夢も決まっていなくてどんな大学の何という学部に行けばいいのか全く決まりません。 もー、あと二週間ほどで部活を引退してすぐ勉強に気持ちをかえるつもりなんですけど、やっぱり行きたい大学が決まっていた方が勉強への意欲もでるかなと思っています。 こんな僕何ですけど、大学を決めるときになにをポイントにしたらいいみたいなアドバイスとかが欲しいのです。 ちなみにレベル的にはmarchあたりを目指したいなっていうのはあります。 下手くそな文章ですいません(__) 回答お願いします。

  • 同性の先輩が好きかもしれません

    高校1年 女です。 同じ部活の先輩のことを好きになってしまったかもしれません。(女の先輩) 今まで同性の人をこんなに意識したことはありませんでした。 男子しか好きになったことしかなかったので、自分の感情に戸惑っています。 その人としゃべりたいと強く思ったり、 一緒に話して笑顔を向けてもらったら嬉しくてドキドキします。 男子を好きになったときと似ているかんじです。 わたしはバイなのでしょうか。 それとも自分の思い込みでしょうか。 もしバイならそれを隠して生活していくべきですか?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 東京の大学に行きたい。

    地方在住の高3です。 大学進学志望で志望校は絞れてませんが(行きたい学部学科は決まってます)、 東京または近郊の大学に行きたいです。 学力的にも学部学科的にもおそらく私大ということになります。 よくある話ですが親は反対、そして経済的にもだめだと言っています。 東京東京って、くだらない大学行って何になるんだ、 地元の大学にしろ。と言ってきます。 でもやっぱり諦めきれず、地元の大学になんか行く気がしません。 地方から上京して、一人暮らしをしていくことはとても勉強になることだと思うし、都会で刺激がほしい。 どうすればいいのでしょうか? 都会の大学は諦めて地元の大学に行ってる人なんてたくさんいることは十分知っていますが…。 支離破滅な文章ですみません。

  • 心理学を学びたいと思うのですが

    私は4月から高3になるのですが、進路選択で心理学を学べるところに進学しようかと考えています。 そこで志望動機が必要なのですが、学びたいと思う理由が 「自分がどんな人間なのか知りたい」 なのです。 これは不純な考えなのでしょうか? 今年から心理学を学ぶために大学に行った先輩の志望動機は 「俺みたいに学校に行きにくい子達をフォローしてあげたい。困ってる人の役に立ちたい。」 だったので、自分の動機があまりに勝手に思えて・・・ こんな考えだったらダメでしょうか?